タグ

ブックマーク / t-1000-2.hatenadiary.org (8)

  • ネットの普通は世間の普通じゃない! - メガネ王国

    非常に興味深い記事を読みました。 ・「おはよう奥さん」誌と「はてなブックマーク」の間に http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/ohayou-okusan.html 『これでもか!』 と節約することをテーマにしている雑誌がある一方で、 はてブではまったくそういったたぐいの記事が注目されない。 目線が根的に違うんだ。 お前らの世界はニコニコ動画とウェブの技術の話しかないんですか。ブクマが100以上ついている記事はそんなんばっかりじゃねーの? 「おはよう奥さん」みたいな世界って、一体この「はてブ」のなかでどこにあるのか? 自分にとって興味のあることしか見ていないと 世界が固まってしまうなと思った。

    ネットの普通は世間の普通じゃない! - メガネ王国
    pho
    pho 2007/11/05
    ネットと世間ってあいまい過ぎ。はてブの人気と主婦向けの人気が違うならわかる。世の中すべてニッチでマジョリティなんてないと思ったりするのは、先走り過ぎか。
  • 年金が税金に!(いや、昔からそうといえばそうだけど…) - メガネ王国

    年金を「全額税方式」にすることの検討が開始されました。 ・基礎年金「全額税方式」も検討へ 経財会議、民主に配慮 http://www.asahi.com/politics/update/1022/TKY200710220344.html 【するとどうなる?】 ①未払い者の分も年金を払う ②未払い者の分は足りない ③税金(消費税)を上げる ※これは未払い者にも影響 ④それでも足りないのできちんと払っていた人の給付額を減らして未払い者へまわす 図が下記のサイトに掲載されていますがわかりやすいので参考になります。 http://www.doblog.com/weblog/myblog/17202/2621446#2621446 しかしまじめにやってても損するだけですね。 まぁ、これまで年金の皮をかぶりつつ実質税金みたいなものだったので、 「税金だ!」 と言い切る点では潔さが上がるとも言えますかな

    年金が税金に!(いや、昔からそうといえばそうだけど…) - メガネ王国
    pho
    pho 2007/10/24
    「しかしまじめにやってても損するだけですね。」ですね。残念ながら
  • M&Aはなぜ失敗するのか? - メガネ王国

    「M&Aの5割が失敗!」 「いや、7割が失敗!!」 とかいう見出しを見る度に、 「へ〜、M&Aってそんな難しいんだ。」 って思う今日この頃。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31846996 ・そもそもM&Aの成功って何よ? 世間一般的には買った時よりも企業価値、 つまり株価が上昇すれば成功で下落すれば失敗 ・・・ということらしいのでそれで考えます。 ・なぜ失敗するのか? 買い手が失敗しているので売り手から見れば成功なのです。 この「問題」で重要なのは ・主語 です。 だいたい成功の主語は買い手になっているように思われます。 しかし男がいれば女がいるように、 買い手がいれば売り手もいます。 売買が成立するということは、 買い手は 「こんな安い値段で買えてラッキー」 と思っており、 売り手は 「こんな高い値段で売れてラッキー」 と思っています。 話を

    M&Aはなぜ失敗するのか? - メガネ王国
    pho
    pho 2007/09/03
    売り逃げ、売り逃げ
  • 証券会社のこれからの仕事〜アクティビストが株主に入ってきたら?〜 - メガネ王国

    アクティビストが株主にに入ってきたとき、 どのように対応できるかが今後問われてくると思います。 http://facta.co.jp/blog/archives/20070619000438.html ホー氏のファイナンス最適化論は、電源開発の主幹事証券、野村に対する批判にも聞こえるが、野村証券金融研究所のH主任研究員は黙々とメモするだけで質問しない。誌が「どう反論するのか」と聞こうとしたら逃げの一手。お客大事と敵情視察してご注進に及ぶだけなら、アナリストを名乗る資格はない。 総会屋が跋扈する株主総会から20年。 株式総会に普通の人が来れるようになるとともに、 物言う株主も来ることに。 これは経営者にとって入試科目が増えたようなもの。 (これまで国語・数学で良かったのに社会も追加!・・・みたいな) けどそれは主幹事証券を含む金融関係者も同じ。 社会全体として、 より勉強することが要求され

