タグ

ブックマーク / www.rbbtoday.com (43)

  • とにかく明るい安村、フランスでは酷評「底辺の芸」 | RBB TODAY

    とにかく明るい安村が、17日放送の『人生最高レストラン』(TBS系)で、フランスでの思わぬ評価を明かした。 イギリスの名物オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』で、おなじみの裸芸を披露して話題となった安村。すると各国からも出演オファーが続々。フランス、イタリア、ドイツアメリカにも出向いたと語った。 「フランスでもめっちゃウケた」という安村は予選を勝ち上がり準々決勝へと進出。ところが審査員の1人が彼のことを嫌いだったらしく、「そんなレベルの低い芸はひどい」「他の出場者はとんでもない芸術的なものをやっているのに、お前はなんなんだ。お前は日の中でも底辺の芸だろ」と酷評されたと回顧。だがこれに安村は「イエス!」と認めたと振り返っていた。

    とにかく明るい安村、フランスでは酷評「底辺の芸」 | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2024/02/20
    「お前は日本の中でも底辺の芸だろ」って問いかけに「YES!」で返すの安村らしくて好き。
  • 「しょーもない芸人崩れの分際で」……ロバート山本、中傷ツイートに怒り | RBB TODAY

    お笑いトリオ・ロバートの山博が8日、宿泊した温泉旅館のスタッフらしき人物に「しょーもない芸人崩れの分際で」などとTwitterに投稿されたとして、怒りをあらわにした。 芸人仲間たちと温泉旅館に宿泊した帰り、自分たちの事がツイートされていることを知った山。旅館では優しそうな主人と笑顔の素敵な2人の仲居にしか会っていないとして、「このうちの誰かがあげているのだ! 内容からして女性。 いや、あの笑顔は何だったのか!!」と、憤慨した。 しかも自分たちを馬鹿にした内容のツイートに、「人ってそんなもんなんだなと思う。 笑顔で仕事してる人も他では何言ってるかわからない」と、怒りを通り越して落胆した様子の山。「有名人だから名前や顔を晒されて当たり前だと言う人いるが、その理屈ならその温泉旅館の名前だしてもいいのか?」と疑問を呈した。 芸能人の目撃情報等がTwitterに投稿される騒ぎは後を絶たない。7

    「しょーもない芸人崩れの分際で」……ロバート山本、中傷ツイートに怒り | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/09/09
    中傷がよくないのはともかくとして、そう言われるに至った理由が知りたい。従業員に対して態度悪かったんだろうか。/「芸人崩れのくせにうちみたいないい旅館に泊まっちゃってププ」的なことなら酷いと思う。
  • McAfeeの偽ソフト「MaCatte」が出現!? ~ 本家マカフィーが注意喚起 | RBB TODAY

    マカフィー(McAfee)は2日、マカフィー製品を模倣した「MaCatte製品」に関する情報を公開した。マカフィーは「マルウェアの作者が真似する価値がある製品として、マカフィーを選んだことは嬉しく思うべきなのかもしれません」と皮肉混じりに、同ソフトを紹介している。 最近、悪質な偽のウイルス対策ソフトウェアやスパイウェアプログラムが急増しており、そのなかには有名なセキュリティベンダーによる正規の製品を真似たものがあるという。「MaCatte」もそういった製品の1つだ。偽のセキュリティソフトウェアは、”PCが感染しているので有償で問題を解決する必要がある”と警告したりするような手口で、疑いを持たないユーザーを狙うが、MaCatteの場合、「すべての脅威を今すぐ削除する」に同意すると、MaCatte Antivirusの購入へと誘導される。 しかしMaCatte Antivirusは、「セキュリ

    McAfeeの偽ソフト「MaCatte」が出現!? ~ 本家マカフィーが注意喚起 | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/07/05
    結構頑張って作ったんだな。/そしてページ下のGoogleアドセンスはウイルスバスターだった。
  • mixi、本日より登録制に移行 〜 招待無くても入会可能に | RBB TODAY

