タグ

ブックマーク / note.com (196)

  • 【オリンピック閉会式を舞台芸術として評論してみる】|乗越たかお

    オリンピック開会式を舞踊評論家としてプロの視点から検証したところ、思いのほか反響を得た。 【東京オリンピック開会式について】 プロの評論家が果たす役割を再認識してもらえれば、これからの若い書き手のはげみにもなるだろう。 そこで閉会式についても、舞台芸術として、プロの立場から評論を記しておきたい。 ただ、稿では、前回の結論である 「演出の問題はやはり組織委員会の進め方と巨額の予算が現場に届いていないらしいことに集約できそうではある。」 について、「165億円の予算のうち、現場の予算は4式典で10億だけ」というとんでもない数字が出てきたので、まずはそれについて書いておきたい。 閉会式のレビューを先に読みたい方は、 ■□■□ で区切られた第二部から読んでいただきたい。 【第一部:予算の9割が消えた件について】 ●「延期になったんだからしょうがない」わけがないだろ 「コロナで延期になったり、演出

    【オリンピック閉会式を舞台芸術として評論してみる】|乗越たかお
    pmint
    pmint 2021/08/18
    そのCGをどう使うかでいろいろなxR技術になるわけだけど。「CG」は魔法と同義で「分からないけど手軽で万能のやつ」みたいに思われてそう。そうなるとCGで手軽に済ませちゃいけないわな(笑。評価されるのは努力。
  • “コロナ脳” と馬鹿にする人と地域、蔓延の関係|加藤文宏

    著者:加藤文宏(Kヒロ)、ハラオカヒサ キーワード“コロナ脳”の誕生コロナ脳という言葉が生まれた瞬間を紹介しようと思う。 “コロナ脳”がWEB上で使われた初出を探ると2020年1月24日にツイートされた例と、1月28日、29日の例が見つかった。(日付を区切ってWEB検索しし、さらにSNS内を検索して精査した) [1月24日/コロナウイルスにはコロナビールをぶつけるようなコロナ脳はやめろ]ダジャレの域を出ないうえに、独り言といってよいツイートだった。[いいね]を1つ獲得しているが広がりを得たとは言えない。 [1月28日/放射能とは訳が違うことをまだご理解していない すでに国民はコロナ脳になってパニックを起こしているのだ] [1月29日/コロナ脳と放射脳は同じ人種] これら2件は原発事故をきっかけにパニック陥った放射脳とコロナ脳の関係に言及されている。両ツイートともにわずかではあるがリツイート

    “コロナ脳” と馬鹿にする人と地域、蔓延の関係|加藤文宏
    pmint
    pmint 2021/06/14
    これは悪質。って書くと誰が悪質か勘違いする人は多そうだけど。/ コロナ禍は人災も起こしていて、その人災の元になる人たちが「コロナ脳」だ。この著者もコロナ脳の1人なんだろう。重篤なコロナ脳は放火までする。
  • バーチャルYoutuberの配信アーカイブからコメントとスパチャを取得する方法(Python)|おあ

    Vtuber沼にハマって配信を見ていると気になるのがスーパーチャット。 いわゆる投げ銭である。 一回の配信でどれくらいのスパチャが投げられているのか? 赤スパを投げる人はVtuberにどれくらい投げ銭しているのか? 気になったので、それらのデータを取るプログラムをPython3で書いた。 Qiitaでやれって話だが、Vtuber関連noteの続きなのでこちらで書く。 動画の情報はYoutube Data APIから取れるまずは動画の情報をとる方法から。動画の情報はYoutube Data APIから取得できる。Search.listに調べたいVtuberのチャンネルIDを与えて日付、タイトル、VideoId(あとで重要)を取得する。一度に取得できるResultは50件が最大なので、nextpagetokenが空になるまでループさせている。チャンネルIDはYoutubeのチャンネルページのU

    バーチャルYoutuberの配信アーカイブからコメントとスパチャを取得する方法(Python)|おあ
    pmint
    pmint 2021/05/23
    YouTube APIの裏仕様。LiveBroadcastsやLiveStreamingDetailsリソースから情報を得られるのは配信者アカウントのみ。
  • 良いコードとは何か - エンジニア新卒研修 スライド公開|CyberZ Developer

