タグ

2018年4月12日のブックマーク (22件)

  • 140円のきっぷで2日かけて1,035km移動してみたら普通に地獄だった【年越し最長大回り】

    JRの運賃特例を利用した「大回り乗車」にライター・patoが挑戦。大晦日から元旦にかけての2日間しか開かれないという幻のルート「年越し最長大回り」に挑みます。改札内滞在時間は約35時間。140円のきっぷ一枚で1,035.4kmを移動する地獄のような行程を、旅の記録にアプリ「駅メモ!」を使用しながらレポートします。(読了目安時間:30分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 この記事は2017年の年末から新年にかけて取材されました。もっと早く公開したかったのですが、編集部の手によって過酷な旅に駆り出されていましたので、桜の季節も過ぎたというのに公開が日になってしまいました。どうか1月4日くらいに読んでいる気持ちになってお楽しみください。 2017年12月31日 大晦日 4:37  JR北小金駅(千葉県) まだ真っ暗の早朝ですが、みなさんおはよう

    140円のきっぷで2日かけて1,035km移動してみたら普通に地獄だった【年越し最長大回り】
  • 「本当の親に会いたい」 新生児取り違え 当事者男性が訴え | NHKニュース

    東京・文京区にある順天堂大学の附属の医院を運営する学校法人は、51年前に医院で生まれた赤ちゃんを取り違えた可能性が極めて高いと、今月、公表しました。この取り違えの被害に遭った当事者の男性が、NHKの取材に応じました。取り違えが明らかになったあと、医院側から謝罪を受けましたが、実の両親についての情報は拒否されたということで、男性は「別の人生を歩んでいたのかと思うと許せない。一度でいいから当の親と会って話をしてみたい」と訴えました。 この問題で、都内に住む51歳の男性が51年前の1月、医院で産まれたことを記載した母子手帳やDNA検査の結果などを示したうえで、取り違えの被害に遭ったと証言しました。 男性によりますと、3年前、母親から「自分の子どもではない」と突然告げられ、医院側に事実確認を求め、DNA検査などをした結果、去年、医院側が取り違えを認め謝罪したということです。 男性は「母親が『

    「本当の親に会いたい」 新生児取り違え 当事者男性が訴え | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    賠償金払われて然るべきだと思う。/相手の家庭崩壊させる危険性は確かにあるよなあ・・心情的にはご両親に一目でもと思うのだけど
  • 容疑者は19歳、異例の実名公表 各社対応は 警官射殺:朝日新聞デジタル

    滋賀県彦根市の彦根署河瀬駅前交番で11日夜、交番勤務の巡査部長が拳銃で撃たれて死亡した事件。滋賀県警は11日午後11時すぎ、19歳の巡査の実名を報道各社に口頭で伝えた。理由として、事案の緊急性、悪質性を考慮したほか、犯行に使用した拳銃を持ったまま逃走しており、県民の不安を解消するためと説明している。12日午前0時半ごろには顔写真を提供。直後の広報文でも実名を発表した。 少年法では、20歳未満の加害少年について、氏名や容貌(ようぼう)を推測させる記事や写真を新聞などに掲載してはならないと定めている。 同日午前1時55分ごろに行方不明だった巡査の身柄の確保を伝える広報文を発表した際、県警は「地方公務員 甲 19歳 男性」と匿名に切り替えた。さらに、口頭で実名報道を控えるよう求めた。 朝日新聞は関西地方の一部地域などで実名と顔写真を掲載した。拳銃を持ったまま逃走していた可能性があり、県警が住民に

