タグ

2008年5月5日のブックマーク (25件)

  • Webサイトはまったく同じ見た目である必要はない

    Do websites need to look exactly the same in every browser? (Webサイトはすべてのブラウザでまったく同じように見えていなくてはいけないのか?) リンクをクリックすると答えが分かるのでぜひどうぞ。去年の暮れから今年にかけてこんな長い URL を使った一問一答系ページが増えており火曜日かどうか、クリスマスかどうか、Twitterが落ちているかどうか、パリス・ヒルトンは刑務所にいるかどうか、自分はスゴいかどうかなどたくさんあるみたいです。 最初に紹介した「Webサイトはすべてのブラウザでまったく同じように見えていなくてはいけないのか?」は、Web標準デザインテクニック即戦ワークブックの著者としても知られている Dan Cederholm さんが作ったページ。実際 複数のブラウザで確認すると、見た目が若干違ったりします。 レイアウトが崩

    Webサイトはまったく同じ見た目である必要はない
  • 前門の虎を追い払ったヤフーに後門の狼が襲いかかる - YST自殺で狼退治? in ヤフー ブログ from SEO塾

    アルゴリズム社の「SEO塾の公式ブログ」 検索エンジン最新情報の「新 SEOブログ」。検索上位表示対策と順位変動、インデックス更新、その他の話題など。 SEOの最新情報は、『Yahoo!Googleの順位と変動をリサーチする「SEO塾の公式ブログ」』をご利用ください。 独自の検証と実験を続けるSEO塾が、検索エンジンのアルゴリズムとペナルティの謎に接近。 順位変動に迷わない、回復リカバリーを成功させたい。そう思った方は、順位変動対策のSEOセミナーをご覧ください。 Microsoftは買収に当たって一株あたり、最初に提示した31ドルから33ドルに引き上げたが、Yahoo!は37ドルを譲らず結局破談になった。 これで株主訴訟が多発すると、アナリストは見ている。 MSが買収表明する直前では、Yahoo! Inc.の株価は19ドルだったので、このままではYahoo!(YHOO)の株価は19

  • News - マイクロソフト、ヤフー買収を断念 : 404 Blog Not Found

    2008年05月05日15:30 カテゴリNewsiTech News - マイクロソフト、ヤフー買収を断念 あーあ、もったいない。 マイクロソフト、ヤフー買収を断念:ニュース - CNET Japan Microsoftは米国時間5月3日、Yahoo買収案を取り下げたことを正式に認めた。 私は、この買収提案に賛成だった。過去に述べてきた意見は以下のとおり。 404 Blog Not Found:そろそろMBY(Microsoft to Buy Yahoo)について一言いっとくか 404 Blog Not Found:私がMBYを支持する3つの理由 404 Blog Not Found:惰訳 - Yahoo!とインターネットの将来 これは、Yahooにとっては勝利かもしれないけど、ネットの将来にとってはどうなのだろう。 【解説】Yahoo!買収を断念したMicrosoftは,Google

    News - マイクロソフト、ヤフー買収を断念 : 404 Blog Not Found
  • WCAG 2が「勧告候補」に | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    2008年4月30日 Bruce Lawson著 (この記事はWeb Standards Project(WaSP)における投稿記事「WCAG 2 now “candidate recommendation”」を翻訳したものです。当Blogは翻訳の正確性を保証いたしませんので、必要に応じ原文を参照ください。) W3Cは今日、WCAG2が勧告候補となり、今年の年末までには「勧告」できそうだ、とアナウンスしました。 W3C曰く、 勧告候補は、私たちがその技術的な内容が安定したと考え、また開発者やデザイナーに対しWCAG 2.0を使い始め、それを日常的な状況下で検証することを希望することを意味します。 私がWCAG 2.0について考察してからしばらく経ちましたが、以来それは(良い方向に)がらりと変わりました。ですから、WCAG 1.0のチェックポイントとWCAG 2.0の比較(英文)とカスタマイ

  • ハック、半透明の液晶でイラストのトレースもしやすい「スケルトンタブレット」を発売

  • Most used CSS tricks | StylizedWeb.com

    Michigan Web Design CompanyYou have a split second to make a great first impression on your website See how 3.7 Designs can help you convert more prospects into leads, customers, and members through advanced design psychology and our exclusive Six Layers of Design™ process.

