タグ

2006年12月6日のブックマーク (21件)

  • [を] スルー力には二種類ある

    スルー力には二種類ある 2006-12-06-3 [ネタ] 「jkondoの日記 - スルー力なんて無くていい」 (http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20061205/1165365107) を読んで、 「スルー力」には (1) 自分に対するどうでもいい批判をスルーする力 (2) 世の中にあふれるどうでもいいネタをスルーする力 の二種類があって、 …という話を書こうと思うも、後者のスルー力を発揮し、書かないことに。 …というありがちな展開。ああ、ベタ。 ref. http://0xcc.net/blog/archives/000133.html Referrer (Inside): [2007-07-01-2] [2007-03-05-5] [2006-12-23-3]

    pho
    pho 2006/12/06
    まさにこの通りかと思う。有名な人ほど前者の解釈なんだろうな。話がかみ合わないわけだ
  • 産経ニュース

    自民党が派閥パーティー収入不記載事件を受け、安倍派(清和政策研究会)、二階派(志帥会)の議員計80人規模を4月上旬にも処分する方向で検討していることが18日、分かった。党が定める処分で最も重い「除名」は見送る見通し。岸田文雄首相(自民党総裁)は18日の参院予算委員会で、…

    産経ニュース
    pho
    pho 2006/12/06
    サンプリング数として少なくもないか。でもこだわるのもどうかと
  • Log In ‹ Openstratus — WordPress

    Powered by WordPress Username or Email Address Password Remember Me ← Back to Openstratus

    pho
    pho 2006/12/06
    これは明らかにインストールしろと言ってるよな。ここまでできてしまうんなら
  • フランス発の24時間ニュース局"France24"、スタートへ

    フランス政府がバックアップする24時間ニューステレビ局"France24"が6日(現地時間)夜、スタートする。 6日にはまず、英語、フランス語、アラビア語によるウエブサイトがオープンし、テレビ放送は24時間後に開始するという。 6日(現地時間)の夜8時29分からライブストリーミングが開始され、フランス大統領ジャック・シラクのインタビューなどが流れる予定だという。 テレビ版のFrance24は、翌7日(現地時間)の夜8時30分からスタートし、衛星やケーブルによって欧州、中東、アフリカ、ニューヨーク、ワシントンDCなど、およそ90か国7500万人が視聴可能となる。 CNNやBBCさらにはアルジャジーラがそれぞれの国や地域のものの見方を世界中に伝えている中で、France24は、フランスの視点を世界に発信することを最大の特徴としている。 フランスによるニュース局の構想は10年以上前からあったとい

    フランス発の24時間ニュース局"France24"、スタートへ
    pho
    pho 2006/12/06
    いろいろとあるのは非常に好ましい
  • スラッシュドット・ジャパン | 無線LAN共有サービスの「FON」が、ルーターを無償配布中

    CNET Japanの記事やInternet Watchの記事によると、無線LAN共有サービスの「FON」が、日でのサービスを開始しているようだ。「FON」はスペインで設立された会社なのだが、すでにヨーロッパやアメリカなど世界各地でユーザーを増やし続けていて、最近では中国韓国を中心にアジア圏でのユーザーが急増しているらしい。「FON Map」を見る限りでは、日ではまだまだアクセスポイントは少ないようだが、ルーターが1,980円と非常な低価格で設定も容易ということもあって、今後急増していくことが予想される。 現在、先着1000名に専用無線ルーター「La Fonera」を送料別で無料で配布しているとのことだが、遅々として進まない無線LANのアクセスポイント設置に業を煮やしている方は、これを機会にいっそのこと自宅や仕事場をアクセスポイントに提供してみてはどうだろうか?

    pho
    pho 2006/12/06
    スラドは懐疑的。まああわてる事もないので様子見ということで
  • “インタラクティブ床”が進化した――「タップトーク2」

