2024年8月8日のブックマーク (24件)

  • 【綾瀬はるか・堤真一主演映画『本能寺ホテル』】森蘭丸の「これじゃない感」に爆笑ww秀吉の中国大返しの秘密を描いた感動のラスト! - ioritorei’s blog

    綾瀬はるか・堤真一主演映画 能寺ホテル 能寺ホテル 森蘭丸の「これじゃない感」に爆笑ww秀吉の中国大返しの秘密を描いた感動のラスト! 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる 『能寺ホテル』とは あらすじ 秀吉の中国大返しの秘密を描いた感動のラスト 森蘭丸の「これじゃない感」に爆笑ww秀吉の中国大返しの秘密を描いた感動のラスト! 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる… それが邦画の良さだと思う。 昔は当たり前のように洋画一択だったが、近年の邦画はなかなかバカにできない。 製作費でハリウッドに勝てないならシナリオと演出と演技で勝負といわんばかりに、邦画のクオリティーは年々高くなっている。 たしかにハリウッド映画は華やかで見栄えもするが、どうしても大味になってしまっているように感じる。 演出的にはどうしても地味な邦画で

    【綾瀬はるか・堤真一主演映画『本能寺ホテル』】森蘭丸の「これじゃない感」に爆笑ww秀吉の中国大返しの秘密を描いた感動のラスト! - ioritorei’s blog
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 「高校球児ランキング」でTOP10入りの選手を予想してみた : たかちゃんさんの日記

    はたして、あなたの場合はどう思うか! どうも、たかちゃんさんの日記です。 テレビ朝日系で2024年8月10日に18時30分から 「サンドウィッチマンの禁断ランキング 高校野球ファンが選ぶ 高校球児ランキング」が放送されますね。 今回の「サンドウィッチマンの禁断ランキング 高校野球ファンが選ぶ 高校球児ランキング」は「歴代のスゴいと思う高校球児ベスト10」をもとに 1979年以前。 1980年代から90年代。 2000年代以降の選手のアンケートを実施したものとなっております。 こうなってくると実際の放送ではどのような結果となるのか 気になりますよね。 そこで今日はテレビ朝日系で2024年8月10日に放送される 「サンドウィッチマンの禁断ランキング 高校野球ファンが選ぶ 高校球児ランキング」でTOP10入りの選手を予想していきたいと思います。 そして、TOP10入りの選手を予想すると以下のよう

    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • ミシン君掃除と、もっと「くたまる」🎶

    にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ 最近ミシンしてると、下糸の辺りがキーコキーコとちょっと音がする。まだ去年の暮れに買ったばかりの新しい相棒のミシン君なのに。

    ミシン君掃除と、もっと「くたまる」🎶
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 焼きナスとゆで豚のポン酢しょうゆがけ&ゴーヤーのきんぴら - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    6月に旬を迎え9月頃までおいしくべられる代表的な夏野菜、ナス。 ヘタのトゲがとがっているものが新鮮で、軽い方がよいとされています。 今日は、暑い夏にうれしい、さっぱり味のナスおかず。 焼きナスを作り、豚肉とインゲンを塩を加えた熱湯でゆでて合わせ、 あとはポン酢しょうゆをかけるだけ♪ 豚バラしゃぶしゃぶ用肉のやわらかさと甘味が際立って欲がわきます^^ 今日もごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 8月7日のメニュー ・焼きナスとゆで豚のポン酢しょうゆがけ ・ゴーヤーのきんぴら ・かぼちゃの含め煮 ・厚揚げとわかめ、しめじのみそ汁 ・ごはん ゴーヤーのきんぴら ☆ゴーヤーは種とワタを除いて薄切りにし、塩でよくもんで洗います。しらす干し(orちりめんじゃこ)とともに、ごま油でよく炒め、砂糖、しょうゆ、酒で少し甘辛く味を調えます。糸唐辛子をのせて。

    焼きナスとゆで豚のポン酢しょうゆがけ&ゴーヤーのきんぴら - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 考えること - 今日もこうして生きている… hidepin's everyday life

