タグ

2014年10月21日のブックマーク (19件)

  • 学校って必ず一人は「なんでこいつが教師なんだ?」ってヤバイのがいたよね - 田舎で底辺暮らし

    TwitterのRTで回ってきたので読んでみたこの記事。 「スクールセクハラ なぜ教師のわいせつ犯罪は繰り返されるのか」という学内の性被害の実像に迫ったドキュメントを元に、学校というのはセクハラや性犯罪を招きやすい環境で、しかも教師と生徒という権力関係が存在し、進学がかかっているなど弱みを握られていると被害者が泣き寝入りするしかない、ということを指摘している。 セクハラというのは往々にして、権力関係の中でおこるもので、客と店員、上司と部下など、被害者が嫌だという声を発しにくい状況を巧みに利用している。 教師と生徒というのも、そのうちの一つなのだろう。 小中高と学生時代を振り返ると、どう考えてもこいつアウトだろっていう教師は必ず一人はいて、なんでそんな教師が放置されてたのか、改めて思い返してみても当に不思議だ。 小学校のとき、友達と廊下を歩いていたら、中年男性の担任に、君たちは女性器をな

    学校って必ず一人は「なんでこいつが教師なんだ?」ってヤバイのがいたよね - 田舎で底辺暮らし
    popoon
    popoon 2014/10/21
    たしかに、学校は閉鎖的な空間。そのため、常識が欠落することもあるのかも。
  • 2014-10-21 【実用書案内】書評が上手く書けずに悩む人が、書評を真似ぶに最適な。 実用書の棚。 読書は「アウトプット」が99% 作者: 藤井孝一 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2014/02/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 読書術のとして購入したら「を読んだ後」の話がメインでした。読んだ内容を即行動に移せ、よりはハードル低めで、読んだ内容を「話し」て「書く」(+可能なら行動する)なアウトプットの紹介。 読書術的には多読で自分に必要な部分を「斜め読み」「飛ばし読み」「逆さ読み」で見つけていくやり方。同系統の読書法は世にいくらも出回っていて、珍しさはないと思います。 書の領発揮だと思うのは後半、まさにアウトプットの部分。特に、要約力や文章力を鍛える手法としての「書評・レビュー」が、手堅いながらシンプルにまとまって、「書評とは何ぞや?」と

    ■
    popoon
    popoon 2014/10/21
  • 使えなくなって気づいたスマホに依存している生活 - のほほん感想録

    昨日、docomoで通信障害がありまして、北海道の一部端末が圏外になってしまっていました。 そういう私も一部端末に当たってしまい、昨日の午後から急に圏外になっていました。 はじめは、たまたま繋がらないだけだと思っていたのですが、伝家の宝刀である再起動をしても直らず、docomoを使っている人に圏外になっているかどうか聞いてみても、その人はなっていなかったので原因不明の圏外に悩まされました。てっきりスマホが壊れたかと思いました。 外でスマホが使えなくなると、原因を調べることもできないですし、Twitterで検索をしてみても同じ状況になっている人は書き込めないので、情報を得られずに困ってしまいますね。 それに、Evernoteやマップなどスマホがあれば保存しておける情報をネットに繋げないことで確認することができなくなったので、スマホのみに情報を纏めておくのは危ないのかもしれません。大事な情報は

    使えなくなって気づいたスマホに依存している生活 - のほほん感想録
    popoon
    popoon 2014/10/21
    スマホ使えないときのことも考えておくといいかも。
  • 人間はこれからの変化を過小評価している!?TED『未来の自分に対する心理』の紹介 - 有限な時間の果てに

    2014-10-21 人間はこれからの変化を過小評価している!?TED『未来の自分に対する心理』の紹介 TED 英語 時間6:49 どんな話?自分がどう変わっていくか、そして、自分が将来どれぐらい変わると考えているのかについての研究を分かりやすく説明しています。 人は将来の変化を過小評価している子どものころは時が経つのを遅く感じ、大人になると早く感じる。こういう価値感の変化についての研究です。 英語 People underestimate how much their personalities will change in the next decade. 日語 人々は今後10年で自分の人格がどれぐらい変化するかを過小評価しています。 実験では、被験者に過去10年の変化と今後10年の変化について、聞きました。すると、たしかに変化は緩やかなものになってくるが、今後10年の変化

    popoon
    popoon 2014/10/21
    人が未来を正確に捉えきれないことについてのTED動画を紹介しました。
  • 決定版!しりとり「る」対策!「る」始まり「る」終わり! - 種々雑食

