タグ

2008年4月9日のブックマーク (32件)

  • セガがYouTubeに公式チャンネル ゲームのプロモ映像公開

    セガはこのほど「YouTube」に公式チャンネル「SEGA MOVIE CHANNEL」を開設した。ゲームのプロモーション映像などを配信する。 「戦場のヴァルキュリア」「夢ねこDS」「ゾンビ式 英語力蘇生術 ENGLISH OF THE DEAD」のプロモーション映像など7を公開した。今後、開発者インタビューやゲームのプレイ映像も公開する。 YouTubeに無断投稿されたセガが著作権を持つ動画の監視も定期的に行っていく。 関連記事 京大がYouTubeで講義公開 国立大学で初 京都大学がYouTubeで、医学部の講義の動画など199を公開した。日の国公立大学がYouTubeで講義を公開するのは初めて。 スカパーがYouTubeにパートナーページ 国内企業初 日語版YouTubeに、スカパーが国内メディア企業として初めてとなるパートナーページをオープン。YouTubeを通じてスカパー

    セガがYouTubeに公式チャンネル ゲームのプロモ映像公開
  • 津田大介:「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia News

    18歳未満の未成年者を保護する目的で広範なインターネット規制を行う法案が、現在自民党と民主党の内部で審議されている。未成年にとって“有害”なサイトをフィルタリング対象にし、未成年者が見られないようにしよう――という法案だ。 今年に入って、青少年保護目的でインターネット規制を最初に打ち出したのは民主党の「違法・有害サイト対策プロジェクトチーム」(PT)だ。同PTは今年1月30日から4月1日まで12回の会合を行い、警察庁、総務省、フィルタリングソフト事業者、キャリア、ISP、携帯コンテンツプロバイダーなどを招いてヒアリングを行っている。 議論の中、同PT事務局長の高井美穂衆議院議員が2月にたたき台となる私案を発表(参考:2月5日のマイコミジャーナルの記事、3月21日のNIKKEI NETの記事)。その後中間報告として法律案がまとめられ、具体的な「有害情報」の定義を行い、ISPに対する有害情報の

    津田大介:「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia News
  • そもそも生活の雑感記事にネガティブブクマコメントはつかないのでは? 他者に言及して、私はただ感想を書いただけなのに!と言う人が一番狙われる - ARTIFACT@はてブロ

    嫌がられているのは、「車社会」ではなくて。 - 琥珀色の戯言 もう終わった話かと思ったら、上の記事があって、じっぽさんがまだはてブコメントにこだわっていたようなので、書きかけにしていた記事を再利用。この記事に関しては、車の話とか変な喩え使うと余計に混乱するだけという感想なんだけど…。 はてブの人たちが偉そうにしている理由 - 琥珀色の戯言 『はてな』を窒息させる「理論派ブックマーカー」 - 琥珀色の戯言 自分の観測範囲では、単に自分の生活雑感を書いたりだけで、ブックマークでネガティブなコメントだらけになることは見たことがない。こういった生活雑感記事はあまり多数の人の関心を呼ばない。 たまたま発見されて、一つや二つネガなコメントがついているのはあるが、ブックマーク自体が10userもいかないだろう。また、そういった記事で「しねばいいのに」「あたまがわるい」タグが使われた記事が思いつかない。あ

    そもそも生活の雑感記事にネガティブブクマコメントはつかないのでは? 他者に言及して、私はただ感想を書いただけなのに!と言う人が一番狙われる - ARTIFACT@はてブロ
  • 医者は何故土日、夜間などはあまりやらないのでしょうか?土日、夜間対応にして、平日に休む病院があったら、繁盛すると思うのですが、土日、夜間をやらない理由はなんです.. - 人力検�

    医者は何故土日、夜間などはあまりやらないのでしょうか?土日、夜間対応にして、平日に休む病院があったら、繁盛すると思うのですが、土日、夜間をやらない理由はなんですか?

