タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (96)

  • クリッパーズオーナーの人種差別発言、米大統領やジョーダン氏も非難

    13-14NBAプレーオフ1回戦(7回戦制)、ロサンゼルス・クリッパーズ(Los Angeles Clippers)対ゴールデンステイト・ウォリアーズ(Golden State Warriors)第2戦。観戦に訪れたロサンゼルス・クリッパーズのドナルド・スターリング(Donald Sterling)オーナー(2014年4月21日撮影)。(c)AFP/ROBYN BECK 【4月28日 AFP】米プロバスケットボール協会(NBA)、ロサンゼルス・クリッパーズ(Los Angeles Clippers)のドナルド・スターリング(Donald Sterling)オーナーが人種差別発言をした問題で、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が27日、非難する声明を出し、同オーナーに対する批判の声が高まっている。 クリッパーズは同日、敵地オークランド(Oakland)でゴールデンステイト・ウ

    クリッパーズオーナーの人種差別発言、米大統領やジョーダン氏も非難
    plummet
    plummet 2014/04/28
    ストレートにゲスい差別発言キタコレ
  • 次々と夫が死ぬカナダの「ブラック・ウィドー」、殺人未遂容疑で逮捕

    ドイツ・カルデン(Calden)の公園を散歩する老夫婦(2011年11月1日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/UWE ZUCCHI 【10月4日 AFP】カナダの警察は1日、わずか2週間前に結婚した夫の毒殺を図ったとして、77歳の女を殺人未遂容疑で逮捕した。 カナダ最東端の州、ノバスコシア(Nova Scotia)州ケープブレトン(Cape Breton)の警察により逮捕されたのは、ミリー・ウィークス(Millie Weeks)容疑者(77)。メリッサ・フリードリック(Melissa Friedrich)の別名を持つ同容疑者は、これまでにもカナダや米国でを亡くした男性と次々と結婚しては、相手を殺害したり金をだまし取った罪などで数年にわたり服役している。一部メディアは女を「インターネットのブラック・ウィドー(黒の未亡人)」と呼んでいる。 今回の逮捕は、容疑者の夫のフレッド・ウィ

    次々と夫が死ぬカナダの「ブラック・ウィドー」、殺人未遂容疑で逮捕
    plummet
    plummet 2012/10/04
  • 「侮辱的言動」に250ユーロ以下の罰金、ベルギー首都で導入へ

    ベルギーの首都ブリュッセル(Brussels)市内の様子(2009年8月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/BELGA HERWIG VERGULT 【9月5日 AFP】ベルギーの首都ブリュッセル(Brussels)では今後、街中での言葉遣いに注意する必要がありそうだ――市当局がこのたび、街頭での侮辱的な言動に対して最大250ユーロ(約2万5000円)の罰金を科すと決定したからだ。 フレディ・シールマンス(Freddy Thielemans)市長(ワロン系社会党)は4日、「今後、人種差別的または同性愛嫌悪的な言動など、いかなる形での侮辱も罰則の対象となる」との声明を市当局者を通じて発表した。 欧州連合(EU)など多くの国際機関が所在するブリュッセルは、家族連れに優しく教養にあふれる都市として知られている。だがシールマンス市長は今回、大都市には付き物である「不快な言動」の根絶を目指すことを

    「侮辱的言動」に250ユーロ以下の罰金、ベルギー首都で導入へ
    plummet
    plummet 2012/09/05
    言論の自由のあり方にも関連して。
  • オハイオ州の高校で銃乱射、1人死亡

    銃乱射事件があった米オハイオ(Ohio)州シャードン(Chardon)の高校に来た米連邦保安局(FBI)捜査官(2012年2月27日撮影)。(c)AFP/Getty Images/David Dermer 【2月28日 AFP】(一部更新、写真追加)米オハイオ(Ohio)州シャードン(Chardon)にあるシャードン高校(Chardon High School)のカフェテリアで27日午前7時半(日時間同日午後9時半)ごろ、男子生徒が銃を乱射し、生徒1人が死亡、4人が負傷した。容疑者の男子生徒は逃走したが、まもなく逮捕された。負傷者のうち2人は重体。 一帯には厳戒態勢が敷かれ、負傷者搬送にヘリコプターも出動した。オハイオ州北部クリーブランド(Cleveland)に近い人口約5000人の小さな町の学校で起きた痛ましい事件に全米の注目が集まった。 事件を目撃した生徒らによると銃撃犯は17歳の男