    容疑者は19歳、異例の実名公表 各社対応は 警官射殺:朝日新聞デジタル
  • 藤井六段の偽の色紙販売容疑 本人「持ち駒の数が違う」:朝日新聞デジタル

    将棋の高校生棋士、藤井聡太六段(15)の偽のサイン色紙を売ったとして、愛知県警は12日、東京都文京区水道1丁目、派遣社員富岡恵美子容疑者(43)を詐欺の疑いで逮捕し、発表した。「小遣い稼ぎだった」と話し、容疑を認めているという。 瀬戸署によると、富岡容疑者は昨年8月4日ごろ、藤井六段の偽のサイン色紙をフリーマーケットアプリ上で大阪府豊中市の会社員男性(26)に売り、5670円をだまし取った疑いがある。藤井六段は、サインとして自作の詰将棋を書くことで知られ、今回の偽物も詰将棋が書かれていた。 男性は偽物と知らずにネットオークションで転売。落札されたのを見つけた愛知県瀬戸市の男性から情報提供があり、県警が捜査していた。県警が藤井六段人に真偽を問い合わせると「筆跡が違う」「持ち駒の香車の数が違う」などと回答があったという。 今回の色紙に書かれた詰将棋は、愛知県尾張旭市在住の男性(47)が昨年3

    藤井六段の偽の色紙販売容疑 本人「持ち駒の数が違う」:朝日新聞デジタル
  • サリエリ、その虚像と実像~FGOや映画「アマデウス」などと比較

    歴史上の人物が形を変えて登場するというゲームFGO」(自分は未プレー)に、音楽家サリエリが登場したんだそうですね。トレンドにもなってたし。 ただこのサリエリ、少なくとも現代の日においては映画「アマデウス」を経由したイメージがかなり強いでしょう?同作品は名作ですが、「忠臣蔵」や「太平記」がそうであるように、史実に忠実かといえばそうではない。そしてあの映画でのサリエリのイメージはあまりにも…ということで、史実を解説したツイートも目につきました。ゲームとは別に、それを軸にまとめたつもりです。だからカテゴリは「歴史

    サリエリ、その虚像と実像~FGOや映画「アマデウス」などと比較
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    とりあえずFGOやってガチャ回してサリエリ欲しくなったぐらいは印象超いいので、世間一般でこう言われてるとかって、話題の具体的な内容聞いても最初の印象が良いし偉業ツイート中心に読んでる/映画今度見よう
  • 彦根警察官殺害 警察官一筋、高校球児だった19歳巡査 「まじめな子」恩師ら絶句(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「警察官になれたときは当に喜んでいた」「まじめな子だったのに…」。滋賀県彦根市の滋賀県警彦根署河瀬駅前交番で、同署の井光(あきら)巡査部長(41)が拳銃で撃たれて死亡した事件で、殺人容疑で逮捕された男性巡査(19)を知る恩師らは言葉を失った。捜査関係者によると、巡査は「罵倒(ばとう)されたので撃った」と話しているという。知人らは、野球に打ち込み、警察官にあこがれていた少年時代の印象と事件とのギャップに戸惑っていた。 「交番で働き、市民の身近な存在になりたい」 男性巡査は2年前、警察官の仕事が体験できる滋賀県警主催の警察学校のオープンキャンパスに参加。地元紙のインタビューで、警察官への思いをこう語っていた。そして昨年、夢を実現させ、今年1月29日に彦根署に配属。3月26日付で今回の事件が起きた河瀬駅前交番勤務となった。 男性巡査が通っていた同県高島市内の高校の野球部で指導した男性教諭(4

    彦根警察官殺害 警察官一筋、高校球児だった19歳巡査 「まじめな子」恩師ら絶句(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 「女人禁制」そもそもどうして生まれた?宗教的に考えた:朝日新聞デジタル