    ソーシャルネットワーキングサービスのmixi(ミクシィ)は1日午後より、招待なしに登録できる登録制に移行した。招待状の送付機能は継続される。 従来は、すでに参加しているユーザからの招待メールが必要だったが、現在はサイトトップページから誰でも登録可能な状態になっている。入会資格である「満15歳以上」については変更はない。また、携帯電話からの認証が必要な点もそのままで、これにより、同一人物や業者による複数アカウント取得は制限される見込みだ。また招待状の送付機能はそのまま残されており、参加者が知人に招待状を送ることは可能。 招待状なしで新規登録した場合、マイミクシィが0人の状態となるため、いくつかの機能が利用できない。そのため、mixiでは「招待状なしで新規登録されたユーザー様に、いち早くマイミクシィを増やしていただけるよう親しい友人や知人の方と簡単につながれるような機能を用意しております」とし

    mixi、本日より登録制に移行 〜 招待無くても入会可能に | RBB TODAY
  • ミニブログ「Amebaなう」提供開始 〜 「芸能人なう」も同時スタート | RBB TODAY

    サイバーエージェントが運営する「Ameba」は8日、最大140文字のミニブログサービス「Amebaなう」のモバイル版を開始した。PC版は12月16日から提供を開始する。 「Amebaなう」は、ユーザーが今していること、考えていること、その瞬間の感情などを投稿する、Twitterライクなミニブログサービス。「Ameba」の従来のブログサービスは1記事あたりの容量が無制限なのに対し、「Amebaなう」は、一度の投稿文字制限が140文字となっている。テキストだけでなく、携帯絵文字や画像も投稿することが可能。Ameba会員であれば誰でも利用することができ、他のユーザーをフォローすることで、そのユーザーの投稿内容である“なう”を自身のページで確認することができる。 なお「Ameba」でブログを展開する著名人の一部が、ブログと平行して「Amebaなう」を利用するとのこと。サービス開始時には、「矢口真里

    ミニブログ「Amebaなう」提供開始 〜 「芸能人なう」も同時スタート | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/12/08
    あとでちょこっとのぞいてみる。→のぞいてみた。芸能人の押し出し方がブログ以上で苦笑した。
  • アマゾン、素手でも開けられる簡易包装「フラストレーション・フリー・パッケージ」を導入 | RBB TODAY

    アマゾンは5日、梱包を開ける際に感じるイライラを軽減するとともに、無駄な梱包を省いた「Amazonフラストレーション・フリー・パッケージ」を導入することを発表した。 「Amazonフラストレーション・フリー・パッケージ」(FFP)は、開封をラクにするとともに、梱包の無駄を省き、環境に配慮することを主な目的としたもの。道具を使わず手で簡単に開けられる簡単開封であるとともに、プラスティックケースやワイヤーなど無駄な梱包を省いたという。資材には、再生段ボールなどリサイクル可能な素材を導入するとともに、従来のような輸送箱に入れず、そのまま出荷ラベルを貼って送付するとのこと。 Amazon.com創設者兼CEOのジェフ・ベゾスからのメッセージによれば、アイデス、タカラトミー、トランセンドジャパン、サンワサプライの売れ筋商品をはじめ、AmazonベーシックやAmazon Kidleを含む47商品で採用

    アマゾン、素手でも開けられる簡易包装「フラストレーション・フリー・パッケージ」を導入 | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/11/09
    すみません、今までのも素手で開けてました(^^;) /Amazonは商品に対してすっかすかの段ボールに入れてくるからなぁ。メール便も(同じCD1枚でも)梱包サイズが複数あるし、その辺はもっと合理化出来るような。
  • “家電芸人”頼みで消費者の反響アップ!〜カカクコム調べ | RBB TODAY

