タグ

2010年6月22日のブックマーク (19件)

  • Twitterログコピペよりも、タイトルから内容が想像しにくいブログが残念:ekken

    ブログというものを始めたばかりの頃、他の人のブログの記事で最も陶しいと思っていたのが、ブログペットによる自動投稿記事だった。 が、その後、RSSリーダーというものを使い始めてからは、記事の題名末尾に‘(BlogPet)’の文字列が記された物は読み飛ばすことにしたので、あまり気にならなくなった。 お気に入りのブログがtwitterのログコピペ始めた : web-g.org Twitterのつぶやき1日分をまとめただけのブログエントリは、確かにつまらないと僕も思う。 だけど、主だった巡回ブログはRSSリーダーに登録してあり、更新された記事が「Twitterのつぶやきまとめ」か、そうでないかは、題名だけ見れば一目瞭然なので、それほど気にはならないなぁ。 はてなブックマークのコメントを読むとweb-g.orgさんに同意している人が多いみたいなんだけど、RSSリーダーを使っていないのか、それともリ

  • ドイツ全土を網羅する動物保護ネットワーク 犬を感じるブログメディア『dog actually(ドッグ・アクチュアリー)』 powered by ココログ

  • ツイッターのリスト管理ツール出来たよー(仮) - Akinekoの日記

    ついったーのリスト管理ツールが以前から欲しいなと思っていたのですが調べた感じでは単独では出来なかったり、クライアントと一緒についてたりはするけどそのクライアントが自分には合わなかったり、と中々気に入るものがなかったりしたので作ってみました。まだいろいろとアレな部分はありますが使える事は使えるようになったので公開してみたいと思います。 はじめに ・現在はまだ開発途中のアルファ版としております。意味としては「他の方にもテストして頂き、性能や機能、使い勝手に対する要望などを伺う為の版ですよ」という事です。ですので、自分が知っているだけでも数々の不具合(後述します)があり、未知の不具合もあると思われます。 ・ソフトウェアの利用者は上記の事を認識、また理解して頂いたものとしておりますので、ソフトウェアによって発生した、いかなる損害に対しても僕は一切責任を負いません。 ・後ほどソースコードを何らか

    ツイッターのリスト管理ツール出来たよー(仮) - Akinekoの日記
  • さまざまなフォロー処理がさくっと出来る『Follow Followers』 | 100SHIKI

    怖くて実際に試していないがw、便利そうなコンセプトなのでご紹介。 Follow Followersを使えば、さまざまなやり方でフォローしたり、しなかったりができる。 使い方は簡単で、Twitterでログインしたあとに好きなボタンを押していくだけである。 ボタンの中には「自分をフォローしていない人のフォローを外す」「全部のフォロアーをフォローする」「指定したハッシュタグをつけてつぶやいている人をフォローする」といったものが並ぶ。 こうして出来る処理はそれほど種類が多いわけではないが、「お、これ便利かも」といったものが一つは見つかるかもしれない。 フォロアー関連でなんとかしたいなぁ、と思っている人は覗いてみるといいだろう。

    さまざまなフォロー処理がさくっと出来る『Follow Followers』 | 100SHIKI
  • BLコミック頭おかしい……頭おかしいよ…… - ゴールデンタイムズ

    471 :売リ上げを見守る名無しさん@転載禁止 :2010/06/18(金) 22:56:39 ID:ECOpdhEY0 >>455 wwwwwwwwww 472 :売リ上げを見守る名無しさん@転載禁止 :2010/06/18(金) 22:56:46 ID:jI6/9VeY0 >>465 ェ・・・ 476 :売リ上げを見守る名無しさん@転載禁止 :2010/06/18(金) 22:57:26 ID:TKGNeQto0 きれいにでたなwwwww 477 :売リ上げを見守る名無しさん@転載禁止 :2010/06/18(金) 22:57:49 ID:gA6vzjbk0 >>455

  • Remember The Milk: オンラインでTodoやタスクを管理しよう

    Get to-dos out of your head. Stop thinking about your to-dos, and let the app remember for you.