    土俵上で懸命に救命活動する女性に「降りて」とアナウンスした日相撲協会の対応が物議を醸している。大相撲には「女人禁制の伝統」があるが、そもそも宗教的な色彩の強い「女人禁制」をどう考えればいいのか。文化人類学者の鈴木正崇・慶応大名誉教授に聞いた。 ――女人禁制は、どうして生まれたのか。 「一般的には、男性が世俗の欲望を断ち切る修行の場に女性がいると妨げになるという考えと、女性特有の出産や月経に伴う出血を『血の穢(けが)れ』として不浄視するという説明がされる。ただ、時代をおうごとの変遷をみると、そう単純ではない」 「日では古来、多くの山が信仰の対象で、もともとふもとの人間は立ち入ることはできなかった。しかし、遥拝(ようはい)するだけでなく、山に立ち入って霊力を得ようとする修行者や僧侶が現れた。山自体が修行場となって、俗人の立ち入りが禁止される境界が生まれた」 ――もともと男女を問わないものだ

    「女人禁制」そもそもどうして生まれた?宗教的に考えた:朝日新聞デジタル
  • 女性記者にセクハラ録音されてた財務次官「おっぱい触っていい?」「ホテル行こうよ」

    財務省はいつからこんなろくでもない役所になってしまったのか。週刊新潮の「財務事務次官のセクハラ音源」を読みながらそう考えた。福田淳一次官は1982年に東京大法学部を卒業して、大蔵省へ入っている。同じ入省年度には、森友学園問題で追及されている迫田英典、佐川宣寿がおり、98年に大蔵省汚職で逮捕された榊原隆(証券局総務課課長補佐・当時)もいる。榊原は大蔵・財務の歴史を通じて、戦後、唯一逮捕されたキャリア職員である。明らかに人材のいない年であったようだ。 週刊新潮によると、福田は入省時点ではトップの評価を受けていなかったという。だが、よくいわれるように、次官になるのは、バリバリ仕事をやる人間ではなく、仕事はそつなくこなすが、目立たない、マイナス点のつかない平々凡々とした人間が漁夫の利を得ることが多い。福田氏も麻雀で培った動物的な勝負感で危機を察知し、うまく回避して生き残ってきた人物のようである。

    女性記者にセクハラ録音されてた財務次官「おっぱい触っていい?」「ホテル行こうよ」
  • 2年縛りをやめさせたら4年縛りが生まれる携帯キャリア業界の不思議(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • アラーキーの「ミューズ」と呼ばれた私のこれから。KaoRiさんが語る、告白後の心境

    「電話をしたが、わかりあえなかった」「私は知名度もないので、きっと誰にも信じてもらえないだろうと思っていたので、これほど話題になるとは予想していませんでした。でも、共感したというメールをたくさんいただき、とても励みになりました」 「ただ、荒木さんが一方的にバッシングされることは望んでいません。さまざまな反響がある中で、荒木さんがコメントしない限り、その方向に流れてしまいそうなので、連絡を取ってみたんです」 4月10日、荒木さんに電話をした。KaoRiさんによると、荒木さんはブログを読んではいたが謝罪などはなく、話し合いに至らず電話を切られたという。 「やはり、わかり合えないということがわかりました。それはそれでいいから、私は新しい未来をつくっていきたい。新しい人生を守りたい。これからもずっと『アラーキーのミューズであり、パートナー』と都合よく書かれたり、放送されたりすることがあってほしくな

    アラーキーの「ミューズ」と呼ばれた私のこれから。KaoRiさんが語る、告白後の心境
  • 将棋 羽生二冠 通算1400勝を達成 史上2人目 | NHKニュース

    将棋羽生善治二冠が11日から行われていた名人戦の第1局に勝ち、大山康晴十五世名人に次いで史上2人目となる公式戦通算1400勝を達成しました。

    将棋 羽生二冠 通算1400勝を達成 史上2人目 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    ㊗️
  • 年金支給年齢の引き上げ提案 財務省、65歳から68歳に | 共同通信

    財務省は11日に開いた財政制度等審議会の分科会で、社会保障の改革案を提示した。地域の実情に応じて都道府県がそれぞれ医療費を引き下げることや、厚生年金の支給を始める年齢を68歳に引き上げることが柱。高齢化によって財政支出が膨らむのを抑制する狙い。政府が6月に策定する新たな財政健全化計画に盛り込みたい考えだ。 厚生年金の支給開始年齢は、2025年にかけて60歳から65歳へと段階的に引き上げられている。財務省は、欧米の主要国が67、68歳としている現状を踏まえ、日でも68歳まで一段と引き上げることを提案した。