    カカクコムは、同社購買支援サイト「価格.com」のアクセスデータから家電芸人のパフォーマンスによるページビュー(PV)の変化について調査結果を発表。家電芸人がテレビやラジオなどで紹介した家電製品のPV数は増加するが、製品の取り上げ方と情報の新鮮さによってその反響が左右されることがわかった。 同調査は、月間約2,000万人が利用する同サイトのアクセスデータや価格情報などを集計・分析したもの。これによると、テレビ番組「雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク」(テレビ朝日/毎週木曜放送)で10月8日に「アメトーーク!秋のイケてる家電芸人 エガポイント還元SP」コーナーが放映されると、紹介された家電製品に関する同サイトのPVが増加したという。なお、家電芸人とは、家電に詳しいお笑い芸人をいう。同番組で自分のお気に入りの商品を紹介する企画コーナーから生まれた。 家電芸人がそれぞれお薦めの家電製品を紹

    “家電芸人”頼みで消費者の反響アップ!〜カカクコム調べ | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/11/09
    宣伝色が強くなりすぎないといいな。/たむけん感謝状もらってたのか~。/家電芸人放送後、大型テレビだけでなくエロビデオも売り上げが伸びているかを知りたい(笑)
  • Winny裁判、判決後にノード数が増加! 〜 10月最高値を更新 | RBB TODAY

    ネットエージェントは、大阪高等裁判所における“Winny裁判”前後の時期について、Winnyノード数の推移の調査結果を発表した。 同社では、Winny・Share・LimeWire/Cabos・Perfect Darkなど、国内で現在使われている主要P2Pファイル共有ソフトに関する調査を定期的に行っている。ノードとは「Winnyをインストールされたパソコンが、インターネットに接続された状態で、Winnyを起動している(=Winnyをその時点で使用している)状態での、固有の認識番号のようなもの」を示す。1ノード=1ユーザと見ることができ、平日で延べ約350万ノードの中からユニーク(固有)ノードを抽出している、 10月8日の大阪高裁における判決では、一審で著作権法違反幇助の有罪判決を受けたWinny開発者の元東京大大学院助手・金子勇氏に対し、逆転無罪の判決が下された。Winnyについては、判決

    Winny裁判、判決後にノード数が増加! 〜 10月最高値を更新 | RBB TODAY
  • 違法サイトなどの情報掲載自粛を12出版社に要請【ACCS】 | RBB TODAY

    音楽著作権協会(JASRAC)、コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)などの11団体は5日、雑誌出版社12社に対して、違法サイト情報などの掲載の自粛を要請する文書を連名で送付したことを発表した。 ファイル共有ソフトや動画投稿サイト、掲示版サイトなどを利用して違法にアップロードされた音楽、映像作品、ゲームおよびマンガなどのファイルを無料でダウンロードできる方法を紹介した雑誌の出版社に対して、文書にて情報掲載の自粛を求める内容とのこと。ちなみに、2010年1月に施行される改正著作権法では、違法コンテンツと認識した上でダウンロードし録音・録画した際は、公衆への送信及び送信可能化を行った者のみならず、ダウンロードした者も違法となることが明定されている。 ACCSらは「これらの雑誌は、今までそのような違法サイトを知らなかった多数の読者にも、違法にアップロードされた音楽、映像作品、ゲーム

    違法サイトなどの情報掲載自粛を12出版社に要請【ACCS】 | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/10/06
    この手の雑誌は、サイト等の紹介の仕方からしてなぜ売られてるのか疑問なところはあったからなぁ。/ネトランって、先行者の模型が付いてた号しか買ったことない(って古っ^^;
  • ウィルコム、経営再建について公式発表 〜 「事業再生ADR」を受理される | RBB TODAY

    ウィルコムは24日、「産業活力再生特別措置法所定の特定認証紛争解決手続」(事業再生ADR)による事業再生をめざし、事業再生実務家協会に手続きを正式申請し、受理されたことを公表した。 ウィルコムについては一部報道で、取引銀行に約1千億円の借り入れ金返済の延期を求めるなど、経営再建を検討中であることが報道されていた。今回の事業再生ADRの正式申請は、今後の事業再生と事業継続に向けた収益基盤の確立および財務体質の抜的な改善を図るのが狙いとのこと。 現時点における事業再生計画案で金融機関に要請する金融支援の内容は、一定期間、債権者に対し、借入金等債務の元残高維持を希望するとのことで、その後については、債権者に対する債務の弁済スケジュールの変更を希望する予定。債務免除や株式化(デット・エクイティ・スワップ)を要請することはないとしている。 また同社は同日、「WILLCOM CORE XGP」の正

