タグ

米に関するpopoiのブックマーク (6)

  • 「日本の米は口に合わない」という外国人の言ったことを通訳したところ、日本側に「日本の米は旨いに決まってる!誤訳だろう」と言われた話

    TORANEKO @toraneko285 通訳の仕事で、ふだんは所謂タイ米、長粒種の米飯をべている方が「日のお米は種類がちがうから口に合わない、たくさんべられない」と言ったのでそのとおりに通訳したけど、日側が「そんなこと言うわけない!日の米は旨いに決まっている!誤訳だろう」とどうしても信じてくれなかった。 2019-01-17 12:22:03 TORANEKO @toraneko285 昼休みの雑談だったから、「どんなふうに違いますか?」と聞いてみたら、「お腹にたまりすぎて胃が重苦しいんです」とのことでした。それを日の方にも伝えましたが、それでも信じがたいようでした。 2019-01-18 20:38:36 TORANEKO @toraneko285 中国語、通訳・翻訳、中国文史哲、料理、家庭製パン、編み物、お菓子作り、裁縫、韓国語、英語など。非公開アカウント(鍵アカ)

    「日本の米は口に合わない」という外国人の言ったことを通訳したところ、日本側に「日本の米は旨いに決まってる!誤訳だろう」と言われた話
    popoi
    popoi 2019/01/20
    想起,「将太の寿司」。イタリアで寿司を出すに関し,現地では,シャリに使う米を現地産のサラっとしたインディカ米を使用し,当然シャリには駄目で,矜持故にジャポニカ米に替えてくれぬとか何とか。アホは何処にでも。
  • 戦時中を生き抜いた祖母にとうもろこしご飯の話をしたら、返って来た反応に祖母の戦争が未だ続いていることを知る

    まとめ 炊飯器だけで簡単!モロコシ飯のレシピ「焼きおにぎりなどアレンジもおいしい」 作ってべるためにまとめました。炊飯器だけで作れるところもグッド。 13572 pv 71 5 users 288 きなこ @3h4m1 数日前実家の98歳の祖母に「とうもろこしご飯を作ったら息子が思いの外よくべる」という話をしたら今日 「農家を実家に持っているのに代用を長男や夫にたべさせるなんて申し訳ない」 という達筆の手紙と共に米30kgが送られて来た。祖母の戦争が未だ終わってない、切ない。 2017-07-03 17:38:56 きなこ @3h4m1 @ttagu0x0 祖母は戦中疎開して来た親戚縁者をべさせるのに大層苦労したようで、今のとうもろこしご飯はバターもはいって美味しいのよ!と言っても「きなこちゃんごめんなぁ、ばあちゃんに言ってくれたら..」しょんぼりしていて切ないです。違うねんばあち

    戦時中を生き抜いた祖母にとうもろこしご飯の話をしたら、返って来た反応に祖母の戦争が未だ続いていることを知る
  • 日本のアニメやマンガでもぐもぐ美味しそうに食べてる『白い塊に黒いものがくっついたアレ』ってなんだろう?→それを解説するオランダの看板がこれ

    おにぎりと言われると日人は簡単にそれがイメージ出来ますが、普段からお米を文化のない国だと、おにぎり?何のこと?寿司じゃなくて?という風になるようです… kawachi_berlin @berlinbau アムステルダムのおにぎり屋さんの看板。有名なあのアニメや漫画で見かけるアレ。漫画を読みつつ皆が、もぐもぐ美味しそうにべてる、白い塊に黒いものがくっついたアレって、、なんだろう?って思ってたという外国の人は多いみたいです。「コレはおにぎりです。スシではありません!」と。。 pic.twitter.com/vjtFjPnT1P 2017-06-26 07:35:37

    日本のアニメやマンガでもぐもぐ美味しそうに食べてる『白い塊に黒いものがくっついたアレ』ってなんだろう?→それを解説するオランダの看板がこれ
    popoi
    popoi 2017/06/26
  • 夫に心底切れた

    先日わたしが無洗米を買って帰ると明らかに嫌そうな顔を見せた。 少しでも家事を減らしたいという気持ちがないわけではないが、無洗米のほうが水道が節約できたり環境によかったりなど総合的に考えて決めたのだ。 それを大した考えのない人間に否定されれば腹が立つのが人間というものだろう。 確かに無洗米のほうが割高ではあるが、夫がいうには反対の理由は金額ではなく味らしい。 外すると多少のうんちくを語り始めることはあったけどこれはかなり面倒くさい。 はあ。それは大層な舌をお持ちなんでしょうと大して気にも留めずに晩御飯に並べてみるとやれ臭いだのやれ味気ないだのと文句を言い始める始末。いやまったく普通の米と変わらんだろと思うも飲み込むわたし。 それで昨日、同じようにご飯を出そうとすると「今日はいらない」と夫。 どうするかと思って眺めていると、棚から引っ張り出してきたカップラーメンにお湯を入れはじめやがんの。

    夫に心底切れた
    popoi
    popoi 2016/11/04
    安さ重視で混合米5kg千円を買ってた私が通りますよ。味的に不評で変えたが。此の人は其を選べばイイんじゃね? 水道代より節約になる筈。とぎ汁は、掃除用に使うか、家庭菜園の肥料にでもするとかさ。余るかw #cooking #food
  • ボーナス入ったけど使い道ないので寄付しようかと思う

    ボーナスで120万入りました。 28日で会社もやめます。 1トラックバック * 1000円1ブクマ * 1000円今月31日の24時で締め切ります。 トラックバックかブクマに寄付先を書いてください。 120万のうち、寄付した後の残りのお金の寄付する先は既に決まっている。 何故こんなことするのかというと、医者から死の宣告を受けて余命が短いから金の使い道がなくなった。

    ボーナス入ったけど使い道ないので寄付しようかと思う
    popoi
    popoi 2015/12/26
    1.良い医者を探され其方への費用に。2.罹っておいでの御病気の治療方法を研究中の団体等有れば、其処へ寄付。3.日本円が相対的に強い外国での、生死レベルの困窮に在る方々への何らかの支援。
  • 子連れ去り問題で関係悪化も=日本の「認識不足」に懸念―米国務次官補が単独会見 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は4日までに時事通信と単独会見し、国際結婚の破綻に絡む子の連れ去り問題について「日米関係の主要課題になっている」と表明、「日で問題が広く認識されていない」と懸念を示すとともに、早期に進展がなければ、両国関係悪化につながる恐れがあると警告した。 米政府は、日人の親が米国籍を持つ子を配偶者に無断で日に連れ帰るケースが相次いでいることを重大視。事件解決の手続きを定めたハーグ条約への早期加盟を迫ってきた。日政府は5月に条約加盟の方針を決めたが、これまでのケースへの対応では進展がない。 同次官補は、バイデン副大統領が8月の訪日時に菅直人首相(当時)との会談で、事態の緊急性を指摘したことを明らかにした上で、野田新政権とも「最も高いレベルで協議を行う」と述べ、首脳級で日に対応を求めていく方針を示した。 また、米政府が北朝鮮

    popoi
    popoi 2012/12/26
    無理心中が殺人である事と同様 #子連れ去り は #誘拐 であり #DV である。批准している #ハーグ条約 に違反する。斯様な問題に鈍感な人間が多い模様。 #家族 #子供 #アメリカ #児童 #米 #犯罪
  • 1