  • ブックマークコメントの機能追加に関して - 北の大地から送る物欲日記

    「ブックマークコメントを抑制する何らかの機能が実装されたら? - Core」を読んで。 なんか召還されてるのを見つけたので反応。「非エンジニア系のブックマーカー」って言われると、なんかもやもやするところもありますが(笑) あ、はてダ内で読んでもらいたい相手がいるときは、idコール(「id:hejihogu」の様に表記する)すると相手にはてなメッセージが届くので読んでもらいやすくなります>id:coreさん 何が聞きたいのかと言うと 1.ブックマークコメントをブロガー側が抑制する何らかの機能をはてなが実装する事について賛成ですか?反対ですか? 2.エントリーのコメント一覧はFEED配信されていて、それをちょいちょいすれば非公式ですがコメント一覧ページは簡単に作れます*1。それを踏まえた上で、はてながコメント一覧ページを非表示にする機能を作ったとしても根的な解決にはならないと思うのですが、そ

    ブックマークコメントの機能追加に関して - 北の大地から送る物欲日記
  • はてなはネット界のエリートが多くて、適当なこと書くと晒しあげられるから、疲れるよね。

    はてなはネット界のエリートが多くて、 適当なこと書くと晒しあげられるから、 疲れるよね。 他のブログで書き散らしたらすっきりした。

    はてなはネット界のエリートが多くて、適当なこと書くと晒しあげられるから、疲れるよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなルールは分かりにくいと思う - オレドコBlog

    All You Need Is Oven また一つ世界の真実を見つけてしまったのでブログを書くことにした。あと週末に企画ライブがあるので。 この齢で既にここまで多くの真理を見つけていると、我ながら早熟過ぎると感じる。このペースだと今月中に天命を知るかもしれない。 最近、また「自炊はコスパが良…

    はてなルールは分かりにくいと思う - オレドコBlog
  • はてなスターの多義性について考えた - -Money does not hurt your heart.-

    はてなスター、私はとても気に入っているのだけど、「はてなスターを付ける」という行為が多義性を帯びてきているような気がする。 はてなスターが始まった当初は、ただ単にポジティブな印象を受けたよ、といった意味合いでスターを付けていたのだけど、最近は 「読んだよ」 とか 「共感したよ」 とか、 「ここの文章、いいね」 とか、 「もっと私を見て!」 とか、 「好きです」 とか、 「いつも見てます」 といった意味合いで付けることがある。 たぶん、「読んだよ」的はてなスターは、id:umedamochioさんが提唱し実践している「全部読む」戦略の一環で生まれた使い方じゃないだろうか。 「好きです」とか「いつも見ています」というのが双方にとってポジティブなのか、いいことなのか、快なことだろうか、というのはおいておくとして、はてブの持つネガティブ性を消す方向性を持って始まったはてなスターなので、ネガティブな

    はてなスターの多義性について考えた - -Money does not hurt your heart.-
  • ブックマークコメントは感想か? - くっぱのブログ

    はてブで付けられたコメントにブログの持ち主が反論できないのって、問題なんでしょうか? 個人的には、はてブはブログの読者が感想を投げるためのものだと認識しているんですよ。感想っていうのは読者が感じた感情を言葉にするものであって、どんな感想を持つかは自由であるべきなんですよ。 http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=136 その「読者が感じた感情」というのは、「読者がどの部分のどのような点から何を読み取り、どのような理由でどのような気持ちに至ったか」ということであって、「どんな感想を持つか」つまり「どのような思考の経路をもって最終的な気持ちに至ったか」については(たとえその経路に論理的な破綻が含まれていたとしても)自由だとは思いますけど、その思考の経路の説明が含まれていないコメントは感想としての体裁が整っているとは言えないのではないでしょうか。感想としての体裁が整

    ブックマークコメントは感想か? - くっぱのブログ
  • 不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場