    ウィルコム、経営再建について公式発表 〜 「事業再生ADR」を受理される | RBB TODAY
  • 「Google」利用者は「Yahoo!」利用者よりもセクシーな人が多い!? | RBB TODAY

    Eストアーは、検索サービス「Yahoo!」と「Google」の利用者の属性や意識の違いに注目し、20歳以上の男女600名を対象としたインターネット調査を実施した。 「Google」の利用者“グーグルな人”と、「Yahoo!」の利用者“ヤフーな人”それぞれに「あなたは自分のことをセクシーだと思いますか?」と質問したところ、自分のことを「セクシーだ」「ややセクシーだ」と思っている“グーグルな女性”は23.5% にのぼり、“ヤフーな女性”はその半数以下の9.6%に留まるという興味深い結果となった。 また、同質問に対し「自分はセクシーではないがセクシーになりたい」と回答した“ヤフーな女性”は36.3%。やはり“グーグルな女性”(28.1%)を上回る結果となり、両者の意識の違いが明らかとなった。 《織幸介》

    「Google」利用者は「Yahoo!」利用者よりもセクシーな人が多い!? | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/05/12
    「20歳以上の男女600名を対象としたインターネット調査」なんだから男性の結果も見たいんだけど。ネタになるような結果にならなかったのだろうか。/それにしても相変わらず母集団がワイドショーの独自アンケート並。
  • ビクター、「ウッドコーンスピーカー」搭載のコンパクトコンポーネントDVDシステム | RBB TODAY

    ビクターは16日、木そのものを振動板に採用した独自の「ウッドコーンスピーカー」を搭載したコンパクトコンポーネントDVDシステム「EX-AR3」を発表。10月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は84,000円前後。 同製品は、スピーカーの振動板素材として木を使用するウッドコーンを採用した径9cmウッドコーン・フルレンジユニットを搭載。フルレンジ小口径スピーカーならではの定位感のよさとキレのある表現力を実現しているという。スピーカーキャビネットの内部構造には、チェリー響棒と竹響板を追加。また、木製吸音材の素材をチェリーからメイプルに変更することでより重厚な低音と解像度の向上を図っている。 電源部とアンプ部それぞれのブロックをシールドすることにより相互干渉を排除し、ピュアな音質を実現するデジタルアンプ「DEUS」を搭載。デジタル圧縮にともなって欠落した音楽情報を独自のアルゴリズム

    ビクター、「ウッドコーンスピーカー」搭載のコンパクトコンポーネントDVDシステム | RBB TODAY
  • モバゲータウン、PC向けに解放!〜コミュニティ機能の閲覧・書込みがスマートフォンやパソコンで可能に | RBB TODAY

    ディー・エヌ・エーが運営するケータイ総合ポータルサイト「モバゲータウン」では2日より、日記や掲示板などのコミュニティ機能において、パソコンからの利用が可能となる。 日記の閲覧およびコメントの投稿、サークルへの参加、掲示板への書込みなど、ゲームや検索機能を除くSNSに関わる機能が開放された。開始当初は、ランダムに選出された一部ユーザのみへの開放(クローズドβ版での公開)となる。ユーザから寄せられた「モバゲータウンをパソコンでも閲覧したい」という要望への対応、iPhone/iPod touchRなどのインターネット利用可能端末への対応が目的とのこと。 具体的には、既存の「モバゲータウン」ユーザ向けにパソコンなどで閲覧できるサイトを開設し、個別に設定したログインIDとパスワードを入力することで使用できる形となる。閲覧用のサイトでは、パソコンおよび端末の画面上に、ケータイサイトとほぼ同一の画面が表

    モバゲータウン、PC向けに解放!〜コミュニティ機能の閲覧・書込みがスマートフォンやパソコンで可能に | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/07/04
    ][モバゲー]へー。
  • www=World Wide Webと答えるのはオヤジ?——アイシェア意識調査 | RBB TODAY

