タグ

2006年11月1日のブックマーク (39件)

  • 完璧なXHTMLの利点はなんでしょうか? CSSでデザインや、CSS外部ファイル化は別にXHTMLでなくてもできますし、SEO対策もそうです。…

    完璧なXHTMLの利点はなんでしょうか? CSSでデザインや、CSS外部ファイル化は別にXHTMLでなくてもできますし、SEO対策もそうです。 なんちゃってXHTMLやそれ以下でも上記は満たせます。 <br />←半角で と書く意味はわかりますが、目的がわかりません。 http://www.seo-equation.com/html/xhtml1/merit このサイトも見ましたが、これも完全なXHTMLである必要とはちょっと違う気がします。 携帯やDS、PSP対応が確実というような条件でもあればやる気もでるのですが、メリットがなんなのか教えてください。

  • 今日の井原.

    技術書あげます えろい画像だけモザイク [読書]けなす技術 CatchPhraser(きゃっちふれいざー): スニペットとしてキャッチコピーを表示するblog検索エンジン AdWords appears everywhere! Cマガジン休刊 「オープンソースの全文検索エンジンの速度性能比較」のご紹介 日経コンピュータ誌の特集「IT関連学会の憂」を読んだ googleの新卒採用説明会に申し込んでみたよ [memo]OpenCVの顔認識機能を使う 自分自身をブックマーク Newzingo: tagをベースにGoogle Newsを閲覧するインタフェース Google Tip: "(ダブルクォーテーション)は閉じなくてもOK リンク見出し是非裁判の件 脅かされる人認証

  • 今日の井原 - 都内某社で開催されたクローラ勉強会のスライドを公開します。

    技術書あげます えろい画像だけモザイク [読書]けなす技術 CatchPhraser(きゃっちふれいざー): スニペットとしてキャッチコピーを表示するblog検索エンジン AdWords appears everywhere! Cマガジン休刊 「オープンソースの全文検索エンジンの速度性能比較」のご紹介 日経コンピュータ誌の特集「IT関連学会の憂」を読んだ googleの新卒採用説明会に申し込んでみたよ [memo]OpenCVの顔認識機能を使う 自分自身をブックマーク Newzingo: tagをベースにGoogle Newsを閲覧するインタフェース Google Tip: "(ダブルクォーテーション)は閉じなくてもOK リンク見出し是非裁判の件 脅かされる人認証

  • http://grub.looksmart.com/

  • @IT:オープンソース検索エンジン「Nutch」の実力

    Java FAQ(What's New)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします。(編集局) 検索エンジンの台頭 現在、インターネットを利用するユーザーにとっても、インターネットで仕事やプログラム開発を行っているユーザーにとっても検索エンジンはとても重要なものです。SEO(Search Engine Optimization)という業種も確立し、新規インターネットビジネスサイトを立ち上げる際や、既存サイトのアクセス数を増加させたい場合、SEOが重要な意味を持つようになってきています。つまりWebデザインだけでなく、Webサイト(ページ)がどのように検索エンジンとかかわってくるのか、SEO分析や、SEOに関するノウハウが重要視されます。 確かに便利な検索エンジンの台頭は歓迎されることです。一方

    @IT:オープンソース検索エンジン「Nutch」の実力
  • hyperestraier 大規模インデックス(400万文書)構築時のテクニック(1) « (有)サウンドボード公式ブログ メンバーによるIT関連何でも技術情報メモ

    hyperestraier-1.4.0 を使って,400万弱の文書のインデックスを作成しました. estcmd inform の結果は以下のとおりです. number of documents: 3937360 number of words: 1875628 number of keywords: 0 file size: 5161281605 inode number: 8459202 インデックスへの文書の登録(estcmd gather)は,おおよそ丸1日で終わりました.元データは自作のプログラムで生成した文書ドラフト形式(.est)です. 単語の頻度データベースの作成(estcmd words)は数時間で終わりました.生成された頻度データベースのサイズは86MBになりました. この頻度データベースを用いて,各文書にキーワードデータベースを構築する作業(estcmd extkeys

