タグ

2009年1月25日のブックマーク (13件)

  • 日本の地下街マップが見られるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    2009年01月16日20時07分 日の地下街マップが見られるiPhoneアプリに惚れた! 文●ヤシマノブユキ 編集●三宅 『シャカ地図』 バージョン:1.1 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時点のものです) 地下街ってまるで迷路だよね。何度行っても迷子になる(筆者だけ?)。ましてや、出張とか旅行などで初めて訪れる土地ならなおさらだ。 そもそも、地下街マップって選択肢が少なくてね。筆者はこれまで『ALPSLAB地下街』という地下街専門地図サイトを愛用してきたけど、このサイトはPC向けなのでiPhone 3Gだとうまく表示できないのがネック。通常の携帯ではサービス自体がないし、iPod touchなどでは無線LANは移動中に切れちゃうからどーする? てわけ。 でもiPhoneアプリを使えば大丈夫だ。それは…… 地下街マップのアプリ、『シャカ地図』があるからだ! そ

    日本の地下街マップが見られるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
  • http://japan.internet.com/allnet/20090124/5.html

  • iPhone型ウエディングケーキでギークな結婚式

    愛!それは人の心を盲目にし、色々なとんでもない事をさせます。 例えば結婚とか・・・、このBobby CaseyさんみたいにウエディングケーキをiPhone型にしてみちゃうとか・・・。 これは、僕と僕のケーキです。僕は結婚しました。そして、が18時間かけてiPhone型の愛情たっぷりなケーキを作ってくれたんです。特別な僕のために。味も最高でした。もったいなくて、僕はべたくなかったんだけど。 この素晴らしいケーキを素敵な仲間と僕の最良の日に分かち合ったことを、ちょっと報告してみました。 ありがとう ギズモードの読者でファンなBobby Caseyより 僕もケーキ好きです。結婚式も。それが自分自身のものでなければ・・・。とはいえ、ウエディングケーキがiPhone型かぁ・・・。ぼく的に言うならウエディングケーキはデススター型の方がピッタリなのかも!? ついでに、結婚指輪はレゴリングにしてほしい

  • 米Google、「Google Video」のアップロード機能など6サービスを終了

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 飲酒運転摘発逃れに悪用−「奈良漬」60切れ食べなきゃ無理(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    飲酒運転の言い訳として悪用されるという奈良漬。確かにアルコールは含まれているが…(撮影・竹川禎一郎)(写真:産経新聞) 飲酒運転で摘発された際のとっさの言い訳に、漬物の「奈良漬」を悪用するケースが最近相次いだ。奈良漬には微量のアルコールが含まれているため、交通事故などで警察に呼気を調べられた場合に「奈良漬をべた」と言い訳するのだという。確かに、お酒の弱い人が奈良漬を大量にべれば「ほろ酔い」みたいになることもあるけれど、果たして奈良漬をべて飲酒運転になってしまうのだろうか?(高瀬真由子) 「奈良漬をべただけで飲酒はしていない」 今月7日、埼玉県春日部市で、保育士の女が道路交通法違反(酒気帯び運転)で春日部署に逮捕された。呼気1リットルからは基準値(0・15ミリグラム)を大幅に越える0・55ミリグラムのアルコール量が検出され、女はこう供述したという。 また千葉県柏市でも昨年11月

  • Not Found

  • 不正コピー問題の意外な解決策: たけくまメモ

    昨日「オンライン出版を買ってみて」というエントリをアップし、オンライン電子出版の問題点(不正コピー防止のプロテクトによって、かえってとしては不便になる問題)について書いたところ、編集者のMさんという方からメールを戴きました。Mさん、ありがとうございました。 メールには、アメリカのプラグマティック・ブックシェルフ(Pragmatic Bookshelf)社という技術系出版社の試みについて、たいへん興味深い事例が書かれてありました。 http://www.pragprog.com/ ↑The Pragmatic Bookshelf 俺は英語が苦手なので、Mさんの解説をもとにざっと読んだだけなんですが、それでもこの会社がかなりユニークな試みをしていることはわかりました。 まずの購買ページを見ると、プルダウン・メニューが「PDF+PaperBook」になっており、ほかにpdfファイルオンリー

  • UIデザインガイドラインのまとめ : could

    UIUXガイドライン UIデザインガイドラインのまとめ デザインガイドラインは、実際同じようなガイドラインを作るときだけでなく、UIデザインを考える際にも役立つ貴重な資料です。今まで個別で紹介したことはありますが、今回は一挙にまとめてリストアップしてみました。 Introduction to Apple Human Interface Guidelines 個人的に UI デザインガイドラインといえばこれ。日語訳も大変便利です Apple User Experience Guides ソフトウェア開発向けですが、イントロダクションあたりは参考になります iPhones Human Interface Guidelines 会員登録すると見れる PDF 資料ですが、上記のリンクからブラウザ上で観覧することが出来ます Windows User Experience Interaction G