  • Advanced CSS Printing - Using CSS Page Breaks

    I have one customer that absolutely insists his web pages print perfectly. Why? Because he refuses to look at his pages on the screen -- he tells his employees to print the website for him to look at. And since he looks at pages that way, he believes most of his customers do just this. Needless to say, I've learned quite a few tricks to making a website print properly. I've already shared methods

    Advanced CSS Printing - Using CSS Page Breaks
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/05/05
    CSSで改ページ。
  • WingMemo: MT4を運営開始する前に設定しておくと良い9つの項目

    ちょっと必要が生じたので10月になってから急遽1つ新しいブログを作ってました。パソコンの調子が悪かったこともあって何も手を加えずMT4デフォルトそのまんまの状態ですが、(私にとっては)これだけはやっておかないと公開できない必要最低限のことだけは施しておいたので覚え書きしておきます。 1.設定>ブログの設定 を一通りチェックしておく 後から変えても差し支えないところはともかく、公開前にやっておくべきところはしっかりチェックを。 [コメント設定] ここは一通り全項目チェックして自分の設定に。初期ではコメント確認画面にチェックが入っていると思うので要らない場合はチェックを外しておきます。 [トラックバック設定] 初期では事前承認にチェックが入っているので、即時公開したい場合は外しておきます。 [登録/認証] 初期では「認証なしコメント」にチェックが入っていないので誰でもコメントできるようにしたい

  • Adobe - デベロッパーセンター : サッポロビールにおけるテンプレート活用事例

    伊原 力也氏 株式会社ビジネス・アーキテクツ マークアップデザインエンジニア 目次 はじめに Dreamweaverテンプレートを利用してクライアントが運用 なぜDreamweaverテンプレートを使用したのか サッポロビールWebサイトのDreamweaverテンプレートはこうなっている テンプレート化は大変? さらにDreamweaverテンプレートを活用するには 印刷用に表示 作成日:2008年2月29日 ユーザレベル:初心者, 中級 製品:Dreamweaver はじめに 私が所属する株式会社ビジネス・アーキテクツでは、2007年6月にサッポロビール・コーポレートサイト(以下、サッポロビールWebサイトと呼称)のリニューアルを行い、私はその中でテンプレート設計・構築を担当しました。この記事では、このサイトにおいてDreamweaverテンプレートをどのような目的で、どのような

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/05/05
    説明書きをうまいこと使ってる。さすがbAって感じのきめ細かさ…!
  • D-267 視覚障害者のパソコン・インターネット・携帯電話利用状況調査2007

    PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。 左の“Get Adobe Reader”アイコンをクリックすると、Adobe Readerのダウンロード(無償)ページへジャンプします。 表紙/まえがき/目次/研究の概要 (PDFファイル,1718KB) 第1章 調査票による詳細調査 第1節 背景と目的 (PDFファイル,515KB) 第2節 手順 (PDFファイル,497KB) 第3節 結果―回答者の属性 (PDFファイル,864KB) 第4節 結果―携帯電話の利用状況 (PDFファイル,1133KB) 第5節 結果―パソコンの利用状況 (PDFファイル,2119KB) 第6節 結果―インターネットの利用状況 (PDFファイル,1237KB) 第7節 まとめ (PDFファイル,477KB) 第2章 電話による簡易調査 (PDFファイル,864