    CyberZ CTO室のメンバーの森 (@at_sushi_at) です。 先日、株式会社サイバーエージェントの2021年度 エンジニア新卒研修でコードの品質に関する講義を行いました。 そこで話した内容とスライドを完全公開します。 45分の内容のため、かなり長いですが、個人的にぜひ一読して欲しい内容になっています。 はじめに こんにちは、森 篤史と言います。2019年度入社で今年で3年目になります。株式会社CyberZのOPENREC.tvというプロダクトでAndroidアプリチームのリーダをやっています。 最近はプログラムを書く仕事以外に、次世代マネジメント室という全社横断組織でDevelopers Blogの改善プロジェクトを実行したり、CyberZ CTO室で組織活性化に取り組んでいます。 あと、2019年度の未踏スーパークリエータにも認定されました。 メインの仕事としては、入社して

    良いコードとは何か - エンジニア新卒研修 スライド公開|CyberZ Developer
    pmint
    pmint 2021/04/30
    いまだに答えの出せない無駄議論。品質とスピードの対立はちょっとおかしい。考えるなら要求対スピード。品質に選択幅なんて無いし、ユーザーに影響しない品質も無い。凝集度の評価は「適切な名前か」でいい。
  • コードリーディングのコツは極力コードを読まないこと|牛尾 剛

    私はクラウドのプロダクトチームで働いているが、何を隠そう一番苦手で克服できていないことが、コードリーディングだ。ものすごーく時間かかるし、時間かかったうえに読み間違えたりするし、しかもめっちゃ頭使うのに他の人はずっと速いので敗北感しか残らない。先日もマネージャの Pragna に相談したら、最初は2時間かかるけど、3か月もしたら5分で終わるわよ。って言われたけど、いや、そもそも俺4時間は最低かかるねんけどな、、、って感じ。 技術イケメンの皆さんのアドバイス よくよく私のキャリアを考えると、OSSにコントリビュートとかしていることはあったが、めっちゃくちゃ巨大でややこしいコードベースを読んで理解する必要が無いことが多かった。1からコードを書くのは得意だが、他の人のを読んでがっつり理解してとか、どうやったら出来るのかわからない。 当然自分の周りの技術イケメンの皆さんにコツを聞いていたのだが、ど

    コードリーディングのコツは極力コードを読まないこと|牛尾 剛
    pmint
    pmint 2021/04/17
    「担当でもないテストコードを疑うな」って話。「コピペは悪」なんて初心者でも分かるノウハウを信じるうちは初心者。コピペしやすいコードが、短期記憶を使わず読みやすく簡素なコード。
  • 主観と客観を切り替える鍛錬|Miwa Kuramitsu

    突然ですが、ここに一つのプロダクトがあるとします。 そのプロダクトを見つめる視線には様々な種類があります。 そのプロダクトを利用しているユーザーの視点、利用していないが存在は知っているという人の視点、それをつくるデザイナーの視点、プロダクトを運営している会社経営者の視点… もしあなたがデザイナーであれば、デザイナーの視点だけが唯一自分で体感できる「主観」で、それ以外はすべて「客観」となります。 主観と客観のスイッチング プロダクトデザイナーはユーザーの期待通りに正しく動くしくみを設計し、「このプロダクトを利用した時に、ユーザーの生活はどう変化していくのだろうか?」と問いを立てながらアウトプットを評価していきます。 自らの考える理想像をデザインしながら、一方でそれに触れるユーザーの様子を想像する…プロダクトデザイナーは主観と客観を電気のスイッチのように瞬時に切り替えることに長けた人が多いイメ

    主観と客観を切り替える鍛錬|Miwa Kuramitsu
    pmint
    pmint 2021/03/23
    "クックパッドマートを利用している生産者"…この時点でダメ。知人じゃないと何ら想像につながらないでしょ。補足すると、客観は主観の集約なので、多くの人の主観を理解できることが大事。
  • 日本語プログラミング言語「なでしこ」に関する解説|情報処理学会・学会誌「情報処理」