    18日、アイシェアは、無料メール会員などにネット利用や略語の使用についての意識調査を行った結果を発表した。 この調査は、3月11日から13日の間で無料メール転送サービスの会員、20〜30才代に限定してに行ったもので、有効回答数は472名、男女比率は53:47だった。掲示板やブログへのコメント参加経験は76.3%とおよそ8割が経験ありと答えた。利用時間については、自宅で1〜2時間利用という層が47.0%、2〜5時間が41.1%となったが、これを年代別にみると20代は3〜4時間という回答が46.6%と最多利用時間帯となり、30代では1〜2時間が49.3%となった。 また、wやKYなどのアルファベット略語の利用については、1、2語程度を使う人が27.1%で、使わないという人が61.7%と積極的な利用者はむしろ少ない結果となった。しかし、wwwの意味を問う質問では、全体ではURL表記の「World

    www=World Wide Webと答えるのはオヤジ?——アイシェア意識調査 | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/03/18
    最後の段、そういう理由じゃないと思うよ。
  • 携帯ユーザもセキュリティに不安感、通信事業者に責任あり〜マカフィー調べ | RBB TODAY

    マカフィーは4日に、調査報告書「マカフィー モバイルセキュリティレポート2008」を公開した。 今回の調査は、米国、英国、および日にわたる2000名の携帯端末ユーザを対象に、データモニターにより実施され、2月11日にスペインのバルセロナで開催された展示会「MOBILE WORLD CONGRESS」において、モバイル・セキュリティに関する最新の調査結果として発表された。 まず、世界中の携帯端末ユーザの3分の1超(34%)が、使用している携帯端末とサービスの全般的な安全性について疑念を抱いているとされた。具体的には携帯端末ユーザの4分の3近く(72%)が、モバイル・マルチメディアのダウンロード、モバイル決済、モバイルチケット購入といった、現在および将来の携帯端末サービスのセキュリティについて不安を抱いていることが発表されたのだ。 そのほか主な調査結果として、86%のユーザが、使用している携

    携帯ユーザもセキュリティに不安感、通信事業者に責任あり〜マカフィー調べ | RBB TODAY
  • 「ミクシィ上海」設立計画を発表 | RBB TODAY

    20日、ミクシィは同日の取締役会で中国に進出すべく子会社を設立することを決定したと発表した。 インターネット分野や携帯電話市場が急速に発展する中国において、ミクシィは同社の事業ドメインであるインターネットサービスを中国でも展開するために子会社を設立する。この海外進出は昨年発表している新規事業開発室のプロジェクトとして進められているもので、商号は「上海明迅網絡科技有限公司」(英文表記:mixi Shanghai, Inc.、「明迅」は「ミンシュン」と発音するようだ)とする予定だが、登記の過程で変更になる可能性もある。日では「ミクシィ上海」の名前で表現、表示する予定だ。代表者は笠原健治氏が務める。 設立予定は4〜5月としており、資金は2,700,000ドル(約3億円)としているが、肝心のサービス内容、事業内容は現在のところ未定となっている。中国の市場やニーズにマッチした事業を調査、計画し、

    「ミクシィ上海」設立計画を発表 | RBB TODAY
  • YouTubeなどより見られている「ニコ動」——ネットレイティングス調べ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2007/09/21

    ネットレイティングスは21日、2007年8月度のインターネット利用動向に関する結果をまとめたものを発表した。 それによると、動画共有サイト「ニコニコ動画」が、利用者1人あたりの平均利用時間・平均訪問回数などの指標において、「YouTube」をはるかに上回る勢いで数字を伸ばしていることが明らかになった。 ニコニコ動画は、今年1月のベータ版を経て、3月より登録制によるサービスをスタート。現在24時間視聴できるのは200万IDまでという制限があるにもかかわらず、YouTubeに次ぐ訪問者数を集める人気サイトとなっている。8月の利用者1人あたりの平均訪問回数は8.8 回で、YouTube の5.2回以上。また1人あたりの平均利用時間はYouTubeの3倍以上となる3時間14分で、Yahoo! JAPANの3時間5分や、mixiの2時間52分よりも長いことも分かった。YouTubeが1年半かけて増加