    今年もパシフィコ横浜で「立体Expo'06」が開幕した。立体Expoは、3DとVR(バーチャルリアリティ)に特化した商談会。出展社は少なめだが、毎年ユニークな製品を見ることができる。 会場の奥にある「3D Theater」では、偏光メガネを使用して大画面の立体映像を楽しめる。右は松下電工の「CyberDome3700」。3.7メートル径の大きなドームに立体映像が映し出される 中でも注目を集めていたのが、ソリッドレイ研究所の「タップトーク2」だ。人が動くと床面の映像が変化するインタラクティブな“床面スクリーン”。たとえば水面の映像では、足をついた場所から波紋が広がる。ピアノの鍵盤を歩けば音が鳴るといった具合。前バージョンの「タップトーク」は、「東京ジョイポリス」や電力会社の広報館などに導入されているため、見たことのある人も多いだろう。

    “インタラクティブ床”が進化した――「タップトーク2」
    pho
    pho 2006/12/06
    音が出るのは面白そう
  • Welcome to Xcellery

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    pho
    pho 2006/12/06
    あんまりエクセル使わないけど一応
  • ものづくりに携わるエンジニア、技術者の転職なら、エジソンサーチの転職支援サービス

    ものづくりに携わるエンジニア技術者の転職なら、エジソンサーチの転職支援サービス現在の仕事に満足していますか? 質問に答えると、現在のお仕事に対するスタンスが「ロボット」となって製造されます。これまで気付いていなかった自分を見つけてみませんか?

    pho
    pho 2006/12/06
    もうひとひねりなんかないのかな。特徴が
  • Re-mix ::: [Cornelius] x [Merce Death] x [polo-Really] x [Google Map] x [YouTube]

    「 polo-really.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 polo-really.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    pho
    pho 2006/12/06
    これはすごい。
  • JR東日本、ネットで遅延証明書を発行する新サービス開始へ。

    多発する事故や車両故障などによって、たびたび遅延が起きる首都圏のJR各路線。コ○助はその中でも最も遅延が発生しやすい路線のひとつ、中央線沿線で生まれ育ったこともあり、基的には耐性ができている(=遅延して当たり前だと思っている)なりよ。でも、中央線の遅延ペースに不慣れな人にとっては、週に何度も起きる遅延はストレスの要因になるもの。怒りに震える利用客が駅員さんに詰め寄る光景もよく見かけるなり。 さて、電車の遅延が発生したときに、駅員さんから配られるのが「遅延証明書」。仮に会社や学校に遅刻してしまったとしても、これさえあれば遅刻が無かったことになるのが通例なりよね。ただ、ラッシュ時の遅延の場合、「遅延証明書」を求めて駅員さんに人が殺到するため、なかなか手に出来ないことも多々。そこでJR東日が今年7月に発表したのが「ネットで遅延証明書発行」という施策だったなりよ。利用者が会社や学校に到着してか

    JR東日本、ネットで遅延証明書を発行する新サービス開始へ。
    pho
    pho 2006/12/06
    みんなフレックスにすれば良いのに
  • CDTube - カウントダウンチューブ

    私たちについて こんにちは。テーラー・マーフィーです。このブログでは(主にですが)、テクノロジーゲームについて書いています。。私は日のすべてが大好きなので、ブログの中でみなさんのお役に立てるような、という願いも込めつつ、この素晴らしい国に関する情報を沢山紹介していますので、楽しんでいただければと思っています。続きを読む インターカジノルーレットで定番テーブルゲームをオンラインプレイ! Androidユーザーなら誰でも、おそらく数十ヶ所のWi-Fiネットワークに接続したことがあると思います。行った先々のネットワークを問題なく使うことができ、パスワードを教えてくれる人がいつもいたかもしれません。しかし、パスワードを覚えようとしたり、Android端末に記録されているパスワードを探し出そうとして手間取った経験のある人は多いのではないでしょうか。 友人や同僚とネットワークのパスワードを共有した

