PHPのCMSでJoomlaが人気だと聞いてインストールしてみたので、メモ書きを残しておきたいと思います。Joomlaの利用方法などは良くわかっていませんが、操作感は良さそうです。PHP 8.3は、PHP 5.3よりも2倍速くなったphp 7.xよりさらに2割速くなったそうですし、Joomlaはページキャッシュにも対応しているので、昔のPHPのCMSの印象よりずっと負荷にも強そうです。 Ubuntu Linuxは20.04 LTSです。なるべくaptを使います。PHPは8.4が出ていますが、Joomlaが受け付けないので8.3にしました。 パッケージのインストール PostgreSQLの設定 PHPの設定 phpモジュールの有効化 php.iniの設定 高速化(JIT) httpdのアクセス制限の追加 httpdの再起動 Joomlaのインストール ファイルの展開 初期化 高速化(サーバー