    証券会社のこれからの仕事〜アクティビストが株主に入ってきたら?〜 - メガネ王国
    pho
    pho 2007/06/20
    『社会全体として、より勉強することが要求されてきている流れかもしれません。』いつまでも同じ状態というわけにはいかないんだな。常に変化に対応する必要がありそう
  • 歯と毛再生、成功率100% 東京理科大・阪大マウス実験 - メガネ王国

    これはすごい! http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200702190017a.nwc 再生医療が現実のものとなれば医療が大きく変わる。 拒絶反応とかありえないし、 機械的な臓器も不要になる。 これは注目ですね。

    歯と毛再生、成功率100% 東京理科大・阪大マウス実験 - メガネ王国
    pho
    pho 2007/02/20
    写真はちょっとアレだけど、すごい
  • 水の疑似輸出 - メガネ王国

    楽天証券の新春大講演会に行ってきた。 http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/in03_seminar_study_2007.html どうやって侵入したかは・・・秘密だ。 ・広瀬隆雄氏 講演 「BRICs今年のテーマ」 における水の話が面白かった。 1トンの穀物を生産するには1000トンの水が必要。 つまり穀物輸入はもっとも効率的な水の輸入手段なわけだ。 http://www.janjan.jp/world/0610/0610182980/1.php http://www.ecology.or.jp/wwn/0309.html 中国では穀物の輸入が急増しているが、 その一方で農業の生産性は向上していない。 なぜか? 水が無いからだ 中国の農業については ・日の戦前以前の状態だ などと言われるので大幅な近代化が可能なように思われるが、 そも

    水の疑似輸出 - メガネ王国
    pho
    pho 2007/01/21
    むしろ侵入の仕方が重要かと思う。
  • GE、プラスチック事業の売却を検討=米紙 - メガネ王国

    ・GE、プラスチック事業の売却を検討=米紙 http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200701090048.html 一見すると普通の不採算部門の売却っぽかったですが、 どうも元々デュポンから買収した会社のようです。 ・危ない世の中 http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/60d55117b1447581b824b4ebf0cda46c このプラスチック部門はもともとデュポンから仕入れた奴でして、これをGE流にリストラして売り飛ばしてしまう、というなんとも「いかつい」M&Aです。この種のものは日でも大いに考えるべきで、言ってみればあまり上手くない製造業をトヨタが買収してきれいにして売り飛ばす、というスタイルですね。アメリカではこのGE,デュポン、ジョンソン&ジョンソンあたりが得意にしているスタイルで、

    GE、プラスチック事業の売却を検討=米紙 - メガネ王国
    pho
    pho 2007/01/14
    事業会社最強!
  • 「恐怖」を感じる知人の重要性 - メガネ王国

    バルトークの 『一見すると簡単そうで合奏が難しそうな譜面』 が届いて頭を抱えるT−1000です。 刺激を受けることのできる知人がいることは幸いである。 ある時期を境に、 ・刺激を受けることのできる相手 ということを非常に意識するようになった。 たわいもない話を聞いてくれる相手も大切だ。 だけど、 『変なことを言ったら今後会ってくれないんじゃないか?』 とある種の「恐怖」を感じて ・予習 の必要性を感じるような相手がいることは必要だ。 (人生に張りが出る) 仕事での訪問もこれに似ている。 訪問先でヘタなことを言ったら会ってもらえなくなるからね。 その人に会うためならお金がかかってもかまわない! 移動に時間がかかってもかまわない! それでも会いたい! そうした 「安らぎ」 ではなく 「緊張」 を求める相手がいることの重要性を今日は感じた。 「なかよしこよし」 だけの人間関係は生ぬるい。

    「恐怖」を感じる知人の重要性 - メガネ王国
    pho
    pho 2006/12/03
    『変なことを言ったら今後会ってくれないんじゃないか?』なんかすごくわかる、この気持ち
  • 1