タグ

2010年4月11日のブックマーク (12件)

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    どうも世間には、この世からウンコと言う単語を消せば全員ウンコをしなくなると思っている奴がいるようなんだが、そういう奴は自分のウンコを見て何を考えているのか興味深い。
  • 高級一眼レフカメラが無いと良い写真を撮れないって言うのは甘え ハイアマチュアは日常を芸術に切り取る : 2のまとめR

    2010年04月11日 ➥ 高級一眼レフカメラが無いと良い写真を撮れないって言うのは甘え ハイアマチュアは日常を芸術に切り取る 36 comments ツイート 9: ペトリ皿(長屋) [sage]:2010/04/05(月) 23:34:02.17 ID:Hy51QBPm じゃあ桜 http://uproda11.2ch-library.com/235353ory/11235353.jpg 【001】 【002】 【003】 【004】 【005】 【006】 【007】 【008】 【009】 【010】 【011】 【012】 【013】 【014】 【015】 【016】 【017】 【018】 【019】 【020】 【021】 【022】 【023】 【024】 【025】 【026】 【027】 【028】 【029】 【030】 【031】 【032】 【033】 【034

    高級一眼レフカメラが無いと良い写真を撮れないって言うのは甘え ハイアマチュアは日常を芸術に切り取る : 2のまとめR
    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    一番最初のがEOS-1D IV…嫌がらせか。まさかExifいじって釣ってるってこともないよね。
  • ダメ研究者のブラックリスト? - サイエンスあれこれ

    2010年04月08日 00:14 カテゴリ科学コミュニケーション ダメ研究者のブラックリスト? Posted by science_q No Comments No Trackbacks Tweet イギリスの工学・ 物理科学研究委員会Engineering and Physical Sciences Research Council (EPSRC)がこの4月1日から始めた、グラント(競争的研究資金)申請に関する新しい制度が話題になっています。これは、グラント獲得率の低下、ピア レビュアーの不足などの問題を解決するひとつの手段として、各国の研究資金分配機関からも注目を浴びているようです。この新しい制度のあらまし、その是非 が、3月25日付のNature誌、スペシャルレポー トにて紹介されています。 EPSRCは、日のJSPS(日学術振興会:文部科学省管轄)やJSTA(科学技術振興機構

    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    フロンティアに立つ人間を置き去りにして、経済はシュリンクして行く。彼らこそが新しい需要を開拓してくれる存在なのに。
  • 【日本の議論】弁護士は多すぎる?少なすぎる? 日弁連新会長誕生で再燃 (1/6ページ) - MSN産経ニュース

    弁護士の数を増やすべきか、減らすべきか、法曹界で議論が再燃している。政府は「法的紛争の増加が予想される」として、裁判官、検察官も含めた「法曹人口」全体を拡大すべき−という立場で、司法試験合格者を現状の年2千人程度から3千人程度に増やすことを閣議決定している。これに対して、弁護士側から「これ以上、弁護士が増えると困る」と反発が強まり、「日弁護士連合会」(日弁連)に合格者1500人論を掲げる新会長が誕生した。「なんでも裁判にするギスギスした『訴訟社会』になる」という反対論も根強い。果たして適正な弁護士の数とはどれくらいなのか。(菅原慎太郎)「1500人に削減を」新日弁連会長が誕生 「弁護士の就職難が深刻化している。立ち止まって検証すべきだ」 今年3月10日、日弁連の会長選で当選した宇都宮健児弁護士(63)=東京弁護士会所属=は東京・霞が関の弁護士会館で記者会見し、改めて、こう強調した。 東京

    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    司法試験合格者を、絶対的な能力で決めるんじゃなくて、人数枠で決めなきゃいけない理由は何だ?難しい試験受かったんだから、甘い汁吸わせてよ、って言ってるように聞こえるんだが。
  • 大統領機墜落 悲しみに包まれるポーランド (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【モスクワ=佐藤貴生、遠藤良介】70年目の追悼の旅は、ポーランド大統領と多数の高官が命を落とす悲劇に変わった。ロシア西部スモレンスクで10日に起きた旅客機墜落事故。カチンスキ大統領(60)夫のほか、中銀総裁や軍参謀総長、外務次官など、国の政官界を担う約90人が死亡した。これほど多数の1国の指導層の生命を奪った航空機事故は過去に例がないとみられる。ポーランドの歴史に新たな苦難の1ページが刻まれ、国民は大きな悲しみに包まれた。 カチンスキ大統領は10日、1940年にポーランド兵2万人以上が虐殺された「カチンの森事件」の慰霊碑追悼のため、現場に入る予定だった。ロシアのプーチン首相とポーランドのトゥスク首相は現地で7日に追悼式典を行ったが、大統領は招かれなかったとみられ、節目の年の訪問を心待ちにし、日をずらして赴く矢先の悲劇だった。 「ソ連は70年前、カチンの森でポーランドのエリートを殺害した。

    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    ちと思ったのだが、今の日本で同じようなことが起こったら、日本も「悲しみに包まれる」のだろうか?
  • 【初音ミク】たちあがれおじいちゃん【たぶんオリジナル】

    ・q・<ゴメンナサイかたほとり作品リスト(mylist/3747053)

