タグ

2006年9月16日のブックマーク (16件)

  • Checks website accessibility, HTML, CSS, links, and spelling

    Check your website today with Total Validator Validate your entire website with just one click ... Accessibility Validation Check your website is accessible and meets regulations, with our WCAG 2.2, WCAG 2.1, WCAG 2.0, US Section 508, and ARIA tests.

  • ラヴフール ‐ Wiiのある生活

    DS以降の任天堂の発表を見ていると、なんと言うか、心が洗われる感覚になるね。 スライドショーで、僕は2箇所で涙が出た。 http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/wii_preview/presentation/index.html 「DSの普及はWiiの普及を保証するものではない」ってのと 「Wiiのある新しい生活を提案します」っての2箇所。 ゲーム機、としてのWiiのライバルは、PS3でもXbox360でもなく、ニンテンドーDSかPS2なんだよね。家庭にゲーム機なんて1種類あればあとは友達同士でソフトを貸しあってそれで満腹なわけで。DSは確かにゲームから離れた層を呼び戻した。すごいことだと思う。でもその人たちを全員スライドさせてテレビの前にも楽しく巡回してもらおうって言う提案は、DSの成功とは別の次元だってのを自覚的に明言してて、すごいなぁって思った。浮

    ラヴフール ‐ Wiiのある生活
  • BB Watch編集部ブログ: 「Wii Sports」「おどるメイドインワリオ」触ってきました

    日9月14日、任天堂が開催した「Wii Preview」で、ついにWiiの発売日や価格が発表されました。 任天堂の新型ゲーム「Wii」、25,000円で12月2日発売 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15402.html 任天堂岩田社長、「Wiiに毎日触ってもらうことでユーザーの拡大を」 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15415.html 会場には任天堂やサードパーティーのソフト44タイトル(Wii SportsやはじめてのWiiに収録されたゲームをそれぞれ1とした場合)を体験できる会場も用意されておりました。参加者も多く、取材の時間も限られているためにすべてのゲームを触るのは無理ですが、プレゼンテーションにも使われた「Wii Sports」のテニスと、同時発売タイトルの「おどるメイドインワリオ

  • 任天堂の岩田社長のプレゼンで吐血:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)

    今日の任天堂の岩田社長のプレゼンは、 ゲームや任天堂に興味がある人、 会社の経営層、 マーケティングを仕事にしている人、 などなど、 いや、 基的には全人類ウルトラ必見ではないでしょうか。 個人的にはジョブズを超えました。 以下で動画で見れます。 2006.9.14 Wii Preview 確固とした、そして独自のポリシー。 純粋に良いものを作ろうという気持ちと、企業としての堅実な運営の、高い次元での統一。 超判りやすく噛み砕いた内容。 練習の成果が見える、よどみないしゃべり。 情報の出し方のタイミング。 プレゼン資料の作り方。 きゃんぺきでごじゃるよ! 特に以下のスライドなんて、 このタイミングでこれを言うなんて、 壁紙にしようかというくらい僕の心に刺さりました。 素敵。任天堂って素敵。 Webページも素敵。動画とスライドショーが同期してて、 とてもゲーム会社らしい、的確なWebの活用

    任天堂の岩田社長のプレゼンで吐血:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)
  • カイ氏伝: PS3とWiiに見る「北風と太陽」戦略

    【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します 今日は朝から仕事でつかれまくりんぐなんですが、これを書かなければ1日は終われない気がする。 2006.9.14 Wii Preview - Wii http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/wii_preview/index.html というわけで発売日は12月2日、値段は25,000円。さらに新しく「Wiiチャンネル」なる新機能のおまけつきですよ。 個人的予想は前にも書いたとおり、値段は19,800円で、発売日は11月2日かと思ってた。すみません大ハズレですねという大前提を踏まえつつ、前者に関しては19,800円で無難だと思ってたけど、Wiiチャンネル見たらすみません1

  • 高木浩光@自宅の日記 - 三井住友銀行、「雨やどり」「お風呂あがり」で検索のテレビ広告で便乗フィッシングの危機(被害防止用エントリ)