    単純に「る」で始まる言葉、そして「る」で終わる言葉。小中学生でも使えるような簡単な言葉だけにしてあります。今夜は家族でしりとり合戦! ※PDF版を作りました!ダウンロード可です!こちらからどうぞ! 「る」で始まる言葉 るわんだ ルワンダ るいぎご 類義語 るいけい 累計 るいご 類語 るいじ 類似 るいじあな ルイジアナ るいじょう 累乗 るいせき 累積 るいべつ 類別 るくせんぶるく ルクセンブルク るけい 流刑 るごーる ルゴール るざい 流罪 るびー ルビー るー ルー るーきー ルーキー るーじゅ ルージュ るーむらんなー ルームランナー るーと ルート るーびっくきゅーぶ ルービックキューブ るーれっと ルーレット るあー ルアー るすばんでんわ 留守番電話 るんば ルンバ るっこら ルッコラ るねっさんす ルネッサンス るーる ルール るまんど ルマンド るいべ るいべ るんめ

    決定版!しりとり「る」対策!「る」始まり「る」終わり! - 種々雑食
    popoon
    popoon 2014/10/21
    これで、「る」は完璧や!
  • ブログ開設して100日経過したので色々振り返ってみようの巻。 - Yoshiki News!!.com

    2014-10-21 ブログ開設して100日経過したので色々振り返ってみようの巻。 運営報告 この「Yoshiki News!!.com」を開設しまして、今日で100日目でございます。ちなみに昨日はぼくの誕生日でした。ありがとうございます。 100日分のグーグル解析 今日はそんな節目な日ですので、色々振り返ってみたいと思います。 まずは開設から今日までの累計アクセスでも見てみましょうかね。ちなみに解析はグーグル先生でございます。 7月は鳴かず飛ばずですね…。まあこの時期は他社のブログサービスも同時に更新していまして、こっちにはあまり注力しておりませんでした(言い訳)。8月後半に入ってから若干のバズを経験し、9月の後半に入ってから大きなバズと共に徐々に伸びてきた。という感じですね。9月後半というと、思い出深い「ブログセミナー」があったり「ブログ初の3桁はてブ」を経験したり「記事数が20

    ブログ開設して100日経過したので色々振り返ってみようの巻。 - Yoshiki News!!.com
    popoon
    popoon 2014/10/21
    誕生日おめでとうございました!
  • 全国各地から寄贈された45万冊を住民だけで運営 「矢祭もったいない図書館」が映す地方創生の光

    1956年群馬県生まれ。放送記者を経て、1992年にフリージャーナリストに。地方自治体の取材で全国を歩き回る。97年から『週刊ダイヤモンド』記者となり、99年からテレビの報道番組『サンデープロジェクト』の特集担当レポーター。主な著書に『長野オリンピック騒動記』など。 相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記 国政の混乱が極まるなか、事態打開の切り札として期待される「地方分権」。だが、肝心の地方自治の最前線は、ボイコット市長や勘違い知事の暴走、貴族化する議員など、お寒いエピソードのオンパレードだ。これでは地方発日再生も夢のまた夢。ベテラン・ジャーナリストが警鐘を鳴らす! バックナンバー一覧 今、話題の公立図書館といえば、民間株式会社を指定管理者とした佐賀県武雄市の市立図書館であろう。公立図書館の概念を飛び越えた異色の存在で、図書館関係者の中には眉をひそめる人もいるが、顧客サ―ビスに徹した運営姿勢

    popoon
    popoon 2014/10/21
    寄贈された約29万冊から約3万6000冊の貸し出し可能図書に仕分けるの、大変だったろうな。それにしても、もともとの蔵書数3000冊から十数倍になったんだからすごい話だ。
  • 哲学者ヘーゲルの自筆書き込み本発見 東京の古書店:朝日新聞デジタル