  • 専業主婦とパート主婦、家事時間の違いはどれくらい? 妻の家事時間をグラフ化してみる

    炊事、洗濯、掃除など、居住空間としての住宅そのもの、さらにそこに住む世帯の生活を継続するのに必要な、さまざまな作業を総じて「家事」と呼ぶ。一人暮らしでは当人が行うのが原則だが、夫婦世帯では「夫が就業、が家事」との役割分担が基となっている。もっとも最近では共働きの事例も多く、に家事と就業の双方の負担が背負わされるため、夫への家事参加も求められる声が大きくなりつつある。今回は国立社会保障・人口問題研究所が5年おきの定点観測調査の最新版として2022年に調査を実施し、2024年4月26日に報告書を発表した全国家庭動向調査の第6回分の結果を基に、の家事に携わる時間の動向を確認していくことにする(【発表リリース:全国家庭動向調査】)。 正規で働くでも3割近くは「平日1日4時間以上家事しています」 今調査の調査要項は先行記事の【夫婦別姓賛成派、夫がいるでは賛成派6割強(最新)】を参考のこと

    専業主婦とパート主婦、家事時間の違いはどれくらい? 妻の家事時間をグラフ化してみる
  • 化粧品の成分にちょっと詳しいけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 16:26:48.58 ID:oL0jxSs50 少し前まで化粧品業界にいた 業務内容は特殊過ぎて特定されるから書けない 成分のことやお肌の悩みについては ある程度こたえられると思う できる限りこたえたい 肌に悩みある人結構いるようだし 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 16:28:36.88 ID:5wzH/ee30 亀頭がパッサパサなんだけど何塗ったらいいの? 化粧水? >>3 泌尿器科行けよww それは化粧品じゃなくて医薬品or医薬部外品だな 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/20(日) 16:33:01.41 ID:nOa2vBbv0 化粧品って必要なくね? >>7 石けん、シャンプー、リンス、コンディショ

  • 今時、アダルトビデオを買ったり借りたりする奴っているの?

    plain7d
    plain7d 2010/06/22
  • 美しいだけではないフィードリーダー:「Feedly」 | ライフハッカー・ジャパン

    Twitterを使っている、という方も多いかもしれませんが、情報収集の為にフィードリーダーを活用されている方が多いと思います。 そのフィードリーダーのメジャー所といえば、Googleリーダーが上げられると思いますが、ユーザーインタフェースが、どうにもコンピューター的というか、意識して情報を得ないと、読むフィードが偏ったり、未読が溜まってしまうことがあります。 私は、大量のフィードをGoogleリーダーに登録しているのですが、先で書いたような状況で、何とかならないものかと考えていました。私と同じような方が居たら、Firefoxのプラグイン「Feedly」を試してみてはいかがでしょうか? 続きは、以下で。 「Feedly」は、Googleリーダーと連携するFirefoxのプラグインで、表示方法を変更したり、評価の高い記事のピックアップやTwitterの連動機能を備えています。アカウントの作成な

    美しいだけではないフィードリーダー:「Feedly」 | ライフハッカー・ジャパン
  • オンラインニュースの読み方が変わる! 好きなレイアウトを選べるRSSリーダー「Good Noows」 | ライフハッカー・ジャパン

    情報収集ツールとして、いまだ根強い人気のRSSリーダー。しかし、ソーシャルメディアの発展ぶりに比べて、RSSリーダーは旧態依然の印象が...。そこでこちらでは、レイアウトを自分好みに自在にカスタマイズでき、ソーシャルネットワークとの連携もバッチリのRSSリーダー「Good Noows」を、ご紹介しましょう。 「Good Noows」では、まずレイアウトの多様性が魅力。記事を格子状に並べたり、左上の記事だけ大きく表示したりと、9つのレイアウトの中から設定することができます。また、ソーシャルネットワークとも連携しており、TwitterやFacebook、Google Buzzなどで、直接記事を共有することができます。また、Facebookチャット、AIM、Myspace IM、Google Talkといった、チャットクライアントもビルトインされています。 このRSSフィードでは予め「Polit

    オンラインニュースの読み方が変わる! 好きなレイアウトを選べるRSSリーダー「Good Noows」 | ライフハッカー・ジャパン
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 「文章書けない」問題を抱える子供たち(ディスグラフィア) - michikaifu’s diary

