タグ

2022年1月8日のブックマーク (9件)

  • 『オミクロン変異株の流行、パンデミックの終わりを示唆-南ア研究』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『オミクロン変異株の流行、パンデミックの終わりを示唆-南ア研究』へのコメント
    pmint
    pmint 2022/01/08
    何かの陰謀だと捉える人がそこそこいる。これくらいの慎重さでワクチン3回目の効果も考えたいところ。また「示唆」の意味も分からない人が複数。「終わりが見えた」ではない。「示唆」は願望や希望的観測のこと。
  • 『オミクロン変異株の流行、パンデミックの終わりを示唆-南ア研究』へのコメント

    A technician  works inside a fume cabinet in Covid-19 research laboratory at the African Health Research Institute in South Africa. Photographer: Waldo Swiegers/Bloomberg 南アフリカでは、新型コロナ... 89 人がブックマーク・31 件のコメント

    『オミクロン変異株の流行、パンデミックの終わりを示唆-南ア研究』へのコメント
    pmint
    pmint 2022/01/08
    「旧型ワクチンの3回目接種で感染も防げる」って情報と同等だろう。一方だけ信頼する道理はない。
  • オミクロン変異株の流行、パンデミックの終わりを示唆-南ア研究

    A technician  works inside a fume cabinet in Covid-19 research laboratory at the African Health Research Institute in South Africa. Photographer: Waldo Swiegers/Bloomberg 南アフリカでは、新型コロナウイルスのオミクロン変異株の感染拡大が「前例のない速さ」で進んだものの、その症状は従来株に比べはるかに軽症で済んでいる。同国の大規模病院の患者を対象に行った調査で明らかになった。 首都プレトリアのスティーブ・ビコ学術病院の患者データを分析した研究者らは、パンデミック(世界的大流行)が終わりに向かっていることを示唆するかもしれないとの見解を示した。南アはオミクロン変異株の大規模な流行が初めて記録された国で、今後の世界の感染動向を占

    オミクロン変異株の流行、パンデミックの終わりを示唆-南ア研究
    pmint
    pmint 2022/01/08
    ワクチンが回ってこない国には朗報。一方で専門家が「3回目接種をご検討ください」なんて言ってる国の人たちには、ノイズにしか聞こえないだろう。「ワクチン副反応、3回目は軽くなるとの報告」だったら称賛される。
  • 「マスク呼吸」で息苦しさ訴える人が増加…"酸欠"状態作り感染症リスクもUP 正しい呼吸法は【北海道発】|FNNプライムオンライン

    新型コロナウイルスによってマスクの着用が日常となったが、みなさんは「呼吸」を意識しているだろうか。 今、マスクの着用で呼吸が浅くなっている人が増えているという。体にどのような影響が出るのか探った。 この記事の画像(7枚) いまだ解放されないマスク生活…。マスクの下で皆さんはどのように呼吸しているだろうか。 街角の女性: 息苦しくなると口呼吸になってしまって、普通の会話で長く話をするとちょっとずつ息苦しくなってくる 街角の女性: 急いで歩くとき、ちょっと呼吸が苦しくなる。肺が苦しくなって、ちょっと動悸(どうき)が強くなる。呼吸がしづらくなる 街角の男性: ちょっとハアハア言っているかもしれない。酸素が足りなくなるような感じになると、口呼吸になっちゃうかもしれない 「マスクでの息苦しさ」訴える人が増加 札幌市中央区のこの呼吸器専門病院では、マスクで呼吸が苦しいと訴える患者が増えていた。 医大前

    「マスク呼吸」で息苦しさ訴える人が増加…"酸欠"状態作り感染症リスクもUP 正しい呼吸法は【北海道発】|FNNプライムオンライン
    pmint
    pmint 2022/01/08
    ここで「だからってマスクを外す理由にはならない」って言い出すのがコロナ脳。何のためのマスクかもはや分からなくなってる。
  • 「マスク呼吸」で息苦しさ訴える人が増加…"酸欠"状態作り感染症リスクもUP 正しい呼吸法は【北海道発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスによってマスクの着用が日常となったが、みなさんは「呼吸」を意識しているだろうか。 今、マスクの着用で呼吸が浅くなっている人が増えているという。体にどのような影響が出るのか探った。 【画像】このチェックポイントに要注意! いまだ解放されないマスク生活…。マスクの下で皆さんはどのように呼吸しているだろうか。 街角の女性: 息苦しくなると口呼吸になってしまって、普通の会話で長く話をするとちょっとずつ息苦しくなってくる 街角の女性: 急いで歩くとき、ちょっと呼吸が苦しくなる。肺が苦しくなって、ちょっと動悸(どうき)が強くなる。呼吸がしづらくなる 街角の男性: ちょっとハアハア言っているかもしれない。酸素が足りなくなるような感じになると、口呼吸になっちゃうかもしれない 「マスクでの息苦しさ」訴える人が増加札幌市中央区のこの呼吸器専門病院では、マスクで呼吸が苦しいと訴える患者が増えて

