パーソナルなこと 宮城県東部沿岸10kmくらい在住。田舎。twitterにもうちょい書いたけど割愛。 田舎なので比較的物資がなんとかなっている。 津波の水はギリギリ届かなかったくらい。直接の被害はない。 家、身内は無事。関わりがあった人だと死亡/行方不明者あり。 twitterへのpostを適当に抜粋した http://togetter.com/li/114704 被害とか これはもうひどいところはひどいとしか言いようがない。 津波が主で地震による倒壊はそこまででもなかった印象はある(津波の方に隠れているだけかもしれないが) 津波で陸路がどうにもならん、といった状況が一番きつかった。津波直撃したところはいうにおよばず、浸水した家の様子を見にもいけない、といった具合。 通信とか 携帯は地震から数時間は通じた。そこから3,4日後らへんから復旧し始めた。携帯電話会社の車両による復旧なので地域によ