タグ

2017年2月22日のブックマーク (4件)

  • けもフレを褒めるひと

    けもフレ旋風。 私もそれに飛びついたクチの人間で、見え隠れする背景世界と安心して見ていられるフレンズたちのコミュニケーションのギャップを楽しんでいる。 そもそもアニメ自体見るのが限界で、友人に勧められやっとこさ見てハマったくらいのものなのだが、 一話の最後で「新世界より」かよ!と度肝を抜かれてそれ以来の虜だ。 私はヨコハマ買い出し紀行も好きだし、人類は衰退しました。も好きだし、BLAME!も好きだし、少女終末旅行も好きで、 同じような趣味のひとにとっては絶好のたまり場だと思う。 でも周囲を見回してみると楽しみ方がちょっぴり違う気がしてならなくて今回こんな日記を書くに至ったわけだが。 このブームはキャラクターよりも世界観よりも見ている人たちによって支えられているような気がしている。 「当然だろ」と思っただろうが、言いたいのはブームの牽引が「けもフレ構文」なりのミームによるもので、 キャラクタ

    けもフレを褒めるひと
    pokotanu
    pokotanu 2017/02/22
    だめだ、毎日仕事と睡眠以外の殆どの時間はけもフレをループで観てるせいか、この増田の文章ですら読解できなくなってる。よくわかんないけどみんな仲良くしようよ。
  • けものフレンズOP『ようこそジャパリパークへ』コード進行とメロディと感想 - 迫りくる犬

    実際にOPに使われている1:30の部分のみ採譜した。 感想とか 1小節目「ようこそ」 まずA7(Ⅲ7)で心をぐっと掴まれる。なにせⅢ7である。ぐっとこないわけがない。しかも日人大好き Ⅰ→Ⅲ7→Ⅵm→Ⅰ7という王道進行だ。この進行が使われているヒット曲は『TSUNAMI』(サザンオールスターズ)、『リンダリンダ』(THE BLUE HEARTS)など枚挙に暇がない。 さらに言えばⅢ7は解決先がマイナーなのでちょっとだけ暗さというか、影がよぎる。底抜けの明るさだけではないけものフレンズの雰囲気に全くマッチしていると思う。 最近はそうでもないが、この曲が公開された当初に出た「耳コピしてみた」「弾いてみた」ではここが聞き取れず、Amなどになっているものが多かった。なんでだよ!! ここがいいのに!! 信じられん!!! …しかし逆に言えば、あまり聞き取られなかったことはそれだけこのA7がことさらに

    けものフレンズOP『ようこそジャパリパークへ』コード進行とメロディと感想 - 迫りくる犬
    pokotanu
    pokotanu 2017/02/22
    この文章の全てをたったひとこと「ん゛ん゛っ良い曲!」に込めたのが星野源
  • アスクル火災、消火中社員が立ち入り 消防「ありえぬ」:朝日新聞デジタル

    埼玉県三芳町の通販会社「アスクル」の物流倉庫で16日に起きた火災で、消火活動中、同社社員が荷物を取りに倉庫内に入っていたことが、同社への取材でわかった。消防によると、21日午後の時点で火勢は弱まりつつあるが、鎮火のめどは依然たっていないという。 同社の説明によると、出火当時は倉庫内で400~500人が勤務し、倉庫内の個人ロッカーなどに従業員の荷物などを置いたままになっていたという。同社は「安全は確認した」としつつ、倉庫内に入ることを会社として了承や指示をしたのかや、消防に報告したのかについては「コメントを控える」としている。 入間東部地区消防組合は社員が入ったことを把握しておらず「通常の火災ではありえず、被害が拡大しかねない」としている。 同組合によると、現場では白煙は少なくなっているが、建物内は依然黒煙や熱気で消火活動が妨げられているという。同日午後には新たに建物の外壁5カ所に重機で穴を

    アスクル火災、消火中社員が立ち入り 消防「ありえぬ」:朝日新聞デジタル
    pokotanu
    pokotanu 2017/02/22
    なんで戦国武将が消防隊員やってるの?
  • ワンフェスで2体しか作られていなかったフィギュアが2体とも転売されていた→他にも転売被害続出

    百房-ももふさ- @momofusa800 一応検索してみたら、タニキ転売されてますね。転売禁止って書いてある箱の写真出してるシュールさよ。 ザップも含め在庫まだまだあるので、5月のトレフェに出ようかなと思います。夏のワンフェスにも申請しますのでこちらでご購入下さい。 転売品のサポートは一切しません。 pic.twitter.com/IG5qmn1ocq 2017-02-20 14:17:37

    ワンフェスで2体しか作られていなかったフィギュアが2体とも転売されていた→他にも転売被害続出
    pokotanu
    pokotanu 2017/02/22
    気持ちはわかるけど、この論理だと骨董市で掘り出し物を見つけオークションに出すのも責められることになる。