    ドイツの哲学者ヘーゲル(1770~1831)の自筆の書き込みがある初版が東京・神田の古書店で見つかった。寄川条路(よりかわじょうじ)・明治学院大教授(哲学)の調査で分かった。初めての著作についての書評を書き写したもので、若き日のヘーゲルの姿を伝える「極めて貴重な資料」という。 寄川教授によると、見つかったのはへーゲルの最初の著作「フィヒテとシェリングの哲学体系の差異」(1801年)の初版。表紙を開いた「見返し」と呼ばれる部分に、出版の翌年の書評紙に載った批評の抜粋が書き写されている。ドイツにあるヘーゲル専門の研究所に鑑定を依頼し、物と分かった。 書き写された書評は、同時代の哲学者について、ヘーゲルとは違う解釈を示しているという。寄川教授は「異なる視点に学ぼうとしたのではないか。まだ大学講師だったヘーゲルが著作の評判を気にした様子がうかがえる」と言う。 表紙の裏には「今泉博士寄贈」…

    哲学者ヘーゲルの自筆書き込み本発見 東京の古書店:朝日新聞デジタル
    popoon
    popoon 2014/10/21
    うおー、すごい!
  • 【雇用という概念は近い将来崩壊する?!】そんなときの為に今からできること。 - ひっそり生きていきたい隠遁女子ブログ

    2014-10-21 【雇用という概念は近い将来崩壊する?!】そんなときの為に今からできること。 最近朝は、私も早起きを心がけています。 半年前までは朝8時半くらいまで寝ていたのですが、頑張って7時半には目覚めるようにしています。一週間に1時間づつでも早く起きれば、6時半、5時半、4時半となっていけそうだなと。。 来月の目標は5時半に起きることですww 早起きをこころがけるようになってから読んだにとてもいいものがあったのでご紹介いたします!石田健さんの【早起きは3億の得!】というです。 この人は、朝4時に起床し8時半に出社し、昼後1時間弱の昼寝をして18時半に退社後、23時に就寝という生活を送っているそうです。 これが理想だなと個人的に思いました。朝4時から朝8時半の出社までになんと4時間半もの時間があるのです。しかも18時半から23時の間にも4時間半の時間。なんと彼は9時間の仕事

    【雇用という概念は近い将来崩壊する?!】そんなときの為に今からできること。 - ひっそり生きていきたい隠遁女子ブログ
  • [ま]こだわりぬいた白湯スープが美味しい「五葉らーめん」を喰らう @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    僕の住む町、埼玉県川越市に2014年9月17日にオープンしたラーメン店「五葉(ごよう)」。 JR及び東武東上線川越駅からも近くて、前を通るたびに気になっていましたが、ようやく訪れることができました。 スポンサーリンク 店内はカウンターのみで、券方式です。入口を入ってすぐ左手に券売機があります。 初めてなので、まずはお店の名前を冠した「五葉らーめん」(790円)にします。もちろん大盛りで(+100円)。 席に座って、券を渡すと「味の濃さ」「油の量」「麺のかたさ」を聞かれます。 この店って、看板には何も書いてなかったけど「家系」なの? このオーダーの取り方は家系だよね? よくわからないまま、とりあえず味と油は普通で、麺はかためでお願いしました。 そして待つこと約6分。五葉らーめん(大盛り)が キタ━(゚∀゚)━!!!!!!! 到着した瞬間にわかるていどのとんこつ臭はあります。 ほうれん草も

    [ま]こだわりぬいた白湯スープが美味しい「五葉らーめん」を喰らう @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    popoon
    popoon 2014/10/21
    めちゃくちゃ美味そう!
  • イケダハヤト氏のブログ指南書 『武器としての書く技術』を読みました。 - 有限な時間の果てに

    2014-10-20 イケダハヤト氏のブログ指南書 『武器としての書く技術』を読みました。 読書記録 武器としての書く技術作者: イケダハヤト出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2013/06/19メディア: 単行この商品を含むブログ (7件) を見る どんな?ブログを中心としたウェブ上での文章術が紹介されています。また、文章だけでなく、広告やSNSの使い方など読んでもらうための技術にも話題が及んでいます。 どういった人向け? ブログを書き始めたばかりの人 イケダハヤト氏のブログについての考え方が知りたい人 とにかく書く ぼくはとにかく「量」を書くことが大切だと思っています。量を書くことではじめて質に転化していくからです。書けば書くほど、スピードも速くなりますし、いい循環が生まれます。まず一歩を踏み出してください。 ブログも書き始めたばかりのときは、何がなんだかよく分かりません。

