タグ

ブックマーク / sniper.jp (29)

  • ある編集者の遺した仕事とその光跡 天災編集者! 青山正明の世界 第6回 - WEBスナイパー

    毎週日曜日更新! The text for reappraising a certain editor. ある編集者の遺した仕事とその光跡 天災編集者! 青山正明の世界 第6回 吉永嘉明インタビュー part1 21世紀を迎えてはや幾年、はたして僕たちは旧世紀よりも未来への準備が整っているだろうか。乱脈と積み上げられる情報の波を乗り切るために、かつてないほどの敬愛をもって著者が書き下ろす21世紀の青山正明アーカイヴス、今週から5回にわたって吉永嘉明氏のインタビューを掲載いたします。 << 前回の記事を読む 青山正明について一番知ってる人、と考えて最初に頭に浮かんだのは『危ない1号』の副編集長だった吉永嘉明氏だった。吉永氏の著書『自殺されちゃった僕』(飛鳥新社)には、自殺した友人として青山正明との関わりが淡々と綴られている。そこには『危ない1号』をはじめとするメディアを介した「悪趣味・鬼畜の

    ある編集者の遺した仕事とその光跡 天災編集者! 青山正明の世界 第6回 - WEBスナイパー
    pha
    pha 2018/06/29
  • 天災編集者! 青山正明の世界 第82回 こじままさきインタビュー part1 - WEBスナイパー

    こじままさきインタビュー part1 21世紀を迎えてはや幾年、はたして僕たちは旧世紀よりも未来への準備が整っているだろうか。乱脈と積み上げられる情報の波を乗り切るために、かつてないほどの敬愛をもって著者が書き下ろす21世紀の青山正明アーカイヴス、今週からはこじままさき氏のインタビューを掲載いたします。 こじままさきインタビュー part1 前回・前々回のインタビューでは、青山正明と仕事上の付き合いがある方々に登場していただいた。今回話を聞きに行ったデザイナーのこじままさき氏は、仕事をした回数は多くないものの、青山正明の影響を昔から公言していた数少ない人物である。 こじま氏は現在はデザイナー専業状態だが、90年代は先鋭的なミニコミ『BD』の編集者として、文章とデザインの両方で活躍していた。青山正明ファンなら『危ない1号別冊 鬼畜ナイト』の美しいデザインや収録されたトークが印象に残っているだ

    天災編集者! 青山正明の世界 第82回 こじままさきインタビュー part1 - WEBスナイパー
    pha
    pha 2017/05/10
  • インターネットラジオ番組「ばるぼらとなほるるのワールドワイドラジオ」第1回 - WEBスナイパー

    Internet radio program series,"waiwai radio by Barbora and Nahoruru". ばるぼらとなほるるのワールドワイドラジオ 第1回 WEBスナイパーがお届けするインターネットラジオ番組「ばるぼらとなほるるのワールドワイドラジオ」、この番組はネットアイドルユニット「ルルノアール」のお二人が 最新の気になるトピックを紹介する番組です。 ばるぼらさんとなほるるさんのお二人がパーソナリティを務めるネットラジオ番組が始まります!

    インターネットラジオ番組「ばるぼらとなほるるのワールドワイドラジオ」第1回 - WEBスナイパー
    pha
    pha 2016/01/23
  • ジャニーズ事務所派閥騒動とはなんなのか SMAPファンの立場から - WEBスナイパー

    2016年1月、ジャーニーズファンのみならず広く世間を震撼させた人気アイドルグループSMAPの独立騒動。現在もまだ先の見えないこの出来事について、生粋の「ジャニオタ」であるトモコさんが緊急寄稿です。 SMAPが好きだ。ずっと好きだ。今回お願いして記事を書かせてもらうくらいにSMAPが好きだ。もう20年以上好きだ。その私からあくまでも事実に基づいて派閥騒動について歴史を追いながら、私個人の考えを述べていきたいと思う。 そもそもSMAPは事務所からはみだしていた。 光GENJIという偉大なアイドルのあとに売り出され、1991/9/9発売のデビューシングルである『Can't Stop!! -LOVING-』はオリコン2位だった。そして音楽番組が次々と終わる時代だった。TBS系列の「ザ・ベストテン」は1989年に終わり、日テレビ系列の「歌のトップテン」とフジテレビ系列の「夜のヒットスタジオ」は1