  • ニュースサイトを作りたい人のためのFirefox2用各種設定リスト - GIGAZINE

    Firefox2が出る前からちらほらと「Firefoxでどんな拡張機能を入れているのですか?」という質問が来ていたので、以下にまとめてみました。 基的に以前までMozilla使いだったので、Mozillaっぽい操作スタイルに変更するために入れている拡張機能もあります。なお、 ・RSSはThunderbirdに任せる ・マウスジェスチャーは使わない ・キーボードメイン ・とにかくあっちこっち見て回ることに特化 というようにしてニュースサイトの更新に専門化した超マニアック仕様ですが、「ニュースサイトを作りたい」とか「ブログをバリバリ更新したい」と考えている人にとっては、一種の目安にはなるのではないかと。ついでに、Firefox2のデフォルト設定から変更している点なども列挙しておきました。 ◆拡張機能編 ※以下の拡張機能の一部は現在この記事執筆時点では正式に2.0以降に対応していない場合があり

    ニュースサイトを作りたい人のためのFirefox2用各種設定リスト - GIGAZINE
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • ウノウラボ Unoh Labs: 携帯サイト作成時の注意点(SoftBank編)

    はじめまして。今月ウノウの一員になりましたharukです。 前職では携帯サイトを作っていました。 その際につまづいた点を少しまとめてみたいと思います。 SoftBank編です。 技術資料はこちらにあります。 http://developers.softbankmobile.co.jp/dp/tool_dl/list/ [HTTP編 2.0.0 2006-10-01] ●locationでのリダイレクトの回数は制限されている (P144) C型は2回、それ以外は3回まで できる限り、連続でリダイレクトは行わないようにしましょう。 ●metaタグでContent-Typeを指定する (P190) 指定をしておかないと、UTF-8になってしまってUTF-8のリクエストが飛んできたりします。 [HTML編 2.0.0 2006-10-01] ●使用してはいけないクエリ名がある (P

  • YouTube「3万ファイル削除依頼」の内幕・第2弾は「匿名性排除」要請も インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    YouTube「3万ファイル削除依頼」の内幕・第2弾は「匿名性排除」要請も インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • DVDをiPodやPSPで再生できるMPEG4に変換する「HandBrake」 - GIGAZINE

    GPLライセンス下でオープンソースソフトとして作られており、現時点ではMac OS XとLinuxで動作します。Windows版も鋭意制作中で、もともとのオリジナル版はBeOS用だったそうです。 DVDからリッピング後、MPEG-4かH.264形式のファイルに変換が可能で、なおかつ自動的にiPod用には4:3に、PSP用には16:9に変換可能。かなりお手軽っぽい。 ダウンロードは以下から。 HandBrake http://handbrake.m0k.org/ ファイルは以下に置いてあります。 HandBrake >> Download 使い方はいろいろなサイトで解説されているようです。 DVDのバックアップ HandBrakeの使用方法と映像比較 W-ZERO3用のファイル変換ソフトとしても優秀なようです。 GOGO SmartPhoneBLOG: TCPMPとHandBrakeで最強動

    DVDをiPodやPSPで再生できるMPEG4に変換する「HandBrake」 - GIGAZINE
  • 面接での「ツライ質問」はこう切り抜ける - [はじめての転職]All About

    サイト「はじめての転職」は、 2008年4月1日をもちまして閉鎖いたしました。 これまでご利用いただきましてありがとうございました。 All About トップへ

  • taisya.denze.net is Expired or Suspended.

