タグ

ブックマーク / www.garbagenews.net (10)

  • 主要テレビ局の直近視聴率をグラフ化してみる(2013年3月期下半期・通期版) - ガベージニュース

  • 各局とも凋落続く…主要テレビ局の複数年にわたる視聴率推移(最新) : ガベージニュース

    先行する記事で主要キー局における直近の視聴率動向の確認を行った。今回はそれら最新のデータを基に、過去複数年間にわたるキー局(+α)視聴率の移り変わりをグラフ化し、状況の精査を行うことにする。単独番組の、あるいは1年単独での視聴率は語られる、耳にすることはあるが、複数年の移り変わりを確認できる機会はさほど設けられていない。テレビ市場、テレビ業界動向を推し量るには、貴重なデータであることは間違いない。 HUTは漸減傾向、この2年ほどで急激な下落ぶり テレビ視聴率は日国内では、現時点ではビデオリサーチ社のみが計測を行っている。しかし同社ではデータの大部分は非公開としている。そこで主要テレビ局の中から【TBSホールディングス・決算説明会資料集ページ】にある各種短信資料などをチェックし、「決算説明会の補足資料として」掲載されている主要局の視聴率を逐次抽出。グラフの作成を行うことにした(他局の短信資

    各局とも凋落続く…主要テレビ局の複数年にわたる視聴率推移(最新) : ガベージニュース
  • インターネットとテレビのプラスが貢献し全体でも大幅なプラスに転じる(経産省広告売上推移:2012年2月発表分) - ガベージニュース

    経済産業省は2012年2月8日、特定サービス産業動態統計調査において、2011年12月分の速報データを発表した。それによると、2011年12月の主要メディアにおける広告費売上高は前年同月比でプラス10.1%と増加していることが明らかになった。主要項目別では「ラジオ」がマイナス0.8%と、もっとも大きな減少率を記録している(【発表ページ】)。 今記事のデータ取得元や選択項目の詳細などは記事の一覧【4大既存メディア広告とインターネット広告の推移(経済産業省発表・特定サービス産業動態統計調査から)】の中で解説している。そちらで確認してほしい。今記事はその2011年12月分データ(公開は2012年2月)の速報値を反映させたもの。なおそれより前のデータについては、速報値の後に発表される確定値で修正されたものを用いている。 比較しやすいように先月発表データと並列して図にしたが、マイナス値ばかりだった前

    インターネットとテレビのプラスが貢献し全体でも大幅なプラスに転じる(経産省広告売上推移:2012年2月発表分) - ガベージニュース
  • mixiの現状をグラフ化してみる(2011年6月末時点)

    【ミクシィ(2121)】は2011年8月4日、2011年度第1四半期(2011年4月-6月)における決算短信を発表すると共に通期決算説明会を開催、資料の公開を行った。その資料などから、同社が運営するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)【mixi】の会員数などの動向が明らかになった。今回はそれらの資料からグラフを再構築・構成し、「出来る範囲で」「継続データについて」mixiの現状を眺め見ることにする(【発表リリース一覧ページ】)。 ●会員数は増加、ページビュー数は減退。ページ最適化が原因? 資料によれば2011年7月時点(一部6月末)でのmixiの主要データは次の通り。提示された資料は2011年度第1四半期(2011年4月-6月)のもので、基的に2011年6月末のデータが提示されている。 ・月間ログインユーザー数(月1以上でログインしたユーザー数) ……1527万人(同年7月時

    mixiの現状をグラフ化してみる(2011年6月末時点)
  • 「テレビ観ながら」タブレット機やスマートフォン7割、でも電子書籍リーダーは?

    【日フォントに正式…対応米アマゾンで電子書籍リーダー・キンドルの新型登場。139ドルの廉価版も】のように日語に正式対応を果たしながら未だに日国内での正式展開の話が進んでいないアマゾンの「キンドル」をはじめとした電子書籍リーダー(専用機)、iPadに代表されるタブレット機、そして今や日国内でもモバイル機でもっとも注目を集めているスマートフォン。携帯型情報端末はさまざまなスタイルのものが普及しはじめている。持ち運びが容易なため、これらの端末は色々な場面で使われ、いわゆる「ながら」利用をされることも多いのが特徴。先日ニールセンから発表された調査結果の一部【In the U.S., Tablets are TV Buddies while eReaders Make Great Bedfellows】では、「アメリカにおける」携帯型情報端末の利用スタイルで、それぞれの違いが見えてくる数字