    年金支給年齢の引き上げ提案 財務省、65歳から68歳に | 共同通信
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    40代になったら、介護保険料も重くのしかかって、それさえも貰えるかどうかって思ってる・・早く安楽死整備されてくれ。
  • 「やっと分かってくれたか」 KINCHO「コックローチ」パッケージを剥がすとイラストなしの真っ白デザインに

    「KINCHO」でおなじみの大日除虫菊が2月に発売した2つの新「コックローチ」のパッケージが、「こういうデザインを待っていた」と好評を集めています。一見従来とあまり変わりのないパッケージですが剥がせるようになっており、中はほとんど「真っ白」なのです。 大日除虫菊の新商品“うごかなくなるスプレー”と“いなくなるスプレー”(画像は商品公式サイトから) “動かなくなるスプレー”公式動画 動画が取得できませんでした “いなくなるスプレー”公式動画 「コックローチ」は、ゴキブリを撃退するための殺虫スプレー。従来の商品のパッケージは、いかにも「G」に効き目があることがよく分かるイラストが描かれています。 しかし、2月21から発売を開始した「コックローチ ゴキブリがうごかなくなるスプレー 」と「コックローチ ゴキブリがいなくなるスプレー 」は、従来の商品のようなデザインがフィルムにのみ描かれています

    「やっと分かってくれたか」 KINCHO「コックローチ」パッケージを剥がすとイラストなしの真っ白デザインに
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    ようやく
  • 「海賊版サイトのブロッキングは憲法違反」「漫画村は国内から配信されている」 楠正憲さんに聞く

    人気漫画を無許諾でネット配信する漫画海賊版サイトが人気を集め、出版社の売り上げにも影響しているとされる中、政府が動き出した。政府がISPに対して、3つの海賊版サイトを指定し、ブロッキングを要請するとの報道が4月6日にあり、早ければ週内にも閣議決定されるとみられている。 ブロッキングの是非については意見が割れている。「漫画海賊版サイト対策は手詰まりで、ブロッキングやむなし」という考え方もあれば、「ブロッキングは憲法違反で、行うべきではない」との意見も。11日には後者の立場から、通信関連の団体などがブロッキングに反対する声明を相次いで発表した。ITmedia NEWSでは、有識者への取材や寄稿を通じ、この問題について考えている。 稿では、ネット規制関連の議論にこれまで何度も関わり、児童ポルノ対策のブロッキングに関する議論にも参加した楠正憲さん(国際大学GLOCOM客員研究員)に、海賊版サイト

    「海賊版サイトのブロッキングは憲法違反」「漫画村は国内から配信されている」 楠正憲さんに聞く
  • 「ブギーポップ」アニメ、公式「沈黙」1か月 トラブル影響?KADOKAWAに聞くと...(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 2018年内の放送開始を予定しているテレビアニメ「ブギーポップは笑わない」の公式サイト、ツイッターが1か月近く更新を停止している。4月10日には、原作小説の新刊が発売されたが、それにも一切の反応を見せていないのだ。 同作をめぐっては、原作のイラストを手掛けている緒方剛志氏がツイッターで、今回のアニメ化のプロセスについての不満を繰り返し訴え、物議を醸していた。それだけに、ファンの間では「情報が全然出てこない」「大丈夫なの...?」と心配する声も広がっている。 ■原作イラスト緒方氏のツイートが波紋 アニメ「ブギーポップ~」は、1998年に刊行された同名のライトノベ

    「ブギーポップ」アニメ、公式「沈黙」1か月 トラブル影響?KADOKAWAに聞くと...(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
  • 相撲協会「女性が土俵に上がれない話とは別」 女児除外:朝日新聞デジタル