    オハイオ州の高校で銃乱射、1人死亡
  • トラックから35人の遺体、メキシコ

    メキシコ東部ベラクルス(Veracruz)州ボカ・デル・リオ(Boca del Rio)市で、2台のトラックから35人の遺体が見つかったアドルフォ・ルイス・コルティネス(Adolfo Ruiz Cortinez)通りのガード下(2011年9月20日撮影)。(c)AFP 【9月21日 AFP】メキシコ東部ベラクルス(Veracruz)州で20日、2台のトラックの中から少なくとも35体の犯罪組織構成員の遺体が発見された。 州都ハラパ(Xalapa)で記者会見した同州のレイナルド・エスコバル(Reynaldo Escobar)検察官によるとガード下の道路に駐車されていたトラックから男性23人、女性12人の遺体が見つかった。これまでに身元が判明した犠牲者は全て、殺人、誘拐、麻薬取引などの犯罪歴があった。 遺体が見つかる前日には、同州内にある3か所の刑務所から、少なくとも32人の受刑者が脱獄していた

    トラックから35人の遺体、メキシコ
    plummet
    plummet 2011/09/22
    メキシコの犯罪組織マジ怖ぇ
  • 12本の指が動かぬ証拠、麻薬密売人を逮捕 ブラジル

    ブラジルで麻薬密売容疑で逮捕された男の左右6ずつ指がある両手の写真(2011年5月4日公開)。(c)AFP/POLICIA CIVIL 【5月5日 AFP】ブラジルで指名手配されていた麻薬密売人が、左右6ずつ計12ある指のせいで身元が割れ、警察に逮捕された。 テレビ局グロボ(Globo)のニュースサイトG1が男の両手の写真とともに報じた南部サンタカタリナ(Santa Catarina)州警察の話によると、証拠となったのは、12の指の指紋が押された出生証明書だった。 麻薬密売容疑で拘束されたこの男は、身元を隠すため、兄弟の身分証明書を自分のものと偽って警察に提出した。ところが、両手の指がそれぞれ6ずつあるという非常にまれな先天性形態異常があったため、不審に思った警察が出生地の関係当局に照会。男の身元が特定され、逮捕に至ったという。(c)AFP

    12本の指が動かぬ証拠、麻薬密売人を逮捕 ブラジル
    plummet
    plummet 2011/05/05
    そういうことがあるとは話に聞いていても、写真で見るのは初めてなので思わずブクマ
  • 東北地方で強い地震、4人死亡 原発「異常なし」

    岩手県北上市で、7日の余震を受けて料や電池などを買いに詰めかけた人びと(2011年4月8日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【4月8日 AFP】(一部更新、写真追加)7日午後11時32分ごろ、宮城県沖を震源とするマグニチュード(M)7.1の地震が発生した。東北地方太平洋沖地震の余震とみられる。気象庁は一時、太平洋沿岸に津波警報・注意報を発令したが、約1時間20分後に解除した。 これまでに4人の死亡が確認されたほか、100人あまりが負傷した模様だ。消防庁によると山形県で死亡したのは63歳の女性で、停電で酸素呼吸器が停止したためとみられる。また、NHKによると、宮城県では79歳の男性が自宅で心肺停止の状態で発見され、病院に搬送されたが死亡が確認されたという。 また、東北地方の一部地域が停電し、現在も360万世帯が停電したままという。 東京電力(TEPCO)によると、福島第1原

    東北地方で強い地震、4人死亡 原発「異常なし」
    plummet
    plummet 2011/04/08
    願いむなしく死者が……
  • スライドショー 国際ニュース : AFPBB News