    「マスク呼吸」で息苦しさ訴える人が増加…"酸欠"状態作り感染症リスクもUP 正しい呼吸法は【北海道発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    pmint
    pmint 2022/01/08
    ここで「だからってマスクを外す理由にはならない」って言い出すのがコロナ脳。何のためのマスクかもはや分からなくなってる。
  • メジャー誌で描き単行本を売らなくてもネットで課金してくれる読者を1000人確保できれば飢えずにマンガ家を続けられる

    松下哲也 @pinetree1981 近現代美術史・キャラクター表現論を研究。京都精華大学マンガ学部マンガ学科/大学院マンガ研究科准教授。著書に『ヘンリー・フューズリの画法 物語とキャラクター表現の革新』(三元社)。シラスチャンネル「松下哲也のアート講釈日地」にて動画配信中! shirasu.io/c/nipponchi 松下哲也 @pinetree1981 以前、大学で教えているマンガ家の方から「今はメジャー誌で描いて単行を何十万の桁で売らなくてもネットで課金してくれる読者を1000人確保できれば飢えることなくマンガ家を続けられる時代(だから学生にそういう生き方も教えないといけない)」という話をうかがったことがあります。 松下哲也 @pinetree1981 これはマンガのようなメジャーな娯楽メディアだからできる特権的なことではなくて(もちろん市場規模自体は極小なので同人でガンガンに

    メジャー誌で描き単行本を売らなくてもネットで課金してくれる読者を1000人確保できれば飢えずにマンガ家を続けられる
    pmint
    pmint 2022/01/08
    Vtuberも。だから https://anond.hatelabo.jp/20220106191411 これも嘘か、本人がクソだからだと分かる。/ 実際は月10,000円出してくれる50人から、月500円出してくれる1000人までの中間か。年1回、クラファンで30人から300万円集めたり。
  • 公用文に「?」「!」使用可に - Yahoo!ニュース

    公用文に「?」「!」使えます!…国家公務員向け手引、70年ぶり見直し 読売新聞オンライン799 国家公務員の文書作成の手引となる「公用文作成の考え方」について、文化庁の文化審議会は7日、末松文部科学相に建議(提言)した。公用文作成の基準が変わるのは70年ぶり。今後、各省庁に周知する。

    公用文に「?」「!」使用可に - Yahoo!ニュース
    pmint
    pmint 2022/01/08
    出生届に「糞」が使えるようになったって話と同じ反応ありそう。/ あった。「禁止する意味がわからないから許可」って話なんだけど。
  • Vtuberに求められるものと病む理由

    現状、Vtuberに群がる男が求めてるものが、 ・バカであること(バカなふりで可) ・見下されてバカにされても怒らない であることに気づいて、辞めました 特に「見下されてバカにされても怒らない」が精神に良くない どうも今のVtuberのファン層は、「Vtuberはバカにしてもいいもの」と思ってるフシがあり、彼らは最初からそういう態度で演者に接してくるんだ この辺は大手さんの売り方のせいだと思ってる、商売だから仕方ないけどね 理由はともかく、バカにされても「やだーww」とか言いつつにこにこ返事する毎日が自分のなかで当たり前になって、そういうへりくだって媚びることができるのが自分の価値だ、そして自分は駄目な人間なんだと刷り込まれたらヤバいなって気づいて逃げた プロとして意識的に割り切れる人でない限りは、この辺が理由で知らず知らずに病むVtuber多いと思うなぁ 追記) 投稿してから思ったけど、

    Vtuberに求められるものと病む理由
    pmint
    pmint 2022/01/08
    ファンが自分みたいなおじさんばかりだからでしょ。"バカにされても「やだーww」"…この例示がもう昭和末期・平成初期。そこにコメントが気付かないのも、みんなおじさんだから。増田に書いてる時点でおじさんバレ。
  • 登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた

    私はどこの企業やグループにも所属しない「個人VTuber」として2年間活動していた。 幸いなことに、パッと見自慢できる程度の登録者数と微妙な知名度を獲得したが、専業で活動できる利益にはならず先日引退したのでここに愚痴を書く。 フェイクも混ぜているが、私を知っている人はわかってしまうと思う。 どうか気づいてもソッとして欲しい。 【やりたいことができない】 Vtuberになりたい人達は「神絵師にキャラをデザインしてもらい、歌やゲーム配信をしてあわよくば稼ぎたい」と考えているだろうが、満足にできるのはゲーム配信だけだと言っておく。 先に歌の話。 歌は権利関係が難しい。説明は省略するが歌によってはYoutubeにアップロードしても削除されてしまう。 そして、CDの曲をカラオケ化させたり、カラオケボックスでの歌をアップロードする行為も違法だ。 そのため、歌ってみた動画を投稿する時は、 ・削除リスクが

    登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた
    pmint
    pmint 2022/01/08
    Twitterのほうで本物のVtuberが反応してる。やっぱり嘘くさいらしいし、クソなのは本人らしい。権利関係の知識がやってきた割に不足してる。ママとの関係はお客様。好意で譲ってもらったのでもない限りそうはならない。