    ジャニーズ事務所派閥騒動とはなんなのか SMAPファンの立場から - WEBスナイパー
    pha
    pha 2016/01/16
  • 「S&Mスナイパー」休刊に寄せて 文=安田理央 - WEBスナイパー

    特別寄稿 "sniper" magazine suspend publication. 「S&Mスナイパー」休刊に寄せて 「S&Mスナイパー」が休刊する……。そのニュースを聞いた時、筆者はそれほどの驚きを感じなかった。「スナイパー」が販売部数でかなり苦戦しているという話はずいぶん前から聞いていた。休刊は時間の問題なのだろうなという気持ちもあった。 なにより、ここ数年間のアダルト雑誌の絶望的な苦境で、すっかり休刊という言葉に麻痺してしまっていたのだ。 5年前の2003年に「アクションカメラ」(ワニマガジン)が休刊、2004年には「デラべっぴん」(英知出版)「TOP SPEED」(ex投稿写真 サン出版)「アクトレス」(リイド社)が休刊。その後も「GOKUH」(バウハウス)「URECCO」(ミリオン出版)「Chu!」(ワニマガジン)「ペントジャパン」(exペントハウスジャパン ぶんか社)など一

    pha
    pha 2013/02/12
  • インターネットラジオ番組『ニートの歩き方』を巡る談話ラジオ/phaさん・遠藤遊佐さん - WEBスナイパー

    Internet radio program "conversation about NEET:pha/Endo Yusa". 『ニートの歩き方』を巡る談話ラジオ/phaさん・遠藤遊佐さん WEBスナイパーがお届けするインターネットラジオ番組、『ニートの歩き方--お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法』に大変感銘を受けたという遠藤遊佐さんが、スペシャルゲストに著者であるphaさんをお招きして、ニートとその周辺について伺います。今月のpower push artist、Q/Ghostさんのトラックもお届け致します。 【All Download】sp09_all.mp3

    pha
    pha 2012/09/30
    しゃべっています
  • 「性格推し」美少女AVメーカー「性格良し子ちゃん」が出来るまで〜代表・ターボ向後監督インタビュー!! - WEBスナイパー

    元芸能人とか巨乳とかそんなカテゴライズばかりが蔓延するAV業界。でも僕等が当に可愛いと思うのは肩書きだけの女の子じゃないはずだ! ターボ向後氏が満を持して起ち上げるエポックメイキングな新企画「性格良し子ちゃん」、女の子の「性格」を推すというありそうでなかったAVメーカーの代表としてターボ向後氏に緊急インタビューを敢行!! ■性格のいい子とのセックスが一番いいAVになる! 2011年6月9日、日初の性格推しAVメーカー「性格良し子ちゃん」がスタートした。 このメーカーを手がけているのはターボ向後氏だ。向後氏は2000年から2002年にかけて、現h.m.pから企画系女優を取り上げた『girlfriends ピュア系女の子のドキュメント』シリーズを手がけて大ヒット。当時はインディーズAVメーカーの胎動期とは言え、AVといえばレンタルが当たり前だった時代である。レンタル店の棚はその大部分が単体

    pha
    pha 2012/09/21
  • 特集「インターネットのある暮らし2012」:駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは俺とお前ら 文=四日市 - WEBスナイパー

    私たちの暮らしは、すでにインターネットが欠かせないものとなっています。PCは当然ながら、携帯電話、スマートフォンの通信も常時接続が意識されなくなりつつある昨今、改めて意識しなければ「インターネット」を感じることが少なくなっているのではないでしょうか。かつての夢のような技術を無意識に享受する現在――。2012年WEBスナイパー夏の特集企画では、私たちの暮らしに浸透したインターネットについて、いま一度振り返る機会を持ちたいと考えます。インターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」でお馴染みのライター・四日市さんには、インターネットの発展におけるアダルトコンテンツの意味について考察していただきました。 ■グレート・オールド・インターネット インターネットの躍進の影にアダルトコンテンツの影響があったことを、誰も否定しないと思う。VHS ビデオの普及の影にアダルトビデオがあったように、インタ

    pha
    pha 2012/09/20
  • シリーズ「若者たち」 エッセイ:別にお兄ちゃんに犯されたいとか思ってないんだからね!? - WEBスナイパー