    KAT-TUNの中丸が謹慎したんだってね… そこは別にどうでもいいことなんだけど、 「ホテルで密会」でよくね? なんでわざわざ「APAホテルで…」 って付けるんだろ?🤔 密会と言ったって、 ただ会っていただけじゃないのだろうことも想像できる。 APAホテルはラブホテル並、という、 APAホテル下げなのかなぁ。 とか勝手にその意図を探ってみたりするが、、、 それも考えてみれば、 どんな意図でわざわざホテル名を入れたかを知ったところで、 それも僕には関係ない話なんだよな。 ネットニュースのタイトルだけで、 いろいろ考えさせられている。 というか、僕が勝手に考えているだけなのかもしれないが… 「人間は、考える葦である」か… 考えることくらいしか取り柄がないのが人間なのかな。 そうなんだ、 そんなこと考えても意味がないんだ。 何をどう否定しようと、 考えてしまう。 それが人間の性(さが)なのか…

    考えること - 今日もこうして生きている… hidepin's everyday life
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 鶏モモ肉の生姜焼き - めのキッチンの美味しい生活

    季節を問わず人気のあるおかずは「生姜焼き」で、普通は豚肉。 生姜焼き用のロース肉を使うのが一般的だったので、スーパーの肉売場には「生姜焼き用」という名前でスライスされた豚肉が並んでいました。 近頃、それほど見かけなくなった気がしています。 生活が変わってきて、生姜焼きも切り落とし肉や薄切りで作る飲店も増えたせいもあり、家庭でもそちらに移行しているのかもしれません。 そして今の物価高で、切り落としやこま切れもロース肉と変わらない値段。 それなら……鶏モモ肉。 鶏モモ肉の生姜焼き 鶏モモ肉の生姜焼きの痛風ケアメニュー 鶏モモ肉の生姜焼き 添え野菜 胡麻豆腐(市販品) ヒジキと人参の白和え 牛蒡の煮物 糠漬け エノキダケと葱の味噌汁 白米ご飯2杯 臨機応変に行きます。 胸肉はかなり別の料理になる印象ですが、モモ肉ならチキンソテーの和風生姜味。 絶対美味しいわけです。 味の浸みた生姜焼きにした

    鶏モモ肉の生姜焼き - めのキッチンの美味しい生活
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 梅雨も明けて本格的な暑さが…僕は体は弱くはないものの強くもなく(5婚活目-719)

    梅雨が明けて暑さも格的に…天気予報では雨の予報はなくなり、暑い毎日が始まった。 僕は夏よりは冬の方がマシだと思っており、冬は着込めば何とかなるが、夏は脱いだら…という訳にはいかない。 今年の夏は例年よりも暑くなりそうで、夏ならではの遊びもあったりして楽しい事も沢山ありそうなのだが、出来れば外での遊びは控えめにはしたいと思っている。 まぁ、海に行ったりはしようとは思ってはいるが、泳げない僕は水に浸かる程度となるだろう。 ずっと春か秋なら良いのにな…と思ったりする事もあるが、そうなれば作物の収穫にも影響は出るだろうし、四季があるからこそ今の日がある…と考えるとワガママも言ってられない…というか、言った所で結局どうなるものではないのだが…。 暑いのは苦手だし暑さには強くもないのだが、夏は暑いばかりではなく、お祭りや花火大会…といったイベントもあるので、そういった面では楽しい事もある。 あとは

    梅雨も明けて本格的な暑さが…僕は体は弱くはないものの強くもなく(5婚活目-719)
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 自分の評価は自分自身で決めていることを意識する重要性

    他者からどのような評価をされているのか、によって、自分自身の評価も決まってくる。 他者との関係性によって、あなたの存在意義が生まれるという点では、他者からの評価には大きな意味があります。 あなたなら大丈夫、と言われ続けていることで、その評価に近づこうとするところもありますよね。 周囲の期待に応えたい!という気持ちが生まれることから、良い循環も生まれてきます。 その一方で、周囲からネガティブな評価を受けてしまうことで、自信を失ってしまう。 そこから抜け出せていないことで、自分らしさも見失ってしまうところもあります。 そんな時に、今の評価は現時点でのものであって、当の評価ではない、と見ることが出来るのか、どうか。 あなたの人生はあくまでも自分自身のものであるのか、という意識も大きく関わってきます。 あくまでも他人の評価を受け入れているのは、自分自身であるのだからこそ、自分の評価は、自分で決め

    自分の評価は自分自身で決めていることを意識する重要性
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 食生活を見直して、アンチエイジング効果を得よう!! - 何でも健康・医療・介護相談所の日々ためになるブログ

    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • [8月7日雑学]多摩川でアゴヒゲアザラシ発見、なぜタマちゃんは出現した?

