タグ

2018年5月17日のブックマーク (16件)

  • どう見てもギリギリアウトな「機動少女 -GundamGirls」にあらためて中国ゲームの深淵を見た

    ポスト「艦これ」として人気を広げる「アズールレーン」を筆頭に、ここ2~3年で、中国ゲームのクオリティーは飛躍的に上がったといわれています。グラフィック、ゲーム内容、運営姿勢などなど、中には国産ゲームといわれても分からないレベルの作品もかなり増えました。 しかしそんな中、4月下旬ごろからTwitterをざわつかせた作品がありました。タイトルは「機動少女 -GundamGirls」。タイトルの時点で既に「あっ」という感じはあるものの、果たして実際はどんなゲームだったのか。モバクソゲーサークル「それいゆ」発起人であり、「あっ」という感じのゲームに詳しい「怪しい隣人」(@BlackHandMaiden)さんに実際にプレイしてもらいました。 ライター:怪しい隣人 出来の良くないソーシャルゲームを勝手に「モバクソゲー」と名付けて収集、記録、紹介しています。モバクソ死亡リストは500件を超えました。年

    どう見てもギリギリアウトな「機動少女 -GundamGirls」にあらためて中国ゲームの深淵を見た
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    アウト
  • ガムシャラに働いて病気になった時、それは“罰”だと思った。IT系社長が、お弁当屋さんをはじめたワケ

    栄養バランスがとれたおいしい弁当を、職場でべられるサービス「タベナル置き弁」が好評だ。富山の「置き薬」ならぬ「置き弁当」は、働く人の健康を願うサービスで、配達先はいま、170社を超えた。

    ガムシャラに働いて病気になった時、それは“罰”だと思った。IT系社長が、お弁当屋さんをはじめたワケ
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    冷蔵庫でそんなにもつの凄いな。一度食べてみたい。
  • 小学館「コナンの同人誌がアツい!持ち込み歓迎!」ファン「土下座事件とはなんだったのか」

    インテックス大阪に参加した小学館が「コナンの同人誌がアツい!」と発言→コナンファンの間では有名な事件により「小学館は二次創作に厳しい」と思っていた人々に激震→罠ではないかと疑われる

    小学館「コナンの同人誌がアツい!持ち込み歓迎!」ファン「土下座事件とはなんだったのか」
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    古いオタクなんで警戒してまう。まあ今まで通り、DL販売とアクリルキーホルダーの公式絵と似たような事しなきゃ、土下座で済むかもねえ
  • 夫が隠れて借金をしていた

    夫が隠れて借金をしていた。洗濯物のポケットから支払い明細票が出てきた。読んでも正確な額が分からない。ただ50万円以上は確実だ。急いで夫と連絡を取り「持ってる金融機関のカードを暗証番号とともに全て提出してね」と伝えた。 これまで我が家の家計は完全に別財布だった。昔から家賃光熱費通信費は全て旦那持ち。子供が生まれて私が退職している今は、そこから更に毎月6万円費雑費としてもらっている。 思えば夫の金遣いには怪しい所があった。DVDや漫画を買うのが好きだし、ゲームにも課金していたようだ。それでも大人なんだから借金なんかするはずないと思ってた。クレジット会社から送られてくるギフトカードを受け取りながら、私は不安になって何度もこう言ってたのだ。「借金ないんだよね?もしあるなら全部私が立て替えるから。リボ払いは怖いんだよ。6万円払えるの?」それに対して夫は「大丈夫、借金なんてしてない」 どうやら夫は大

    夫が隠れて借金をしていた
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    増田の趣味と旦那の借金は別物だよ・・宝石の国ぐらいいいやん・・
  • アメフト問題 関西学院大が会見|NHK 首都圏のニュース

    大学のアメリカンフットボール部の選手が関西学院大学との定期戦で重大な反則行為を行った問題で、関西学院大の記者会見が午後1時半から始まりました。 会見は、兵庫県西宮市で行われ、関西学院大の鳥内秀晃監督と小野宏ディレクターが出席しています。 関西学院大は今月10日付けで日大に対して抗議文書を送り、今月15日に回答書を受け取っていました。 関西学院大の小野宏ディレクターは会見で、反則行為の背景に日大の内田正人監督による指示があったかについて日大からの回答書の内容を明らかにし、「”意図的な乱暴行為を教えることはまったくない。ルールに基づいた指導を徹底しており、指導者の教えと選手の理解にかい離があった。指導方法について深く反省している”と回答があった」と話しました。 関西学院大の小野宏ディレクターは会見で、日大の内田監督が試合終了後に、「あれぐらいやっていかないと勝てない。やらせている私の責任」

    アメフト問題 関西学院大が会見|NHK 首都圏のニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    本意ではない・・
  • 百円玉

