タグ

2018年12月10日のブックマーク (8件)

  • PC XT 互換機を自作する - Togetter

    ※VGA カードの動作確認を追記しました(2018/12/15) ※後半追記しました(2018/12/11) 2017年5月から独自のバックプレーンボードに Z80 を載せた RC2014 という英国のキットを作って遊んでいたが、拡張カードのサイトを回っているうちに海外には 8088 を使った CPU ボードや ISA カードを設計している人がいることに気が付いた。 RC2014 の作業が一段落した2018年10月、eBay から基板をまとめて購入して PC XT 互換機を作ることにした。 Sergey's Projects http://www.malinov.com/Home/sergeys-projects ・XT バックプレーンボード ・Micro 8088 CPU ボード ・SVGA ボード ・FD/Serial ボード ・OPL2 サウンドボード Lo-teck https:/

    PC XT 互換機を自作する - Togetter
    pochi-mk
    pochi-mk 2018/12/10
  • eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee/ at eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee · eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee/eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

    eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

    eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee/ at eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee · eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee/eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
    pochi-mk
    pochi-mk 2018/12/10
    eeeeeeee.jpegはちょっとびっくりしたぞw
  • Google Earth Studio

    Earth Studio の機能 パワフルなモーション デザインのすべてをブラウザで。Earth Studio には、Google Earth 画像を使った格的なコンテンツの作成に必要なツールが備わっています。 ドキュメントで詳細をご確認ください。 キーフレーム アニメーション Earth Studio では、他の業界標準アニメーション ツールと同様に、キーフレームを使用します。地点間を移動し、キーフレームを設定する作業を繰り返すだけで簡単に使えます。

    Google Earth Studio
    pochi-mk
    pochi-mk 2018/12/10
  • 路線図をゼロから作り直してデザインを学ぶ授業 :: デイリーポータルZ

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:ビジネスホテルのこだわり大全〜実践編〜 > 個人サイト 右脳TV 路線図で「コミュニケーションデザイン」を学ぶ というわけで千葉大学にやってきた。正確には千葉大学工学部。最寄りはJR西千葉駅である。 門の前で待っていたら歩道をテレビクルーが通り過ぎていった。『月曜からよふかし』の総武線ロケだろうか。 「コミュニケーションデザインⅣ」講義を担当する大森正樹さん。大学教授ではなく、鉄道会社JR西日の方である。なぜ鉄道会社JRの人が大学で?というのは後ほど。 ひとくちに「デザイン」と言ってもいろいろある。 図形とか模様とかに限らず、建築も衣服もWebも工業製品もみんなデザインだ。「私もサザエさん、あなた

    路線図をゼロから作り直してデザインを学ぶ授業 :: デイリーポータルZ
    pochi-mk
    pochi-mk 2018/12/10
  • 「手順書」のススメ - Masteries

    こんにちは, id:papix です. この記事は, 「はてなエンジニア Advent Calendar 2018」の9日目の記事です. qiita.com 昨日は id:wtatsuru さんによる, 「基盤開発観点からみたはてなAWS活用のこれまでとこれから」でした. wtatsuru.hatenadiary.com 「手順書」のススメ さて, 早速題に入っていきましょう. 皆さんは「手順書」を書いていますか? 自分はと言うと, 最近そこそこの規模のオペレーションが必要なタスクを担当する機会が多く, その度に手順書を書いて, レビューしてもらってからオペレーションをするようにしています. 例えば, 今年実施した「はてなが提供するドメインを利用したブログのHTTPS化対応」のリリースの時は, このような手順書を書いていました: この時は, GitHubのIssueに手順書を用意してい

    「手順書」のススメ - Masteries
    pochi-mk
    pochi-mk 2018/12/10
    今まで何度も手順書書いたけど、中止基準とか切り戻しとかはあまり書いてこなかったなぁ。確かに大事だな。
  • 転職エントリ - 備忘録™

    はじめての記事が転職エントリってどうなのって感じですが、備忘録も兼ねて。 誰が転職するのか はじめまして。てぃーえむという名前でツイッターに生息してます。(てぃーえむ (@t11em) | Twitter) プログラミング未経験でSEとして就職しました。競技プログラミングを細々とやってます。 なんで転職するのか 給与 低いです。若い内はギリギリ平均くらいですが、昇給額が低いので年齢が上がっていくにつれて平均より下がっていきます。厳しい… 技術 未経験を雇っている会社なので、技術力は低かったと思います。(もちろん高い人もいましたが) また、使ってるツールも古かったりサポート切れのものばっかりでした。VC++6.0って知ってますか? 会社 スーツ仕事してました。ネクタイ着用。白シャツ以外禁止。お客様とお会いしたのは片手で数えられるくらいしかなかったですが。 あと、土曜出勤日は滅びてほしいです

    転職エントリ - 備忘録™
    pochi-mk
    pochi-mk 2018/12/10
    “さて、上司に退職意思を伝えなきゃ”新しいなw
  • Docker × Android エミュレータで、自動テスト(Appium)を並列化・爆速にする環境を作ったお話 | メルカリエンジニアリング

    Docker × Android エミュレータで、自動テスト(Appium)を並列化・爆速にする環境を作ったお話 これは Mercari Advent Calendar 2018 10日目の記事です。 こんにちは、メルカリの自動化&品質保証グループ(Automation & QA Group:通称AQA) の 根 征 です。 私は普段、テスト自動化・CI / CD 改善・その他社内の生産性を上げるための自動化を行っています。 今回は、Android・Appium の自動テストを 20~30台のエミュレータで並列実行できる 環境を作成したので、その試行錯誤についてお話したいと思います。 これまでの Android 自動テスト環境とその課題 Docker-Android クラウドでどう実行させたか 仮想マシンの入れ子(Nested Virtualization) を有効にする ベアメタルイン

    Docker × Android エミュレータで、自動テスト(Appium)を並列化・爆速にする環境を作ったお話 | メルカリエンジニアリング
    pochi-mk
    pochi-mk 2018/12/10
  • 日本経済新聞社を退職しました - 銀色うつ時間

    いわゆる退職エントリ。興味のない人は閉じるボタンを。 11月末で日経済新聞社を退職した。2年8ヶ月という短い期間だったが、素晴らしい経験をさせてもらった。 やっていたこと 日経に入社して、日経電子版のwebを新しくモダンなアーキテクチャで作り直すプロジェクトの立ち上げから参画した。これは現在r.nikkei.comというドメインから配信されている。 r.nikkei.com 結局退職までこのプロジェクトがメインの仕事になったわけだが、最後まで全く飽きることはなかった。技術的な面で飽きずに働けるということはエンジニアにとって簡単なようでいて難しいことで、それができたのは最初のアーキテクチャの設計が優れていたこと、特定のフレームワークやライブラリに過度にロックインさせないポリシー、新しい取り組みにどんどん挑戦していけるカルチャーや環境(これは単純に人手不足という話もあるかもしれない)があって

    日本経済新聞社を退職しました - 銀色うつ時間
    pochi-mk
    pochi-mk 2018/12/10
    “納得は全てに優先する。”