    pho
    pho 2006/12/06
    他にどういう組み合わせができるかな
  • MPEG-2システム - Wikipedia

    同時に1つ以上のプログラム[7]を、エラーが発生しうる環境で取り扱う放送や通信で用いることを想定した形式である。日の地上/BSデジタル放送をはじめとして、世界各国のデジタル放送規格の多くで採用されている。D-VHSや、DVテープにHDTVビデオ映像を記録するHDV規格、第3世代光ディスク(Blu-ray DiscやHD DVD)、ハイビジョンテレビ放送を録画するレコーダーなどにも採用されている。 TSにおいては、PESパケットをトランスポートパケット(Transport Packet。TS packetとも)と呼ばれる188バイト固定長のパケットへ分割する。このトランスポートパケットの連続が、トランスポートストリームとなる。各TSパケットにはパケット識別子(PID)と呼ばれる13ビットの情報が含まれる。これは各トランスポートパケットのそれぞれが何を伝送しているものか示すためのものである。

    pho
    pho 2006/12/06
    わけがわからない
  • トランスコードとは - IT用語辞典

    概要 トランスコード(transcode)とは、あるデータ形式で圧縮・符号化された動画データなどを、同じ形式で画素数などの仕様が異なるデータに符号化しなおすこと。 動画や音声などのデータを元の状態(非圧縮データやアナログ信号など)に戻して再エンコードするのではなく、直接別の仕様のデータ(異なるビットレートなど)に変換することをこのように呼ぶ。そのような処理を行うソフトウェアや装置などを「トランスコーダ」(transcoder)という。 例えば、大画面向けの画素数の多い動画を携帯端末など画面の小さい機器向けに縮小してデータ量を削減する際などに行われる。デコードと再エンコードを行う場合に比べデータ品質の向上や処理時間の短縮が期待できる。 広義には、データをデコードして異なるデータ形式で再エンコードする処理を(明示的な指示によらずシステム上で)透過的・自動的に行うことを含む場合がある。例えば、動

    トランスコードとは - IT用語辞典
    pho
    pho 2006/12/06
    こういう言い方をするんだな
  • VBIとは 「垂直帰線消去時間」 (Vertical Blanking Interval): - IT用語辞典バイナリ

    VBI フルスペル: Vertical Blanking Interval 読み方: ブイビーアイ 別名: 垂直帰線消去時間 VBIとは、テレビの映像を表示する電子銃が起点に戻る際に生じる信号の空白(すき間)のことである。 テレビに表示される画像は、水平方向に走る走査線が画面の上部から下部にかけて逐次放たれることで形成される。このとき、走査線を発射する電子銃が下部に達して上部へと戻る間には電子ビームの照射が止むことになり、送られる信号には空白が生じることになる。 そのようにして生じたVBIに、テレビ映像ではない圧縮データなどを挿入して提供されるサービスがあり、これがデータ放送と呼ばれる。2005年5月現在、テレビ東京によるインターテキストや朝日放送(テレビ朝日)によるADAMS、東京放送(TBS)によるビットキャストなどの方式でデータ放送が提供されている。

    pho
    pho 2006/12/06
    技術的にテレビってすごいとは思う。
  • 【コラム】最新IT用語解説 (21) UPnP(Universal Plug and Play) | | マイコミジャーナル

    新年第1回目のテーマは『UPnP』。この言葉にはまだあまりなじみのない方も多いと思われるが、実はWindows XPが搭載する目玉機能の一つだったりする。昨年末には同機能の実装ミスに起因するセキュリティホールが発見され、スポーツ新聞などでも大きく報道されたことから、名前だけは聞いたことがあるものの、実際何をするものなのかはよくわからない、という人も多いのではないだろうか。そこで今回はこの『UPnP』とは何なのかについて探ってみたい。 ■UPnP=PnPのネットワーク版 『UPnP』という字面を見てまず思いつくのは、Windowsではもはや当たり前の技術となっている『PnP(Plug and Play)』との類似性だ。PnPといえば、PCに新たに周辺機器をつないだ際にそれを自動認識し、すぐにOSレベルで使用可能にするための技術だが、実はUPnPは基的にPnPをネットワークレベルに拡張したも

    pho
    pho 2006/12/06
    かなり具体的にかいてあって、参考になる
  • Zeroconf(ゼロコンフ。Zero Configuration):RBB TODAY (ブロードバンド辞典)

