タグ

2013年12月23日のブックマーク (7件)

  • 「達人が語る こんなデータベース設計はヤダ!」へ参加してきました - 虎塚

    あの『達人に学ぶDB設計 徹底指南書』を書かれたミックさんが講演されると聞いて、Club DB2さんの勉強会に初めてお邪魔してきました。 「第146回 達人が語る こんなデータベース設計はヤダ!」 https://www.ibm.com/developerworks/wikis/display/clubdb2/146 非常に面白く、勉強になりました。せっかくなので、備忘メモをupしておきます。 (内容に誤りがあったり、もし掲載自体に問題があったりしましたら、修正・削除しますのでお知らせください。>関係各位) 編 (追記)発表資料にリンクしました。 http://d.hatena.ne.jp/mickmack/20120714/1342246442 ミックさんが「これだけは覚えて帰ってください」とおっしゃった3つのポイントを引用します。 トレードオフ うまい話には裏がある。 物理 vs 論

    「達人が語る こんなデータベース設計はヤダ!」へ参加してきました - 虎塚
    pmint
    pmint 2013/12/23
    RDBMS限定の勉強会かな。ぐるぐる系アクセスが遅いのは「DBMSがそれに向いてないから」。遅い理由がオーバーヘッドぐらいで設計上の問題ではないと。つまり簡単に覆え得る。競合問題が取るに足らないというのは宗教的
  • お探しのページが見つかりません

    当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。 お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。 大変申し訳ございません。お客さまがお探しのページが見つかりませんでした。 お探しのページは、移動もしくは削除された可能性があります。 お手数をおかけいたしますが、ブックマークを登録していただいている方はトップページからご利用ください。 お手数ですが、サイトマップまたはトップページからご覧になりたいページをお探しください。 振込用の支店番号(支店名)や口座番号をお知りになりたい方は以下のページをご覧ください。 ゆうちょ口座と他の金融機関口座間の送金 このページは30秒後、自動的にトップページへ移動します。

    pmint
    pmint 2013/12/23
    解除に書類手続きを要するロックアウト、無駄な二重パスワードに続いてまた訳の分からないことを始めるのか。携帯を使うのは本人確認ではなく身分証明や二重アカウント防止のためなんだが。これ「外国人お断り」ね
  • 或る、はてなブロガーに告ぐ - ネットの海の渚にて

    2013-12-21 或る、はてなブロガーに告ぐ 最近の話 今日、一人のブロガーがはてなから去った。 そのブログは俺のお気に入りの一つのブログだった。 そのブログが今朝確認したらもう無くなっていた。 読者登録していたから昨日の深夜に最後の記事をアップしたことは分かったが読むことが出来なかった。 登録してあるブログの更新状況はメールで確認できるがそれは翌日の朝になるのでその時にはもう既にブログそのものが削除された後だった。 だから最後に彼女が上げた記事に何が綴られていたかはわからない。少し前から彼女からブログを止めたい旨の相談を受けていた。 自分としては真摯に対応して彼女を説得したつもりだったが力が及ばず今回の事態を招いた。彼女は以前からある同姓ブロガーから謂れのない攻撃を受けていた。 それは第三者の俺からみても言いがかりにしか思えないしあまりにも一方的で酷い内容だった。 T

    pmint
    pmint 2013/12/23
    訳の分からない勢いだけ。DMで攻撃は不可能だし、非公開のDMやコピーは証拠になり得ない。この記事が相手に届くわけもないし、相手は「はてなブロガー」じゃないでしょ。ちょっとストーカー予備軍的なところがある。
  • kanoseとはてな本社が内通していないはずがない。

    http://anond.hatelabo.jp/20131121174203 はてなシステムがここまで拡大できたのはアルファとしてのkanoseの影響力が強い事は誰の目にも明らか。 kanose1人にここまでの影響があったら近藤淳也と既に会ってるはずだし、その時に色々とお膳立てとかしてもらってんじゃないだろうか というか最初から何かしら優遇されてるからこそkanoseみたいなヘンチクリンが「村長」なんて呼ばれてアルファ的な見方されてるんじゃないだろうか? kanoseが白いものを黒と言ったらみんな黒だという集団洗脳、どう考えてもおかしい。 これを機に虚構新聞を叩き潰そうとするはてなの意思を強く感じる こういう時に使えるのがkanoseというアカウントを使っての情報操作 あながち間違いではないだろう まさしく「はてなの犬」だな。