    「 taisya.denze.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 taisya.denze.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

  • 価格比較サイト「ECナビ」に行ってきました

    今回は価格比較サイトを運営する「ECナビ」に行ってきました。 当日はあいにくの雨降りだったのですが、びちゃびちゃになりながらもかろうじて到着。よくよく考えると今まではかなりメディアよりのインタビュー先が多かったので、ある意味、真っ当なネットサービスを運営する企業へのインタビューはGIGAZINEとしては初ということに。 というわけで、一体どういう経緯で懸賞サイトから価格比較サイトになったのか、一風変わった社内の様子や、やたら有効活用されているお弁当注文システムや各種社内のあれこれなどについてインタビューしてきました。グループウェアが役に立っていないという会社の方や、社内の雰囲気がいまいちパッとしないために悩んでいる方などにはかなり有効なヒントが多いかも。 ではスタート。 ◆ECナビ社内の様子 ECナビの入っているビルの1階はこんな感じ。この上の階にオフィスがあります。 入り口には数々の受賞

    価格比較サイト「ECナビ」に行ってきました
  • ウノウラボ Unoh Labs: デフォルト派のためのWindowsデフォルトテクニック

    先週ウノウに入社しましたkomagataです。 入社したてなのでPCのセットアップなどをやっていました。便利なフリーソフトでも紹介できればよいのですが、僕はWindowsには「なるべく余計なソフトを入れずに済ませたい」というデフォルト派なのでデフォルトでWindowsを便利に使うためのTipsを少し紹介できればと思います。 Windowsキーを積極的に使う 軟弱なキーと思われがちなWindowsキーですがWindowsをデフォルトで使うには欠かせません。ショートカットキーを表記する場合はEmacs等のC-sのようにWindowsキー+eはW-eと表記します。(当か?) W-e --- エクスプローラ起動 W-d --- デスクトップの表示/非表示 W-w --- ウインドウを閉じる(=M-F4) W-l --- コンピュータのロック W-m --- 開いている全てのウインドウを最小化 W

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 無料で遊べる変わったブロック崩しいろいろ

    ブロック崩しといえばシンプルなゲームの代表みたいなものですが、シンプルなゲームだからこそ作り手はいろいろと趣向を凝らしてくるようです。そんないろいろなブロック崩しを集めてみました。 詳細は以下の通り。DX-Ball アイテム盛りだくさんのブロック崩し。パドルが伸びたりパドルの端からビームが撃てたり、はたまたブロックが迫ってきたりするものも。ステージも多彩です。 スクリーンショットはこんな感じ。 DX-Ball 2 DX-Ballの新しいバージョン。体験版ですがそれぞれステージ4まで遊べます。 Magic Ball Bounce 2 妙なアイテムがいっぱいです。自爆アイテムもあるので注意。 Gravity Ball 2 ボールが重力の影響を受けています。普通にブロックを崩すステージだけではなく、バスケットボールのゴールに入れるもの、ステージ上のすべての輪にボールをくぐらせる、などもあります。

    無料で遊べる変わったブロック崩しいろいろ
  • 「INFOBAR 2」のプロトタイプ登場

    KDDIは、東京・原宿のKDDIデザイニングスタジオで「INFOBAR 2」(10月16日の記事参照)のプロトタイプを披露した。コンセプトモデルという位置付けで、製品化の時期については未定としている。 →なぜ“溶けかけた飴”なのか──デザイナー、深澤直人氏が語る「INFOBAR 2」 →「INFOBAR 2」は有機ELにワンセグ搭載、おサイフケータイとLISMOに対応 →INFOBAR 2は「au design projectの集大成」──KDDIの高橋誠氏 →基板、ひび、ヒップフラスク──auのコンセプトモデル3種がお目見え 初代INFOBARと同様、デザインを手がけたのは深澤直人氏。丸みを帯びたボディを深澤氏は「まるで四角い飴が口の中で溶けて丸みを帯び始めたかのような形」と表現している。 INFOBAR 2のプロトタイプは5色がラインアップされ、ガラスケースの中に入った形で展示されてい

