2021年4月4日のブックマーク (16件)

  • 仙台圏病床「ほぼ満杯」 医療関係者に危機感 | 河北新報オンライン

    仙台市が新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」の対象地域に決まった3日、コロナ治療の最前線に立つ医療関係者は県内の医療体制に「危機」「崩壊寸前」と危機感をあらわにした。仙台医療圏は深刻で、入院先の調整を指揮する冨永悌二東北大病院長は「(病床使用は)100%に近い。ほぼ満杯」と窮状を訴えた。県…

    仙台圏病床「ほぼ満杯」 医療関係者に危機感 | 河北新報オンライン
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    オレたちの二階先生「今こそ "GO TO 仙台" を始めるとき!! 恐れていては何もできない!」
  • コロナ失職したアラフォーおっさんが自作のWEBサービスを公開するまで

    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    w 別に釣られでもいいので見に行ったら意外にサクサク動いててワロタ。BootstrapとjQuery使ってるだけであった。あと一手、差別化・実用化のための何かがほしいねー。実用的パケ裏をストックしていくとか
  • 梵辛先生が人に化ける鳥たちと人間のコメディ漫画『チュンの恩返し』のリメイクを投稿。第一話からスズメが可愛い

    梵辛@くちべた堂3巻・チュンの恩返し一巻発売中 @sokusekimaou 【連載中】「くちべた堂」「チュンの恩返し」 ◆梵辛の活動情報まとめリンク→lit.link/bonkara ◆メール→upananora@msn.com ◆fanbox→ dospw9ud.fanbox.cc youtube.com/@BONKARA

    梵辛先生が人に化ける鳥たちと人間のコメディ漫画『チュンの恩返し』のリメイクを投稿。第一話からスズメが可愛い
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    おチュンさんの服がコマによって左前になっとる。まあすずめやしね
  • 一日でローマを作れるやつはおらぬか

    出来ます、こいつらならやれます 無理ですよ 最初から負けることを考えるやつはいらないぞ やります(無理だって) … 出来ませんでした 信じた俺がアホみたいじゃないか君の自己責任だ … 責任は取らせました災難でしたよ、まぁ見方を変えれば失敗といえなくもないかもですね 私の顔に泥を塗りおって全く

    一日でローマを作れるやつはおらぬか
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    回答:ローマを改名して「旧ローマ」にしちゃえばいい。1日ローマ・・・
  • シンママって何だよ庵野かよ

    母子家庭とか片親でいいじゃん

    シンママって何だよ庵野かよ
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    id:develtaro シンパパふつうに使いますが? Google検索結果約 223,000 件。父親が引き取るケースが少ないのを考慮するとふつうに多いですけど。なにが歪みだって?
  • ガタイの良い男と一緒にいたら被害に合わないって推論は何故出来るの?

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Utekido/status/1376759380901654534 この件のブクマで嘘松派に対してそうは思わないという反論が結構あるけど、これは何か根拠があって推論しているの? 女性の体験でなく男性のブクマでそういう意見書いてる人は体感値すらないと思うんだけど、なんかデータがあるの? 別にtwitterの人が嘘ついてるとは思わないけど、この手の真偽の話ってブクマだと「n=1」とか言われそうなんだけど。 他にも車で煽られたりするのに車種が関係するというブコメがあるけど、これも何かデータある? これだけ星ついてるのは意味がわからない。 「自分が加害者になるとしたら」で考えてるのかな?それだとしても実際に加害者じゃないんだから根拠にはならんと思う。

    ガタイの良い男と一緒にいたら被害に合わないって推論は何故出来るの?
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    おれの付き合った彼女のうち3人が「JKのころ電車で痴漢に遭った。父親についてきてもらったら痴漢に遭わなくなった」って答えてるから。n=3。経験的推論には十分だろ
  • いつも挨拶してくれたマクドナルドの店員さんが辞めたっぽい

