タグ

2013年2月24日のブックマーク (23件)

  • 否定派の「慰安婦問題」観 - Apeman’s diary

    ツイッターで少しばかりやりとりした「慰安婦」問題否認論者がこんなものを持ち出してきました。 http://www.sns-freejapan.jp/2012/06/01/1552/ 「崔三然」でググってみると右派が重宝している人物であることがわかります。それはさておき、当ブログの読者にとって崔三然氏の日軍「慰安所」制度に対する見解がとるに足らないものであることは自明でしょう。というのも、紹介されている経歴から判断する限り、崔三然氏は(1)「慰安所」制度について(マクロにであれミクロにであれ)よく知りうる立場にはおらず(なにしろ戦地で「慰安所」を実際に目撃したことすらないわけです)、かといって(2)「慰安所」制度について多くの史料や証言をもとに調べたわけでもないからです。軍医や主計将校として慰安所の運営に関与したとか軍司令部に勤務していたといった人物の語ることであれば、その証言を無視するこ

    否定派の「慰安婦問題」観 - Apeman’s diary
  • 捏造された「朝日新聞の捏造」?(追記あり) - Apeman’s diary

    従軍「慰安婦」問題をめぐる言説を玉石併せてフォローしている人間であれば、この問題の扱われ方の転機について2通りの説が語られていることを承知しているであろう。即ち、「吉田清治の証言」をもって「慰安婦」問題の転機とする説と、「金学順さんらの提訴」をもってそれとする説、である。前者を採用する者がほぼ間違いなく歴史修正主義者であることは、当ブログの読者の方にはいまさら指摘するまでもないことだが、彼らの主張の最大公約数は“従軍慰安婦問題とは、吉田清治証言をもとに朝日新聞が一大キャンペーンを繰り広げた結果(そしてそれに反日国家である韓国と、反日知識人たちが便乗した結果)として捏造された問題”、ということになる。 はたしてこれは当なのか? 朝日新聞のデータベースサービスである「聞蔵IIビジュアル」を利用して、検証してみた。なお、以下の記述は同サービスを利用しての至極単純な(一つ、ないし二つのキーワード

    捏造された「朝日新聞の捏造」?(追記あり) - Apeman’s diary
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。 #朝日新聞 #慰安婦 #自爆史観 #歴史 #従軍慰安婦 #歴史修正主義 #慰安婦問題 #メディア #戦時性暴力
  • >バレー部顧問 体罰もみ消し図る|BIGLOBEニュース

    "しつけ"としての体罰は容認しない62.5%、家庭は自分の居場所だ83.4%/日財団18歳意識調査「子どもと家族」 PR TIMES 4月28日(火)13時35分

    >バレー部顧問 体罰もみ消し図る|BIGLOBEニュース
    popoi
    popoi 2013/02/24
    世のマッチョな価値観の輩の醜態が(笑)。 #体罰 #犯罪 『バレー部顧問 体罰もみ消し図る』
  • 平均年収は300万円以下?! 衰退化が止まらない美少女ゲーム業界の現状 | ビジネスジャーナル

    『リトルバスターズ!』『トータル・イクリプス』『恋と選挙とチョコレート』『Fate/Zero』……これらは2012年に放送されたテレビアニメのタイトルだ。アニメファンでなくても、タイトル名くらいは聞いたことがあるかもしれない。 実は、これらのアニメには共通点がある。それは物語の原作が美少女ゲームであることだ。美少女ゲームとは美少女キャラクターが登場し、物語の主軸をなすPCゲームを指す。物語の進行中に18禁要素(性描写などのアダルト要素)を含んでいるのが大きな特徴だ。 美少女ゲーム原作のテレビアニメは2000年代に入ってから増え、有名なところでは『Kanon』『AIR』(Key)、『君が望む永遠』(アージュ)、『School Days』 (Overflow)、『ef』(minori)などがある。特に、事故の影響で記憶を失った主人公の元恋人と現在の恋人との間に起こる葛藤を描いた『君が望む永遠』

