タグ

2015年4月15日のブックマーク (12件)

  • NHK Eテレ「オイコノミア」で、はてなが紹介されます - はてな広報ブログ

    NHK Eテレ「オイコノミア」で、はてなのオフィスランチ(まかないランチ)の様子が放送されます。 4月20日(月)放送「あきらめない!経済学」特集にて、はてなが福利厚生で取り組むオフィスランチが、スタッフのモチベーションにどんな影響を与えているかをご紹介いただいています。 http://www4.nhk.or.jp/oikonomia/www4.nhk.or.jp MCの又吉直樹さんも、はてな東京オフィスにまかないランチべに来てくださいました。収録の様子を少しだけご紹介します。 はてな東京オフィスのまかないを担当してくださっている大貫さんと、その様子を見る又吉さん。 我々のランチをオフィスまで運んでくださる又吉さん。(ありがとうございます!) 又吉さんには、スタッフと一緒にランチを召し上がっていただきました。 放送予定は以下の通りです。ぜひご覧ください!! 「あきらめない!経済学」 目

    NHK Eテレ「オイコノミア」で、はてなが紹介されます - はてな広報ブログ
    popoon
    popoon 2015/04/15
  • 【動画】紙コップを重ね合わせて着せ替えを楽むアイデアが面白い! - easy and easy

    2015-04-15 【動画】紙コップを重ね合わせて着せ替えを楽むアイデアが面白い! 動画 おもしろ動画 アイデア アート・デザイン スポンサードリンク Tweet シンプルですが面白いアイデア動画をご紹介!絵を描いた紙コップを幾つも重ね合わせることで素敵な着せ替えイラストを実現してしまいます。 【動画】紙コップのイラストで自由な着せ替えをして楽しもう!Water Cups Trick - Playing Dressup on YouTube / (Permitted by Jukin) 1つ目の紙コップには身体と目だけとシンプルな男のイラストが描かれています。2つ目の紙コップには髪型。3つ目では服装を選びます。 これで終わりかと思いきや4つ目の紙コップが登場し、メガネや鞄などの小物類を選択できてしまいます。 最後はしっかりとそれっぽいイラストになっていますね。素敵なアイデアであり

    【動画】紙コップを重ね合わせて着せ替えを楽むアイデアが面白い! - easy and easy
    popoon
    popoon 2015/04/15
    なるほど、そういうことか!
  • お金や貯金、投資などについて学んだ本11冊 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    お金貯金投資などについて学びたいと思って、このところそういった関連のを読んでいました。 あまり知らないことを知るということで、なかなか勉強になりました。 というわけで、読んだをまとめておこうと思います。 年収200万円からの貯金生活宣言 年収200万円からの貯金生活宣言 作者: 横山光昭 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2012/10/18 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 貯金生活ということで、貯金するためのステップなどについて書かれています。 今度こそ、お金を貯める8つのステップ『年収200万円からの貯金生活宣言』【書評・感想】 まずは、やはり貯金でしょう。 どうやって貯金するか。 貯金が苦手、なかなか貯金ができない。こういう人が読んでみると、貯金のステップがわかるので、良いと思います。 「幸せをお金で買う」5つの授業 「幸

    お金や貯金、投資などについて学んだ本11冊 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    popoon
    popoon 2015/04/15
    気になる本あったぞ、メモメモ。
  • b-mobileを解約します。簡単ですが、手順を書き留めておきます。 - いつもマイナーチェンジ!

    さて、表題どおりなのですが。 試しに使ってみた b-mobile ですが、2ヵ月程経ちましたので一旦解約することにしました。 ひとつ言っておきたいのは、b-mobileがどうしようもなかったわけではありません。 まぁ、速いというわけではなかったですけれども、どうしようもなく使えなかったわけでもない。 無制限で月額1,980円という料金を考えれば、お得なのではないでしょうかね。 それでも解約する理由は、他の格安SIMも使ってみたかった、ということだけなんです。 さて、 ということで、とりあえずはb-mobile解約手続きの手順を書き留めておきます。 解約手順 まず、My b-mobileにアクセスします。 右下の「解約」を選択します。 あとは解約ボタンを押すだけです。 これで終了。 すごく簡単ですね。 わざわざ画像で解説するほどでもないくらい簡単です。 でも、こんなあっさりした感じなんですね

    b-mobileを解約します。簡単ですが、手順を書き留めておきます。 - いつもマイナーチェンジ!
    popoon
    popoon 2015/04/15
    解約手続き、こんなに簡素なんですね。良心的だ。
  • 「教え方」を教えてもらっていないことに気がついた - るくさんのページ