    百円玉って日の硬貨では一番かわいいよな 異論は認める 百円玉を超えるお気に入りはカナダの2ドル硬貨

    百円玉
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    硬貨で好きなのは500円玉だけど、可愛いのは100円玉。他の硬貨よりぴかぴかしてる
  • 小1の我が子と一緒にいたら見知らぬ少年に不審者認定されちゃったお父さんのお話が感心するやら笑えるやら「なんて勇敢な!」

    朱雀伸吾@『はたらけ!おじさんの森』『異世界落語①~⑦漫画版①~④』好評発売中だよ @gonsirou45 小1の長男と一緒に下校する練習をしていたら(過去、下校時迷子になって、親切な方から保護歴二回)、小学校高学年くらいの男の子が声をかけてきた 「ねえ、その子、おじさんの子?」 衝撃を覚えた。この子は今、私が小さい子を連れている不審者なのだと疑い、勇敢にも声をかけてきてくれたのだ 2018-05-16 21:03:03

    小1の我が子と一緒にいたら見知らぬ少年に不審者認定されちゃったお父さんのお話が感心するやら笑えるやら「なんて勇敢な!」
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    印象深い服だから、犯人特定楽そうだと思ってしまった。/最近の子しっかりしてるなあ
  • 旦那のエロ漫画 ※追記あり

    旦那に単刀直入に聞いてみた。 エロ漫画はあるか?と。 そうしたらあると答えた。 「……それを現実に」 「ばか!するか。俺は絵だからこそじっくり見れるアングル、部位、表情が好きだし、何よりあんなセリフ実際の人間が言っててもひくわ。だから俺はエロ漫画が好き!」 と熱弁してくれた。 確かに実際の行為はいたって普通であり、特に変わった性癖を押し付けたりはしてこない。 でも、私はエロ漫画の良さが全然分からないから、ついそういった内容と現実を混ぜて考えて性犯罪に走る旦那みたいな最悪な想像をしてしまう。 だからこの旨を恐る恐る話してみたところ、 「1人の時に好きな絵柄のエロ漫画をじっくり見て興奮するのが好きなだけであって、実際の人間にそんなこと求める気ゼロ!俺みたいな男の人がほとんどだよ?」 そう答えた。 当にぃ?大丈夫? 当は実際の女性にもそういうこと求めたいんじゃないのぉ?とは言わなかったけど、

    旦那のエロ漫画 ※追記あり
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    増田それはいくらなんでもアホ過ぎる。
  • 「漫画村」に対して、講談社はなにをしてきたのか?

    【関連記事:政府の事実上要請「海賊版サイトブロッキング」 なにが問題なのか】 今回、政府が名指しした3サイトの中には、漫画海賊版「漫画村」(事実上閉鎖中)がある。 漫画村が閉鎖する直前の月間アクセス数は、約1億6000回だったとされている。 漫画家らで結成する日漫画家協会は2月、「創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが利益をむさぼっている」との声明を出していた。 「出版社は対策をしていなかった」と批判の声も上がる中、BuzzFeed Newsは国内大手出版社のひとつ、集英社にこれまでの対策などを聞いた。 今回は、講談社にこれまでの対策や、これからの方針を聞く。 同社広報室室長の乾智之さんが取材に答えた。 ――政府のブロッキング事実上の要請、率直な感想は。 サイトブロッキングについては、さまざまな危惧や懸念、ご批判があるかと思う。10年以上、海賊版に悩まされ、追い詰められてきた国内の

    「漫画村」に対して、講談社はなにをしてきたのか?
  • アイドルとおばあちゃん ネットを騒がせた奈良のフェスで起こった奇跡

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    アイドルとおばあちゃん ネットを騒がせた奈良のフェスで起こった奇跡
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    運営がグダグダで最悪だった話。酷い
  • R25編集デスク 天野俊吉(amanop) ポプテピピックをdisり、作者に補足されてしまう

    どうでもいいことを言いますが、「ポプテピピック」の”絵”がマジで苦手。 ノリが苦手なこともあるけど、特徴的な目とかに「ヒッ!」ってなる。LINEスタンプとか、Twitterでよく見かける目だけこれ調のアイコンとかも苦手である。なぜかあまり説明できない… そういう人いませんでしょうか… 天野俊吉-新R25副編集長 @amanop 『新R25』副編集長。フリーペーパー時代の『R25』唯一の生き残り。趣味はベイスターズとマリノス。尊敬する人は山下達郎と向井秀徳と野茂英雄。親戚一同銭湯をやっているので、休日はビールを飲み銭湯にいる♨️ https://t.co/BlQ9G4SHXz

    R25編集デスク 天野俊吉(amanop) ポプテピピックをdisり、作者に補足されてしまう
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    作者に捕捉されてよかったやん・・謝る事も出来たしって思ったんやけど、ブコメがぶくぶく先生非難で埋まってた。/見ちゃったら私なら絡まないし、そっとフェードアウトする。それで悶々と思い悩んで落ち込むんだ
  • えげつない虫歯を治療した