    平均年収は300万円以下?! 衰退化が止まらない美少女ゲーム業界の現状 | ビジネスジャーナル
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • http://kc.kodansha.co.jp/SEP/01033/01/sailormoon20th/

    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 東日本大震災お見舞い応援メッセージ|月刊コミックアライブ

    白騎士物語ドグマ戦記という漫画を描かせていただきました佐藤夕子と申します。今回被災された方々がご家族と共に、少しでもはやくもとの生活の戻れますようお祈りいたしております。私の家族も福島におりますが、会津地方は被害が比較的少なく、幸いなことに家族皆無事で連絡も取れております。しかし、地元の方が親戚と連絡が取れないという話を聞き、また、とても悲惨で困難な被災地の現状をテレビで目にして、何も出来ない、しない自分が情けなく思います。どうか少しでも物資や電力が多く被災地に届けられ、今回多くの傷を負った皆様が笑顔を取り戻せますよう、心よりお祈りいたしております。

    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 「なかよし」のまんが家のみなさんから被災された方々に応援メッセージをお送りします。|「なかよし」公式サイト

    「なかよし」公式サイト3月11日の東日大震災と津波で大変な被害がでています。 被災された方々にお見舞いを申し上げます。 被災地の一日も早い復興を心から祈っております。 「なかよし」のまんが家のみなさんから被災された方々に応援メッセージをお送りします。

    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 東日本大震災チャリティーコミック 『僕らの漫画』

    「僕らの漫画」単行電子書籍(アプリ含む)の寄付追加分のお知らせです。ご購入ならびにご協力くださった皆様に心よりお礼申し上げます。 ※寄付先選定についてはこちらをご覧ください。 ※単行→平成24年5月〜平成25年3月の分。 ※電子書籍→平成24年3月〜平成25年1月の分。 ※前回寄付分に関してはこちらをご覧ください。 ※小学館の経理を通じて平成25年の6月に寄付した分となります。 ※販売及び寄付は今後も継続していきます。

    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。 / “東日本大震災チャリティーコミック 『僕らの漫画』”
  • ジャンプスクエア ジャンプSQ.作家から被災者のみなさまへのメッセージが届いています

    ジャンプSQ. 応援メッセージ寄稿者 ※掲載順不同 和月 伸宏 八木 教広 池田 晃久 浅田 弘幸 かずはじめ 藤崎 竜 増田 こうすけ 藤子 不二雄(A) 加藤 和恵 星野 桂 武井 宏之 遠藤 達哉 矢吹 健太朗× 長谷見 沙貴 天野 洋一 内藤 泰弘 古屋 兎丸 内水 融 宮下 未紀 尾玉 なみえ 中村 尚儁 田口 囁一 河下 水希 ふるかわしおり アラカワシン 地獄のミサワ 佐倉 ケンイチ 村田 雄介 助野 嘉昭 佐々木 ミノル

    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 【東日本大震災】ARIA作家陣から被災地の皆様へ応援イラスト&メッセージ | ARIA編集部BLOG

    3月11日に発生した東日大震災で甚大な被害が出ていることについて、 被災された方々に謹んでお見舞いを申し上げます。 被災地の一刻も早い復興を心より祈念いたします。 ARIA公式サイトでは、寄稿作家陣から寄せられた応援メッセージイラストを掲載してまいります。 一漫画編集部として、震災に対しできることは限られていますが、 少しでも笑顔をお届けできれば幸いです。 ※このエントリは随時更新されます。新着のイラストは上に追加されていきます。 櫻井しゅしゅしゅ先生(『二世の契り』)より 木乃ひのき先生(『NO.6』)より ネスミチサト先生(『ジャウハラ幻夜』)より 英貴先生(『マノン 警官見習い中』)より 今村陽子先生(『乙女×乱舞』)より 中邑天先生(『志士っぽいの。』)より そにしけんじ先生(『甘党ペンギン』)より ミキマキ先生(『摩訶ソサエティ』)より

