タグ

2011年5月28日のブックマーク (11件)

  • Cat mom hugs baby kitten

    thanks to dailypicksandflicks.com for being the first to write about this video and to reddit.com for making it viral. And for all nice comments as well. :) lots of comments on video, cant read them all but a lot are spam and nasty - thats why they are now disabled, sorry.

    Cat mom hugs baby kitten
    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • 熱した鉄球を水につけるとどうなるか?水蒸気爆発実験 : カラパイア

    高温に熱した鉄球を水の中につけるとどうなるか?一目瞭然な映像がYOUTUBEで紹介されていたのでまずは見てみることにしようそうしよう。

    熱した鉄球を水につけるとどうなるか?水蒸気爆発実験 : カラパイア
    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • iPhone から画像・テキストを Evernote へ快適に保存・入力できる9つのアプリ | AppBank

    画像を Evernote に送る・保存する Evernote の公式アプリでもノートに画像を複数添付することが可能になりましたが、画像を Evernote に保存すること自体が目的だと、この方法では手間がかかります。 そんな時にはこれからご紹介するアプリが活躍しますよ! PictShare – multiple photos uploader Evernote にたくさんの写真を保存したり、一括して写真の向きを変えたり、その1つ1つに異なるタグやタイトルを設定するなら PictShare が便利です。 iPhone で撮影・保存した写真、あるいは iTunes を介して同期している写真を様々なウェブサービスにアップロードできるアプリです。 もちろん Evernote にも対応。 Evernote アプリでも画像をアップロードできますが、左右への回転を行ったり、連続して画像をアップロードした

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • JavaScriptのいろいろなコーディングルールをまとめてみた

    JavaScriptの書き方はJavaScript自体がある程度自由なためいろいろな書き方ができますが、一貫性を持って書いた方がバグなども発生しにくくなるため、コーディングルールを定めておくのはよいことだと思います(特に複数人の開発の場合) 有名な企業やライブラリはコーディングルールも公開している事が多いので適当にまとめてみました JavaScript style guide – MDC Docs Mozilla/Firefox向けのものなので、一部ECMAScriptの範囲を超えたものも含まれています。 多くの人が見ていると思うので、見たことない人は一度読んでみるといいです。 jscsにこのコーディングルールをチェックするプリセットが用意されています。 Google JavaScript Style Guide Google JavaScript Style Guide 和訳 — Goo

    JavaScriptのいろいろなコーディングルールをまとめてみた
    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • ワラノート:人工知能アカギで遊ぼうぜwwwww

    人工知能アカギで遊ぼうぜwwwww 2011-5-28 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/27(金) 22:17:42.31 ID:r7EYteyG0 もともと女性向けに作られたっぽいけど面白い http://baby.from.jp/baby.php?user_no=9601 テキストボックスに言葉を入れて「話す」を押すとアカギが返事してくれる 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/27(金) 22:19:58.60 ID:Re66A8kY0 ,∠ゝ-‐大‐-<ヽ_ t‐;-.,∠.___/.Φ.\____`>‐:;ァ . \;:;゚:;:・;:=く o小o >=;:・;:;゚:;:/ tヽ-r~_公.-┴- 尖_ー -ァ'z _つ匕.. -‐一_‐r‐- .._`ソ∠_ .  ,.-‐ゝヘ-‐'ヽ、,'´

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • iOS4になったので早速Bluetoothキーボードを使ってみたよ!

    この日をどれほど待ちわびたことか。6月22日にリリースされたiOS4で遂にBluetoothキーボードからiPhoneに文字入力できるようになったのです。喜び勇んだ僕は早速Amazonで折りたたみ式Bluetoothキーボードを購入したわけですが、今回は早速、設定方法や文字入力の快適さ具合を鼻息混じりにお伝えしたいと思います。 ■折り畳みキーボードと言えばこれ 折りたたみ式のキーボードが欲しいなら、迷うことなくReudoのRboard for Keitai(RBK-2100BTJ)をチョイスしましょう。(他にも輸入品をヤフオクなんかで買うという手もありなので、安く買いたい人は色々調べてみてください。) 閉じた状態だとNintendoDSよりも一回り大きいくらいのコンパクトなボディも 開いてやるとちょっと小振りなフルキーボードに大変身。 キーボード右側には電池を入れるスペースが設けられ、キー

    iOS4になったので早速Bluetoothキーボードを使ってみたよ!
    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • iPhoneにBluetoothキーボードは快適!

    (幅×高さ×厚さ) Apple純正のBluetoothキーボードはヨドバシ等に沢山展示してあるので 何度も触って感触の良さは確認しました。 コンパクトさを取るか、快適入力&値段を取るか、悩んだ挙げ句 将来的にiPadも買うかもしれない予感がするので ひとまず、Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/Aを買いました。(笑) 早速、ヨドでお買い上げの後、開封の儀。 Apple純正のBluetoothキーボードは、結構汚れが目立つので 評判の良いこのキーボードカバーを購入。 フルフラットキーボードカバー・Pure Touch Key Protector #201 for Apple Wireless Keyboard / PTKP201 貼った感じはこれ。 ちょっと分かりにくいですね。 例えると、キーボードの表面をサランラップで覆った感じ。 普通のキーボードカバ

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • べた書き入力による文書清書システム plain2

    No frame version is <a href="plain2_b.html">here</a>.

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • Markdown文法の全訳

    Markdownの文法について作者が解説したページを全訳してみました。 まだまだ手を入れ足りないところがありますが暫定公開します。 【更新】2008年12月30日17時45分(ホームページを移動) 【原文】http://daringfireball.net/projects/markdown/syntax.php 【HP】http://daringfireball.net/projects/markdown/ はじめに 注意 ライセンスは修正BSDライセンスです。原文のライセンスを尊重の上、適当にどうぞ。 意訳していて、原文の意味を損なわない程度に言葉を加えたり省略している部分があります。 訳が間違っている可能性があります。暫時修正はするつもりですが、必ず原文を優先するようにしてください。 意見等につきましては遠くない将来にコメント欄など何らかの連絡方法を保てるようにしたいと考えていま

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • bookshelf.jp

    This domain may be for sale!

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28
  • 孫正義参考人の「電田プロジェクト」含む今後のエネルギー政策の提言(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    2011年5月23日参議院行政監視委員会における孫正義参考人の意見の文字おこしです。委員会での発言です。今後のエネルギー政策を、電田プロジェクトと名づけて説明。田んぼの休耕田などにソーラーパネルを設置する発想です。やはり孫正義氏らしく、プレゼンにグラフを用いて、わかり易い言葉で説明しています。 はいよろしくお願いします。今先生方からお話がありましたように、原発の大いなる恐ろしさ、問題点、国民が十分知っておるとおりでございます。 ではさて、原発への依存度をこれから徐々に下げていかざるをえない。できるだけ速く下げていかなければいけない。いう中で、代わりに何のエネルギーでこの国民生活を維持していくことができるのか。あるいは産業を維持することができるのか。いうことで、私なりに、拙い知恵を少し絞ってみました。 今までは、事故前で原発による電気の供給ってのは約30%。ま、水をいれた、水力を入れた自然エ

    孫正義参考人の「電田プロジェクト」含む今後のエネルギー政策の提言(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
    pochi-mk
    pochi-mk 2011/05/28