    33歳=彼女いない歴 子供の頃からマクドナルドのポテトと雰囲気が好きで、大人になってからは好きな時に行けるぜと近所の店舗に通い続けた。最近はハンバーガーの種類も多く飽きまい。 マクドナルドの店員さんは基的に愛想が良いが、特に笑顔が素敵なスタッフの方がいた。俺より少し下ぐらいの女性で、とにかく受け答えの感じが良かった。 最初はそれぐらいの感じだったんだが、ある日注文の時に「お決まりでしたらお伺いします」ではなく「今日は何のセットにしますか?」とちょっとラフな感じで聞かれた。 よく店員に認知されたら行きづらくなる派がいて、俺もどっちかというとそうなんだけどこれは完全に惚れてまうやろだった。 そこからさらに「セットはポテトで良いですよね?」だ。微笑む感じが素敵すぎて惚れた。 その日からはマクドナルドに行く頻度が増えた。髪とかセットする様になった。 清潔感のあるファッションをネットで調べて白いシ

    いつも挨拶してくれたマクドナルドの店員さんが辞めたっぽい
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    連絡先聞かなくて正解だったと思う。だって、泣くような恋愛した増田がかっこいいから。どうしても悔やまれるなら、残った店員さんに「本当にいやじゃなかったら店に来て声かけて」って伝えてもらうといいよ
  • アクリル板不設置で罰則も 国会の関与なく知事の命令範囲拡大 パブコメも省略(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪府などでまん延防止等重点措置を実施するのに先立ち、知事がアクリル板設置などの対策を事業者に要請・命令できるよう、厚生労働省が4月1日に告示を改正していたことがわかった。 官報に掲載されていたが、報道発表はなく、事前に案を示して国民の意見を聴くパブリックコメントも省略されていた。田村憲久厚労相が「命令・罰則範囲の拡大」という重要な決定を、国民に事前に知らせず行ったことになる。 先月にも、国会で議論されていなかった「マスク非着用者の入場禁止」などの措置を政令で追加したばかり。新型コロナ対策の名のもとに、国会の関与なく、国民に十分周知されない間に、命令・罰則範囲が拡大しつつある。緊急事態宣言の最中に成立した改正特措法の危うさが、改めて浮き彫りになった形だ。 国会関与なく命令対象が徐々に拡大 2月初めに成立した改正特措法は、国会の関与なく政府の判断で命令・罰則の対象を広げることを可能とする法律

    アクリル板不設置で罰則も 国会の関与なく知事の命令範囲拡大 パブコメも省略(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    id:KKARAO そんだったらまず五輪から開催中止にするぐらいの根本対策をしろよ。そうでもなきゃ法の趣旨が主権者たる国民に通じるわけないだろボケ
  • 住宅解体に住民反発 調布の道路陥没 東日本高速が仮移転提案 | 毎日新聞

    東京都調布市東つつじケ丘2の住宅街で道路が陥没した事故で、直下の大深度で東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事をしている東日高速道路などは2日夜、市内で住民説明会を開いた。同社は道路陥没や地中の空洞が見つかった周辺地盤の補修のため、住民に一時的に別の場所への仮移転を提案したが、住宅解体を余儀なくされる住民の一部は反発し、不安の声を上げた。 席上、同社は緩みが生じた工事直上の地盤補修をし、住宅解体・移転費用などを補償すると説明。補修工法は薬剤を地盤に注入するなど3案を示した。

    住宅解体に住民反発 調布の道路陥没 東日本高速が仮移転提案 | 毎日新聞
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    id:Gelsy おまえが住んでるところも調べてやるから住所公開しろよ。そもそもそんな土地なら安全だって言い張って大深度トンネル掘るほうが頭おかしいだろ
  • 比叡山 僧侶が20年ぶりに12年間の山ごもり修行を達成|NHK 滋賀県のニュース