    「テレビ観ながら」タブレット機やスマートフォン7割、でも電子書籍リーダーは?
  • ツイッターの悪質な「呼びかけ」にご注意を

    【再警告】スパムアカウントの中に、アカウントの言語帯に合わせて同じ言語のツィートを抽出し、URL部分だけスパム誘導先の短縮URLに差し替えるパターンが登場しています。自分宛てのツイートとしては物のように見えますのでご注意を。アカウント名がランダムな文字の羅列なら要注意です。 ツイッターでは基的に、自分がフォローしていない人物のツィート(つぶやき、発言)は基タイムライン(リアルタイムで更新される、ツィートの羅列)には表示されない。自分がフォローしているアカウントがリツィートした場合くらいである。しかし基タイムラインだけを見ていると、「自分がフォローしていないアカウント」から自分に向けて発せられたツィートを読むことが出来ない。 そのようなツィートを読みたい時には、公式サイト上なら右側サイドメニューの「@XXXX(自分のアカウント名)」をクリック。すると自分向けの”全ツィートを”一覧を表

    ツイッターの悪質な「呼びかけ」にご注意を
  • 主要テレビ局銘柄の直近決算(2010年3月期)…(4)放送事業で赤字を出したTBS社と利益が気になる日本テレビ、そしてまとめ : ガベージニュース

    主要テレビ局銘柄の直近決算(2010年3月期)…(4)放送事業で赤字を出したTBS社と利益が気になる日テレビ、そしてまとめ 在京主要テレビ局(キー局)で上場をしている5局の2010年3月期(2009年4月-2010年3月)に関する各種財務データをグラフ化して色々と考えてみる企画記事パート4にして最後の回。ここでは放送事業で赤字を出したTBSと、他局と比べて利益率・額が群を抜いている日テレビについて、気になったことを書き記すことにする。

    主要テレビ局銘柄の直近決算(2010年3月期)…(4)放送事業で赤字を出したTBS社と利益が気になる日本テレビ、そしてまとめ : ガベージニュース
  • 【更新】赤字に転落した日経新聞の2009年12月期決算短信 : ガベージニュース

    テレビ東京(9411)】は2010年3月9日、同社の親会社である日経済新聞社の2009年12月期連結決算を発表した。それによると同連結決算は【赤字に転落した日経新聞の2009年12月期中間連結決算】でお伝えした中間期決算から事態を好転させることはできず、コスト削減でも広告収入の落ち込みをまかない切れずに最終純損益はマイナス132億1600万円円となり、昨年の48億8200万円から大幅に悪化したことが分かった。リリースによると最終赤字への転落は2000年12月期の連結業績開示後初めての事態とのこと([発表リリース、PDF])。 日経新聞社は非上場企業のため、上場企業の決算短信と比べると(業績予想が無いなど)解説が簡易のものとなっているが、それでも多くのデータが公開されている。今回発表された2009年12月期決算連結業績を、昨年同期の値と比較してグラフ化すると次のようになる。 業の損得を

    【更新】赤字に転落した日経新聞の2009年12月期決算短信 : ガベージニュース
  • 1日の時間をもっと長くするための7つの”魔法”:Garbagenews.com

    どんなにあがいても人には1日につき24時間しか与えられない。だからこそ多くの人は「もっと時間が欲しい」「1日があともう2時間あったなら」と頭を抱える羽目になる(締め切りを抱える仕事を持つ人は特にそうだ)。現実問題として「1日を26時間にする」魔法などなく、限られた時間を過ごさねばならない。しかし【Dumb Little Man TIPS FOR LIFE】では「1日にもっと時間を創るための7つの方法(Seven Ways to Create More Time In Your Day)」と称し、その「魔法」を唱える方法を指南してくれる。 1.早起きしよう これは誰にでも出来るレベルの魔法(笑)。例えば15分早く起きれば、朝のドタバタした時間にもちょっとした「息付く余裕」を得ることが出来る。あるいは朝を消化が良いようにしっかりとかんでべられるだろうし、新聞やネットの新着情報にもじっくりと

    1日の時間をもっと長くするための7つの”魔法”:Garbagenews.com
  • 「最近mixiに自社広告が多くない?!」と思って色々と調べてみた

    【ミクシィ(2121)】が運営する日国内最大手のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)【mixi】。当方(不破)も初期から入会しており、今でも時々アクセスをするのだが、特に今年度に入ってからか気になることがあった。いわゆる「自社広(自社広告。広告スペースが空いている時に挿入される、運営会社自身の広告)が増えてないか?」ということ。初めは気のせいかとも思ったが、気になって調べてみたところ、mixiに限らずSNS全体の問題として、広告モデル上の問題点が表面化している可能性が見えてきた。そこでここでは、それら「SNSと広告の課題」についてまとめてみることにする。 「mixi」には多種多様なスペースに広告設置エリアが用意してあり、その場所の特性やサイズなどで広告を出すための料金が異なる。もちろん人気のある(注目されやすい、閲覧回数の多い)部分は料金が高い。 例えばポータルサイトの「ヤフ

    「最近mixiに自社広告が多くない?!」と思って色々と調べてみた
  • 1