  • いまさら聞けないMacのキホン [Mac OSの使い方] All About

    いまさら聞けないMacのキホンMac OSならではの基の操作性、決まり事とその理由「Macのキホン」を理解さえすれば、納得する事も多い。ここでは、そんな「Macのキホン」を紹介する。 いまとなっては、Windowsが動作するようになったことで注目を浴びているMacですが、来は独自のMac OS Xが持つユニークな操作の楽しさや使いやすさが魅力のパソコンです。 しかし、今のWindowsしか使った事がない人や、パソコン初心者にとってはそんなことは無関係。Mac OSの画面上部に貼り付いたメニュー、画面いっぱいに広がらないウインドウ、右クリックが(初期設定では)ないマウス、独特のキーボードなどは、むしろWindowsに慣れた人から敬遠される要因になることも少なくありません。 使い慣れたメーカーから異なるメーカーの家電製品に買い替えたときの戸惑いのように、Macを初めて使うときは戸惑いも多く

    いまさら聞けないMacのキホン [Mac OSの使い方] All About
  • WEB製作者の為のSEOチートシート[to-R]SEOmozで配布されているSEOチートシートが素敵ですので日本語にしてみました

    WEB製作者の為のSEOチートシート SEOmozで配布されているSEOチートシートが素敵ですので日語にしてみました。 重要なHTML要素 title要素にキーワードを含みましょう。 h1,h2,h3要素にキーワードを含みましょう。 b要素、strong要素でキーワードを包みましょう。 img要素のalt属性、ファイル名にキーワードを含みましょう。 a要素のtitle属性、アンカーテキストにはキーワードを含ませましょう。 a要素のnofollowを上手に使いましょう。 インデクシングに関する限界 ページのファイルサイズは150KB以下にしましょう。 ページ内のリンクは100個以内にしましょう。 title要素は70文字(半角)以内にしましょう。 meta要素のdescriptionは155文字(半角)以内にしましょう。 URLの含まれるパラメーターは2個以内にしましょう。 ディレクトリの

    WEB製作者の為のSEOチートシート[to-R]SEOmozで配布されているSEOチートシートが素敵ですので日本語にしてみました
  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモ端末でCSSを表示するには

    ドコモ端末でCSSを利用するには Tweet 2008/4/3 木曜日 matsui Posted in DoCoMo | 9 Comments » ドコモ端末でCSSを表示しようとして、悩まれる方が多いようなのでご紹介しようと思います。 ドコモのiモード端末では、FOMA以降の機種でXHTML対応となりCSSが使えます。 ※厳密にいうと、ごく初期のFOMA21xxシリーズでは使えません。詳しくは下記一覧表からご確認ください。 → iモード対応機種 対応コンテンツ・機能一覧 [nttdocomo.co.jp] ※PDFです ですが、PCと同じように普通に書くだけでは、CSSは認識されません。 下記の3点を守る必要があります。 iモード用のXML宣言、DOCTYPEを付ける CSSは外部ファイルにしない、ヘッダ部にも書かない 拡張子を「.xhtml」にする ※別の方法もあり まず1についてで

  • ボイスバンクの『ケロログ』が有料オプション”ケロログPlus(プラス)”を提供開始: Podcast journal - ポッドキャストジャーナル

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 一つの区切りとちょっとした予告: Podcast journal - ポッドキャストジャーナル

  • Twitterアカウントを系統ごとにまとめるっていいよね

    Tweet Check Category:[ Twitter, 夢、想像、妄想 ] この記事を見て思いだしたこと。 Twitterが日語化した日に@himanainu_kawaiさんがちらっと出てきてて、「addセットがあったらいいのに」ってつぶやいていたんだよね。この人をadd(Follow)したらこの系統の情報が手に入りやすくなるという意味で、ユーザーをグルーピングするという感じ。 上でリンクしたような「日人のPHPのすごい人」という感じでアカウントリストがあって、Twitterを始めるときにそれをさくっとFollowすれば、Twitterに対するモチベーションはかなり上がるだろうなあと。Twitterを始めるときに何が困るって、何をしていいかわからないことなのであって、こういう風に道筋を示せば入っていきやすいだろうなあと思う。 もしそういうことができるとするならば、私がほしいアカ

    Twitterアカウントを系統ごとにまとめるっていいよね
  • まめことネコゼのどたばた会議 : 第9回:プログラムの面白さを知ろう!!