    まだ治療終わってないけど。 小六で、何の前触れもなく奥歯が欠けた。恥と恐怖で誰にも言わず、歯医者にも行かず、痛みに耐えて悪化し続けること10年以上。上下左右の奥歯が大体死んだ。つまり喪失した。 そんな中、前歯の裏に黒い歯石が付いていることに気付いた。 前歯も死んだらもう駄目だ、もう逃げられない、と震えながら歯医者を検索した。運良く翌日夜に予約が取れた。吐きそうになりながら仕事をして無理矢理定時で上がった。 結果から言うととてもいい医者だった。 先に歯石をとってもらった。ひどくあっさりしていた。てっきり歯石が虫歯で変色したのだと思っていたが、血が混じっただけだったらしい。 その後口内全体のチェックを、という話になったので奥歯のことを伝えた。 歯科医はそれまでとは打って変わって深刻そうな口調になった。実際口内を見てもらって、もう手遅れな歯は後回しで、まだ救えそうなところから手をつけようという話

    えげつない虫歯を治療した
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    歯医者さんめっちゃ優しくなったよね。歯の磨き方指導するのに力入れてるとこは脅してくるけど。(このままだと歯がなくなるとか)/増田よく我慢出来たな。私痛いの無理。
  • 全裸で女性に抱きつく 東大阪の教諭3度目逮捕 京都府警 - 産経ニュース

    全裸で通行人の女性の体を触ったなどとして、京都府警は16日、強制わいせつなどの疑いで、大阪東大阪市立上小阪中学校教諭、谷村和広被告(39)=奈良市、強制わいせつと公然わいせつの罪で起訴=を再逮捕した。容疑を認めているという。逮捕は3回目。 再逮捕容疑は平成29年7月9日、京都府木津川市の路上で、帰宅途中の無職女性(24)に全裸で抱きついて胸などを触ったとしている。また、12月16日には同府精華町の路上で、ブラジャーを着けた姿で下半身を露出するなどしたとしている。 谷村容疑者は他にも木津川市内で女子高校生に全裸で抱きついたり体を触ったりしたとして先月、強制わいせつ容疑で2回逮捕されている。

    全裸で女性に抱きつく 東大阪の教諭3度目逮捕 京都府警 - 産経ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    酷い
  • マスプロ電工|MASPRO

    お使いになるときは、別売の電解液(¥1,250(税別))をお買い求めください。 KENCOSとは 「水素を持ち歩こう」というコンセプトから誕生したKENCOSシリーズ。世界初※の電気分解式ポータブル水素ガス吸引具として、2017年5月より販売が開始されました。 設置型の水素ガス吸引機に劣らない水素発生量を実現しながら、場所を選ばずどこでも気軽に水素を摂取できるポータブル水素ガス吸引具『KENCOS』。 今までの水素ガス吸引機は、店舗や自宅といった「時間」や「空間」が限定されたシーンでしか使用できない中、その概念を払拭する革命的な製品であり、業界でも高い注目を集めています。 ※ 2017年6月現在、株式会社アクアバンク調べ 開発の背景と意図 マスプロ電工は1955年の創立以来、主にテレビ受信機器の開発製造販売を行なってまいりました。地デジ化以降第二の柱として、セキュリティーカメラなどの販売、

    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    ヤク中ならぬ水素中毒(精神的に)
  • インド料理屋で働いているネパール人の方に教えてもらったラッシーのレシピとみなさんのオススメアレンジ「少しラム酒をいれると大人な味わい」

    ミクロス@2日目 東N52b @micross_ インド料理屋で働いてるネパール人が作ったカレーべに行くときは、いつもラッシーを飲むんですけど、美味すぎてウチでも飲みたいからレシピ教えてもらって作ったよ。 ヨーグルト250g 牛乳250ml 砂糖大さじ2 レモン果汁小さじ2 これを混ぜるだけで神の飲み物が精製された。 pic.twitter.com/4HoiitqbaQ 2018-05-15 21:08:50

    インド料理屋で働いているネパール人の方に教えてもらったラッシーのレシピとみなさんのオススメアレンジ「少しラム酒をいれると大人な味わい」
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    牛乳🥛
  • 歌を聞いて泣くことなんて本当にあるのか

    旋律が美しいとか想像がふくらむ詞があるのはわかる。でも泣くことはないぞ。泣いてる人はなぜ泣くの?思い出を喚起させられてノスタルジーにでも浸ってんの?

    歌を聞いて泣くことなんて本当にあるのか
    pikopikopan
    pikopikopan 2018/05/17
    歌詞を曲に乗せて聞いてると泣くんだろうなと思ってる。歌詞に興味ない人間からすると、メロディーだけでは泣けないなあ。/映画のエンディング、曲が流れてる最中に泣いた事あるけど物語に感動して泣いてるからなあ