    「INFOBAR 2」のプロトタイプ登場
  • Kスタに「INFOBAR2」ほか3つのコンセプトモデルが登場

    KDDIデザイニングスタジオの入り口でも展示会を告知している KDDIデザイニングスタジオ(Kスタ)で、10月31日より「INFOBAR展」「Trilogy展」の展示が開始された。au design projectのコンセプトモデルとして、「INFOBAR2」のほか「cypres」、「kaos」、「vols」の3つが展示されている。 原宿のKDDIデザイニングスタジオでは、1階の入り口付近に「INFOBAR2」を展示している。名前は特に付けられていないものの、カラーはレッド系、ブルーとホワイト、ブラウンとベージュ、ホワイト、シルバーの5色が展示されている。レッド系はINFOBARの「NISHIKIGOI」と同じカラーリングで、単色以外の3色は同じパターンのカラー配置となっている。 展示はショーケースの中のみで、残念ながら手にとって確かめることはできないが、同じ大きさ・形の物体が用意されてお

  • MNP問題とテレコム人材難の考察 - michikaifu’s diary

    携帯電話の番号ポータビリティ(MNP)で、ソフトバンクが炎上しているとか。あー、やっぱり・・という感じではある。 アメリカで番号ポータビリティをやったのは、もう2年ぐらい前だったかな?このときも、当初AT&Tワイヤレスだけがトラブル続出で、FCCにお呼び出しをくらったりして大騒ぎだった。続出するバックオフィスのトラブルの一つの現象だったが、結局AT&Tワイヤレスはジリ貧となり、買収されてしまった。 今回のソフトバンク問題の記事をざっと日経で読んだところ、新しい管理システムを10月半ばに稼動したと書いてあった。えーーーー!!!!そんなの、無理に決まってるじゃん!起こるべくして起きた事件としか言いようがない。 顧客を新規に登録したり、サービスの中身を変更したりするための、携帯電話会社(キャリア)内部の作業を業界用語で「プロビジョニング」と言う。利用料金のデータを集めて請求書を出すシステム(ビリ

    MNP問題とテレコム人材難の考察 - michikaifu’s diary
  • 百科事典の情報をツリー状に表示「知のコンシェルジェ」

    日立システムアンドサービスは百科事典などの情報をツリー状に表示できるWebアプリケーション「知のコンシェルジェ」を開発した。これを利用したオンラインサービス「ネットで百科 for ブロードバンド」を11月に開始する。 日立システムアンドサービスは、百科事典などの情報をツリー状に表示できるJavaによるWebアプリケーション「知のコンシェルジェ」を開発した。これを利用したオンラインサービス「ネットで百科 for ブロードバンド」を11月に開始し、2007年3月までは試行期間として無償で利用できる。対応するOSはWindows 2000/XP、Mac OS X 10.4以降。ブラウザはInternet Explorer 6.0以降、Safari 2.0以降をサポートする。 「知のコンシェルジェ」の構成図。辞書などのデジタルコンテンツを、百科事典の項目名と関連項目名のように関連付けした「体系化さ

    百科事典の情報をツリー状に表示「知のコンシェルジェ」
  • CakePHP プログラマーズ リファレンスガイド

    これは CakePHP の公式マニュアルです。Cake Software Foundation Inc. *** 注)これは、1.1用のマニュアルです。1.2用の最新版マニュアルは http://book.cakephp.org/ja/にあります。*** Author and Editor: John Anderson Author and Technical Editor: Larry E Masters

  • http://gedo-style.net/son/

  • CSSテンプレート配布サイト色々:phpspot開発日誌

    ページ作成の際に何かと役立つCSSテンプレート集。 便利なので、色々なサイトがテンプレートを配布してくれてます。 色々あるのでまとめてみました。 次は、過去に紹介したサイトのブログでの紹介エントリ CSSレイアウトのサンプル集 フリーのCSSデザインテンプレート集「Free Css Templates」 ValidなCSS/XHTMLテンプレート集 CSS+XHTMLのテンプレート集:css tinderbox そして、今回発見したサイト。 2カラム、3カラムレイアウトのサンプルが公開されてます。RSS配信によって新着テンプレート情報も得られます。 Dynamic Drive CSS Layouts- Tableless, CSS based templates 今後は、こういったサイトを発展させて、オンラインである程度デザインが完了してしまうようなサイトがあったら人気が出そうですね。