    クジラ飛行机(くじらはんど) なでしことは? 日語プログラミング「なでしこ」は,その名の通り日語をベースとしたプログラミング言語です.正式版公開から今年で16年目になります.当初から開発スローガンは「なでしこで誰でも簡単プログラマ」です. 母国語の日語をベースとしたプログラミングを行うことにより,老若男女を問わず,誰でもプログラミングができる環境を提供したいという気持ちで開発を続けてきました.開発の早い段階からオープンソースとして公開しており,ライセンスも自由度の高いMITライセンスを採用しています.次のWebサイトで公開しています(図-1). 図-1 なでしこのWebサイト - https://nadesi.com ちなみに,母国語でコンピュータを操作できると言っても「プログラミング言語」であって「自然言語」ではありません.もちろん,自然言語的なアプローチも考えたことはあるのですが

    日本語プログラミング言語「なでしこ」に関する解説|情報処理学会・学会誌「情報処理」
    pmint
    pmint 2021/03/18
  • 【検証コロナ禍】東京都の重症病床使用率、大幅な下方修正 気づかず再び誤報のメディアも|楊井人文 Hitofumi Yanai

    厚労省が2月26日、東京都内の重症者病床使用率を大幅に下方修正したことがわかった。 2月16日時点では「86.2%」としていたが、23日時点で「32.7%」と発表。従来は分母と分子が整合しておらず、事実上不正確なデータだったことを認める記述が追加された。 ただ、この大幅な修正について、厚労省や東京都は特段の発表をしておらず、メディアも指摘していない。それどころか修正に気づかず、誤報を繰り返しているメディアもある。 (冒頭写真:緊急事態宣言解除に慎重な姿勢を示す東京都の小池百合子知事。2月26日NHK放送「ニュース7」より) 重症者病床使用率 86%→33%に修正 病床確保数は500床→1000床に 重症者の定義が国(厚労省)と東京都で異なるため、重症者病床使用率に関するデータは、双方の発表でかなりのズレがある。ただ、厚労省の発表も、東京都から報告された数値に基づくものであり、どちらも都が出

    【検証コロナ禍】東京都の重症病床使用率、大幅な下方修正 気づかず再び誤報のメディアも|楊井人文 Hitofumi Yanai
    pmint
    pmint 2021/02/28
    修正後の数字だって、「発症から10日経過で退院可能」を無視して患者を引き止めている中での数字だし。"かすかな陽性でも退院できない" https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f1ec62a8551ac95dfe55a1123128c461da12f7?page=2
  • ChromebookでEmacsキーバインドを使う|junkawa@Chromebookで始める開発日記

    こんにちは、junkawaです。 Colaboratoryを使うようになって、あらためて実感したのが、ブラウザの入力フィールドでEmacsキーバインドを使いたい!です。 文字移動や行移動のために、いちいちカーソルキーまで手を動かすのがムダでしょうがない。 Ctrl-n や Ctrl-p で新しいウィンドウが開いたり、印刷画面になったりでうっとおしい。 以前から、ChromebookでEmacsキーバインドを使う方法を調べていたのですが、今まで見つけられませんでした。 ところが昨日、急に見つけることができました。 entoさんのリポジトリをフォークさせていただいて、日語キーボード用にマニフェストファイルを変更したものをGitHubに上げました。 1. 拡張機能をダウンロードする 「Clone or download」から「Download ZIP」でダウンロードします。 ダウンロードしたz

    ChromebookでEmacsキーバインドを使う|junkawa@Chromebookで始める開発日記
  • pixivのUI改悪への拭いえない不信感|まさみ|note