    イケダハヤト氏のブログ指南書 『武器としての書く技術』を読みました。 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2014/10/21
    ブログの書き方についての本でした。
  • 世の中に愚かな質問はない。 - イズレモシモ。

    5分の使い方で人生は変わる (角川フォレスタ) 作者: 小山竜央 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川学芸出版 発売日: 2014/01/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る モルディブの海を見ながらこのを読んでる。いつもの5分と今ここで過ごしてる5分は絶対違うはずだろう、なんてことを考えたら目に止まった。前に購入してあったけど、なかなか読めなかったんだよなぁ。まだ、途中だけど、これを今読んでおいてよかったなぁと思うことが見つかったから、忘れないうちに書いておくことにする。 人に質問するのが苦手すぎる。 11月にはじめてブロガーが集まるオフ会に参加する。アタリマエだけど、みんなが「なぜブログを書き続けているのか?」はかなり興味がある。あまり続いてない人やこれからの人がいたとしたら、「なぜブログを書きたいと思うのか?」を聞いてみたい。聞いてみたいけど、ボク

    世の中に愚かな質問はない。 - イズレモシモ。
    popoon
    popoon 2014/10/21
    この世に愚かな質問はないか、いい言葉だな。
  • まだ火曜日!1週間仕事するのは苦痛だ - NO LIMIT

    おはようございます@chihayuu_です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕は眠くて仕方ありません・・・ この記事を書いている時間は1時です。24時半に仕事から帰宅して、眠い目をこすりながら記事を書いているわけでございます。疲れていてもパソコンの前に座って記事を書いているのだから不思議です。 日課ってこういう事を言うんでしょうね。 皆さん今日は何曜日か知っていますか?まだ火曜日なんですよ。あと4日働かないと、休みはやってこないわけでございます。5日働いて2日休みってどうなのよ・・・と僕は思うわけでございます。4日働いて3日休みにしてよ(ボソッ) 長い時間働いていると時々、「なんで俺働いてるんだろ」と思うことがありますが、飯べるためには働かないといけないんですよね。そもそも働かなくてもべていけるお金があれば、誰だって働かないと思います。 まぁしっかり残業代出るようになったので、働け

    まだ火曜日!1週間仕事するのは苦痛だ - NO LIMIT
    popoon
    popoon 2014/10/21
    まだ火曜かよってなりますよね。おつかれさまです。
  • 日本人3人のノーベル物理学賞、シカゴじゃシラけているぜ! | もうC型肝炎じゃない妻を持つ夫のブルース - 楽天ブログ

    2014年10月19日 日人3人のノーベル物理学賞、シカゴじゃシラけているぜ! カテゴリ:カテゴリ未分類 米国企業の研究開発の末端の末端で働いている私は「日人がまたやったなぁ!」とノーベル賞受賞者が発表された翌日に出勤すると言われるのが同じ日人として嬉しい。 IPS細胞の山中教授の時は「人間の細胞をリセットするなんて、どこまで日人は優秀なんだ?」と同僚達から言われた。 「日人のIPS細胞の発見でうちの会社のバイオ部門も儲かるぞ!」と同僚達は喜び、うちのグループ企業の中のバイオ関係の会社や関連する検査装置を開発している会社の株価も実際に上がった。 しかし今回の青色発光ダイオードの発明での日人の受賞に私は非常に迷惑している。 言っておくが、ノーベル賞受賞の会見なんて、世界中のテレビで放映されるものであり、勿論うちの会社の研究開発のメンバーは全員観ているし、シカゴのテレビでも

    日本人3人のノーベル物理学賞、シカゴじゃシラけているぜ! | もうC型肝炎じゃない妻を持つ夫のブルース - 楽天ブログ
    popoon
    popoon 2014/10/21
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    popoon
    popoon 2014/10/21
    とりあえずボールを持つか。
  • 重要な1つのことに集中するには?『ワン・シング』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このところ、仕事などの効率化などについて知りたいと思っています。 ということで、今日は、こちらのを読みました。 ワン・シング 一点集中がもたらす驚きの効果 作者: ゲアリー・ケラー,ジェイ・パパザン,門田美鈴 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2014/01/22 メディア: 単行 この商品を含むブログ (2件) を見る 集中することの大切さをあらためて感じるでした。 的をしぼる 「的をしぼる」とは、したいことではなく、するべきことをするということだ。それは、すべてが等しく重要とは限らないことを知り、最も重要なものを見つけることでもある。行動と望みとをしっかり結びつける方法でもあり、また、目覚ましい成果は、どれほど的をしぼれるかによって決まると気づくことでもある。 重要なことを行なう。 大切とよく言われます。やはり力を集中できるから、成果が出やすいのでしょう。 的をし