    若者の視点から世界を顧みる不定期シリーズ「若者たち」。第2回は「兄萌え」の「オタク」として日々を送る女性が綴った、「お兄ちゃん」探しの冒険を振り返るエッセイ。前回に引き続きなほるるさんのご執筆です。 物心ついた時からオタクだった。アニメ、漫画、今「オタク」と呼ばれる人達ならたしなむもの全てを、私は小さい頃から見ていたと思う。その中に「兄と妹がイチャつく」、というシーンをよく見た。オタクであると同時に、「妹にやさしいお兄ちゃん」像に強く惹かれていた。 2000年頃から『シスター・プリンセス』という作品が流行った。12人の妹と一人の兄がイチャラブを繰り広げるというぶっ飛んだ内容にも拘わらずヒットした。私が「シスプリ」を知ったのはアニメ放映後の話だったけど、「12人の妹達の中に自分も交ざりたい......」という妄想でよく悩んだ。「どうすれば12人の妹の中に入り、兄に甘えられるのか」に悩んだ。

    pha
    pha 2012/04/01
  • インターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」Holiday special 元日 - WEBスナイパー

    Internet radio program series,"EvaEva 60 minutes of ykic". 「四日市のエヴァエヴァ60分」Holiday special 元日 WEBスナイパーがお届けするインターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」、日は元日。Holiday specialとして「四日市と遠藤遊佐のエヴァオナ60分」をお届けいたします。ゲストにphaさんとトヨイさんをお迎えして、賑やかな新年会気分のお正月トークをお楽しみください。 【Download】holiday07_all.mp3/144.2MB

    pha
    pha 2012/01/02
    喋りました
  • インターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」第12回 - WEBスナイパー

    【INDEX】 ■ふつおたのコーナー 先週のお便り/いいソープの探し方は?→安田理央さんの回答 今週のお便り1/四日市さんの3次元フェチは? 今週のお便り2/朗読劇目当てで楽しく聞いています ■こじらせ女子の話/ゲスト:雨宮まみさん 雨宮まみさん初の単著『女子をこじらせて』の発売を記念して、 あおい書店町田店で2011年12月2日(金)〜12月31日(土)までフェアを開催いたします。 フェア開催場所:あおい書店町田店 住所 東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ内8F 営業時間 10:00〜22:30 フェア開催期間:2011年12月2日(金)〜12月31日(土) フェアでは、ビッグな(!?)プレゼントもふたつご用意しました。 キャンペーン内容 その1:「こじらせ女子免許証」プレゼント! (フェア開催中、『女子をこじらせて』(雨宮まみ著)をお買い上げいただいた方には、 雨宮まみ氏が自ら交

    pha
    pha 2011/11/28
  • インターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」第5回 - WEBスナイパー

    Internet radio program series,"EvaEva 60 minutes of ykic". 四日市のエヴァエヴァ60分 第5回 WEBスナイパーがお届けするインターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」、番組内番組は「ターHELL穴トミヤの穴ガチ通信」、そしてゲストに日一のニートを目指すニートphaさんをお迎えして、ニートと低収入についてのお話を伺いました! 【Download】ykic_eva_005all.mp3/78MB

    pha
    pha 2011/10/09
    四日市のWebラジオに出ました!!!
  • インターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」第4回 - WEBスナイパー

    Internet radio program series,"EvaEva 60 minutes of ykic". 四日市のエヴァエヴァ60分 第4回 WEBスナイパーがお届けするインターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」、番組内番組は朗読「稲荷山デイドリーム」第2話、そしてゲストに女性向けAV男優経験者のトヨイさんをお迎えしてお話を伺いました! 【Download】ykic_eva_004all.mp3/95MB

    pha
    pha 2011/10/03
  • 四日市のエヴァエヴァ60分 - WEBスナイパー

    四日市のエヴァエヴァ60分 第7回 去る2016年7月6日に亡くなられたテクノアーティストWOODMAN氏を偲んで、2011年に掲載したWOODMAN氏のインタビューを含んだ番組を再掲いたします。 ※この記事は2011年10月22日に掲載された記事の再掲です。 WEBスナイパーがお届けするインターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」、今回は9月末にオープンしたギャラリースペースQ-O-Iからお届けする、Q-O-Iオーナー、そしてトラックメーカーWOODMANさんのインタビューです! ※Q-O-Iは2015年をもって閉廊しました。現在HTC*(hitachtronics)により、 同名のTumblrがWOODMANの情報サイトとして継続中です。

    pha
    pha 2011/09/24
  • インターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」第2回 - WEBスナイパー