    タイトル訂正すべし 誤:都内で右派系デモ、中国の「侵略」に抗議 1000人以上行進 正:都内で老若男女一般国民による「侵略」に抗議5000人以上 ※警察発表は5千人以上です コメント訂正すべし 誤:写真は、反中デモの前に座り込みをした男性(右)ともみ合いになる抗議デモ参加者(左、2010年10月16日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 正:写真は、反中デモの前に座り込みをした男性(右)と自作自演を演じる在日中国人と帰化中国人(左、2010年10月16日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA ※事実関係が判明しています

    plummet
    plummet 2010/12/07
    自分でスライドショー作れるのか。内容がこんなんなのはアレだが。
  • 宮下公園ナイキ化計画、渋谷区代執行への反対デモに200人

    東京・渋谷区の宮下公園(Miyashita Park)で、ナイキジャパン(Nike Japan)による公園の再開発計画に抗議して座り込む反対派の人びと(2010年9月24日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【9月26日 AFP】東京都渋谷区が、スポーツ用品大手ナイキジャパン(Nike Japan)に命名権を売却し、「宮下NIKE(ナイキ)パーク(Nike Park)」として再整備を計画している宮下公園(Miyashita Park)で、反対派が設置したテントやオブジェを強制撤去した区の行政代執行に対し26日、約200人が抗議デモを行った。 商業地区の一角にある公園を生活の場にしていたホームレスやその支援者らは、「わたしたちの公園を返せ」などと声をあげながら、ファッショナブルな渋谷の繁華街を練り歩いた。 反対グループのメンバーは24日にもこの公園に集まり、その時は警察に排

    宮下公園ナイキ化計画、渋谷区代執行への反対デモに200人
    plummet
    plummet 2010/09/27
    あれこれ難しい。ホームレスの「居住権」「生存権」みたいなことでもあるが
  • 涼しそう、オーストラリアで雪合戦イベント

    オーストラリア・メルボルン(Melbourne)で行われた地域テレビ局主催の「雪合戦」イベントに参加する人たち(2010年7月1日撮影)。(c)AFP/William WEST 【7月2日 AFP】オーストラリア・メルボルン(Melbourne)で1日、「雪合戦」イベントが開催された。地域テレビ局が主催したアナログ放送からデジタル放送への移行をPRするイベントで、アナログ放送を受信する際に現れる「雪を降らせたような」ノイズにちなんだもの。記録的寒さの中、85人以上の参加者が雪合戦を楽しんだ。(c)AFP

    涼しそう、オーストラリアで雪合戦イベント
    plummet
    plummet 2010/07/02
    写真wwwwwwww
  • 「港に姑忘れました」、フェリー旅行の英夫妻が洋上から通報

    英ドーバー(Dover)港に停泊するフランス・カレー(Calais)行きのフェリー(2007年7月3日撮影)。(c)AFP/JOEL SAGET 【4月15日 AFP】英南部のドーバー(Dover)港で、ドーバー(Dover)海峡(英仏海峡)をフェリーで渡ってフランスへの日帰り旅行に出掛けた40代の英国人夫が、一緒に行くはずだったの母親を港の駐車場に「忘れてきた」ことに出航後に気づくという騒動があった。 警察当局が14日公表したところによると、事件が起きたのは3月22日。ドーバー海峡の真ん中で「母親を忘れた」ことに気付いた夫は、慌ててドーバー港の港湾警察に電話し、「高齢の母親を港の立体駐車場に停めた車の中に置いてきてしまった」と訴えた。 ただちに警察官が車を発見して母親を保護し、飲み物を提供するなどして、夫が戻るまでの約4時間にわたって世話をしたという。 英メディアによると、仏カレ

    「港に姑忘れました」、フェリー旅行の英夫妻が洋上から通報
    plummet
    plummet 2010/04/17
    あえてこの顔文字で
  • EU大統領が俳壇デビュー

    ベルギー・ブリュッセルの議会で、句集の出版発表記者会見を開く欧州連合のヘルマン・ファンロンパウ(Herman Van Rompuy)欧州理事会常任議長(2010年4月15日撮影)。(c)AFP/GEORGES GOBET 【4月16日 AFP】欧州連合のヘルマン・ファンロンパウ(Herman Van Rompuy)欧州理事会常任議長(EU大統領、前ベルギー首相)は15日、ベルギー議会で、自身初となる句集の出版発表記者会見を開いた。 EU代表部の小田野展丈(Nobutake Odano)大使も同席した会見で、ファンロンパウ氏は、「2004年に俳句のとりこになって以来、作るのをやめたことはなく、これからも作り続ける」と述べた。 また、短い句形は、普通の詩を書くときの「苦痛と内面の葛藤」を回避してくれると説明した。 ファンロンパウ氏は、前年12月に議長に就任した際も、俳句披露して記者団を楽しま