    大津市の比叡山延暦寺で、12年間、山ごもりをして修行をする「十二年籠山行(じゅうにねんろうざんぎょう)」が20年ぶりに達成され、1日、僧侶に証書が手渡されました。 「十二年籠山行」は、12年間、比叡山に山ごもりをして厳しい修行をするもので、今回、達成したのは僧りょの渡部光臣さん(48)です。 渡部さんは、平成21年から、延暦寺の開祖、最澄をまつるお堂にこもって毎日、朝4時から夜9時ごろまで、最澄にべ物を供えたりお経を唱えたりする修行に励んできたということです。 修行が長期間にわたるため、長い歴史の中では途中で命を落とす人もいたということで、1日は天台宗の森川宏映 天台座主が「無事、健康に日を迎えられおめでとうございます」と声をかけ、証書を手渡していました。 比叡山延暦寺によりますと「十二年籠山行」の達成は20年ぶりで、戦後では7人目、織田信長による焼き討ち以降では117人目だということ

    比叡山 僧侶が20年ぶりに12年間の山ごもり修行を達成|NHK 滋賀県のニュース
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    おれたちなんか10年単位で自宅ごもりしているのに、比叡山ときたら…
  • JRで車いすは乗車拒否されました : コラムニスト伊是名夏子ブログ

    久々の電車の乗車拒否にあいました。 当に大変でした。クタクタでした。 長いですが、一人でも多くの人が読んでくれ、シェアしてくれると嬉しいです。 ちなみたまたま拒否にあったわけでなく、車いすユーザーだと今の時代にもよくあることです。 だから変えていくために、読んでもらえると嬉しいです。 4月1日、2日の一泊二日、ヘルパーさん、友だち、子ども2人、私の合わせて5人で、熱海の来宮に旅行に行きました。 当は沖縄に行く予定が、感染者増加で泣く泣く諦め、代わりにどこか行きたいな、と思いました。 条件は、電車で行ける、移動距離が少ない、宿は駅から歩ける範囲で子どもが過ごしやすい。 そこで思いついたのが来宮、来宮神社! 事前にインターネットで、来宮駅の構内図を確認し、1Fの図の表示しかなく、上りホーム側に階段が。 下りなら階段なしなのかな、と思い、行ってから考えようとなりました。 小田原駅→熱海駅→来

    JRで車いすは乗車拒否されました : コラムニスト伊是名夏子ブログ
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    支援。乗車拒否はクソだが、最後はいい話だった。熱海の駅長はたぶん個人判断で対応したんだと思う。えらい。たまたま先日熱海に行くことがあって勝手な想像をめぐらすが、プライドみたいなものがあるんじゃないか…
  • ハマ弁、給食になっても冷めた弁当? 横浜市立中、8日から開始(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    横浜市立中で8日から初めて学校給法上の「給」の提供が始まる。ただし、学校で盛り付けるのではなく、従来の配達弁当「ハマ弁」と同様に調理済みの弁当を配達する仕組み。「おかずが冷たい」などの理由で生徒の1割しかべていなかったハマ弁から「呼び方が変わっただけ」という保護者らの冷めた声が、始まる前から漏れている。 【写真特集】日各地の学校給 市立中の昼は2020年度まで、生徒が家庭弁当とハマ弁、仕出し業者の弁当の3種類から選択していた。ハマ弁は民間業者が調理、盛り付けする施設から配達するため、衛生面から温度管理は避けられず、「おかずが冷たい」などと不評だった。20年6月時点でハマ弁を選択する生徒は10・1%と、最終的な目標の20%を大幅に下回った。 市はハマ弁の事業が20年度で終わるのを機に、21年度から給に切り替えることにした。中学校給の導入は全国の政令市で横浜市が最後。給になる

    ハマ弁、給食になっても冷めた弁当? 横浜市立中、8日から開始(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    栃木とかでこんな給食出たら、子どもがマジで米騒動起こすんだが…。ヘタクソな食品サンプルかなんか?
  • ユーティリティーファーストとTailwind CSSのススメ - Qiita