    不運と理不尽が襲ってきたときに、上手く対処できる人の多くは、不運と理不尽をらい慣れている。 今までの人生で、あまりにも酷い不運と理不尽に徹底的に痛めつけられ続けてきたために、慣れっこになってしまっているのだ。 ベルセルクのガッツが理不尽なビンタをらって、目に涙をためて「親父にもぶたれたことがないのに!」などと叫んで抗議するところが想像できるだろうか? そういうタイプの人は、ドル箱商品や既得権益を持たず、競争にさらされた実力主義の会社の上層部に多い。 そういう実力主義の会社では、地位が上がれば上がるほど襲いかかる不運と理不尽の質も量も大きくなっていく。 客と仕様の凍結に合意し、開発がかなり進んでから、客が前言をひっくり返して、大きな仕様変更を無理矢理迫ってくる。それではスケジュールが大幅に遅れるというと、スケジュールは絶対に変更するわけにはいかないという。徹夜続きで意識がもうろうとする中

    不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場
  • はてなブックマークで見つけたヘンなもの - ekken

    先ほどあるブログの記事をはてなブックマークして、自分のブクマページを確認したところ、ブックマークユーザー数が「0 user」になっていた。 うわ、俺スパムブックマーカー扱いかよッ!? と思ってその記事のブックマークページを見ると、見慣れない表示が。 このエントリーをブックマークしているユーザー (1 +-1) なんですか、この1+-1って?

    pikayan
    pikayan 2008/04/09
    偶にある。
  • Variety Japan

    「バラエティ・ジャパン」クローズのお知らせ 2010年12月末日をもちまして、 「バラエティ・ジャパン」はクローズいたしました。 大変短い間ではございましたが、 皆様にご支援いただき、 ここまで続けてこられたことを誇りに思っております。 サービス終了にともない、ご登録時の個人情報は、 弊社で責任をもって消去、および破棄いたします。 今後はまた別な形で皆様に貢献できるよう精進してまいります。 当にありがとうございました。 「バラエティ・ジャパン」スタッフ一同 Other accommodations Apartments (4369) Hotels (2100) Holiday homes (358) Guest houses (327) Hostels (233) Aparthotels (206) Villas (132) Capsule hotels (107) Homestays

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pikayan
    pikayan 2008/04/09
  • マリオカートWiiの発売日は予告されていた - まだ限界だなんて認めちゃいないさ

    いよいよ今週木曜、4月10日に発売される「マリオカートWii」。スマブラX並みの人気が出ること間違いなしですね。Wi-Fiで対戦するのが今から待ち遠しいです。ボッコボコにされそうですが。 そのマリオカートWiiが4月に発売されると言うのが昨年から予告されていた、と言うお話。これはクラブニンテンドーの会員特典の卓上カレンダーです。 マリオとルイージがWiiハンドルを持っています。それが4月。つまり4月に発売されることが決まっていた上で、カレンダーの4月の絵柄をマリオカートにしていたんですね! その法則で行くと、12月は…。 「どうぶつの森」ですね。つまり「どうぶつの森Wii」は12月に発売されるに違いない! 他の月はスルーでお願いします。

    マリオカートWiiの発売日は予告されていた - まだ限界だなんて認めちゃいないさ
  • ネガティブブクマなんてないから、ブクマコメントは自由にすべき - novtan別館

    なんてね。前にも書いた。 ネガティブコメントがどうとか、その考えが既にダメっ・・! - novtan別館 これも無断リンクと同じで原則的な部分と、マナー的な部分の分離がうまくいかない事例の一つだ。ウェブとはこういうものだ、という認識が違い過ぎて対立が生じるんだけど、実はそういう問題じゃない。無断リンクとかネガティブコメントをされて起こる人ってのは「ここはウェブである」なんていう認識なんて実は大してないんだよね。どうしてそういうずれが生じるかというと、それはPCのI/Fが通常提供している現実世界とのメタファーがオンラインであるということについては提供されていないからかも知れない。少なくとも、かつてFTPで「アップロード」して公開していた頃はそれが機能していたんだろうけど、ブラウザを経由することになって、ほら、ブラウザを操作しているところってインターネットでありながらローカルだよね。人によって