    EU大統領が俳壇デビュー
    plummet
    plummet 2010/04/17
    邦訳もしておくれよー
  • 「ブット元首相の暗殺防げた」、国連独立調査委

    パキスタン北部ラワルピンディ(Rawalpindi)で、選挙集会に参加するベナジル・ブット(Benazir Bhutto)元首相(2007年12月27日撮影)。(c)AFP/Aamir QURESHI 【4月16日 AFP】2007年12月にパキスタンのベナジル・ブット(Benazir Bhutto)元首相が暗殺された事件を調査していた国連(UN)の独立調査委員会は15日、暗殺は防ぐことが可能だった上、当時のペルベズ・ムシャラフ(Pervez Musharraf)政権は故意に適切な捜査を行わなかったと結論付けた報告書を公表した。 独立委の委員長を務めるチリのエラルド・ムニョス(Heraldo Munoz)国連大使は、「適切な警備態勢があれば暗殺は防げた」と指摘。また、警察当局の事件捜査が効果的に行われなかったことは「意図的だと考える」と述べた。 さらに、情報機関などが真相究明のための自由な

    「ブット元首相の暗殺防げた」、国連独立調査委
  • 毎年5000人が名誉殺人の犠牲に、国連人権高等弁務官

    スイス・ジュネーブ(Geneva)で開かれたパレスチナ自治区に関する特別会議でスピーチするナバネセム・ピレイ(Navanethem Pillay)国連人権高等弁務官(UN High Commissioner for Human Rights、2009年10月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/Jean Pierre Clatot 【3月6日 AFP】ナバネセム・ピレイ(Navanethem Pillay)国連人権高等弁務官(UN High Commissioner for Human Rights)は4日、世界で毎年5000人の女性が「名誉殺人」で命を落としていると発表した。 名誉殺人(honour killing)とは、婚外交渉を持った女性や、親が決めた相手とは別の男性との結婚を望む女性を一族の名誉を守るためとして殺害すること。中東や南アジアなどで報告されている。 発表によると、世界の

    毎年5000人が名誉殺人の犠牲に、国連人権高等弁務官
  • ニジェールのクーデターに国際社会の非難強まる、国民はクーデターを歓迎

    ベネズエラで開かれた国際会議に出席したニジェールのママドゥ・タンジャ(Mamadou Tandja)大統領(2009年9月27日撮影)。(c)AFP/Juan BARRETO 【2月20日 AFP】アフリカ中西部ニジェールで18日に軍事クーデターが発生したことに対し、国際社会は非難を強めている。 アフリカ連合(African Union、AU)は19日、暴力による権力の奪取は容認できないとして、ニジェールの加盟資格を停止するとともに、クーデターで失脚したママドゥ・タンジャ(Mamadou Tandja)大統領の任期の延長を認めた前年8月の国民投票前に施行されていた憲法に復帰するよう求めた。 欧州連合(EU)のキャサリン・アシュトン(Catherine Ashton)外交安全保障上級代表がクーデターを非難したほか、米国は民主主義への速やかな復帰を求めた。旧宗主国のフランスは数か月以内に選挙を

    ニジェールのクーデターに国際社会の非難強まる、国民はクーデターを歓迎
  • サリンジャー氏執筆続けていた?未公開書簡で隠遁生活の一端明らかに

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)の書店で撮影された米作家、故J・D・サリンジャー(J.D. Salinger)氏の小説『ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)』(2010年1月28日撮影)。(c)AFP/Mandel NGAN 【2月14日 AFP】小説『ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)』で知られ、前月28日に91歳で死去した米作家J・D・サリンジャー(J.D. Salinger)氏が隠遁生活を送っていた時期の生活の一端を明かす未公開書簡の存在が12日、明らかになった。 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)が書簡の存在を伝えていたが、ニューヨーク(New York)のモルガン・ライブラリー(Morgan Library and Museum)が書簡の存在を認めた。作家が死去したのを