    Internet radio program series,"EvaEva 60 minutes of ykic". 四日市のエヴァエヴァ60分 第2回 WEBスナイパーがお届けするインターネットラジオ番組「四日市のエヴァエヴァ60分」、ゲストはさやわかさん、WEBラジオのお話を伺いました。番組内番組は「朗読・稲荷山デイドリーム」です。 【Download】ykic_eva_002_all_MP3_192.mp3/47MB

    pha
    pha 2011/09/24
  • シリーズ「若者たち」: エッセイ 少女から女へ、少年から男へ、子供から大人へ。−屈折している少年少女はマジかわいい− - WEBスナイパー

    Series;to young people,do you see how the world is it? エッセイ:少女から女へ、少年から男へ、子供から大人へ。 −屈折している少年少女はマジかわいい− 若者の視点から世界を顧みる不定期シリーズ「若者たち」。第1回は浅野いにおの新作単行『うみべの女の子』を読まれた女性のエッセイをお届けいたします。 高校を卒業してすることもなくって、そうかと思えば大地震で、私の住んでる地区は計画停電で真っ暗で、いつも立ち寄るお店もどこも開いてないし、なんだここ! 世界の終わりか!と思っていたら屋さんだけ開いていた。そこで見つけたのが浅野いにおの新刊だった。 「浅野いにお!! サブカル! サブカル臭がするよォ〜〜!!」 浅野いにおは正しく「サブカル」の分野に入るものだと私の頭の中では認識されている。サブカルって言われても具体的にどんなのか言えないけども、

  • 現場から遠く離れて - WEBスナイパー

    第四章 事件は現場で起こっているのか 【5】 ネット時代の技術を前に我々が現実を認識する手段は変わり続け、現実は仮想世界との差異を狭めていく。日々拡散し続ける状況に対して、人々は特権的な受容体験を希求する――「現場」。だが、それはそもそも何なのか。「現場」は、同じ場所、同じ体験、同じ経験を持つということについて、我々に質的な問いを突きつける。昨今のポップカルチャーが求めてきたリアリティの変遷を、時代とジャンルを横断しながら検証する、さやわか氏の批評シリーズ連載。

  • 二次元エロか三次元エロか、それが問題だ! オタク系ライター・四日市 vs オナニーマエストロ・遠藤遊佐 特別対談!!【1】 - WEBスナイパー

    pha
    pha 2011/05/02
  • 新連載「現場から遠く離れて」第一章 ゼロ年代は「現場」の時代だった 【1】 - WEBスナイパー

    第一章 ゼロ年代は「現場」の時代だった 【1】 ネット時代の技術を前に我々が現実を認識する手段は変わり続け、現実は仮想世界との差異を狭めていく。日々拡散し続ける状況に対して、人々は特権的な受容体験を希求する――「現場」。だが、それはそもそも何なのか。「現場」は、同じ場所、同じ体験、同じ経験を持つということについて、我々に質的な問いを 突きつける。昨今のポップカルチャーが求めてきたリアリティの変遷を、時代と ジャンルを横断しながら検証する、さやわか氏の批評シリーズ連載、開始! インターネットの普及が始まって以来、つまりここ15年ほどで、日のポップカルチャーの状況は急激に様変わりした。これは今さら言うまでもないことで、ほとんどの人に同意してもらえるだろう。だが、いま筆者が考えるのは、どのように状況が変わったのかということについて、いまだ十分な理解がなされてきたとは言えないということである。

    pha
    pha 2011/03/22
  • 【新しい】カオス*ラウンジ【自然】in 高橋コレクション日比谷レポート!! - WEBスナイパー

    ネット上で発生する流行や、その化学反応、あるいは「ネット」と「アート」の狭間で瞬く作品自体。そんなモニター上の存在を一同に集めて眺め直す展示&ライブペイント企画「カオス*ラウンジ」。その2010年度最後の展示が高橋コレクション日比谷にて日まで行なわれていました。今年の総決算とも言える展覧会で観られたものとは……。会場の模様をライター・四日市氏に報告してもらいます。 インターネットから派生した想像力をキュレーションし展示する、今巷で話題になったり問題を起こしたりしているらしい「カオス*ラウンジ」の2010年最後の展覧会「【新しい】カオス*ラウンジ【自然】」を観に行ってみた。 「【新しい】カオス*ラウンジ【自然】」は、これまでアーティスト主導で行なわれてきたグループ展「カオス*ラウンジ」を、評論家・黒瀬陽平の理論と実践のもとに「カオス*ラウンジ2010プロジェクト」として2010年中、繰り返

    pha
    pha 2010/12/20