    ネガティブブクマなんてないから、ブクマコメントは自由にすべき - novtan別館
  • 使いやすさのテスト - jkondoの日記

    あるサービスのリニューアルが最終調整に入っている。今回はこれまでの開発に比べてさらに明確に、「この人が使えなければ意味が無い」というベンチマークを定めて開発を行っている。 もっと具体的に言うと、総務のid:snishiyamaとid:mucccuが迷わずに使えるようになるまでは出しちゃだめ、という合格ラインを決めて開発をしている。 そんなの普通やるだろうと言われるかも知れないが、これまではそこまで明確にラインを設けてはいなかった。サービスの開発が終わった後に、ユーザービリティテストとして何人かに使ってもらって手直し的に改善を加える事はあっても、開発の初期段階から「この人が使えるように作る」という事を決め、開発途中の段階で頻繁にテストをして方向修正を加えるような事は少なかった。 しかし、ここが明確に決まっていると、「この作りで彼女はちゃんと迷わずに使えるだろうか」とより具体的に考えながらイン

    使いやすさのテスト - jkondoの日記
  • 大人の女性に使う「女子」という言葉について (2008年4月9日) - エキサイトニュース

    最近、女性誌などで「女子」という呼称をよく見かける。会話中でも、大人の女性が自分たちを「女子」といったりするが、これってなぜなんだろうか。 自分などは、女性誌の仕事でコレを使わざるを得ない場合、「女子(自分は除く)」と心の中でいつも言い訳してしまう。なんせ34歳で既婚で子持ちで、小2のわが子が正しく「女子」だし。 では、一般的には「女子」「女」「女性」のどれを使う人が多いのか。 20〜30代女性35名に聞いたところ、よく使う呼称としていちばん多かったのは「女」で12名。 理由・用途は「仲の良い友達に」「恋愛話をするときなど、『女は○○なのに男ってさあ!』などと使う」「簡潔だから」「結婚・出産してから性差で話すことが多いから」などなど。 逆に、「女」を使わないという人も多く、その理由は「悪く言うとき(批判するとき)だけ使う」「ストレートすぎる」「なまめかしくて汚れている気が……」「女って……

    大人の女性に使う「女子」という言葉について (2008年4月9日) - エキサイトニュース
  • 窓の杜 - 【NEWS】対象ソフトを指定するだけでデータや設定を簡単にバックアップ「BunPiece」

    対象ソフトを指定するだけでデータや設定をバックアップ・リストアできるソフト「BunPiece」v1.0が、7日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「BunPiece」は、簡単な操作でファイルをバックアップ・リストアできるソフト。あらかじめ用意された“マイドキュメント”“デスクトップ”“お気に入り”といった項目をチェックボックスから選び、バックアップ先のフォルダを指定するだけでバックアップ・リストアが可能。また、「Outlook Express 6」のアドレス帳やメールをバックアップできる項目も用意されている。 さらに、作者サイトで公開されている設定ファイルを使って、対応ソフトを追加可能。作者サイトでは、Windows Vistaに同梱されている「MS-IME 2007」「Windows メール」と

  • ネットの「自由放任」は終わりだ - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」

    今、自民党と民主党と総務省が、競って「青少年有害情報」を規制する法案を国会に出そうとしている。 特に民主党案と、高市早苗氏を中心とする自民党の内閣部会の青少年委員会が提案している「青少年の健全な育成のためのインターネットの利用による青少年有害情報の閲覧の防止等に関する法律案」は、文言までそっくりだ。このまま放置すると、与野党が一致してインターネットを規制する法案が成立するおそれが強い。 この法案における最大の問題は、フィルタリングなどをすべてのウェブサイト管理者やISPに義務付けたうえで、違反者には6ヵ月以下の懲役、または100万円以下の罰金という罰則を設けているという点だ。 今、行なわれている携帯電話のフィルタリング(関連記事)は自主規制だが、今度の法案では、インターネット上の情報を「青少年健全育成推進委員会」という公的機関が審査し、「青少年有害情報」と認定したものをフィルタリングすると