    2002年8月7日、東京都と神奈川県の県境を流れる多摩川で、なんとアゴヒゲアザラシが発見されました。このアザラシは「タマちゃん」と名付けられ、その後、全国的な話題となりました。通常、アザラシは海に生息しているため、内陸の川で発見されることは非常に珍しいことです。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連

    [8月7日雑学]多摩川でアゴヒゲアザラシ発見、なぜタマちゃんは出現した?
  • 呂布の凄すぎる逸話、[伝説]の武勇伝!

    三国志には武に特化した将軍達が色々と登場します。義人・関羽(かんう)や長坂の戦いで曹操(そうそう)軍をたった一度の一喝で止めた張飛(ちょうひ)。合肥の戦いで孫権軍十万の軍勢を数千の軍勢で蹴散らした張遼(ちょうりょう)等、多くの武将が活躍した時代でした。しかし彼らよりも強い三国志最強といえばやはり呂布(りょふ)でしょう。呂布には最強の将軍に相応しい多くの逸話が残っていますが、どんな逸話が残っているのでしょうか。今回は呂布の武にまつわる逸話を集めてみましたのでご紹介しましょう。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM

    呂布の凄すぎる逸話、[伝説]の武勇伝!
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • [古代のニート]陶淵明、働きたくない酒愛好者の真相

    春秋戦国時代から六朝時代までの文学を網羅する『文選(もんぜん)』を著した南朝梁の昭明太子(しょうめいたいし)は「淵明(えんめい)フリーク」として有名です。彼の陶淵明(とうえんめい)への愛は、陶淵明の個人文集である『陶淵明集』まで自らの手で編纂してしまうほど。文学を愛した風流太子の心をも掴んだ陶淵明とは一体どのような人物だったのでしょうか? 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講

    [古代のニート]陶淵明、働きたくない酒愛好者の真相
  • 井伊直弼の暗殺、何故起こった?[詳しく解説]

    井伊直弼(いい なおすけ)は開国を決断した英雄か、安政の大獄(あんせいのたいごく)で反対派を弾圧した独裁者かで大きく評価が分かれます。これまでの大河ドラマでは井伊直弼を独裁者として、そして悪役としての印象が強く残っていると思います。今回の記事では、最初に井伊直弼の彦根藩での藩主としての評価を取り上げ、大老に就任してから暗殺されるまでの経緯について取り上げます。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立

    井伊直弼の暗殺、何故起こった?[詳しく解説]
  • キングダム806話ネタバレ「3つの選択」レビュー考察

    大人気春秋戦国時代漫画キングダム、第806話ではいよいよ羌瘣の策が判明するとか?いや全然しないとか、それでは行ってみよう!キングダム806話がキターーーー ※この記事にはキングダム806話のネタバレが含まれます。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してイ

    キングダム806話ネタバレ「3つの選択」レビュー考察
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 経験759:和歌山県の「とれとれ市場BBQ(バーベキュー)」で新鮮な海鮮グルメを満喫!焼肉もできるよ!

    和歌山県といえば綺麗な海が有名です! とれとれ市場では、そんな綺麗な海で取れた新鮮な海の幸を目の前で選ぶことができて、そのままBBQコーナーに持ち込んでべることができます。 楽しいですよね! どんな所だったかたっぷり紹介していきます! とれとれ市場とは?和歌山県のアドベンチャーワールドの近くにある西日最大級の海鮮マーケット です。 広大なスペースに海鮮の市場だけでなく、お菓子や物産等のお土産も数多く揃っています。 試も至る所で楽しめます。 和歌山と言えば梅も有名です! 色々な種類の梅が売られています。梅好きにはたまりませんね。 とれとれ市場内には、フードコートのような事スペースもあります。 新鮮な海鮮メニューが多く揃っていますので、ここで事を取るのもありですね! とれとれ市場に関しては、過去記事でも紹介していますのでそちらもみて頂けると幸いです。 (関連記事) (広告) とれとれ

    経験759:和歌山県の「とれとれ市場BBQ(バーベキュー)」で新鮮な海鮮グルメを満喫!焼肉もできるよ!
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 1本でもニンジン♪🥕何十本でも人参~♪🥕・・葉っぱが美味しい~🥕ミニにんじんちゃん - いげのやま美化クラブ