    UIデザインガイドラインのまとめ : could
  • うごメモにはプロがうようよ!?みんなビックリの本格作品、大集合!! - 週刊うごメモはてなニュース

    こんにちは、はてなのれいこんです。 先週、いつも「うごメモシアター」でみんなにお知らせを送っているにのみやが、から揚げ大好き!という話を書きました。 そうしたらなんと、タイガーまごめさんがすごい劇画を作ってくれました。 うわ〜、にのみやこわい!!いたいけな子供のから揚げを総取り・・・。 でも、実際のにのみやはとっても優しい人なんですよ。みなさん安心してくださいね。今日のお昼もビビンバ丼の肉を誰よりもたくさんべてましたけど。 さてさて、今日もすごいニュースをお届けします〜。 プロのしわざ!?ハイレベルなアニメーション「プロの犯行」特集! 実は私、ものすごく絵が下手で、うごメモを作るのも大の苦手なんです。 いっしょうけんめい書いてやっとこんな程度なんです(涙)。 ま・・・まあ、私のド下手なうごメモは置いときましょう。失礼しました。 で、みなさん、うごメモにはプロも真っ青、いや、ひょっとしたら

  • 手軽にRAMディスク:SSDを超える超高速ストレージを無料で手に入れる――「RamPhantom3 LE」を試す - ITmedia D PC USER

    アイ・オー・データ機器の「RamPhantom」は、メインメモリを高速ストレージとして転用するソフトウェアだ。10月8日に公開された「RamPhantom3 LE」では、32ビットWindowsが扱えない約3~3.5Gバイト以上の領域をRAMディスクとして利用できるようになり、OSの上限を超えるメモリを搭載した環境では特に有用なツールとなっている。RAMディスクの高速性を生かして、画像編集時の作業フォルダやWebブラウザのテンポラリフォルダに設定すれば、より快適な環境を実現できるはずだ。 同様の機能を提供するものとして、ERAM改やGavotte Ramdiskなど、すでに複数のソフトウェアが存在しているものの、RamPhantom3 LEは煩雑な設定をする必要がなく、初心者ユーザーでも簡単に導入できる。例えば、スライドバーでRAMディスクの容量を変更したり、IEとFirefox用に専用の

  • 初心者でも使いこなせるRAMディスク作成「RamPhantom3 LE」 | 教えて君.net

    4GBメモリを載せているなら挑戦したいRAMディスク作成ツール。メモリの、システムに認識されない部分を超高速HDDとして利用するのだ。IOdata製のツール「RamPhantom3 LE」なら日語の分かりやすい設定画面なので、初心者でも大丈夫なはず。 参考:要注意!RamPhantom3+iTunesでライブラリがぶっ壊れる? :教えて君.net 詳細不明だが、「RamPhantom3を入れたらiTunesのライブラリが頻繁に破壊されるようになった」という報告が上がっている。iTunesユーザーは導入を見合わせた方が良いかもしれない。 32bitのXPやVistaは、最大でも3GBちょっとしかメモリを認識できない。4GBメモリを載せた場合、システムに認識されない「OS管理外領域」というムダな領域が出てしまう。OS管理外領域を、RAMディスクという、いわば超高速書き込みが可能なHDDとして

  • Google の面接を受けてみた - 科学と非科学の迷宮

    Google の面接について書かれたブログ記事が面白かったので翻訳してみました。 原著者の許可取得済み。(Thank you, Petris!) 文 二週間ちょっと前、ぼくはカリフォルニアのマウンテンビューで Google の面接を受けてきたんだ! Google の面接が面白い体験だったから、ぼくはそのことを話したいんだ。(Google からはこの記事を出すゴーサインをもらった) ぼくが面接を受けた職種は Google SRE だった。SRE というのはサイト信頼性エンジニアリング(Site Reliability Engineering)という意味だ。サイト信頼性エンジニア(SRE)はソフトウェアエンジニアでもあり、システム管理者でもあって、Google の製品サービスを端から端まで責任を持つんだ。 合計8回の面接があった。最初の3つは電話越しで(電話面接)、残りの5つは現地での面接だ

    Google の面接を受けてみた - 科学と非科学の迷宮
  • 初級システムアドミニストレータ(150時間):アルファルファモザイク

    682 名前: すずめちゃん(愛知県) 投稿日:2009/01/23(金) 02:30:56.74 ID:EzGsaEpP 初級システムアドミニストレータ 150時間  社会福祉士 150時間 (受験資格要) ケアマネージャー 200時間 (受験資格要) ビジネス実務法務検定2級 200時間 ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間(受験資格要) 日商簿記2級 250時間 (いつでも需要がある)  第1種電気工事士 300時間 基情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格) 海事代理士 300時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)   宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)   インテリアコーディネーター 400時間 (女性に1番人気) マンション管理士 450時間    ソフトウェア開発技術者 450時間  シ