    【初音ミク】たちあがれおじいちゃん【たぶんオリジナル】
    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    おおぞらにはばたいて、戻ってこないでー。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 お~い!お宝 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    実際のところ、教養としてにじみ出る後光みたいなもんかな。無くても良いけど、無いと寂しい。あと、漢文は将来中国人と話すネタとして役に立つだろうね。これからは機会が増えるだろうから。
  • 大統領機墜落、多数の要人失い国民に衝撃 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=三好範英】ロシア・スモレンスク空港近くで10日起きた飛行機墜落事故によりレフ・カチンスキ大統領をはじめ、政財界や軍の要人を多数失ったポーランド国民は、大きな衝撃を受けている。 2005年の就任以来、ポーランド愛国主義を前面に押し出す政策を進めてきた大統領は、その象徴として参加を熱望していた「カチンの森事件」追悼式典に向かう途上で悲劇にあった。 スモレンスク郊外では、7日にプーチン露首相、トゥスク・ポーランド首相が出席して同事件70年の追悼式典が行われた。当初カチンスキ大統領も出席を希望していたが、プーチン首相がトゥスク首相を招待したため、ポーランド大統領主催として別個の式典を行うことになった経緯がある。 専用機に乗り合わせたクレメル外務次官、シュクルシュペク中央銀行総裁などは、いずれもポーランドの中枢にいる人材だった。また、同事件追悼式典という性格上、軍幹部も多数参加しており、

    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    いろんな通貨や金融商品の情報で便利に使ってるstooq.comがモノクロになっててびっくりしたが、こんな事件があったのか。
  • 胸の谷間 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "胸の谷間" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年1月) 胸の谷間(むねのたにま、英:cleavage of the breast)とは、思春期以降の女性の両乳房の間にできるV字状の空間を指す。 乳房が大きな女性の谷間 谷間の形成[編集] 乳房のタナー段階がIの段階では谷間が無いが、IIで乳房の成長が始まると共に谷間が形成され始めるが谷間が広く浅い、IIIで谷間が深く狭くなり始め、IVでV字状の谷間がほぼ完成、Vで成人型乳房でV字状の谷間も完成する。 思春期前(乳房のタナー段階I)は乳房が膨らんでいないため、谷間も形成さ

    胸の谷間 - Wikipedia
    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    世の中のかなりの数の人間が大好きな筈なのに、これを表現する単語がフランス語にあって、日本語に存在しないというのは、日本文化が遅れているということではないだろうか。とクソ真面目に語ってみた。
  • asahi.com(朝日新聞社):作家・劇作家の井上ひさしさん死去 「吉里吉里人」など - おくやみ・訃報

    井上ひさしさん  軽妙なユーモアをたたえた優れた日語で「吉里吉里人」「國語元年」など多くの小説や戯曲、エッセーを書き、平和運動にも熱心に取り組んだ作家・劇作家で文化功労者の井上ひさしさん(名・井上廈〈いのうえ・ひさし〉)が死去したことが11日、わかった。75歳だった。  山形県小松町(現川西町)生まれ。5歳で父と死別し、経済的な事情から一時、児童養護施設で育った。仙台一高から上智大フランス語学科に進み、在学中から浅草・フランス座で喜劇台を執筆。卒業後、放送作家となり、1964年にNHKの人形劇「ひょっこりひょうたん島」の台を山元護久氏と共作し、鋭い風刺と笑いのセンスで注目された。  69年には劇団テアトル・エコーに「日人のへそ」を書き下ろして格的に劇作家デビュー。72年、江戸の戯作者(げさくしゃ)を描いた小説「手鎖心中」で直木賞、戯曲「道元の冒険」で岸田国士戯曲賞を受賞した。

    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    えー。
  • 日本の経済紙「日経」が10年前のリンク防止策を最新のWebサイトに導入

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    日本の経済紙「日経」が10年前のリンク防止策を最新のWebサイトに導入
    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    ああっ!ほんとだ、普通は右クリック出来ないんだ!NoScript入れてたから全く気づかずに右クリックでコピーしてたよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):たちあがれ日本結党 石原氏「年寄りとバカにするな」 - 政治

    平沼赳夫元経済産業相、与謝野馨元財務相らが10日、新党「たちあがれ日」を結成した。平沼氏が代表、与謝野氏が共同代表に就任し、結党趣旨に「打倒民主党」「日復活」「政界再編」を掲げた。参院選では比例区と東京など複数区で候補者を擁立し、1人区については、自民党候補を支援する方針。  新党結成の記者会見には、両氏と園田博之前自民党幹事長代理、藤井孝男元運輸相、中川義雄元内閣府副大臣の国会議員5人と、応援団長を自任する石原慎太郎・東京都知事が出席。会見で平沼氏は「政治生命をかけて日のために汗をかく。民主党政権による政治はこの国をダメにしてしまう」と主張。与謝野氏は「民主党に政治への哲学はない。自民党には野党として戦う気力がない。反民主、非自民で戦う」と強調した。  綱領や基政策では「自主憲法制定を目指す」とし、外国人参政権と選択的夫婦別姓に反対を表明。社会保障財源として消費税を含む税制の抜

    petronius7
    petronius7 2010/04/11
    この状況に陥ったのは自分たちの無能のせいだというのに、責任とって辞めるどころか口先で国を憂いてますます出しゃばる様子は、旧陸軍の牟田口某や富永某を思い出すのですが、気のせいでしょうか?