    ネットの「自由放任」は終わりだ - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」
  • 【聖火リレー妨害】「バカなことをやってるよな」「長野は治安がいいので(妨害は)ないと思う」…長野市職員 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【聖火リレー妨害】「バカなことをやってるよな」「長野は治安がいいので(妨害は)ないと思う」…長野市職員 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2008/04/08(火) 20:23:21 ID:???0 ロンドンに続き大混乱にとなった聖火リレー。その聖火リレーが今月26日、日の長野市でも行われる。 ヨーロッパでの騒動を受け、善光寺の事務局は我々の取材に対し、「聖火リレーが荒れないか心配。一連の騒動には 心を痛めている」と語った。 表参道の店員:「半分心配で、半分楽しみ…。でもお店には嬉しいですね」 そして今日、長野市では聖火リレー実行委員会による説明会が開かれた。 参加したのは当日、沿道の整理をする市の職員だ。彼らに意気込みを聞くと…。 長野市の職員A:長野は治安がいいので、そのようなこと(妨害活動)はないと 思っていますし、期待しています。 長野市の職員B:(外国の映像を見ら

    【聖火リレー妨害】「バカなことをやってるよな」「長野は治安がいいので(妨害は)ないと思う」…長野市職員 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「コードギアスR2」(日曜17時放送)初回視聴率は“3%” : 痛いニュース(ノ∀`)

    「コードギアスR2」(日曜17時放送)初回視聴率は“3%” 1 名前: 公明党員(湖北省) 投稿日:2008/04/08(火) 20:31:41.43 ID:8/U/uZ6K0 ?2BP コードギアスR2の初回視聴率は「3.0%」wwwww http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207580452/ ○今週のテレビアニメ視聴率○その236 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207644062/ 3/31-4/6 18.0%(17.1%) 04/06 18:30-19:00 CX* サザエさん 12.7%(14.8%) 04/06 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん *8.1%(*7.4%) 04/06 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎 *8.1%(--.-%) 0

    「コードギアスR2」(日曜17時放送)初回視聴率は“3%” : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ITmediaの記事がブログに書きやすくなりました

    この春、ITmediaの記事がブログにもっと書きやすくなります。これまでの「ブログに書く」がパワーアップしました。「引用ルールって面倒くさいな」と思っていた読者に朗報です。 この春、ITmediaの記事がブログにもっと書きやすくなります。これまでBiz.IDで展開していた「ブログに書く」機能をパワーアップして、会員登録なしで簡単に引用できるようにしました。「引用ルールって面倒くさいな」と思っていた読者にも朗報です。 新しくなった「ブログに書く」を利用する方法は2通り。1つはBiz.IDのトップページなど、各記事一覧ページから利用する方法。もう1つは、Biz.IDのそれぞれの記事から利用する方法です。 まず、新着記事を一覧で表示しているトップページのほうから見てみましょう。よく見ると、記事の右わきに見慣れないアイコンが出現しています。マウスカーソルをアイコンに重ねると、「ブログに書く」とポッ

    ITmediaの記事がブログに書きやすくなりました
  • 「CLANNADは人生」を3Dで実現 ギャルゲーキャラと暮らす仮想空間、ドワンゴなど開発

    「CLANNAD」を開発したビジュアルアーツやドワンゴなど5社で構成する「ai sp@ce製作委員会」は4月8日、美少女ゲームの主人公と一緒に生活ができるという3D仮想空間「ai sp@ce」(アイスペース)を今夏に公開すると発表した。美少女ゲーム作品の世界観を再現した仮想空間で、お気に入りのキャラクターを育て、一緒に生活できる。 ビジュアルアーツ、オメガビジョン、サーカスが人気ゲームの世界観を提供。「CLANNAD」「SHUFFLE!」「D.C.II」(ダ・カーポII)の世界を、仮想空間上に再現する。PCにクライアントソフトをインストールして楽しむ仮想空間で、MMORPGなどを提供するヘッドロックが開発し、ドワンゴがインフラやネットサービスをサポートする。