  • subtechグループ - Bulknews::Subtech - Test::Base でテストコードとデータの分離

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    subtechグループ - Bulknews::Subtech - Test::Base でテストコードとデータの分離
    pmakino
    pmakino 2006/11/01
  • http://neta.ywcafe.net/000680.html

  • ITU事務総局長、インターネット運用方法の変更を求める--米国支配からの脱却目指す

    ギリシャ・アテネ発--国連幹部は現地時間10月30日、米国がオンライン上で無比の影響力と権限の維持が認められているのは米国の「自分勝手な正当化」によるものだとして、インターネットの運用方法の変更を求めた。 当地で4日間にわたって開催される国連サミットの開会式において、国連の専門機関の1つである国際電気通信連合(ITU)で事務総局長を務める内海善雄氏がスピーチを行った。スピーチのなかで同氏は、ドメイン名およびインターネットアドレスの管理に関する現行のルールについて批判し、米国よりも貧しい他の国々は不満を抱いており、今回のサミットによって米国の影響力が弱まることを期待していると述べた。 「『あなたたちには何も分かっていない』というセリフを多くの人が聞き飽きている。多くの人が状況をよく理解している。米国が、技術の専門家たちに最高のシステムであるといくら主張させたとしても、あるいは他に有効な手立て

    ITU事務総局長、インターネット運用方法の変更を求める--米国支配からの脱却目指す
  • 「誤操作でCCに多数の宛先」を防ぐメール送信分割システムをNTTComが発売

    NTTコミュニケーションズは、電子メールの複数配信や添付ファイル送信での誤送信や情報漏えいを防ぐ「宛先分割・添付ファイル暗号化システム」を11月1日に発売する。自動宛先分割機能や添付ファイルの自動暗号化機能、例外処理機能を搭載し、送信者の設定操作の手間を増やすことなく情報漏えいリスクを軽減することできる。 自動宛先分割機能は、社外の複数の宛先にメールを送信する際に、メールサーバが自動的に社外のメールアドレスを認識して個別に送信する。社外アドレスの受信者には、人のアドレスのみが表示されるため、操作ミスからメールのTOやCC欄に複数のアドレスを入れてしまうことで他者のアドレスが漏えいするようなリスクを低減することができる。 添付ファイルの自動暗号化機能は、送信先を問わずに添付ファイルをWindowsの自己解凍式(拡張子が.exe)で暗号化するもの。暗号化の際に復元するパスワードを自動生成し、

    「誤操作でCCに多数の宛先」を防ぐメール送信分割システムをNTTComが発売
  • “CCでメアド流出”防止 社外メール、自動で個別送信

    NTTコミュニケーションズは、複数のアドレスにメールを配信する際、来はBCCで入力すべき相手先のアドレスを誤ってTOやCCに入力し、アドレスが外部に流出するミスを防ぐ企業向けシステムを、11月1日に発売する。 複数の宛先にメールを送信すると、SMTPサーバで社内宛て・社外宛てを認識し、社外宛てには個別にメール送信する。社外の受信者には、自分のアドレスと送信者のアドレスしか見えない仕組み。 サーバ側で処理するため、ユーザーのメール送信作業は従来と変わらず、メールソフトにも依存しない。同機能は特許出願中だ。 社内宛て・社外宛て問わず、添付ファイルを自動で暗号化する機能も備えた。暗号化方式には国産の「Camellia」を採用。復号パスワードは、添付ファイルとは別のメールで送信する。 暗号化ファイルはexeファイルとなるため、受信側がWindows環境である必要があるが、暗号化ファイルの拡張子を

    “CCでメアド流出”防止 社外メール、自動で個別送信
  • インターウォーブン、主力CMS製品がLinuxとFirefoxに対応 | OSDN Magazine