    重要な1つのことに集中するには?『ワン・シング』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    popoon
    popoon 2014/10/21
  • うぉぉお、これが欲しかったんだよ! ヤマザキパンから「メロンパンの皮だけ」が新発売 - ライブドアニュース

    2014年10月20日 16時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「メロンパンの皮だけ」が販売されていると、Twitterで話題になった ヤマザキパンの新商品で、メロンパンの皮部分のみを販売している カロリーも通常のメロンパンの約半分の245kcalなので、女性にもうれしい ◆ヤマザキパンから「メロンパンの皮焼いちゃいました。」発売 メロンパンの皮だけ売っていた!夢のような商品だ、つい買ってしまった(^^) 生地の上に甘いビスケット生地の皮をのせて焼くのが特徴の。その皮の部分だけが販売されているのをご存じだろうか。 メロンパンの皮だけ売っていた!夢のような商品だ、つい買ってしまった(^^) http://t.co/CG8voKCJQ8— ミキボン (@mikibon123) こちらの商品はヤマザキパンから今月発売された新商品。メロンパンのパン部分はなく、皮部分のみを販売

    うぉぉお、これが欲しかったんだよ! ヤマザキパンから「メロンパンの皮だけ」が新発売 - ライブドアニュース
    popoon
    popoon 2014/10/21
  • ブログの記事を投稿(更新)する時間はいつが一番良いのか?何を基準にするかで異なります。 - お金とクレジットカードとお買い物にまつわる話

    2014-10-20 ブログの記事を投稿(更新)する時間はいつが一番良いのか?何を基準にするかで異なります。 SEO その他 たまには当ブログのテーマ以外の事を書いてみるのも良いのかな?と思います。 そこで今回はブログの記事はいつ投稿(更新)すると一番読んでもらえるのか?という事を書いてみたいと思います。 書くキッカケになったのはこちらの記事。 週末に記事を更新する際のゴールデンタイムとはいつなのだろうか? - Yoshiki News!!.com データで見る投稿(更新)時間 僕のメインブログは下記のものとなります。 鈴木です。 はてなブログというブログサービスを利用して書いています。 今まで500近い記事を書いています。はてなブログなので同じ「はてな」のサービスであるはてなブックマークを沢山集めた記事をよく読まれた記事として位置づけて書いてみます。はてなブックマークを100以上集めた記

    ブログの記事を投稿(更新)する時間はいつが一番良いのか?何を基準にするかで異なります。 - お金とクレジットカードとお買い物にまつわる話
    popoon
    popoon 2014/10/21
  • 単純でおもしろい!スマホ時代の言葉ゲーム『ことこと』をプレイしてみた!! - 数学は中二で卒業しました

    2014-10-20 単純でおもしろい!スマホ時代の言葉ゲーム『ことこと』をプレイしてみた!! ゲーム 画像出典:ことこと-ラセツとコトダマの国- 公式サイト 言葉を武器に戦うゲーム、『ことこと』に事前登録してみた!流行の予感がビンビンするぞ! - 数学は中二で卒業しました以前、事前登録をしておいた新しいスマホゲーム『ことこと』がようやくリリースされたのでプレイしてみました!iOS版はAndroid版より1ヶ月以上遅れてリリースされたのですが、1ヶ月間で30万人がダウンロードしているということで、ヒットの予感がプンプンしております。スポンサーリンク 『ことこと』を実際にプレイ! 心休まる穏やかなBGMと共にタイトル画面。和を感じさせる雰囲気がいい味出しています。 いきなり躍動感あふれるムービーが始まりました! スマホゲームも進化していることを印象付けられます。内容は頭に入ってこない

    単純でおもしろい!スマホ時代の言葉ゲーム『ことこと』をプレイしてみた!! - 数学は中二で卒業しました
    popoon
    popoon 2014/10/21