    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • ヤングマガジン寄稿作家陣から被災者の皆様へ|ヤングマガジン|新着ニュース|講談社コミックプラス

    世界最強の魔女、始めました ~私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます~(4) 戸賀 環,坂木 持丸,riritto

    ヤングマガジン寄稿作家陣から被災者の皆様へ|ヤングマガジン|新着ニュース|講談社コミックプラス
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 漫画家14人のポスターで被災者を応援 - 芸能 - SANSPO.COM

    14人の有名漫画家が東日大震災の被災者を応援するために描いたポスターを贈呈するため、「GTO」の作者藤沢とおるさんら漫画家4人が9日、岩手県庁を訪れた。ポスター約2500枚は、岩手、宮城、福島のすべての小中学校と高校に配られる。 「Dr.コトー診療所」の山田貴敏さんの「漫画でメッセージを伝えたい」との呼び掛けに仲間が応じ、東京中日スポーツに3月中旬から14人が1回ずつイラストを掲載。今回はそのイラストを集め、1枚のポスターにした。 4人は達増拓也知事にポスターをプレゼント。「うしおととら」で知られる藤田和日郎さんは「テレビの前で何もできない無力をたたきつけたので、線に気合が入っている」と話した。細野不二彦さんは被災地に自身の単行を送ったエピソードを披露した。 漫画好きで知られる達増知事は「おなじみのキャラクターばかり。個人的に思い入れのある人も多く、激励になる」と笑顔を見せた。(共同)

    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 水上先生によるリクエスト絵まとめ

    水上悟志 @nekogaeru 封神演義、太公望。@ozu1031さんのリクエスト。これまた懐かしい。当時かなりハマった。宝貝バトルとゲームっぽいキャラデザに心惹かれた。安能務版の原作も読んだなあ。 http://bit.ly/dPefcz 2011-04-10 04:36:09

    水上先生によるリクエスト絵まとめ
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • #惑星のさみだれ 惑星のさみだれ、ご愛読ありがとうございました。 - げこのイラスト - pixiv

    とりあえずご挨拶。単行最終巻とかでまた区切りはあるけど。5年半に渡る連載が打ち切られることもなく無理やり引き伸ばすこともなく無事完結しました。ありがとうございました。回収できてない伏線はいくつかあり

    #惑星のさみだれ 惑星のさみだれ、ご愛読ありがとうございました。 - げこのイラスト - pixiv
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 【惑星のさみだれ】関連の水上先生のツィートをまとめてみた

    自分用のまとめです。ので、自身の呟きも一緒にまとめちゃってます。さみだれ関連じゃない呟きもあります。戦国妖孤のこともあります。取り落としてることたくさんあります。ていうか自分のタイプミス多すぎてつらい。 まぁまたなんかあったら追記しようと思います。 なんていうかもうさみだれが大好きです。

    【惑星のさみだれ】関連の水上先生のツィートをまとめてみた
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 漫画家宮尾岳さん&TENKY成田伸子さんの語るPCエンジンソフト『魔物ハンター妖子』極秘裏話

    BON_NOB @BON_NOB …えーと。当社開発PCエンジン「魔物ハンター妖子」の、まだ一切公になったことのない極秘裏話とでも言いましょうか――宮尾岳先生のありがたいツイート群、これからRTさせていただきます。数多いと思いますが、宜しければお付き合いください。 2013-02-24 01:49:57 宮尾岳 @GAKUJIRA ええっ 多知恵子さんお亡くなりになってたのか!  妖子では妖子の親友の千賀子やアイミイ演じてもらったのに。  49歳だなんて・・・・ 早すぎるよう。 ご冥福をお祈りいたします。 2013-02-23 16:38:29

    漫画家宮尾岳さん&TENKY成田伸子さんの語るPCエンジンソフト『魔物ハンター妖子』極秘裏話
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 日本:日本軍性奴隷制の問題に取り組む市民団体に対し、家宅捜索が行われたことを懸念 : アムネスティ日本 AMNESTY