    「CLANNADは人生」を3Dで実現 ギャルゲーキャラと暮らす仮想空間、ドワンゴなど開発
  • “健全”な携帯サイト認定機関設立 6月後半にも認定スタート

    “健全”な携帯電話向けサイトを認定したり、認定したサイトの監視を行う民間の機関「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」(EMA)が4月8日発足し、会員の募集を始めた。今後、認定基準を策定し、早ければ6月後半から認定を始める。携帯サイトの利用に関する子ども向けの啓発活動や教育プログラムの普及にも力を入れる。 携帯・PHS事業者、ディー・エヌ・エー(DeNA)やドワンゴなど携帯サイトを運営する企業、日音楽著作権協会(JASRAC)や日インターネットプロバイダー協会、大学教授など、100の個人・団体・企業が発起人となり、設立した。4月30日に開く設立総会で運営体制を発表する。 5月29日までに、健全な携帯サイトを認定するための基準を策定し、早ければ6月後半から認定を始める見込み。認定は、学識経験者5人からなる「審査・運用監視委員会」が行う。 認定されたサイトには専用のマークを掲載してもらい、

    “健全”な携帯サイト認定機関設立 6月後半にも認定スタート
  • 3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID

    PCを引っ越す際、またはOSを再インストールする際に、ソフトウェアの再インストールというのは厄介な作業だ。何、もしくは何十というソフトを順にインストールする作業自体も厄介だが、以前の環境でインストールしていたソフトを覚えておくこともかなり面倒だ。そのために事前に紙に書き出したりするが、そうした行為自体、たいへんな労力を伴う。 Windowsやインストールしたソフトのプロダクトキーを調べるにはこちら インストールしたソフトを自動でリスト化してくれれば――という要望にぴったりなのが、今回紹介する「プログラムの追加と削除 一覧出力」だ。機能は読んで字のごとくで、インストールしているソフトウェアの一覧を出力すること。CSV形式のファイルとしても書き出せるので、PCを引っ越す場合や、OSの再インストールによってこれらソフトウェアをインストールし直さなくてはいけない場合でも、わざわざメモをとる必要

    3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID
  • YouTube、京大の授業を無料公開--日本の国公立大では初

    4月8日、YouTubeと京都大学がコンテンツパートナーシップを結んだ。YouTubeがコンテンツパートナーに提供する「ブランドチャンネル」を活用し、京都大学のオープンコースウエアの提供を開始した。 京都大学は2005年から大学のホームページなどを通じて、オープンコースウエアとして授業を提供してきたが、今後はYouTubeに公開することにより、京都大学が持つ資産が全世界に提供される。 YouTubeで日の国公立大学が授業を公開するのは初めてだという。 すでにYouTubeで閲覧可能な199の授業の中には、ノーベル賞を受賞した湯川秀樹氏の研究を九後太一教授が解説したものや、医学部の授業の一つである臓器移植の手術の模様(医学部教授の解説つき)などがある。YouTubeは、「医療関係者や医師を志す学生はもちろん、一般のインターネットユーザーにとっても、普段見ることのできない価値あるコンテンツを

    YouTube、京大の授業を無料公開--日本の国公立大では初
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大、京大、北大、広大の教師が新入生にオススメする100冊