    ■ 三井住友銀行、「雨やどり」「お風呂あがり」で検索のテレビ広告で便乗フィッシングの危機(被害防止用エントリ) 三井住友銀行のテレビCMで、「雨やどり」「お風呂あがり」で検索させるシーンが放映されているらしいが、現時点で、検索結果の上位に登場するサイトは「雨やどり」「お風呂あがり」のどちらも三井住友銀行の物サイトではない。「雨宿り」「あまやどり」「お風呂上り」「おふろあがり」も同様だ。 Googleで「雨やどり」で検索した1番目は、現在のところ、露骨な性描写を含む二次元児童性愛倒錯ゲーム*1のサイトになっている。2番目以下もマイナーなページばかりだ。ちょっとしたドメインのページに三井住友銀行を装った偽サイトを作成されると、それが上位に出てきかねない。そのような偽サイトによる詐欺の危険性を低減するため、この日記が先に読まれることを期待し、次のとおり書いておく。 初めて訪れたサイトが、どこか

  • Ajaxアプリのビジュアル開発ツール,デファクトを狙いNTTデータがオープンソースとして公開へ:ITpro

    NTTデータは,Ajaxアプリケーションをビジュアルに作成できる開発ツール「マスカット」を,2006年9月中にオープンソース・ソフトウエアとして無償公開する。ボタンやタブ,ツリーなどの画面オブジェクトをマウスで配置してアプリケーションを開発できる。NTTデータによれば,JavaScriptを書くことなくアプリケーションを開発でき,工数が約60%削減されるという。オープンソース・ソフトウエアとして無償公開することでデファクト・スタンダードの地位を狙う。 マスカットによる開発の手順は以下のようになる。まず用件定義担当者がWebブラウザ上の「マスカットWebブラウザ版IDE」で,Web画面をマウス操作でデザインすると,画面定義XMLが生成される。これを開発担当者が「マスカット Eclipse版IDE」にインポートして,画面オブジェクトと既存の業務ロジック・オブジェクトを対応付ける設定などを行い,

    Ajaxアプリのビジュアル開発ツール,デファクトを狙いNTTデータがオープンソースとして公開へ:ITpro
  • ブルースター株式会社 WEBマーケティング アドバイザ

    貴社のWEBマーケティングを支援するアドバイスサービスです。当社は中立的な立場で貴社のWEBビジネスを加速いたします。 1990年の設立以来、当社のWEBマーケティング事業は、顧客企業様の中期経営計画を実現するためのネット戦略を 企業経営者様と共に考え、そして推進するための心強い知恵袋や実行部隊としてお手伝いをしております。 顧問税理士、顧問弁護士と同様に、企業の水先案内人としてご活用ください。

  • リストマーカーをクリック(Fx)

    Firefox(1.5.0.6)でリストマーカーをクリックすると、そのリスト要素が選択される。さっき気づいた。 リストマーカー:HTMLの<li>タグでマークアップされたり、CSSでdisplay:list-itemが指定されたりしたボックスが生成するマーカーのこと。 コメント(3件) 洵:Re: リストマーカーをクリック(Fx) Σ(゜□゜三 当ですね! 今は専らlist-style-type: none;+background-image: url(リストマーク);の方を使っているのですが、こういう機能があるということはちゃんとリストにはマークを指定した方がいいのでしょうか? でもMozillaだけの機能だとすると、それ以外の環境は「リストマークがずれる」というデメリットだけが残るわけで…ちょっと残念。 2006年09月16日(土)18:39:51 URL 編集 みりばーる:Re:

  • 『私のノート術』

    Happy 4 Life 「勤勉は未来を、怠惰は今を豊かにする」 とにかく人生を楽しみたい、楽しく過ごそう! 先日の日記に私のスタイルとして、ノートを使うということを書きました。 これも、悩んでいることがあったのです。 ・記録した物は時系列で並んでいて欲しい ・どこに書いたか分かるようにしたい ・新しいページをすぐに開けるようにしたい これを実現するにはどうしたらよいか? バインダ式の物を使って、並べ替えてみたり、内容によってノートを分けてみたり・・・・ 結局バインダ式だと並べ替えるのがおっくうになるし、ノートを分けるのはもっと面倒。 理想は一つのノートでこれらを無理なく出来る方法です。 下記に書くのは、現在私が実践している方法で、元ネタがどこかのページにあったのですが 思い出せません。 とりあえずご紹介します。 ■ 準備 ・一冊のノートを用意します。 ・安い物でOK ・机の上で書くのがメ