    8日に静岡市で開かれた大相撲の春巡業で、力士と子どもが土俵で稽古する「ちびっこ相撲」に参加予定だった小学生の女子が、日相撲協会からの要請で土俵に上がれなかった問題で、協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国)は12日、「安全面を考慮した措置で、女性が土俵に上がれない話とは別問題だ」との認識を示した。 協会関係者によると、これまで「ちびっこ相撲」などで女の子がけがをしたという報告が複数寄せられており、昨年9~10月の段階で女児を土俵に上げない方針を決めていたという。巡業を主催する勧進元などに担当親方から口頭で周知していたというが、ある協会幹部は「静岡の勧進元にうまく伝わっていなかったとしたら、それは反省点だ」と話した。 静岡市の巡業では、4日に協会の荒磯親方(元幕内玉飛鳥)から電話で「女の子は遠慮してもらいたい」と連絡があったと地元有志らでつくる実行委員会が説明している。

    相撲協会「女性が土俵に上がれない話とは別」 女児除外:朝日新聞デジタル
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    言葉重ねると、どんどん酷くなるな
  • 社会人の必須スキル「やんわり断る」を身につけて自己防衛せよ | オモコロ

    「やんわり断る」というスキルは社会人にとって必要不可欠な能力。相手を傷つけない無難な断り方を身につけよう。 恋人がいないのか探りを入れてこられた場合 「付き合ってる人はいないの?」という質問は(TPOにもよりますが)、「いないんだったらこのまま関係を深めて俺と付き合ってよ」という意味。 これ以上、踏み込んで来られないように、先手を打っておきましょう。 「今、恋人はいりません」ということをアピールしておけば、「がんばっても未来は無さそうだな」と離れていってくれるでしょう。 まれに「恋人いないってことは、押したらいけるかも!」と考えるポジティブ馬鹿もいるので、不安でしたら「なぜ今、恋人はいらないのか」を明確にしておくことをおすすめします。 「仕事をがんばりたいから」「資格試験に合格したいから」「親が体調を崩していてその看病で手いっぱいだから」など。 合コンのセッティングをお願いされた場合 そこ

    社会人の必須スキル「やんわり断る」を身につけて自己防衛せよ | オモコロ
  • ふぅ…パンツ専門のポーズ集「パンツが大好きだから、大至急パンツを描きたい!」がベストセラーとか世も末だな

    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    パンツ?!
  • 魔女っ子おもちゃが好きすぎて、保管するための蔵が欲しい 1個300円台から楽しめる収集のススメ | マネ会 by Ameba

    私、大人になっても魔女っ子おもちゃを集めています! 魔女っ子おもちゃを好きになったのは、子供のころの誕生日やクリスマスに、プレゼントとしてもらったことがきっかけでした。きらきらと輝くおもちゃを手にしたときは、とにかくうれしくて。当に魔法を使って、敵を倒せるような気分になりました。そしてそのまま、魔女っ子おもちゃから卒業できず今日まで至ります。 魔女っ子おもちゃの魅力は、なんといってもメッキ塗装やストーンのキラキラ感、そして夢と憧れが詰まったデザインです。そして収集したおもちゃを一箇所に集めると、キラキラ感が増して一層かわいい! コレクションしていて、とてもわくわくできるのです。 格的に収集し始めるようになったのは、「おジャ魔女どれみ」シリーズからです。シリーズ2作目の「おジャ魔女どれみ♯」から3作目の「も~っと! おジャ魔女どれみ」に移り変わる2001年ごろ、「おジャ魔女どれみ♯」のお

    魔女っ子おもちゃが好きすぎて、保管するための蔵が欲しい 1個300円台から楽しめる収集のススメ | マネ会 by Ameba
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    ガチ勢の人だ!!!!
  • 東京新聞:「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず 協会、静岡巡業で今年から:社会(TOKYO Web)

