タグ

2010とmarketに関するpipoのブックマーク (2)

  • 日本のケータイが「ガラパゴス化」した本当の理由

    「ガラパゴス」という言葉が今年の流行語大賞の候補に選ばれたということを聞いていたので、密かに受賞しないかと期待していたのだが、残念ながら大賞は逃したようだ(もし大賞に選ばれていたら、私が受賞することになったのかどうかの疑問はこれで解けずに終わってしまった)。しかし、この言葉をずいぶん前から使っている私としては、この言葉が一人歩きしているようでなんとも言えない気持ちなのでひと言。 まず最初に断っておくと、私が2001年のCTIA(米国の携帯電話業界で一番大きなカンファレンス)のスピーチでこの言葉を使った時は、単に日という「単一民族で、国民の大半の生活レベルが同じで、家電とか携帯電話のようなガジェットに流れるお金が比較的多い」という特殊な環境で、iモードを中心に「ケータイ・ライフスタイル」が異常なスピードで進化をとげていることを表して、「ガラパゴス現象」と呼んだだけのこと。決してネガティブな

  • 【コラム】シリコンバレー101 (393) なぜAndroidにはiPod touch対抗製品が存在しないのか? | ネット | マイコミジャーナル

    7インチ(1024×600)のタッチディスプレイを搭載したSamsungの「Galaxy Tab」 Dellの「Streak」やSamsungの「Galaxy Tab」など、Androidを搭載したタブレットが年末商戦に向けて続々と登場している。これを牽制するように、10月にAppleのSteve Jobs氏がAndroidタブレットに多い7型サイズについて「スマートフォンのように持ち歩くには大きすぎるし、タブレットならではのユーザーインタフェースを実現するには小さすぎる」と指摘した。それから「7型 vs 10型(正確には9.7型)」から「Androidタブレット vs iPad」が連想されるようになったのだが、これは奇妙な議論である。そもそもAndroidタブレットはAndroid携帯同様に、さまざまなタイプのハードウエアや価格帯の製品が出てきて然るべしだ。Android内にスマートフォ

  • 1