    私はpixivヘビーユーザーである。いや、だった。 わざわざ過去形で語り直したのは最近は投稿オンリーで以前ほど検索を使ってないからだ。 というかPCで検索や投稿しようとすると、とても使いにくく見辛いサイトになってしまった。 pixiv歴は何年になるのか。 いちいち数えてないがおそらく2008年頃、できた当初から使っていたような気がする。 私は趣味の字書きでpixivに一次創作の小説を投稿している。でも検索は主にイラストをさがすときに使っている。 web小説を書いていながらweb小説をあまり読まない、というのも関係している。 面白いweb小説がたくさんあるのは知っているが、自分が好きでまだ読めてない商業作家のがたくさん溢れているので、限られた人生まずはそちらを優先したい。 ともあれそんな訳で、pixivには十数年大変お世話になった。 旧世代型の腐女子ならおわかりいただけるだろうが、pixi

    pixivのUI改悪への拭いえない不信感|まさみ|note
    pmint
    pmint 2020/12/05
    この不信感は「スタッフの能力不足」に対するものか。サムネイルの改善時は風景写真の見栄えが良くなるよう頑張ってたし、得意げにブログ記事にまでしてた。フィードバックを受け入れるのも能力のひとつ。
  • コロナに感染して|ごったに

    全国的に感染者が急増している。自分が感染したことを公開するかどうか悩んだが、おそらく私のような症状の方も多いだろうし、今後感染して軽症とはいえつらい思いをする方も多いと思い、少しでも参考にしていただこうと、noteで詳細を掲載することとした。 発熱当日 それはアメリカ大統領選挙の開票日に始まった。11月3日(火)は、自宅に演奏家ライバーが二人来て、私もピアノを弾いて17コラボ配信をした。1人は予定があって先に帰ったが、その後別のもう1名と合流して焼き肉をべに行った。その頃から少し熱っぽくて、それでも牛タンや横隔膜付近の肉を美味しくいただき、まっこりもたくさん飲んだ。早めに切り上げて自宅て熱を測ったら、38度あった。これは風邪かインフルかと思って、ロキソニンを飲んで寝て朝起きたら平熱に戻っていたので、なんだ一時的に発熱したのかなと思った(後述するがこのロキソニンが正解だったのかはわからない

    コロナに感染して|ごったに
    pmint
    pmint 2020/11/24
    この人より「会食が問題」「(遊興の)外出が問題」「自分は大丈夫」と思ってそうな人の多さが問題。「コロナの倒し方、知ってますよ」的な。感染者の半分以上が経路不明で、対策は十分とも正しいとも言えないのに。
  • 金魚坂めいろさんと夢月ロアさんについての時系列完全まとめ【6/30~10/24】※10/26更新|名無し|note

    概要タイトル通りですが、にじさんじ所属バーチャルライバーの金魚坂めいろさんと夢月ロアさんを取り巻く一連の騒動についてをなるべく中立な立場から客観的に「今までにあったこと」のみを時系列順に並べました。 日時が不明の事柄につきましては「?月?日」と書いています。日時と重要だと判断した部分は太字で強調しています。 記事の正当性を保証するために公式声明文を引用して添えてあるので重複する表現があるのはご了承ください。 また、鳴神裁氏が公開していた内部情報につきましては公式声明文により一部が事実であることが判明しているため、事実であることが確定している情報だけを引用しています。 公平性が損なわれていると判断した部分には補足説明を入れています。 なお、当記事にはどちらかを貶めるような意図はありません。 両者を対立させるような意図も当然ですがありません。 情報の過不足や誤字脱字など何かお気づきの点がありま

    金魚坂めいろさんと夢月ロアさんについての時系列完全まとめ【6/30~10/24】※10/26更新|名無し|note
    pmint
    pmint 2020/10/27
    これが鳴神裁に「俺が真実を伝えたので不要になった」と言われた資料なのかな。
  • 情報処理学会・学会誌「情報処理」|note

    60年の歴史を持つ情報処理学会の学会誌「情報処理」から注目の話題をお届けします.最新技術や情報教育など幅広い話題を専門家による質の高い記事でご紹介します. 情報処理学会のWebサイトはこちらです→:https://www.ipsj.or.jp/

    情報処理学会・学会誌「情報処理」|note
    pmint
    pmint 2020/10/26
    ついに情報処理学会まで始めるのか
  • にじさんじ金魚坂めいろ契約解除と鳴神裁のリークについて|なないろアリス|note