    自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

    1本でもニンジン♪🥕何十本でも人参~♪🥕・・葉っぱが美味しい~🥕ミニにんじんちゃん - いげのやま美化クラブ
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 8月8日は~「タコの日」 - 世の中のうまい話

    魚のウンチク、旬、漁師だけがべている浜料理の紹介などなど・・・べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 8月8日はタコの日です! 7月頭に半夏生(はんげしょう)~タコの日をむかえたばかりですが・・・ ・・・・・・・・今日もタコの日なんです~ まずは~押しとく~? にほんブログ村 日全国ランキング タコの足の数が8あることから、8月8日となった~安易チックな感じです! 広島県と三原観光協会が記念日と定めています。 1996年(平成8年)から この日に、当地でタコ供養を行っているようです! 茹でダコ ま~とにかく~~~今日はタコをいましょう~~ 夏が旬だしね!マダコは! ホッカイダコは冬が旬なのでお間違いなく~~ タコの刺身 刺身でも~タコ焼きでも~~酢の物でも~タコ飯でも~煮ても美味い~ バター炒めも美味いYO! 明石焼き いつも応援ありがとう~ にほんブログ村 日全国ランキング

    8月8日は~「タコの日」 - 世の中のうまい話
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 「トラペジウム」の作者である乃木坂46の元メンバーはだれ? : クイズで知識も楽しくゲットしたくなるブログ

    どうも、クイズで知識も楽しくゲットしたくなるブログです。 そろそろ夏休みですねー。 夏休みといえば、子供がいる人。 そして子供のころの思い出の1つといえるのがそう読書感想文でしょうね。 なかには、読みたくもない小説や伝記を読んだ。 そのほかにもどんなを読むかで苦労した人も いるのではないのでしょうか。 さて、ここで日2024年8月8日のクイズの問題を出します。 アニメ映画にもなった小説「トラペジウム」。 この「トラペジウム」の作者である乃木坂46の元メンバーは次のうちだれでしょう? 1.山崎怜奈 2.松村沙友理 3.高山一実 高山一実といえば秋元真夏や生駒里奈などとともに グループの一期生の1人として活躍。 読書や写真などの趣味があること。 テレビ朝日系の「Qさま!!」のMCの1人としても有名ですね。 また2024年にはQuizKnockのプロデューサーの ふくらPと結婚したことでも話

    「トラペジウム」の作者である乃木坂46の元メンバーはだれ? : クイズで知識も楽しくゲットしたくなるブログ
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 赤い棘のある木: てんてん日記2冊目

    2024年8月7日(水) こんばんわ( ̄▽ ̄) 実家にある 棘のある木 これ 何の木? 見えるかな~赤い棘 硬くて鋭くて 小さい木が地面から生えてて 棘に気付かずに抜こうと思って握ったら さっくりと刺さります 深く根が張ってるので 思いっきり力を入れて抜こうとして 力一杯握ると 奥深くまで刺さります。 やっかいな木です .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. 今日は エアコン分解洗浄です。 8時45分から初めて 9時30分には終わりました。 真っ黒 これでも奇麗な方らしいです^^; 7,480円(税込) こんな空気を吸っていたかと思うと 安い出費です。 この後 54歳で亡くなった従妹の 初七日の法要に行って 自宅に帰ってお昼をべて の義母の介護でを実家に送って 僕だけ帰って てんてんハウスの設置 ポリ塩化ビニルのマットを敷いて ライトスタンド

    赤い棘のある木: てんてん日記2冊目
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 神秘体験しやすい人ほど逆に現実的な感覚が大切になる - 『クリアー整体ヒーリング』です

    主によく語られる魔境の意味は『神秘体験などに囚われ、意識の拡張により自分のエゴが肥大し、精神のバランスを崩した状態である』といわれている。簡単に説明すると現実世界では通常体験出来ない現象や思想を感じた時「特別な何かを得た、感じた」と思い、その出来事・物事にとらわれてしまう、のめり込んでしまうといった状態になることではないだろうか。 魔境に入る人ってのは、劇的な神秘体験などをすることによって価値観のコペルニクス的転回が起こるってことです。 そして、「スペシャルな自分を手に入れた!」という高揚感に支配されるのです。 高揚感に支配されると心が浮き足立ちます。 心が浮き足立つと現実的な感覚を失って突拍子も無いことでも簡単に信じるようになるのです。 例によって例のごとく独断と偏見で申し上げれば、所謂スピリチュアル系の人の大半がこの魔境ってモノに対して驚くほどガードが低いように感じます。 むしろ諸手を