    お久しぶりです。 少し気が張っている、るくさんです。 4月は別れと出会いの季節。環境が変わりやすいですよね。 私の職場でもちょっとした変化がありました。 ・人事異動・席替え/模様替え・新入社員が入ってくる などなど。同じ仕事をしているはずなのに雰囲気や人が変わり、なんだか自分が少し緊張しているのが分かります。 また、最近は暖かかったり寒かったりで、気温の変化が激しいですし、花粉症にもなっているので少し疲れやすいような、そんな感じがしています。 あと、新人の教育担当になりました。「普段の業務にどれくらい影響がでるかな…」と心配する気持ちと、自分のときはあまり教えてもらえなかったので「力になりたいな」という気持ちの両方を感じています。 というのも、私はいままで誰かに何かを教えた記憶があまりありません。 学生時代は部活動に入っていたので、確かに後輩はいたのですが、何か特別なことを教えた記憶がなく

    「教え方」を教えてもらっていないことに気がついた - るくさんのページ
    popoon
    popoon 2015/04/15
    たしかに、教え方って学ぶ機会なかなかないですよね。
  • 「はてなスターにはコミュニケーション機能がある」という雑談 - 有限な時間の果てに

    2015-04-14 「はてなスターにはコミュニケーション機能がある」という雑談 雑談 はてなブログ Tweet はてなでブログを書いていることもあって、私は購読しているはてなブログをよく読みます。最近は、購読しているブログが増えてきたこともあり、少し目を離すと新着記事が一気に数十もあがっていたりします。 それもあってか、なかなか購読しているブログの記事を全部読むことはできていません。 しかし、読んだ記事には、はてなスターをつけるのが日課になっています。私は1つのブログ記事に、はてなスターを1つから3つの間でだいたい付けています。 「読んだよ」といったサインを送れ、足跡の役割を果たしています。 また決して、文字を介しているわけではありませんが、コミュニケーションの1つとして機能していると思います。 いつもよりたくさんのはてなスターをもらえば、「おっ、あの人に響く記事だったんだな」

    「はてなスターにはコミュニケーション機能がある」という雑談 - 有限な時間の果てに
    popoon
    popoon 2015/04/15
    はてなスターについての雑談です。
  • 紙の本を読まないと、人は確実にバカになる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    紙の本を読まないと、人は確実にバカになる
  • 機械学習概論 講義テキスト

    2015/04/14 初期バージョン 2015/04/16 ver1.4(参考資料追加、k平均法の解説追加など) 2015/04/20 ver1.5(最大対数尤度関数の評価、混合分布によるクラスタリングを追加) 2015/04/21 ver1.6(EM法のアルゴリズム説明を追加) 2015/04/24 ver1.7(その他の性能指標を追加) 2015/05/19 ver1.8(ギリシャ文字ベクトルフォントの修正、その他リファクタリング) 2015/05/25 ver1.9(EM法の初期データ画像を追加) 2015/06/07 ver2.1(セミナー用に修正) 2015/06/24 ver2.2(EM法の説明を追加) 2016/09/01 ver2.3(誤字修正) 2016/12/27 ver1.0 タイトルを変更 2016/07/07 ver1.4 UpdateRead less

    機械学習概論 講義テキスト
  • ブログの散歩 第8話 ~ 言いわけ ~ - goisan's diary

    ブログの読者数がだいぶ前に100人を超えた。80人を超えた辺りで「もう80人になったんだ」と思ったのが割と最近だったから、それからけっこう早かった。こんなにも読んでもらえているんだと嬉しく思う。それだけまた緊張の度合いも増えるのだけど。何度も書くように、皆さんの文章能力や知識に比べて恥ずかしいもんなんです。そんな皆さんのことを考えるだけで緊張感が嫌でも高まってくる。記事を書くのにも前より時間がかかっているかもしれない。 読者が増えた分、購読しているブログ数も増えている。今はだいたい1日平均で40記事ぐらいを読んでいる。ごいさんは、夜の2時間ほどをブログの散歩の時間に充てている。決して無駄な時間じゃない。心と頭の散歩であり、皆さんとの対話の時間だと思っている。そういう点で2時間は妥当だと思うが、これでもけっこう厳しい。40の記事の数で割ってみると、1つを読むのに3分となる。大なり小なりの差が

