タグ

科学と写真に関するpoccopenのブックマーク (1)

  • くやしかった - とラねこ日誌

    ついった〜でのぽこぺん様のつぶやき。 いつもは出芽酵母を培養している僕ですが、たまに大腸菌を培養して、こんなタンパク質を精製してたりもします。 →http://f.hatena.ne.jp/poccopen/20091219141229 うわぁ〜〜、キレイだよう!! カッコイイよアナタ、id:poccopenさん。 どらねこのまねっこねこだましいにひがついた ・・・が、そんな立派なものを作る技術も、おしゃれな写真をとるセンスもどらねこは持ち合わせていなかった。 どうしよう。 「そうだ、どらねこといったらキノコしかないじゃないか」 DMSO溶解キノコ抽出物 完敗・・・

    くやしかった - とラねこ日誌
    poccopen
    poccopen 2009/12/23
    おぉぉ!きれいです!しかもクラゲ・サンゴ系の蛍光タンパク質ではなかなか見られない色調!/たしか、ツキヨタケが使ってる蛍光物質って非タンパク性なんですよね。リボフラビン関連でしたっけ?
  • 1