タグ

2007年11月3日のブックマーク (5件)

  • 母がオーバーニーソックスについて熱く語ってくれた。 - HikAg+Ami

    母「若い子のオーバーニーっていいよね。あんたも穿けばいいのに。」 私「えー、あー、うん。」 母「あれは若くて足が細い子の特権だよ。オバサンがやってもだめだね。あと、デブもだめだね。」 私「お年を召した女性や、ふくよかな女性が穿いてると破壊力大きいよね。」 母「そうそう。こないだギャルっぽい洋服屋を『おもしろいなー』って覗いてたら試着室から私と同じくらいの年のオバサンが出てきたんだよ。身長が高くてスタイルがよかったんだけど、顔がシワだらけで完全オバサンなのね。そんでミニスカとか穿いちゃってるの。」 私「それは怖い。」 母「オバサンのギャルファッションはほんと勘弁してほしいよね。胸の谷間強調とか気持ち悪い。やっぱ年とると上品さが必要だと思うよ。私も気をつけなきゃ。」 私「だーねー。」 母「そんでさ、イラストなんかのオーバーニーの女の子もかわいいよね。ほんとかわいい。」 私「オタク界だとオーバー

    母がオーバーニーソックスについて熱く語ってくれた。 - HikAg+Ami
    pha
    pha 2007/11/03
    なんかいい
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : ガチで数年引き篭もった事のある奴しかわからない経験

    カーテンは常に閉めて外の光をシャットダウン 引きこもりが酷かったときは、一年も日の光を浴びなかったよ… 日の光が「気持ちいい」と思えるまでに回復したのが奇跡です…。

    pha
    pha 2007/11/03
    あるなー
  • 今日の増田のための増田議論 - finalventの日記

    はてな村民と増田民は実はあんまり重なってないと思う ⇒http://anond.hatelabo.jp/20071103051017 増田の全エントリ読破なんて正直やってられないから、その「やってられない作業」をやってるブックマーカーの尻馬に乗っかってる層がいて、さらにその尻馬に乗る「はてブトップページで最近の人気エントリーから拾い読みする層」、そのまた尻馬に乗る「はてなトップページしか見てない層」がいる、というような、多重の階層構造があるというのが「はてな村増田郷の乖離」の実体であって、そのこと自体は別にいいんだけども、問題は増田を読んでせっせとブックマークしてる連中がかなり少人数であり、しかも偏っているというところにある。 それもあるかな。 ついでに。 ちょこっとだけいうと。 佐々木俊尚さんの増田をアルファブログ推薦っていうのは、全然ダメだよと思う。佐々木さん、増田全部読んでないし

    今日の増田のための増田議論 - finalventの日記
    pha
    pha 2007/11/03
    熱い
  • 日本インディーズの系譜

    ▲ ファーストアルバム「軋轢」を発表した1980年前後のReck Reck(Vo,Bass)とドラムのチコ・ヒゲを中心に1979年頃に結成。 日を代表するパンクバンド(当時の言い方だと)として、日音楽界に燦然と輝く。数多くのライブ盤やシングルを出しているが、スタジオ録音のフルアルバムは、 ・1980年「軋轢」 ・1982年「Skin Deep」 ・1988年「Replicant Walk」 ・1995年「Zone Tripper」 ということになると思う。 ファーストアルバム「軋轢」は坂龍一のプロデュースだったが、Frictionの持ち味であるスピード感と音の迫力が削がれてしまい、アルバムの評判を落としてしまった感がある。そういう意味では、次の「Skin Deep」が一番の衝撃作だったかもしれない。しかし、この4枚はどれも日のロック音楽史上には極めて重要なもので、また、フリクショ

    日本インディーズの系譜
    pha
    pha 2007/11/03
    これはすごい
  • ■ - 日本インディーズの系譜

    [プロフィール] 70年代より音楽活動を始める。A-MUSIK、コクシネル、Che-SHIZUなど多数のバンドにピアノなどで参加する一方で、荻窪グッドマンで即興主体の音楽活動を長く続けている。 彼の、自主制作音楽としての音楽界に歴史を残すアルバムが、1981年に、NOISEのユニット名で大村礼子をボーカルに迎えリリースした「天皇」というフルアルバムだ。白いジャケットに「NOISE/天皇」とだけ書かれているシンプルなデザインのアルバムだったこの作品は、タイトルの政治的ニュアンスとはかけ離れ、工藤の歪んだオルガン演奏の上を大村礼子の繊細で美しいボイスが漂う不思議な一枚だった。 「天皇」はその後、何度か再発売されていて、現在ではアルケミーレコードからオリジナルに近い紙ジャケットのCD盤が発売されているようだ。アナログの原盤は2000枚のリリースと、そこそこのヒット作ではあったが、今ではかなりのプ

    ■ - 日本インディーズの系譜