    「まめことネコゼのどたばた会議」って? twitterで知りあった3人がまわりの友人たちとお届けするweb系フリーテーマpodcast!気になる会社訪問や大好きなwebサービスを語ったり。生放送もあるのでよろしくね! ※諸事情により、番組・ニュースの更新は2010/9/30の更新をもって、当分の間お休みさせていただきます。 どたばた会議ニュース始めました どたばた会議スタッフが気になったWeb系トピックを日替わり(土日除く)でお届け。Podcastと同じスタンスでお送りする、文字で読むどたばた会議! どたばた会議のADすんいちことsunitiです。すんすんすーん(・∀・) 今回はTwitの作者でありMovableTypeのプラグインなどでも有名なcheebowさんと86世代のエンジニアでありカレーの王子様ことukstudioをお呼びして「プログラムの面白さを知ろう!!」ということをお話して

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/05/05
    が、頑張ります><
  • Movable Type 4.15でRSS2.0廃止?

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 Movable Type 4.15の開発が進められていますが、現状の最新βではRSS 2.0のテンプレートが廃止され、フィードはAtomに一化されています。 この点をめぐって、MTOS-DEVメーリングリストで、議論が交わされています。 1.廃止の背景 MTOS-DEVメーリングリストによると、SixApartのByrne Reese氏から、RSS 2.0のテンプレートを廃止する理由として以下のことがあげられていました。 「Atomはインターネット標準であるが、RSSはそうではない」ということです。 We selected Atom because all things be

  • Movable TypeがフィードをAtomに一本化するかもという話 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Movable Type 4.15でRSS2.0廃止? – The blog of H.Fujimoto という記事に書かれていることが気になったのでご紹介しておきます。 記事によると、MT4.15ではフィードのテンプレートはAtomしか用意されなくなる予定だそうです。 Movable Type 4.15の開発が進められていますが、現状の最新βではRSS 2.0のテンプレートが廃止され、フィードはAtomに一化されています。 現行のMovable TypeではAtom形式とRSS形式のフィード・テンプレートが用意されていて、各ページのテンプレートには両方のフィードの Auto Discovery タグが埋め込まれています。 確かにこれはあまり意味のないことです。フィードが分かれていることでユーザは混乱し、RSSリーダーの購読者数が分散してしまう原因にもなります。Googleも両方を使うこ

    Movable TypeがフィードをAtomに一本化するかもという話 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • ke-tai.org > Blog Archive > 2007年度に最も売れた携帯は「FOMAらくらくホンIII」

    2007年度に最も売れた携帯は「FOMAらくらくホンIII」 Tweet 2008/5/1 木曜日 matsui Posted in DoCoMo, ニュース | No Comments » ITMedia +D Mobileに、2007年度の携帯販売ランキング(ドコモ編)の記事が掲載されていました。 なんと年間トップは、「FOMAらくらくホンIII」とのことです。 → ITMedia +D Mobile 2007年度 年間携帯販売ランキング:2007年度、最も売れたケータイは?[ドコモ編] [itmedia.co.jp] → NTTDoCoMo 製品 FOMA らくらくホンIII [nttdocomo.co.jp] FOMAらくらくホンIIIは、2006年9月に発売された端末で、「しんせつ、かんたん、見やすい、あんしん」をテーマに、主に年配ユーザー向けとして発売されたものです。 下半期で

  • MSがYahoo買収断念、本当にこれで良かったの?