    ブログの散歩 第8話 ~ 言いわけ ~ - goisan's diary
    popoon
    popoon 2015/04/15
    人それぞれのペースがあっていいんだと私は思っています。
  • 中国のインターネット規制厳しすぎぃ!!GoogleもTwitterもFacebookもLINEも何にもできないよ!な〜んにも!!! - 超ハマちゃんねる

    あーもうダメ!中国で全然快適にインターネットできない!! この前中国に2週間滞在していたのですが中国政府が厳しく監視してるとか何とかのせいで中国ではGoogleTwitterもFacebookもLINEも使えない地獄の苦しみをたっぷり味わって来ました。 ホントにダメ。押しても引いても振っても挙句逆立ちしても快適インターネッツできません。 これから中国に行く方は充分に注意して下さい。 Googleが使えない。 いつだってどこにいる時だってどんな国にいたってGoogleさえあればその場でググって何とかなってきたのだけれども中国ではそうはいかない。 中国ではGoogleそのものに規制がかかっているので使えなのだ!「ググれるカス」から「ググれないカス」へ堕ちてゆく様は屈辱的でもある。 GoogleとかのアプリはもちろんのことiPhoneだとsafariでの検索とかでもGoogle検索になってしま

    中国のインターネット規制厳しすぎぃ!!GoogleもTwitterもFacebookもLINEも何にもできないよ!な〜んにも!!! - 超ハマちゃんねる
    popoon
    popoon 2015/04/15
  • 『いつも「時間がない」あなたに:欠乏の行動経済学』 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

    ⇒『いつも「時間がない」あなたに:欠乏の行動経済学』 センディル・ムッライナタン,エルダー・シャフィール いつも「時間がない」あなたに:欠乏の行動経済学 作者: センディル・ムッライナタン,エルダー・シャフィール,大田直子 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2015/02/20 メディア: 単行(ソフトカバー) いつも「時間がない」。欠乏の行動経済学 「欠乏」。 このは、欠乏について書かれています。 「欠乏」のメリット、デメリット、そんなことがわかります。 ▼ ここに注目 ▼ 「ひとつのことに集中するということは、ほかのことはほったらかすということだ。テレビ番組に夢中になりすぎて、隣にすわっている友人からの質問に気づかなかった経験は誰にでもある。集中する力は物事をシャットアウトする力でもある。欠乏は「集中」を生むという代わりに、欠乏は「トンネリング」を引き起こすと言うこともで

    『いつも「時間がない」あなたに:欠乏の行動経済学』 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ
    popoon
    popoon 2015/04/15
    欠乏に焦点を当てた行動経済学の本か、気になる。
  • 話題は原発から風俗まで 村上春樹の読者交流サイトが人気(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    [画像]村上春樹さんが読者の質問に答える期間限定サイト「村上さんのところ」(http://www.welluneednt.com) 作家・村上春樹さんの期間限定サイト「村上さんのところ」が人気です。内容は、読者から質問・相談を受付け、それに村上春樹さん自身が答えるというもの。サイトオープンの今年の1月15日から、質問募集を締め切った1月31日までの17日間で、およそ3万7000通以上の質問が寄せられたといいます。アクセス数は、現在、累計7600万PVを超え、一日100万PVを超える日も少なくないと言います。 読者とのやり取りでは、「好きな子に連絡先を渡したが返事がこないので落ち込んでいる」という男性に「あなたは人生のことが何もわかっていないようですね。もう35歳でしょう。しっかりしてください」とはっぱをかけたり、「あまり面白くないですよ。調子にのらないでくださいね」というコメントには、「調

    話題は原発から風俗まで 村上春樹の読者交流サイトが人気(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    popoon
    popoon 2015/04/15
    "むしろ、「この質問にも答えるんだ!」とびっくりすることもあります。"