    インターウォーブン・ジャパン(社:東京都港区)は、主力コンテンツ管理システム(CMS)製品の最新版「TeamSite 6.7.1」を2006年11月1日に出荷開始する。動作環境で、Windows/UNIXに加え、新たにRed Hat Linux AS/ES4.0をサポートした。また、対応WebブラウザにFirefoxを追加した。 500ページ以上の大規模Webサイト向けのCMSで、コンテンツの作成、編集、承認から配信までのプロセスを一元的に管理する。データベースを使わずに運用が可能で、短期間で導入できるという。データベースを使用して検索機能などを充実させることもできる。 最新版では、Linux/Firefoxへの対応のほか、従来よりきめ細やかなユーザー権限(ロール)設定が可能になった。また、コンテンツ検索の精度や速度など、パフォーマンスも向上させた。価格は1CPU・30ユーザーで850万

    インターウォーブン、主力CMS製品がLinuxとFirefoxに対応 | OSDN Magazine
  • クリップ型iPod shuffleが11月3日、9800円で登場

    アップルコンピュータは10月31日、クリップ型の「iPod shuffle」を11月3日に発売すると明らかにした。1Gバイトのメモリを搭載し、価格は9800円となっている。 クリップ型のiPod shuffleは、従来モデルのおよそ半分の大きさとなる約8平方cmで、重さは約15.5g。連続駆動時間は最長12時間で、保存楽曲数は最大240曲となる。 「新しいiPod shuffleの発売で、ホリデーシーズンに向けたアップルの全く新しいiPodのラインナップがすべて揃った。大ヒットとなることを期待している」と、アップルのワールドワイドiPodプロダクトマーケティング担当バイスプレジデントであるグレッグ・ジョズウィアック氏は話している。 付属のドックを介してMacもしくはWindows PCに接続すると、iTunesのオートフィル機能がライブラリの中から自動的に楽曲を選択してiPod shuff

    クリップ型iPod shuffleが11月3日、9800円で登場
    pmakino
    pmakino 2006/11/01
  • フォトレポート:iPod発売5周年--写真で振り返る各世代、各モデル

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    フォトレポート:iPod発売5周年--写真で振り返る各世代、各モデル
  • ぷらら、社員宅のBフレッツ接続にWinny遮断機能を提供する企業向けサービス

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ブラジル、政府によるプロプライエタリなソフトウェアの強制に関して議論に | スラド

    Open Tech Pressの記事によると、ブラジルでは納税の際に必須のソフトウェアがプロプライエタリなものであることに関して議論が起こっているという。 他の国々でもプロプライエタリなソフトウェアによってしか利用できない行政サービスがたびたび提供されるようだが、このブラジルでの議論では、それが倫理的にだけでなく憲法上も許されない行為とされているのが特別だろう。 ちなみに日政府について見てみると、e-Gov電子申請システムはWinとMacしかサポートしていないようだ。(「e-Gov電子申請システムのご利用方法」http://shinsei.e-gov.go.jp/menu/prepare/use.html#01 リンクすると連絡するべきと書かれているのでURLのみ示す。) これではOSSフリーライダー賞大賞を受賞したIPAオープンソース・センターも忸怩たる思いではないか。

  • インターウォーブン、ウエブCMSの最新版「TeamSite6.7.1」の販売を開始

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます インターウォーブン・ジャパンは10月31日、コンテンツ管理システム(CMS)製品の新バージョン「TeamSite 6.7.1」の出荷を、2006年11月1日より開始することを発表した。 TeamSite 6.7.1は、多様化するユーザーのビジネスニーズに合わせて、サポートする範囲を拡張し、機能強化とパフォーマンスの向上を実現したTeamSiteの新バージョン。今後、サービスパックを提供しさらに機能の強化を予定している。 新しい機能としては、Red Hat Linux AS/ES4.0およびSolaris10を新たにサポート。また、IEに加えFirefoxブラウザをサポートしたほか、ユーザー環境に合わせたきめ細かな権限(ロール)の設定が可