    【概要】※これらの内容は未確定なものを含みます。閲覧の際はご注意ください。 公式声明以外の情報の真偽はついていません。またこの記事に特定の誰かを貶めるような思想、意向はございません 昨日の夜に鳴神裁のYoutubeチャンネルにて、にじさんじ内でいじめがあり、それが原因で新人の金魚坂めいろが不当に辞めさせられるという情報が出てきた。 その中にはライバーのリーク情報等もあり、信憑性が高いものとなっている。該当配信はこちら。 【内容は?】該当配信の内容をまとめます。 現在、金魚坂めいろのYoutubeチャンネルには配信権限がライバーにはなく、運営の手にある。今の金魚坂のチャンネルアイコンが消されている。 →運営の手によってチャンネルアイコンが消された。 二人は九州弁?のようななまりをしている。 それに夢月ロアがパクられたと感じ、それを運営に伝え、運営は金魚坂になまりをやめるように伝えた。そのdi

    にじさんじ金魚坂めいろ契約解除と鳴神裁のリークについて|なないろアリス|note
    pmint
    pmint 2020/10/20
    鳴神裁の配信をかいつまんだ記事。元動画が15分程度なのであまり時間節約にはならない。
  • カバーへの抗議のメール出しました。|壺

    カバーに今回の問題について、抗議し中国人に対し説明と謝罪を行うように求めました。一応その原稿を晒しときます。 なんどもメールしているものです。 今回の桐生ココの炎上問題について、私は1週間近く中国人と対話を行いました。 そして、現在の桐生ココの問題について中国人と話した内容をまとめましたのでぜひご確認いただきたいです。 https://note.com/tubotuboooo/n/n1dd670fffe29 生ログを確認したい場合は私のTwitterを辿ってください。 https://twitter.com/takotuboooo 非常に長く、細切れのやり取りなので追いかけるのは現実的ではないですが、私が当に長い間中国人とメッセージをやり取りしてたのは確認できるでしょう。 私は、今回の事件は、あなた達がライバーたちに中国配信に際して台湾等を国として扱うなと説明していなかったために発生した

    カバーへの抗議のメール出しました。|壺
    pmint
    pmint 2020/10/13
    "今回の事件は、あなた達がライバーたちに中国配信に際して台湾等を国として扱うなと説明していなかったために発生した問題"…幼稚。こういうどうしようもないのがいる限り、この界隈は平和にならない。
  • 四一餃子で起こった事|41gz

    今回の経緯を防犯カメラ二台の映像を基に、秒数毎にまとめました。世間では両者の言い分や飲店としての対応、言葉使いという点で色々と言われていますが、迷惑クレーマーに対する毅然とした対応をとった思っています。 当時、店内のテーブル席で一部始終を見ていたお客様も必要であれば証言してくださるという事で、一切の嘘や脚色なく1分程度の出来事ですがまとめてみました。(事件直後は興奮していたこともありますが、来であればこの様にまとめた形で淡々と反論すべきだったという事は反省しております。) 以前の投稿から編集を加えました。 時間は防犯カメラの表示時間です。 9/22(火) 12:54:19 店主は厨房でテーブルのお客様の餃子を調理中に入口の様子を見ながら、とタブレットの使い方について話をしていると、マスク未着用の人の入店に気が付きに対処するよう指示。 【補足的追記】 外のテーブルで飲後、帰り支度を

    四一餃子で起こった事|41gz
    pmint
    pmint 2020/10/11
    ホリエモンvs.四一餃子。なんでこの記事では監視カメラの画像を載せていないのか不明。冷凍餃子を全国に発信するクラウドファンディング?を予定。販売だけでなく、それ以上の支援を求めるつもりか。
  • bilibili問題について|sy|note

    この記事は個人的な意見が多いです。 事の発端 桐生ココが9月25日の朝に朝ココliveを行う。その配信中にyoutubeアナリティクスを表示し自身の視聴者の国籍を見せる場面で台湾を国として扱っているyoutube公式の画面が映っていた。(実際に日中国台湾は国としては扱われない) これに対してbilibiliの視聴者が激怒し、桐生ココが炎上しているということだ。その後、bilibiliのリスナーの一部が桐生ココに対して暴れたためホロライブjp全体の配信権限が失われた。その結果ホロライブの中でもbilibiliの視聴者が多い湊あくあの新衣装配信を見ることができない中国の方が怒っているということ。 誰が悪いか個人的には桐生ココに問題があると思う。理由はサイレント修正、bilibili側で謝罪無し、信者が荒れたと思いスパチャを投げまくるので金を稼いでいるからである。最後のことについて言及すると

    bilibili問題について|sy|note
    pmint
    pmint 2020/09/27
    ? 在日か?
  • いちから、誹謗中傷等の対策チーム設置に関する所感(2020/09/01)|音霧カナタ