    アムネスティ・インターナショナル日は、日軍性奴隷制の問題に関わる市民団体の事務所に対し、憎悪行為を続ける団体の主張にもとづいて家宅捜索が行われたことに対し、重大な懸念を表明する。 アムネスティは、日軍性奴隷制を生き延びた生存者に対して正義を与えるように、長年、日政府に求めてきた。国際社会もまた、日政府に対し、生存者に対する公式かつ適切な謝罪と賠償を求めている。しかし、日政府がそれに充分応えないまま、政治家らによって、歴史的事実の否定、歪曲、生存者たちに対する非難などが横行し、放置されているのが現状である。 日軍「慰安婦」制度の生存者の一人、金福童さんを韓国から迎えて2012年9月23日に行われた証言集会は、橋下大阪市長による日軍性奴隷制の問題を否定する発言をただす趣旨で開催された。しかし、平和的に開催されたその集会に対して、在日朝鮮人など在日外国人の人びとを攻撃し、暴力の扇

    日本:日本軍性奴隷制の問題に取り組む市民団体に対し、家宅捜索が行われたことを懸念 : アムネスティ日本 AMNESTY
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • テルマエロマエの映画化が100万円でTVがつまらない理由

    あましょくからこ @karako 今、テレビ番組でテルマエロマエの作者さんが映画化までの流れを話してたんだけど、「原作使用料として100万円入金されるからよろしくね」っていきなり言われて終わっちゃったんだって。金額も勝手に決められてたんだって。そりゃ原作者の意向なんてまるまる無視のひどい実写化が横行するわけだ… 2013-02-23 20:29:03

    テルマエロマエの映画化が100万円でTVがつまらない理由
    popoi
    popoi 2013/02/24
    契約書とかどうなっているのか。 #著作権 者(なお、この場合 #出版 社は無関係)に無断で話が進んでいるなら、訴えたら勝てる筈。 #テルマエロマエ #ヤマザキマリ #漫画 #映画
  • TPP交渉参加めぐり 自民の矛盾深刻化/反対派が200人規模会合へ/首相周辺「参院選まで何も言えない」

    環太平洋連携協定(TPP)交渉参加をめぐり、自民党内で反対論が拡大しています。23日には「TPP参加の即時撤回を求める会」(会長=森山裕衆院議員)が会合を予定。安倍晋三首相が2月中に、TPPを主導してきたオバマ大統領との首脳会談を予定する中、推進の動きを警戒しています。 先の衆院選で自民党は、「『聖域なき関税撤廃』を前提条件とする以上、参加に反対」と公約し、TPPに反対する団体の支援も得て政権復帰を果たしました。しかし、安倍首相は「国益を確保していく最大の道を模索している」(13日)とのべるなど、TPPに前のめりの姿勢もにじませています。 米国も日のTPP参加に圧力を強めています。クリントン国務長官は18日(日時間19日未明)、訪米した岸田文雄外相との共同記者会見で「日の参加は全てのTPP参加国に経済分野で大きなチャンスをもたらす」と述べ、改めて参加を促しました。 推進派は、訪米する

    TPP交渉参加めぐり 自民の矛盾深刻化/反対派が200人規模会合へ/首相周辺「参院選まで何も言えない」
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • 遠隔操作ウィルス事件続報報道されない容疑者側の言い分から見えてくること - ニュース・コメンタリー - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局

    遠隔操作ウィルス事件で逮捕された片山祐輔容疑者を弁護人を務める佐藤博史弁護士が、2月21日、片山氏との接見後に記者会見に応じた。片山氏と事件を結びつける決定的な証拠は何一つ示されていないとして誤認逮捕を主張する佐藤氏は、捜査手法の問題点や事件への疑問を語った。 佐藤氏によると、警察は片山氏の自宅の鍵をあずかり、家に自由に出入りできる状態にあるという。また、片山氏の母親から聞いた話として、自宅前にメディアが押しかけ自由に動けない氏の母親のために、警察は日用品の買い出しなどの手助けをする一方で、母親に対して片山氏と親子の縁を切ると書かれた調書への署名を求めてきたという。佐藤氏によると母親はこの要求を断ったという。 4人が誤認逮捕され、うち2人に嘘の自白が強要された遠隔操作ウィルス事件では、警察が容疑者の一人の父親に対して、親子の縁を切るとの調書に署名させるなどして、容疑者を嘘の自白に追い込