    インターウォーブン、ウエブCMSの最新版「TeamSite6.7.1」の販売を開始
  • FirefoxのuserChrome.cssネタ #11

    Firefox 2のデフォルト・テーマは悪くは無い。けれども画像で作ったタブとか画像で作ったタブとか画像で作ったタブとか画像で作ったタブとか画像で作ったタブとかはなんだかなーと思ってしまう。というわけで以前書いたフラットなタブを実現するuserChrome.cssネタをFirefox 2に対応させたりとか他にもいくつか。 タブをフラットなボタンにする(Firefox 2向け) .tabbrowser-tabs { background-image: none !important; } .tabbrowser-tab { margin-right: 3px !important; } .tabbrowser-tab[selected="true"] { font-weight: normal !important; } .tabbrowser-tab > .tab-image-left {

  • iPod発売から5年--このガジェットが変えたもの、変えるもの

    Apple Computerの精神は「Macintosh」にある。しかし家計は「iPod」が握っている。 2001年10月17日、シリコンバレーの「象徴的存在」Apple Computerは、前年同期比22%ダウンの14億5000万ドルを四半期収入として報告した。利益は半減。さらにDellなどの競合企業による低価格PC攻勢。Appleの泥沼が永遠に続くことを危惧する声もあがった。 しかし、Appleのファンは気をもむ必要などなかった。それから6日後の2001年10月23日、AppleはiPodを発表した。以来同社と音楽業界の運命は劇的な変化を遂げることになった。 その勢いは5年たっても止まらない。同社は、米国時間10月18日、9月30日までの第4会計四半期に870万台のiPodを出荷したことを報告した。この四半期に計上したiPodによる16億ドルの売り上げは、実に2001年10月におけるA

    iPod発売から5年--このガジェットが変えたもの、変えるもの
  • 「天皇が来る意味って?」 毎日記者発言ネットで騒動

    毎日新聞の記者が記者会見の場で佐賀県知事に「かみついた」ことが、インターネット上の掲示板2ちゃんねるを中心に、話題になっている。天皇皇后両陛下の「来県」の出費について、知事を批判する内容だったが、佐賀県で配信している記者会見の動画が、この記者の発言に絞って加工・編集され、動画投稿サイトYouTube(ユーチューブ)にもアップされた。 2006年10月29日に佐賀県で開かれた水産振興と海の環境保全について考える「第26回全国豊かな海づくり大会」に天皇皇后両陛下を招待することを発表する佐賀県知事の臨時記者会見での出来事だ。知事のパワーポイントを使った説明のあと、毎日新聞記者は、 「今回の行事にですよ、天皇と皇后が佐賀に来ることの意味って何ですか」 「非常にこうなんかいろいろとお金も人もかかりそうなんですけれども、このお2人は、このお2人が佐賀に来るということで、そこまでする価値があるんですかね

    「天皇が来る意味って?」 毎日記者発言ネットで騒動
  • Perl と CGI

    CGIは、UNIX上で動作する言語なら何を使って作成してもかまいませんが、 C言語ではサーバのOSごとにコンパイル(機械語化)する必要があり、 一度コンパイルしてしまうと変更することもできません。 他のサイトから無料でダウンロードしてもご自分では何も変更できません。 Cのソースを公開する方法もありますが、これはまた厄介で、ある程度Cの知識が必要なだけでなく、 コンパイラが必要になります。 これらの問題をすべてカバーしてくれるのがPerl(以下Perl、パールと読む)言語です。 Perlは、テキストベースで動作するコンパイラ言語ですので、作成するのはテキストファイルだけです。 このテキストページにアクセスがあればPerlが自動でコンパイルして実行されます。 しかも、Perlは、C言語の長所とBASICの長所を合わせ持つ高級言語なのです。 これらの理由から現在CGIとして世界中で最も使用されて