タグ

2017年4月4日のブックマーク (11件)

  • 佐々木希さん公式ツイッター、つぶやき「ゼロ」の謎 実は切実な理由

    今後のつぶやきは? 「なりすまし」今も残る 女優・モデルの佐々木希さんの公式ツイッターアカウントが、一言もつぶやいていないのに約16万人のフォロワーがいると話題になっています。なぜ、つぶやいていないのでしょうか。所属事務所に尋ねると、切実な理由がありました。 認証済みバッジも取得 佐々木希さんのアカウント(@nozomi_ssk0208)は、2012年6月に開設。公式アカウントであることを示すツイッターの認証済みバッジも表示されています。 約5年のあいだ一言もつぶやきはなく、なぜか3年前にジャスティン・ビーバーのつぶやきに1度だけ「いいね」をしています。しかし、フォロワーは実に16万人を超えています。 ツイッターでは4月に入り、この状況を「達人がついに弓矢を持たずに鳥を射貫く境地に達する中島敦の『名人伝』を思わせます」と指摘するつぶやきも登場。一度もツイートせずに巨大なフォロワーを集めた「

    佐々木希さん公式ツイッター、つぶやき「ゼロ」の謎 実は切実な理由
  • 伊集院光 公式ブログ Powered by LINE

    伊集院光オフィシャルブログ Powered by Ameba伊集院光オフィシャルブログ Powered by Ameba 所用で横浜中華街に出かけた。 久しぶりの中華街は、日曜日ということもあって大混雑。 以前と変わったと感じたのは、中国人観光客が多いこと。 中国から来て、旅先の日中華料理べたいものなのか? 僕は海外旅行に行くと必ずインチキ和レストランを尋ねるが、 あれとは意味が違いそうだが、、、。 もう一つ驚いたのは、タピオカ屋の数。 どこもかしこもタピオカ屋。コーラの販売機より多いかも。 この短い通りに何十万粒のタピオカが存在しているのやら。 タピオカの大河を想像してみる。 ブームとはそういうものだから、 儲かるとなれば二番煎じ三番煎じが出てくるのは当たり前だが、 そのスピードが加速してやしないか? ピータンを買いに入った中華材屋で聞いたが、 今や、中華材店の生タピオカ自体

    伊集院光 公式ブログ Powered by LINE
    popup-desktop
    popup-desktop 2017/04/04
    「修業や学習によって決まり事やこの世界の常識を知ることは、安定や落ち着きという武器を得るかもしれないが、副作用としての瞬発力の衰えや、度胸の喪失は、少なくともテレビに出るには致命傷」
  • 特撮のロケ現場でババーン!と爆破結婚写真を撮ってきた

    私事ながら、少女漫画家の栗原まもるさんと2015年10月に結婚しました。今さらもう1年半前の話だ。 互いにフリーランスということで、結婚式も何もそれらしいことをせぬままダラダラ仕事をしていたら、あっという間に1年半が経ってしまった。 僕もも、モチベーションが上がらない限り、大抵のことは放置して気にしないタイプだ。このままでは何も進まない。 じゃあ、かっこいい結婚写真を撮るって、どうだろう。「爆破結婚写真」とかモチベーション上がりそうじゃないか。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:溶かす!削る!灼熱の肉汁!ケガめし > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    特撮のロケ現場でババーン!と爆破結婚写真を撮ってきた
  • 時間にルーズなダメPM、どんな人?

    システム構築のプロジェクトマネジャー(以下、PM)という仕事は、とても価値のある素晴らしいものだ。特にベンダーに所属するPMは、いわばプロのPMである。その仕事はハイエンドのナレッジワークの一つと言ってよいだろう。AI人工知能)の普及によって、近い将来、多くの職種がAIに取って代わると予測されているが、PM仕事はそう簡単にはAIに置き換わることはないだろう。 何しろPMがカバーする仕事の領域は広く、仕事をこなすために必要な知識や能力は多岐にわたる。プロジェクトには提案活動から参加。提案活動全体を指揮するのは営業かもしれないが、提案の中身を作る主役はこの商談を受注した場合のPM候補である。 また提案プレゼンも候補が指名されることが多い。そして受注してプロジェクトが開始すれば、文字通りPMとなってプロジェクトを仕切る。要件定義フェーズでは、ユーザーの業務に関して理解しなければならない。設計