    popoi
    popoi 2013/02/24
    で、政府は、 #自民党 #安倍晋三 政権は、何をしているのか。 #取り調べ可視化 は?
  • 朝日新聞デジタル:安全適合の原発、ゼロ 規制委案、再稼働は見通し立たず - 社会

    原子力規制委員会が示した新安全基準骨子案に現時点で適合している原発は一つもないことが、朝日新聞の調べでわかった。適合のめどがたっていない原発も東京電力福島第一原発を除く全国16原発のうち、9原発に上った。7月に始まる規制委の安全審査に向けて各電力会社は安全対策を実施したり、準備を進めたりしているが、原発の再稼働は当面できない見通しだ。  原発をもつ電力会社10社に福島第一を除く全国16原発について、福島原発事故後に着手した安全対策の進み具合をアンケートした。  国の新安全基準骨子案で必要とされた安全対策で最も整備が遅れているのは、原子炉格納容器のフィルター付きベントだ。すべての原発で未設置だった。工事を始めたのも、東電柏崎刈羽の2基にとどまる。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサー

    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。#原発
  • 国立国会図書館、デジタル図書2万3千点をWebで追加公開 柳田國男や吉川英治の著作も - はてなニュース

    国立国会図書館は2月21日(木)、これまで館内限定で公開していたデジタルの図書資料のうち、著作権処理が終了した2万3千点をWeb上に公開しました。柳田國男や吉川英治などの著作が閲覧できます。 ▽ http://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2012/1199647_1827.html Web上で公開された図書には、2013年1月に著作権保護期間が満了した人物の著作が含まれています。一例は以下の通りです。 柳田國男(民俗学者) 吉川英治(小説家) 室生犀星(詩人) 中谷宇吉郎(物理学者) 正宗白鳥(小説家) デジタル化図書は、国立国会図書館Webサービス「近代デジタルライブラリー」と「国立国会図書館デジタル化資料」で閲覧できます。今回の図書の追加で、同館が提供するデジタル化資料の総数は約223万点に増加。そのうちWebで利用できるのは約45万点です。 ▽ 国立国会図書館

    国立国会図書館、デジタル図書2万3千点をWebで追加公開 柳田國男や吉川英治の著作も - はてなニュース
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。
  • NHK「刑法犯の少年の再犯率 最悪に」は誤報です - rna fragments

    まさかと思ったらまた「再犯者率」の間違いでした。 また、非行歴がある少年が再び検挙される割合の再犯率は33.9%と、統計が残る昭和47年以降、最も高くなりました。 警察庁は新たに非行に走る少年が減る一方で悪質な非行を繰り返す少年が増えるという、二極化の傾向が出ているとみて、取締りとともに非行からの立ち直りの支援などをさらに強化したいとしています。 刑法犯の少年の再犯率 最悪に NHKニュース 元になった資料はこれだと思います。 「少年非行情勢(平成24年1〜12月)」 (警察庁生活安全局少年課) この資料には「平成24年中の再犯者数は2万2,179人(前年比12.8%減)と減少傾向にあるが、再犯者率は15年連続で増加して33.9%となり、統計のある昭和47年以降で最も高い」(p6)とあります。33.9%は「再犯率」ではなく「再犯者率」です。 再犯者率は同書凡例にあるように「刑法犯少年全体に

    NHK「刑法犯の少年の再犯率 最悪に」は誤報です - rna fragments
    popoi
    popoi 2013/02/24
    メモ。 #デマ #誤報 #NHK #社会 #crime #事件 #society #メディア #マスコミ #統計 #犯罪 #少年犯罪