    毎年この時期になると、「東大教師が新入生にオススメするベスト100」という企画で紹介してきたが、飽きた。 ほとんど変わり映えしないリストにも飽きたし、毎年「ベスト1はカラマーゾフ!」とハヤすのも飽きた。カラ兄が最高であることはさんざん宣伝してきたから、皆さんご承知だろう(異論・反論大歓迎、これを超えるものがあるならね)。 だから、今回はスコープを広げてみる。 ■ この企画の趣旨 東京大学に限らず、新入生を迎えるにあたって、センセイたちは思うところがある(はずだ)。ゼミにくる前に、せめてこれぐらいは読んでおいてもらいたいと望んだり、若かりしころハマったで自分語りをしてみたり。そうした願望を吸い上げているところもいくつか見つけた。以下のとおり。 リスト1 「北海道大学教員による新入生への推薦図書」 リスト2 「京都大学新入生に勧める50冊の」 リスト3 「広島大学新入生に薦める101冊」

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大、京大、北大、広大の教師が新入生にオススメする100冊
    pikayan
    pikayan 2008/04/09
  • YouTube利用率57%、ニコ動13%、gooが調査 − @IT

    YouTube利用率57%、ニコ動13%、gooが調査:著作権に抵触するコンテンツは6割以上が利用経験あり NTTレゾナントと三菱総合研究所は、共同で展開する「gooリサーチ」においてブロードバンドコンテンツ利用実態調査を実施し、結果を公表した。対象はgooの利用者で有効回答者数は3万6615人。9回目となる今回は動画共有サイトについて調査を行った。 全回答者の動画共有サイト認知率は70.5%。特に男性(77.9%)や10代(85.8%)で認知率が高かった。動画共有サイトの利用率は60.8%。利用率の高い動画共有サイトとしてはYouTubeが57.4%と高く、「ニコニコ動画」(12.9%)、「Google Video」(8.4%)、「Yahoo!ビデオキャスト」(8.3%)などが続く。 利用頻度が高いのも10代で、「ほぼ毎日」というユーザが26.5%を占めた。また週に1回以上利用するユーザ

    YouTube利用率57%、ニコ動13%、gooが調査 − @IT
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ニワンゴ、「ニコニコ動画」でMTVのコンテンツを公式動画として配信

    ニワンゴとMTVネットワークスジャパンは2008年4月8日,ニワンゴが運営するWebサイト上で再生される動画に対しリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ動画(SP1)」の公式動画コーナーにおいて,MTVネットワークスジャパンが権利を保有するMTVネットワークスの国内外のデジタルコンテンツの一部の配信を,同日に開始すると発表した(発表資料)。サービス開始当初に配信するコンテンツには,「ビーバス&バットヘッド」(米MTVの最高視聴率を更新した人気アニメ)など9タイトルで,その後も追加を予定する。 2008年4月1日には,日音楽著作権協会(JASRAC)とニワンゴの親会社であるドワンゴとの間で,同協会が管理する楽曲の利用許諾契約を締結していた。MTV Networks Japanは,ニワンゴのコンテンツの権利者への権利保持の姿勢および新しいビジネスモデルの構築への取り組みを評価し,ニコニ

    ニワンゴ、「ニコニコ動画」でMTVのコンテンツを公式動画として配信
  • ニコニコ動画は本当につまらなくなったと思う - エロの星の名の下に

    ニコニコ動画のことについて個人的な見解を長文で認めたら、終わりどころが見つからなくなってしまった。 そんなもんだから全削除。 いいたいことはクソガキが多くなってつまらなくなった。 β時代は最高だったというありふれた話。 ていうかクソガキクソガキっていうけど、マジで小学生が見ているからタチが悪い。 たとえば、ゲームのプレイ動画。 普通に上手い人の動画でさえ叩く奴がいるし、ネタ動画でも趣旨を理解できないコメントばかり。 繰り返すけど、β時代はこんなことはなかった。 最近では、うp主や自重とかいう文字を見るだけで虫唾が走る。 いや、単に現在のニコニコ動画の主な年齢層が俺と離れているだけなのかもしれないけど。 そりゃ、ハタチ以上の俺と10代前半のお子様とは話が合いません。 と、意味もない文章を書いてきたけどいいたいことはただひとつ。 なんで俺の渾身の「いっき」プレイ動画が叩かれて、テキトーにやった

    ニコニコ動画は本当につまらなくなったと思う - エロの星の名の下に