    時間にルーズなダメPM、どんな人?
  • Abema TV、バージョン2.0.0にアップデート。縦画面視聴に対応

    インターネットテレビ局のスマートフォン向けアプリ「Abema TV」が、バージョン2.0.0にアップデートしました。今回のアップデートでは縦画面の視聴に対応しています。 縦画面のみの視聴割合は3割超。女性は4割以上が縦向きのみで視聴 これまでAbema TVのアプリを起動すると、強制的に横画面で視聴がスタートしていましたが、バージョン2.0.0では縦画面の視聴に対応しました。 縦画面では番組を視聴すると、画面上部に番組が表示され、下部には視聴しているチャンネルのタイムスケジュールやチャンネルリストが表示されます。また、動画の下に表示されたコメントのアイコンをタップすると、コメントを表示することもできます。 ちなみに、mobercialの調査によれば、スマートフォンでの動画視聴では「横向きのみ」「両方」が減る一方、縦画面での視聴率が増えていて、現在は3割を超えているそうです。特に女性の約4割

    Abema TV、バージョン2.0.0にアップデート。縦画面視聴に対応
    popup-desktop
    popup-desktop 2017/04/04
    一昔前のワンセグ対応携帯っぽいUI。でもこっちの方が見やすい印象。コメントや番組表もまとめて表示できるし。
  • 大鵬薬品 公式ウェブサイトを全面リニューアル -デザインを一新、より見やすくより使いやすいサイトに-

    【リニューアルの概要】 ■コーポレートカラーで統一した一体感のあるデザイン 大鵬グループのコーポレートカラーである「大鵬レッド」、「大鵬セピア」、「大鵬イエロー」を採用。一体感を演出したデザインに刷新することで、企業ブランディングの強化を図りました。キーカラーとなる「大鵬レッド」はエネルギー、活力、躍動感を表しています。 ■「レスポンシブウェブデザイン」採用でユーザビリティが向上 スマートフォンやタブレットなど多様なデバイスの画面サイズに応じて自動でレイアウトを行う「レスポンシブウェブデザイン」を採用することで、より見やすく操作しやすくなりました。 ■常時SSL化による安心できるサイト よりセキュリティを強化した「常時SSL化※」に対応することで、サイトの信頼性を向上させ、より安心して閲覧いただけるサイトになりました。 ※常時SSLとはウェブサイトの全てのページをHTTPS化(SSL/TL

    大鵬薬品 公式ウェブサイトを全面リニューアル -デザインを一新、より見やすくより使いやすいサイトに-
  • http://ogasawara.me/2956/

    http://ogasawara.me/2956/
  • 立教大学公式ウェブサイトをリニューアル。全ページスマホ対応、レスポンシブデザインを採用

    立教大学 公式ウェブサイトをリニューアル 全ページスマホ対応。レスポンシブデザインを採用 モバイル端末からのアクセスは、 2011年の17%から2016年は69%にまで増加 立教大学(東京都豊島区、総長:吉岡知哉)は、3月1日(水)、立教大学公式ウェブサイトをリニューアルしました。新サイトは、受験生の『大学を選択する』という体験の価値を向上させることをコンセプトとしています。学のウェブサイトは、2008年以来、9年ぶりのリニューアルとなります。 リニューアルの特長 ・ 現在のサイトへのアクセス傾向を踏まえ、モバイル端末にとっての見やすさを優先し、全ページでレスポンシブデザインを採用。 ※モバイル端末からのアクセス割合:2011年17% → 2016年69% ・ メインターゲットを受験生に設定。サイト内で、「大学を選択する」という体験の価値を向上させることを目的に、コンテンツや情報構造を

    立教大学公式ウェブサイトをリニューアル。全ページスマホ対応、レスポンシブデザインを採用
  • 国内初!“レコメンド機能”を備えた大学サイトへ 國學院大學公式ホームページ 本日よりリニューアル公開

  • 北海道夕張市公式ホームページをリニューアル 財政破綻から10年、再出発にかける想い・挑戦をサイト全体でアピール

  • デマに惑わされるな!色々と話題の「レゴランド」に行ってきたから、とりあえず聞いてくれ – ロカフレ

    皆さんの幼い頃の記憶をよみがえらせる姿で失礼します。 ロカフレ編集部のダイソン後藤(写真左)です。 日は、4/1(土)に名古屋でオープンしたばかりの”色々と話題”のテーマパーク「レゴランド」にやってきました!※撮影日はオープン2日目の4/2(日) お得なオンライン前売りチケット ※今回の撮影は特別に許可をいただきましたが、来はコスプレでの入場は禁止です。 ”色々と話題”と言いましたが、その多くが悪い方の話題です。 しかし、実際に行ってみると噂のほとんどはデマだった!! というわけで、そのデマを一つずつ訂正しながら、「レゴランド」の魅力について語っていきたいと思います。 ※念の為に言っておきますが、これは「レゴランド」のPR記事ではありません。実際に行ってみて、あまりに風評被害がひどいと感じた僕がただ皆さんにお伝えしたかっただけです。 twitterに流れるデマがひどい 記事は「デマに

    デマに惑わされるな!色々と話題の「レゴランド」に行ってきたから、とりあえず聞いてくれ – ロカフレ