    【いちから プレスリリース】 いちからは、攻撃的行為や誹謗中傷行為から当社に所属するバーチャルライバー、タレント、当社従業員の権利を守るため、「攻撃的行為及び誹謗中傷行為対策チーム」を設置いたしました。 詳細はこちら▽https://t.co/8F6eiAsLKz — いちから株式会社🎲 (@Ichikara_Inc) September 1, 2020 終戦ですね。 牽制から堅牢へいちから株式会社は大きくなった。Vtuber(正確にはライバー)を取り纏める企業としての利益をスパチャやグッズにボイスに依存しないために、 ・タレント性を飛躍させる3D化 ・企業案件の拡大 ・楽曲及び有名音楽企業からのメジャーデビュー ・知名度の底上げによる企業からの投資 等で会社そのものを急拡大させています。シリーズB投資まで行き、3D配信の技術も底上げ、大規模大会は10万人以上の同接を稼ぐなどその活躍は目

    いちから、誹謗中傷等の対策チーム設置に関する所感(2020/09/01)|音霧カナタ
    pmint
    pmint 2020/09/03
    ? / 実際に警告されて逃げた人がいるらしい https://twitter.com/nIvII6Uwn2TvqBj "特別送達が届いたので念の為にログアウトします☺"…ログアウトで逃げられるらしい。これと同レベル。
  • VTuberにとって今のニコニコ動画は害悪でしかない|ワッチョイ

    バーチャルYouTuberはその名の通り、メインの活動拠点はYouTubeなわけだが、中にはshowroomだったりTwitchだったりbiribiri動画だったりで活動している者もいる。 そんな中、niconico(≒ニコニコ動画)をメインに格的に活動しているVTuberを見かけることはない。ほぼ0と言っても良いくらいに存在していない。 理由としては、 1.収益化できたとしても、収入額が低い 2.アクティブユーザー数が少なく、人気を得たとしても限界がある 3.VTuberに対する民度が他サービスに比べ圧倒的に悪い などの理由が挙げられる。 特に1と2の理由については、ホロライブにじさんじなどの大手は既にYouTubeでの活動土壌を得ており、圧倒的な収益額を稼いでいるため、そこより収入率が低いプラットフォームでの活動に需要を見出すことはまずないだろう。 だが、個人勢に関してはその限りで

    VTuberにとって今のニコニコ動画は害悪でしかない|ワッチョイ
    pmint
    pmint 2020/08/23
    noteも害悪だろう。これを読むと。
  • 「IPアドレスは『個人情報』を特定できないから漏えいしても心配ないよね」|井二かける

    Twitterでは、IPアドレスが個人情報かどうかとか、IPアドレスが投稿者のものだったと公表するべきだったかどうかとか色々な意見を見ました。 諸先生方の解説が既にありますので重ねて説明するのもn番煎じ感がありますが、「情報セキュリティを物語の形で伝える」という活動をしていますので、個人情報保護法上の個人情報の定義を知っておくことの大切さや、サービス提供側の心得として何が大切かということについて、作品としてまとめたいと思います。 『もし京姫鉄道で同じようなインシデントが起きたら』という設定で、書いてみようと思います。標記のインシデントを参考にはしていますが、もちろん架空の設定ですので、細かい点は実際のインシデントとは異なります。 4コママンガにする予定ですが、ちょっと時間がかかるので先行して執筆中の脚を先に公開します。内容について問題等があれば、ご指摘いただければ幸いです。 完成版と解説

    「IPアドレスは『個人情報』を特定できないから漏えいしても心配ないよね」|井二かける
    pmint
    pmint 2020/08/17
    note運営の見解だけを対象にするならこれでいいけど、騒動全体を対象にするなら「指紋」に例えるといい。