    神秘体験しやすい人ほど逆に現実的な感覚が大切になる - 『クリアー整体ヒーリング』です
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 【あるぷす経済遅報】世界の投資家「日銀が利上げしたもんなぁ。ほんとまさかだよなぁ・・・」|アルプス投資ブログ

    ・ここ数年間、日の株式市場は世界から人気モノだったけど、日銀の利上げによってそうではなくなった模様。市場関係者は、個人消費や投資が落ちついてしまうのを恐れている模様。 ・またこの大きな下落を引き起こした理由は「キャリートレード」なるモノらしい。日銀が利上げを実施したことによって、利率の低い円を買って、利率の良いドルに変換するのに旨みがなくなったので、ポジションを解消したトレーダーが多いとのこと。 ・ここ数週間、著名な政治家が円安の弊害を訴えかけていたので、日銀が政治的圧力に影響されて利上げを行ったのでは?との見方もある模様。 なんだそうな。 この下落に金利はあんまり関係ないのかな?とか思っていたけど、ガッツリ関係あったようですね。(さすが素人投資家のワイw) なんにしても、日銀が利上げしたことによって、市場の環境は変わりそうですなぁ・・・ ジェフリーズの株式アナリスト、アツール・ゴヤール

    【あるぷす経済遅報】世界の投資家「日銀が利上げしたもんなぁ。ほんとまさかだよなぁ・・・」|アルプス投資ブログ
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • ギャルの体験記【TSF、入れ替わり】 - 女装写真をイラストに

    浅井誠は、友人たちと一緒に繁華街のカフェで楽しんでいた。 彼は少し内向的な性格で、ギャル文化にはあまり興味がなかった。 しかし、その日、彼はその運命を変えることになるとは思ってもいなかった。 「ほら、あの子、見てみろよ。すごく派手な服だし、まさにギャルって感じじゃん?」 友人の一人が窓の外に目を向けながら言った。 誠はその言葉に気を取られて、外を見た。 確かに、彼の知っているギャルのイメージそのままの女性が歩いていた。 彼女は流行のファッションに身を包み、周囲の注目を集めていた。 突然、彼の目の前に白い光が広がり、眩しさに目を閉じた。 目を開けると、彼は自分の体が別の女性に入れ替わっていることに気づいた。 鏡を見ると、自分が先ほど見かけたギャルの姿になっているではないか。 「これって…まさか、入れ替わっちゃったのか?」誠は自分の新しい姿に驚き、鏡の前で体をじっと見つめた。 肌はツヤツヤで、

    ギャルの体験記【TSF、入れ替わり】 - 女装写真をイラストに
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 憧れの東京生活で年収は増えたけど生活が苦しいってさ。

    みなさま こんばんは 今日は、17時頃から物凄い雷雨がありまして、瞬低が3回も有りました! ウチの方は大丈夫ですが、よく行ってたハイキングコースが有る山の方だと土砂災害の警戒レベルが4となってました。 土砂災害が発生しなければいいのだが。。。 話は変わりまして 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『地方から憧れの東京に転職して年収も50万円アップ! なのに生活が「前より苦しい」のはなぜでしょうか?』⇒元ネタ記事 んん~ 私が思うには、家賃が高いんじゃないの~? って思いますが、実際はどうなんでしょうね? 記事の中身を見てみましょう。 東京へ転職して年収が上がったのに、生活が苦しくなることがあります。それは東京での生活費が高いからかもしれません。記事では、年収だけでは測れない生活の豊かさや、東京での生活コストについて解説します。 おっ! 東京での生活

    憧れの東京生活で年収は増えたけど生活が苦しいってさ。
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀
  • 骨折

    タルムード翻訳中。少々時間かかりそう……まあ多分少なくとも数年くらいは必要かなと(笑)解説書より体を丸ごと読むんだよと思っていたものの、解説書をかじる方が賢明かもしれません。 300円くらいの安いやつ読書してみては。読書のすすめ。

    骨折
    popeye2022
    popeye2022 2024/08/08
    拝読&応援しました😀