    わずらわしい設定が不要なネットワークの実現技術。一般の家庭やSOHO(Small Office/Home Office)環境では、ネットワーク管理者を置いて、IPアドレスDNS(ドメイン名解決システム)などの設定を期待することは実質的に不可能です。そこで、「設定が不要な(Zero Configuration)ネットワーク」、「簡単に操作ができるネットワーク」が、インターネット技術者の間で大きな研究/標準化テーマとして浮上し、IETF(インターネット技術標準化委員会)において、Zeroconfワーキング・グループが設立され検討されています。

    pho
    pho 2006/12/06
    こういう言い方をするんだな
  • 多才の人、伊藤穰一氏に聞く

    伊藤穰一氏は日で生まれ、米国で教育を受けたビジネスマンだ。先頃、「Web 2.0」カンファレンスに参加した伊藤氏のネームバッジの社名部分には「We Know Guild」と書かれていた。 これはオンラインゲーム「World of Warcraft(WoW)」の中で彼が運営しているギルドの名称だ。このギルドにはベンチャーキャピタリストや最高経営責任者(CEO)のほか、インターネットエコノミーの名士たちが参加している。ネームカードにギルド名を書いたのは内輪の冗談かもしれないが、実際のところ、彼の職業をひとことで言い表すことは難しい。 伊藤氏にはたくさんの顔があるからだ。主立ったところでもTechnoratiの国際部門のゼネラルマネージャー、Six Apart Japanの会長、ベンチャーキャピタル「ネオテニー」の創設者で代表取締役社長、ICANN理事、Creative Commonsボードメ

    多才の人、伊藤穰一氏に聞く
    pho
    pho 2006/12/06
    いろいろと突き進んでいる人の話
  • NASA、2024年までに月の極に有人基地建設へ | スラド

    National Geographics他の記事によると、NASAは月面に恒久的有人基地を建設し、2024年にはスタッフを常駐させる計画を発表した。建設地点は、温度変化が穏やかで常時発電のための太陽光が得られる月の極に置く計画だという。この月探検計画のテーマとしてNASAは国際協力や火星への更なる探検への前哨等6つのテーマを掲げている。しかしながら、第一のテーマとして「Human Civilization」を挙げ宣伝用の「Why The Moon?」ポスター(PDF)にも、ツィオルコフスキーの「地球は人類の揺り籠だが、我々が永遠に揺り籠に留まることは無いであろう」を引用しているのが、なんともフロンティア精神の国アメリカらしく思われる。

    pho
    pho 2006/12/06
    なんか壮大だな
  • 〈 SL 〉: ワープロソフトの教育って必要ですか?

    pho
    pho 2006/12/06
    コメント欄をじっくり読んでしまった。言葉って難しい
  • Firefox 検索プラグインの作成方法 - WebOS Goodies

    先日Firefox 検索プラグインジェネレータを公開したついでに、検索プラグインの作成方法をご紹介しておこうと思います。それぞれのタグに関してもできるだけ詳しく書いたつもりですので、お役立てください!(^^) 2006/3/18 追記 Firefox 検索プラグインの作成方法(実践編) として、Yahoo! 辞書を題材にして実際に検索プラグインを追加する手順を記事にしました。併せてご参照ください。 2006/7/24 追記 Firefox 2.0 検索プラグインの作り方(基礎編)として、 Firefox 2.0 の新しい検索プラグインの作成方法を記事にしました。併せてご参照ください。 検索プラグインの保存場所 検索プラグインは、Firefox のインストールディレクトリ、もしくは各ユーザーのプロファイルディレクトリの中の "serachplugins" ディレクトリに格納されています。主に

    pho
    pho 2006/12/06
    自分でやることがあれば、使えるかも
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    pho
    pho 2006/12/06
    この展開は読めなかった