    YouTubeなどより見られている「ニコ動」——ネットレイティングス調べ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2007/09/21
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/09/21
    確かに中毒性は高いね。/「登録ID数が増えるとともに、さらに成長が続くのは確実です。」、…う~ん、とりあえず会員が増えるのはしばらく勘弁。あとはニコニコ一極集中から脱却する流れも期待したいなぁ。
  • GPS、最寄基地局で居場所を教える「イマドコかんたんサーチ」 | RBB TODAY

    NTTドコモグループ9社は10月1日より、iモード端末を利用して探したい相手のおおよその位置を確認できる「イマドコかんたんサーチ」サービスの提供を開始する。 「友人が待ち合わせ場所に来ないので、今どこにいるのか知りたい」といった場合、iモード端末を使って、探したい相手の電話番号を入力(もしくは過去に検索したリストから選択)するだけで、位置(FOMA端末の位置)を地図と住所で確認できる。探したい相手が904iシリーズやキッズケータイなどのGPS端末の場合は、GPSを利用して位置を確認する。GPS端末でない場合は、FOMAの基地局を利用しておおよその位置を確認することができる。なお検索できる回数は1日あたり5回(成功・失敗問わず)まで。 事前の契約・設定が必要な「イマドコサーチ」に対して、「イマドコかんたんサーチ」では事前契約・設定の必要はない。ただし、検索がなされるたびに探される側の許可が毎

    GPS、最寄基地局で居場所を教える「イマドコかんたんサーチ」 | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/09/21
    「事前に設定することで、検索要求を個別に拒否したり、誰からも検索されないようにすることは可能となっている。」、…これは来月に入ったらやっておこう。実際に検索されるかは別として何か気持ち悪いよ。
  • ブログの写真をデコレートする無料サービス「FOTZ」 | RBB TODAY

    ミツバチワークスでは、ブログ用写真編集サービス「FOTZ(β版)」の無料サービスを開始。四角いブログ写真を、丸型やハート型にデコレーションする新サービスだ。 「FOTS」は、オリジナルデザインテンプレート20種類とアップロードした自分の写真を組み合わせることで作成。作成した写真にはブログに貼リ付けられるタグを発行するので、ユーザーは自分のブログの記事投稿欄に発行されたタグを貼り付けて完成させる。完成サイズも横480ピクセル〜320ピクセルまで5種類変更できるので、自分のブログの投稿欄のサイズにあわせることが可能だ。完成品はFlashとなるため、模様が動くテンプレートなども楽しめる。 「FOTZ」は、写真の上にスタンプや模様を乗せていく“プリクラ”タイプではなく、写真とデザインテンプレートを合成することで作品を完成させる。そのため、今まで画像編集ソフトを使っても難しかった、丸型やハート型など

    ブログの写真をデコレートする無料サービス「FOTZ」 | RBB TODAY
  • ミクシィ、1,000万人突破! そのユーザー属性 | RBB TODAY

    ミクシィは、5月20日、登録ユーザー数が1,000万人を超えたことを発表した。 ミクシィは、2004年2月のサービス開始以来、プレミアム会員制度、アルバム機能、携帯電話対応(mixiモバイル)、mixiミュージック、動画機能、絵文字とサービスも充実させてきた。ユーザー数も着実に伸ばし続け、2007年1月には、mixiモバイルが1日あたり1億PVを突破し、ユーザー数も800万人を超えたことを発表している。 1月の発表以来、4か月で200万人のユーザーを増やし、2006年7月に500万人突破を発表してから1年以内でのユーザー数を倍増させたことになる。 今回の発表で笠原氏は、ネットレイティングスの調査データをもとに、『mixi』全体のページビュー(PCからとモバイルからのアクセス合計)は、3月末に月間109億PV(内訳:PCが約69億PV、モバイルが約40億PV)、サイトの月間滞在時間は3時間1

    ミクシィ、1,000万人突破! そのユーザー属性 | RBB TODAY