    静岡市で八日にあった大相撲春巡業「富士山静岡場所」で、力士が土俵上で子どもに稽古を付ける「ちびっこ相撲」に、毎年参加していた小学生の女児が参加できなかったことが分かった。主催者側に日相撲協会から直前に「女の子は遠慮してほしい」と連絡があった。 富士山静岡場所は前身を含め二〇一三年から毎年開催。少なくとも昨年までの三年間は、ちびっこ相撲で女子児童が土俵に上がっていた。今年は静岡市と静岡県焼津市の相撲クラブの女児五人程度が参加する予定だった。 主催した実行委員会の幹部によると、静岡場所を担当する日相撲協会の荒磯親方(元幕内玉飛鳥)から四日に電話があり、ちびっこ相撲に女児を参加させないよう要請された。ちびっこ相撲には結局、焼津市と静岡市の相撲クラブの男子のみ約二十人が参加した。 電話があった四日は、京都府舞鶴市での巡業で、土俵上であいさつをしていた多々見良三市長が突然倒れ、看護師の女性らが駆

    東京新聞:「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず 協会、静岡巡業で今年から:社会(TOKYO Web)
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    “新巡業部長の意向” 伝統ちゃうんかい。結局あのアナウンスは新巡業部長にあとで怒られないための必死の社内政治だったわけか。
  • 警察官撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒され撃った」 滋賀 | NHKニュース

    滋賀県彦根市の交番で警察官が拳銃で撃たれて死亡した事件で、殺人の疑いで逮捕された19歳の巡査が身柄を確保された際、「罵倒されたので拳銃で撃った」などと話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は巡査が所持していた拳銃の捜索を続けています。 井巡査部長は現場の状況から背後から拳銃で撃たれたとみられ、搬送先の病院で死亡しました。 滋賀県警察部は11日の朝から一緒に勤務していた19歳の巡査が拳銃で撃ったとみて、市民に危険が及ぶおそれがあるとして、名前と写真を公開して行方を捜査していましたが、12日未明、隣町の愛荘町で身柄を確保し、午前5時半すぎに殺人の疑いで逮捕しました。 巡査は身柄を確保された際、「罵倒されたので拳銃で撃った」などと話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。 巡査が所持していた拳銃は発見されていないということで、警察は逃走に使ったとみられるパトカーが見つ

    警察官撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒され撃った」 滋賀 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    19歳で警官になったなら、それなりに優秀な人だったろうに・・。徹底的に殺す意思が伝わってくるな(頭と背中)しかし今までこういった事件なかったのかな?
  • 軽いかぜは患者の自己負担上乗せ 医療費など抑制へ提案 | NHKニュース

    先進国で最悪の水準の日の財政を立て直すため、財務省は、医療費や介護費の膨張を抑える制度の見直し案をまとめました。軽いかぜなどで診察を受ける場合は、患者の自己負担を上乗せするよう提案しています。 このうち医療の分野では、患者が病院などの窓口で支払う自己負担について、軽いかぜなど少額の外来受診の場合は、負担を上乗せするよう提案しました。 また医療機関に支払われる「診療報酬」は、今は全国一律の水準になっていますが、地域によって医療費の伸びにばらつきがあり、住民が支払う保険料の負担にも格差が出ていることから、自治体の判断で引き下げることができるようにするべきだと提案しました。 介護の分野では、掃除や調理などの身の回りの世話をする生活援助のサービスについて、ホームヘルパーの代わりに地域の住民やボランティアを活用できるようにして費用を抑えることを提案しています。 審議会は、これらの案を基に提言をまと

    軽いかぜは患者の自己負担上乗せ 医療費など抑制へ提案 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/04/12
    リハビリ行ってるけど、正直6割負担でもいいと思うわ。700-1300円って安いなって思うし(普段行ってた整体は4000円だった)自己負担上乗せ仕方ないかな。