    3カ月に渡る交渉の末、MicrosoftYahoo買収提案を取り下げました。この一連のやり取りは、Microsoftが2月1日、Yahooへの総額446億ドルに上る買収提案を発表したことで始まりました。これに対してYahooは、提示された価格を受け入れることはなく、また自社の検索ページの一部においてGoogleの広告を試用するなどして抵抗しました。その結果、Microsoftは米国時間5月3日、Yahoo買収を断念したことを認めました。MicrosoftCEOであるSteve Ballmer氏は、「今もわたしはMicrosoftの提案が、Yahooの株価を正当に評価する唯一の選択肢だったと信じている。YahooYahoo株主はわれわれと合意しなかったことで、非常に大きなチャンスを逃した」と語っています。 この3カ月の間、さまざまなやり取りがMS、YahooGoogleの3社の間で交

    MSがYahoo買収断念、本当にこれで良かったの?
  • Browser.js (´・ω・`)19:日本のホームページ設計者って一体何なの?

    まあ個人サイトでもマルチブラウザ対応が多いにも拘らず、公的サイトがこの様では如何なものかと思われるのも分かりますが……。 "内容を保障しない"とはまた微妙な言い方で、"動作を確認していない"のか、"動作しない"のかどうなんでしょう。とりあえず書いておけというやっつけな印象さえ受けます。 2008/05/02(金) 00:55:27 | URL | alpha #nlInLFEA [ 編集] IE6限定なんてアホサイトはいまでも腐るほどあり、気でサイト管理者の頭をぶん殴りたくなる事があります。 なので、未だにIE7は入れてません。:-D (もっとOpera対応してくれ。せめてFirefoxに……orz) 2008/05/02(金) 12:44:26 | URL | とおりすがり #OARS9n6I [ 編集] 電子入札サービスにも こういうのに良

  • テレビの没落は番組の質の問題ではない

    「TVを見なくなった」「視聴率は下がる一方」「メディアとしての価値・立場は年々低下している」という話はよく聞きます。 もう今更って感じですが…、最近テレビ見てますか? はっきり言って最近の民放のテレビは面白くない! 「どっかで答え見たよ」っていうクイズ番組、どの局も出ている芸人は同じ、ひたすら贅沢さを見せびらかすグルメ・旅番組、音楽番組もどこもいっしょ…などなど。 そんなことばっかやってるから、視聴者が減るんだよ!! 視聴率低下でスポンサーがつかない! テレビ番組の質の低さはもう末期 (goo ニュース畑) 要するに「番組の質が下がったから」という原因を挙げる人がたくさんいるんですが、これ当なんでしょうか? 当に昔のテレビは素晴らしかったのか? TV番組の質はいつ下がったのか? テレビ番組の作りが荒くなったのは、正直、フジテレビに限ったことではないですけどね。 皮肉にもこんなくだらない

    テレビの没落は番組の質の問題ではない
  • 超映画批評『ミスト』90点(100点満点中)

    『ミスト』90点(100点満点中) THE MIST 2008年5月10日(土)より、有楽町スバル座ほか全国ロードショー 2007年/アメリカ/125分/配給:ブロードメディア・スタジオ スティーブン・キングの原作を変更、凌駕した大傑作 フランク・ダラボン監督とスティーヴン・キング原作のコンビには、「ショーシャンクの空に」「グリーンマイル」という傑作がある。鬼門とさえ言われるほど難しいキング作品の映画化を、ほとんど唯一成功させているのがこの監督なのだ。だから、ファンに人気の中篇『霧』をフランク・ダラボンが手がけたのはある意味必然。そしてその期待に彼は、三たび完璧にこたえた。映画『ミスト』は、必見の衝撃作である。 メイン州の田舎町。荒れ狂った台風が去った翌朝、物資の買出しに地元のスーパーマーケットに集まった住民らを、今度は視界ゼロの霧が襲う。ちょうど買い物に来ていた主人公デヴィッド(トーマス

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/05/05
    予告編見て気になってたけど、これは観たい!