    サリンジャー氏執筆続けていた?未公開書簡で隠遁生活の一端明らかに
  • シー・シェパード、酪酸入り瓶を発射 3人軽傷

    11日、南極海で活動中の日の調査捕鯨船団の母船「日進丸(Nisshin Maru)」に対し、酪酸入りの瓶を発射しようとする反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」の活動家たち。写真は日鯨類研究所(Institute of Cetacean Research、ICR)提供(2010年2月12日提供)。(c)AFP/The Institute of Cetacean Research 【2月12日 AFP】南極海で活動中の日の調査捕鯨船団からの連絡によると、同船団の妨害活動を行っている米環境保護団体「シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)」の小型ボートから酪酸入りの瓶が12日未明ごろ投げ込まれ、酸の飛沫(ひまつ)を浴びた日側の乗組員3人が皮膚に痛みを訴えるなどの軽傷を負った。 平野博文(Hirofumi Hirano)官房長官は同日の

    シー・シェパード、酪酸入り瓶を発射 3人軽傷
  • 「魔女狩り」被害に遭う下層民の女性たち、ネパール

    ネパールのピュタル(Pyutar)村でAFPの取材に応じる、魔女狩りの被害を受けたカリ・ビスウォカルマ(Kalli Biswokarma)さん(2010年1月13日撮影)。(c)AFP/Prakash MATHEMA 【2月11日 AFP】ネパールの首都カトマンズ(Kathmandu)から南へ40キロのピュタル(Pyutar)村で、カリ・ビスウォカルマ(Kalli Biswokarma)さん(47)は、「魔女」であることを白状しろと、近所の人々から2日間にわたり拷問を受けた。 1児の母親であるカリさんは、カースト制度の枠外に置かれる最下層民「ダリット(Dalit)」の出身だ。事の発端は、ある教師が病気になったことだった。家にいたところを35人ほどの村人たちに連れ去られ、牛小屋に閉じ込められ、「(教師に)魔術をかけただろう」と責められながら殴る蹴るの暴行を受けた。さらに、人間の排せつ物を

    「魔女狩り」被害に遭う下層民の女性たち、ネパール
    plummet
    plummet 2010/02/13
    権利問題というかなんというか……
  • グーグル、「Google Buzz」発表 GmailにSNS機能付加

    フランス・パリ(Paris)で撮影された、米グーグルGoogle)のウェブサイトを表示するパソコン画面(2010年1月27日撮影)。(c)AFP/LOIC VENANCE 【2月10日 AFP】米インターネット検索大手グーグルGoogle)は9日、無料ウェブメールサービス「Gmail」にソーシャルネットワーキングサービス(SNS)機能を付加した「Google Buzz」を発表した。グーグルはこの機能で、SNS分野での「フェースブック(Facebook)」やマイクロブログサービス「ツイッター(Twitter)」などの優位を崩したい構えだ。 Google Buzzでは、友人がオンラインで行っていることについて最新情報を得ることができるほか、動画や画像などを共有することができるという。 米カリフォルニア(California)州シリコンバレー(Silicon Valley)の調査会社エンダー

    グーグル、「Google Buzz」発表 GmailにSNS機能付加
  • ブタ肺の人間への移植、10年以内に可能に 豪研究

    ベラルーシで撮影された養豚場のブタたち(2009年4月29日撮影)。(c)AFP/VIKTOR DRACHEV 【2月10日 AFP】オーストラリア・メルボルン(Melbourne)のアルフレッド病院(Alfred Hospital)の研究者らは9日、ブタの肺を人間に移植することが10年以内に可能になるとの見方を示した。 ブタの臓器は、人の血液に触れるだけで機能を停止するため、救命治療での使用は不適切とされてきた。 だが、メルボルンのセントビンセント病院(St Vincent's Hospital)が拒絶反応に関する障壁の1つを取り除くために遺伝子の組み換えを行い、これをアルフレッド病院が確認したところ、このブタの肺に人の血液をかん流させて血液に酸素を送り込むことが長期間可能であることがわかった。 このことは将来的に、命にかかわる病気の患者にブタの肺が移植できるようになる可能性を意味してい

    ブタ肺の人間への移植、10年以内に可能に 豪研究