タグ

2021年4月13日のブックマーク (4件)

  • react-signature-canvasで手書きメモ管理アプリを作ってみた | DevelopersIO

    こんにちは、CX事業部の若槻です。 最近、react-signature-canvasというReactアプリ向けに手書き文字キャンバスを実装できるパッケージを見つけました。 react-signature-canvas - npm 面白そうなパッケージだったので、今回はこのreact-signature-canvasを使って手書きメモ管理アプリを作ってみました。 アウトプット 次のような手書きメモを管理できるWebアプリを作ります。画面上部のキャンバスでメモを手書きして登録し、画面中央のテーブルで登録済みメモ一覧を参照できます。 手書きメモを登録する手順は次のようになります。 キャンバスに手書きでメモを描く。 キャンバスに何か描かれると登録ボタンが有効になる。 登録ボタンをクリックするとキャンバスに描かれたメモがテーブルに登録される。 構築は次のような構成でAWS上に行います。 バックエ

    react-signature-canvasで手書きメモ管理アプリを作ってみた | DevelopersIO
    piro_suke
    piro_suke 2021/04/13
  • Home | TroisJS

    ThreeJSThe most popular WebGL library, with a good support on both desktop and mobile. 🛠️ VueJS 3With TroisJS you can easily create 3D content for your website using VueJS components. ⚡️ ViteJS / HMRReally fast development time with ViteJS/HMR ! Useful to create awesome 3D scenes.

    piro_suke
    piro_suke 2021/04/13
  • 体が硬いとケガの原因にも。40代男性に勧めたい、筋肉を柔らかくする「1分ストレッチ」

    当記事は、「東洋経済ONLINE」の提供記事です。元記事はこちらから。 科学的アプローチを取り入れたエクササイズで、下半身を柔らかくするストレッチを紹介していきます(写真:buritora/ PIXTA) 昨今、「体を柔らかくしたい」というニーズが高まっています。体が硬いとケガをする危険性も高くなりますし、柔軟性は高めておきたいものですが、「いい歳(とし)だからもう無理かな……」と諦めてしまっている人も多いかもしれません。 ですが、「どんなに年齢が高くても、体は柔らかくできる」というのは、フィギュアスケーターなどのプロアスリートから一般の人々まで幅広く指導を行うストレッチデザインの村山巧氏です。70代の高齢者もベターッと開脚できるようになるという、科学的で簡単な新ストレッチを教えてもらいました。 柔軟性が低いとケガをしやすくなる私は、プロアスリートだけでなく、一般の方々にも柔軟クラスを開催

    体が硬いとケガの原因にも。40代男性に勧めたい、筋肉を柔らかくする「1分ストレッチ」
    piro_suke
    piro_suke 2021/04/13
  • 【開脚】1カ月真剣にストレッチしてわかったこと / 可動域を広げずに1カ月で開脚はムリ!

    【開脚】1カ月真剣にストレッチしてわかったこと / 可動域を広げずに1カ月で開脚はムリ! 佐藤英典 2021年4月2日 開脚に憧れる人は多いのと思う。書店に行けば、「〇日で180度開脚」「超カンタン、開脚できるストレッチ」などのが多数棚に並んでいるのが、何よりの証拠である。 そういう私(佐藤)も開脚したい! 柔らかくなりたい! ポールダンスを始めてすでに5年目に突入しているのに、いまだに180度も脚は開かず、縦方向の開脚でも股が床には届かない。なぜ柔らかくならんのだ! そこで有給期間を使って気でストレッチに挑んでみたが、結果は理想とかけ離れたものだった……。しかし、挑んでわかったことがある。柔らかくならないのには訳がある。私と同じように開脚を目指す人に、「まずはコレを!」というものをお伝えしたい。とくに男性に参考にして欲しい。 ・伸びないストレッチをやっていた 私がポールダンスを習い始

    【開脚】1カ月真剣にストレッチしてわかったこと / 可動域を広げずに1カ月で開脚はムリ!
    piro_suke
    piro_suke 2021/04/13