  • Google Ranking Checker - グーグル・ランキング・チェッカー - 検索順位調査

    使い方など Googleのキーワードで何位なのかを調べるためのシステムです。 調べたいキーワードとURLを入れてボタンを押して下さい。 当サイトの例。 当サイトがキーワード「Google Dance」で何番目に表示されるのかを調べる場合は キーワード欄に Google Dance 調査URL欄に google.bookstudio.com と入力してボタンを押すと、結果が表示されます。 あなたのサイトが「http://www.xxxxxxxx.xxx/~xxxx/」、キーワード「あああ」での順位を調べたいときは キーワード欄に「あああ」 調査URL欄に「www.xxxxxxxx.xxx/~xxxx」 と入力して下さい。 トップページだけでなく、http://www.xxxxxxxx.xxx/~xxxx/xxxx/xxxx.htmlというように単独のページをチェックすることも可能ですので、

  • Wii購入金額シミュレータ

    ※はてブのコメントを参考にして、他のハードの価格を入れてみた。 値引き率は、店頭でのポイント還元などを考慮してつけた。予算ギリギリで体のポイントを使ってソフトを買う予定の人用。通常、Wiiポイントプリペイドカードなどの金券類は値引き販売されないので、計算時には除外している。 バーチャルコンソールのソフトを購入したときには、Wiiポイントが優先的に使用されて、足りなくなったときに合計金額に加算するようにした。ポイントカードを経由せずに直接ソフトを購入する場合は、クレジットカードが必須なので注意 なお、バーチャルコンソールのソフト価格は参考価格で、実際はソフトによって異なる可能性が高い。PCエンジン、メガドライブ、MSXの各プラットホーム用のソフト価格は不明。余談だが、バーチャルコンソールのソフトは体内の512MBあるフラッシュメモリに保存される。以前の情報では容量が足りなくなったらSDカ

  • 自治体サイトWebアクセシビリティ調査2006を終えて(下)/アクセシビリティコラム|ユニバーサルワークス

    第43回 自治体サイトWebアクセシビリティ調査2006を終えて(下) (2006年9月15日掲載) 「上」と書いてしまった手前、「下」を書くことを余儀なくされている。 毎年のように感じる憤りは「上」の方である程度伝えられたとして、「下」においては、2006年ならではの事項を取り上げたい。昨年もちらほら耳にしてはいたが、今年ぐっと増えたのは「バナー広告」である。そんなご時世ということで、バナー広告そのものについては特に言及するつもりはないのだが、その表示の仕方についてはみんなで考えていく必要があるのではないかと思う。 せっかくの47都道府県の横並び調査なので、バナー広告の取り扱いについて事例を挙げて紹介しよう。 多くの自治体は『バナー広告について』などというコンテンツを設け、説明をし、いくつかのバナーが登場するという形をとっていた。その中で特徴的だったのは、 バナー広告部分を不可視のリンク

  • ネットの完全定額制もはや限界 事業者ら適正コスト検討:ニュース - CNET Japan

    月額5000円ほどで完全定額制が当たり前のブロードバンド(高速大容量)通信料が、利用量の多いユーザーについて、値上げや追加料金支払いが避けられない見通しとなってきた。 動画配信の急速な普及などによる通信量増大でネットワークの設備増強が必要なうえ、通信各社が構築を進める次世代ネットワークでは高品質な動画配信などの視聴に付加料金が必要になる可能性が高いため。総務省の「IP化の進展に対応した競争ルールの在り方に関する懇談会」が13日にまとめた最終報告書「新競争促進プログラム2010」で、こうした追加料金徴収の妥当性についても議論が必要と指摘された。 これを受け同省は10月中に「適正なコスト負担のあり方に関する検討会」を設置する予定。NTTなどの通信事業者に加え、大手・中小のインターネット接続事業者(ISP)、USENやグーグルといったコンテンツ(情報の内容)やネットサービス提供事業者が参加す

  • http://zerobase.jp/blog/entry-372.html

  • F's Garage:名前がスゴク言いえて妙な「スゴイ地図」[Web系]

    スゴイ地図にはたまげた。 何がたまげたかというと、あのFlashアニメーションによるインタラクション。 Webアプリケーションというよりはゲーム機のアプリケーションのような感覚。 コスト感的に簡単には真似できないだろうなぁと思ってしまうところに関係者の方々の苦労が偲ばれます。 知らない人は、とりあえず見とけ(w スゴイ地図 ・google mapsの地図表示制御のようなものをFlash上で自前で実装しています。 ・地図データは、おそらくNTT DATAが提供している模様。 ・WebサーバとFlashはSOAPで通信して、ショップの情報などを画面のスクロールにあわせてAjax的にリアルタイムに持って来ています。(こういう表現は変だけど。あえてわかりやすく書いています) まずオープニングのロゴの動きにびっくりし、ローディングのサイコロアイコンがかわいく、Mac OS X的なUIに萌え。 あとF