    kanoseとはてな本社が内通していないはずがない。
    pmint
    pmint 2013/12/23
    だったら内通してることが広く知られてなきゃ影響力ないよ。『俺のはてながkanoseと内通していないはずがない』または『俺のkanoseがはてな本社と(略』か。ブコメが大喜利になってるのは増田がいい振りした証拠。
  • 虚構新聞叩きを煽動してるのは、はてなのid:kanose

    虚構新聞叩きを煽動してるのははてな村長id:kanoseこと加野瀬栄一郎です 社主は株式会社はてなに何らかの措置を取る事を検討したほうがいいと思います

    虚構新聞叩きを煽動してるのは、はてなのid:kanose
    pmint
    pmint 2013/12/23
    誰よ
  • 「WEB+DB PRESS」で艦これで有名なDMMの開発体制の全貌が明らかに - 東洋黒客は勇者である

    一応、IT土方の端くれとしてIT雑誌は毎月買ってる(といっても廃刊ばっかで数冊しかないですが)東洋黒客ですこんにちは。 ITプログラムの雑誌としてメジャーなのは「WEB+DB PRESS」、「Software Design」(どっちも技術評論社)なのですが 今月号の「Software Design」には「リリカルなのはINNOCENT」のサーバーの舞台裏の話(後編) 「WEB+DB PRESS」には DMM.comの開発ノウハウが載っていました。 ■ ついにIT技術界隈に姿を表したDMMまず、DMMの開発の舞台裏の話より前に、DMMがIT技術雑誌に姿を表したのが「ついにきたか」という感じでした。 艦これブームの裏で、ベールの裏に包まれていたDMMのプログラム事情。 最近のIT雑誌はソシャゲー会社やピクシブ、ニコニコ動画の舞台裏を紹介する事が多く、わりとメジャーなWEBサービスは載っていたの

    「WEB+DB PRESS」で艦これで有名なDMMの開発体制の全貌が明らかに - 東洋黒客は勇者である
    pmint
    pmint 2013/12/23
    “↑これの舞台裏がプログラム雑誌に乗る時代”…いやいや何も驚くことはありませんが。艦これは別だけど「打つ」は全てのブラゲ・ソシャゲ共通で社会問題に。スマホアプリって要するにiOS版だよね。
  • 艦これのゲームメカニクスが抱える矛盾が生む「運ゲー」という批判 - 絶賛墜落中の空中遊園地

    艦これ』はカジュアルなキャラゲーの皮をかぶった格Strategyだ - 絶賛墜落中の空中遊園地 艦これは運ゲー? 艦これはできるだけ目の少ないサイコロを用意して振る博打 艦これにおける「難しい戦闘」とは? なぜ運ゲーと呼ぶことが誹謗中傷であるかのごとく言われるのか? 衝突する内政側のメカニクスと戦闘側のメカニクス 戦闘中の処理が戦闘時の表示を見ていてもよくわからない 今後艦これの運ゲーっぷりは加速する 艦これは突き詰めると 資源の戦力変換効率を高める内政 できるだけ目の少ないサイコロを用意して振る博打の戦闘 の2種類からなるゲームだ。 このことを踏まえて、ちょっと艦これが抱えるゲームメカニクス上の矛盾点を指摘しよう。 艦これは運ゲー? 艦これの戦闘は戦術級の細々としたことに提督が一切関われないデザインだ。関われない以上、提督にとって艦これの戦闘は勝手に結果だけをつきつけられる運ゲー、と

    艦これのゲームメカニクスが抱える矛盾が生む「運ゲー」という批判 - 絶賛墜落中の空中遊園地
    pmint
    pmint 2013/12/23
    下手くそでも勝てることがあるのも運ゲーと言われる要因じゃないの。それを無くせば無理ゲーと言われるんだろうけど。