    Tailwind CSSは結構いいんでないの?というポエムです ユーティリティーファーストって考え方について まず、 ユーティリティークラスが何かということ ユーティリティークラスを使ってHTMLを書いていくということってどういうことか これは、ある程度CSSを書いている人であれば想像できることであろうと思う。 こんな風に、あらかじめユーティリティー的なクラスを用意しーの .align-left { text-align: left; } .align-center { text-align: center; } .align-right { text-align: right; } .align-top { vertical-align: top; } .align-middle { vertical-align: middle; } .align-bottom { vertical-a

    ユーティリティーファーストとTailwind CSSのススメ - Qiita
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    あえて理解していない立ち位置で「だったら style="text-align: right; font-weight: bold;"… って書いていけばよくね?」と思うワイ。
  • 3大「1つの場面にしか使われない擬態語」

    ・ぎっくり ・どんぶらこ あとひとつは?

    3大「1つの場面にしか使われない擬態語」
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    メメタァ!
  • YYYZZZ on Twitter: "この前卒園して、昨日から学童!楽しみにして行ったのに…コレは酷くないですか?この前まで保育園だった子に酷すぎる!初めてのとこで緊張するのわかってるのに… 親だからそう思うだけですかね? みなさんの意見聞かせてください。 リツイート… https://t.co/tp9zihfoaa"

    この前卒園して、昨日から学童!楽しみにして行ったのに…コレは酷くないですか?この前まで保育園だった子に酷すぎる!初めてのとこで緊張するのわかってるのに… 親だからそう思うだけですかね? みなさんの意見聞かせてください。 リツイート… https://t.co/tp9zihfoaa

    YYYZZZ on Twitter: "この前卒園して、昨日から学童!楽しみにして行ったのに…コレは酷くないですか?この前まで保育園だった子に酷すぎる!初めてのとこで緊張するのわかってるのに… 親だからそう思うだけですかね? みなさんの意見聞かせてください。 リツイート… https://t.co/tp9zihfoaa"
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    id:I_am 他人の前で名前を言えないのがつまづきだと、なぜおまえは定義するの? 子供時代オレは名前を言えたが、同級の斎藤はびくついて名前が言えなかった。だが斎藤は絵が得意で、その後慶応に合格してたよ。
  • 「女性はおしるこ作り、男性は力仕事」で参加呼びかけ 保護者抗議で学校側訂正:東京新聞 TOKYO Web

    女性保護者は「おしるこ作り隊」に、男性保護者は力仕事をする「おやじお助け隊」にご参加ください―。小学校を通じて地域行事への参加を呼びかける文書を受け取った保護者から「教育現場では今も性別による役割分担の押しつけがある」という声が紙に届けられた。学校側は当時「(押しつける)意図はなかった」としながらも文書を訂正。ジェンダー(社会的性差)平等が求められる今、この保護者は「多くの差別は無意識に行われる」と語った。(林朋実) 文書は、東京都清瀬市の小学校で昨年1月におこなわれた地域行事に先だって児童に配られた。学校を支援する地域組織名義の文書には「『おやじお助け隊』募集!」のタイトルで、やぐらの組み立て、お汁粉用かまどの設置といった準備・片付けに男性保護者の参加を募った。もう1枚は「『おしるこ作り隊』募集!」と題し、お汁粉作り、配膳に女性保護者の協力を求めた。 これに対し、保護者だった中央大准教

    「女性はおしるこ作り、男性は力仕事」で参加呼びかけ 保護者抗議で学校側訂正:東京新聞 TOKYO Web
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 2021/04/04
    これ、どうせアンチフェミが叩いてるんだろうけど、自分自身も経験上男だからと「おやじの会」に入れと言われ、力仕事はともかく飲み会出席などを強要され辟易した。オレは酒嫌いで飲めねえんだよ。