    こんな話を読み、人ごととは思えないので、少々言及しておきたい。 兄が死んだ | Tokyo O life ? ずばぴたテック このお兄さんの人生が、幸せだったかどうかは余人にはわからない。しかし、お母さんの立場から見れば、数学では天才的な才能があるのに、文章が書けないというだけで、夢をかなえられなかった息子に対し、なんとも複雑な悲しい思いを抱いていたことだろう。 このブログで何度か書いているように、ウチの息子は二人とも、学習困難を抱えている。今や「学習障害」というほどの障害ではなくなったが、単なる「精神論」ではなく、「サイエンス」の角度から見て欲しいので、このタグで書いている。(念のため・・我が家はアメリカ在住です)上の息子は、小学校低学年の頃、この記事のお兄さんほど「天才的」ではないが、他はそこそこなのに読み書きだけが決定的にダメだった。ビジョン・セラピーで「読む」ほうはだいぶよくなった

    「文章書けない」問題を抱える子供たち(ディスグラフィア) - michikaifu’s diary
  • 最適なテキストリンクの色は? | ウェブ力学

    青系統の色が使われていることに変わりはありませんが、検索エンジン以上にバラつきが見られます。特に、Yahoo!の場合は、各ジャンルごとのページでも微妙にテキストリンクの色が変わっていました。それぞれのサイトデザインの特徴に合わせて変化させているのだろうと思います。 楽天のようにデフォルト色を使用しているサイトもありましたが、全体からすると少数派のようです。 Q&Aサイトの最大手OKWaveはGoogleと同一でした。また、ユーザビリティといえばビービットさん、ということで調べてみましたが、やや暗めの青を使用していました。ビービットさんのことなので何か意味があるのかもしれません。 クックパッド クックパッドは、日最大級のレシピ検索のサイトです。ユーザービリティには細心の注意を払っていて、ユーザー一人当たりの平均PVが高いことでも知られています。 そんなクックパッドですが、サイトをのぞいてみ

  • 「世界最悪の料理はどこの国の料理か?」 結果発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「世界最悪の料理はどこの国の料理か?」 結果発表 1 名前: アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 18:48:33.10 ID:YdPfeFUI ?PLT 【画像】 どこの国の料理が最悪?あまりべたくないひどい料理ランキングが発表される 「The Titanic Awards」という、世界のひどいものを次々と紹介していくマガジンが、「世界最悪の料理はどこの国の料理か?」というアンケートのインターネット投票を行ったそうだ。投票者は80ヶ国以上、2000人以上。その結果、栄えある世界一最悪な料理の国に選ばれたのは、得票率24.6%とダントツで「イギリス」であることが判明したんだ。 以下9位までの順位はご覧の通り。 1位:イギリス 24.6%(得票率) 2位:アメリカ 10% 3位:中国 3.8% 4位:ロシア 3% 5位:ドイツ 2.7% 6位:オーストラリア 2.2% 7位:

    「世界最悪の料理はどこの国の料理か?」 結果発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 『言語研究所に注意です!』

    ドイツ語を教えています。 そんなわけで、授業材料として 形容詞の格変化を表にまとめていたのですが、 自分も間違っていたらイヤだなーと思ったので、 とりあえずネットで確認と思って、 ドイツ語 形容詞の格変化 でググったところ間違いだらけの サイトに行き着いてしまいました・・・。 言語研究所 The language research institute なのですが、もしこれを見て ドイツ語を勉強をされている方、 今すぐにやめてください。 見ちゃダメです・・・。 とりあえず形容詞の格変化のところで das Hausの複数形が *Häuse になっていますから・・・。 Häuserですよーーー! そして結婚するが freien... 合ってますよ、freienで結婚というのは でも古い表現で聞いたことないです・・・。 しかも過去分詞がまさかの *hat gefreiet 正しくはhat gef

  • 欧羅巴人名録

    ご利用上の注意 「欧羅巴人名録」は個人的に収集している外国人の名前(ヨーロッパ系中心の姓・名)データベースです。 名前のカタカナ表記は一例です。慣用的に使われるカナ、または主観で発音に近いカナで表記しています。 ロシア語名のラテン文字表記は一例です。基的には当サイト内で統一した転記をしています。 あくまで個人が趣味で収集しているデータです。誤分類やスペルミスの可能性がありますので、掲載している名前を使用される際には、専門書での確認・ウェブ検索での使用例確認などをおすすめします。 資料としての転載・学術目的の利用はご遠慮ください。小説ゲームのキャラクターなど、個別の命名における利用は問題ありませんが、ご利用に際して生じた不都合に関する責任は負いません。

    欧羅巴人名録
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • シタイなう – すくシタイ人の為のサイト

    学生時代から長く付き合っていた彼女がいたのですが、20代の後半になってすれ違いが多くなって別れてしまいました。…