タグ

ブックマーク / fujipon.hatenadiary.com (11)

  • 【読書感想】元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機 開発秘史 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機 開発秘史 ~SG-1000、メガドライブ、サターンからドリームキャストまで~ 作者: 佐藤秀樹出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2019/09/20メディア: 単行この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) セガ入社以来ゲーム機開発に携わり、SG‐1000から、メガドライブ、セガサターンと家庭用ゲーム機の開発責任者を務め、ドリームキャストを最後に撤退する時には社長として後始末を付けた。そんな著者が、現場からの視点で開発の歴史を綴る。採算を度外視し、最先端のテクノロジーを積極的に取り入れた先鋭的なハードウェアでファンを魅了しつづけた、セガ家庭用ゲーム機開発の裏には何があったのか。ソフトウェア開発の難しさ、開発現場の思いと営業の思惑との齟齬、豪快なオーナー社長が通信に見た夢、強力なライバル企業たちとの奇妙な関係など、全てをその目で

    【読書感想】元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機 開発秘史 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】笑福亭鶴瓶論 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    笑福亭鶴瓶論 (新潮新書) 作者: 戸部田誠(てれびのスキマ)出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2017/08/10メディア: 新書この商品を含むブログを見る Kindke版もあります。 笑福亭鶴瓶論(新潮新書) 作者: 戸部田誠(てれびのスキマ)出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2017/08/25メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 鶴瓶こそが“最強”の芸人である―。大物と対等にわたりあう一方で、後輩にはボロクソにイジられる。全国を訪ねて地元の人々と交流した翌日には、大ホールで落語を一席。かくも老若男女に愛される「国民的芸人」の原動力とは何か。生い立ちから結婚、反骨の若手時代、「BIG3」との交遊、人気番組「家族に乾杯」秘話まで、その長く曲がりくねった芸人人生をたどり、運と縁を引き寄せるスケベで奥深い人生哲学に迫る。 笑福亭鶴瓶

    【読書感想】笑福亭鶴瓶論 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【映画感想】君の名は。 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    トピック「君の名は。」について あらすじ 1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日。山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに屈(うっくつ)していた。それゆえに都会への憧れを強く持っていたが、ある日彼女は自分が都会に暮らしている少年になった夢を見る。夢では東京での生活を楽しみながらも、その不思議な感覚に困惑する三葉。一方、東京在住の男子高校生・瀧も自分が田舎町に生活する少女になった夢を見る。やがて、その奇妙な夢を通じて彼らは引き合うようになっていくが……。 www.kiminona.com 2016年14作目の映画館での観賞。 平日の16時からの回にもかかわらず、100人くらい観客がいて、人気のほどを思い知らされました。 毎月1日の「ファーストデイ」で、1100円だった影響も大きいのかもしれませんが。 物語の序盤、三葉と瀧(ち

    【映画感想】君の名は。 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 幕が上がる ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    地方都市の県立富士ケ丘高等学校2年生の高橋さおり(百田夏菜子)は、部長を務める演劇部最後の1年を迎えようとしていた。それぞれに個性豊かな部員たちと共に年に1度の大会、地区大会突破を目標に稽古に励む中、元学生演劇の女王だという吉岡先生(黒木華)が赴任してくる。吉岡の指導の下、全国大会出場を目指し彼女たちの演劇に打ちこむ日々が始まる。 参考リンク:映画『幕が上がる』公式サイト 2015年6作目。 火曜日のレイトショーを観賞。 観客は僕も含めて6人、そのうち、女性はひとり(カップルの片割れ)。 この映画映画館で予告を観ていたときには「映画館では観ないであろう映画リスト」に入れていました。 ああ、「ももクロ」の映画を撮りたい人がいて、ちょうどいい具合に女の子5人くらいが主人公の高校演劇の小説があって、「ファン目当ての商売」として作ったんだろうな、と思っていたから。 でも、先日読んだ原作小説が面白

    幕が上がる ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】爆笑問題と考えるいじめという怪物 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    爆笑問題と考えるいじめという怪物 (集英社新書) 作者: 太田光,NHK「探検バクモン」取材班出版社/メーカー: 集英社発売日: 2013/05/17メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 子どもの自殺をきっかけに、過去に幾度となく、いじめは社会問題となっている。どうして悲劇は繰り返されてしまうのか。そもそも、なぜいじめは起きてしまうのだろう?いじめられたことのある子どもたちや、“いじめ”を起こさない学校を、爆笑問題がNHK「探検バクモン」スタッフとともに現場取材、その深層を探っていく。さらに、尾木直樹氏らの専門家、いじめを乗り越えたゲストたちと徹底討論。いじめに対処する方法について真剣に議論する。 僕はこの番組を観たことがなかったのですが、書店でこの新書を見かけて買いました。 大津市の「いじめ」の話題もすっかり下火になってきたのに、「

    【読書感想】爆笑問題と考えるいじめという怪物 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 「飯野賢治」という名の永遠のリグレット - 琥珀色の戯言

    ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの卓」作者(朝日新聞デジタル)より 飯野賢治さん(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、高血圧性心不全で死去、42歳。 1995年に代表作のゲームソフト「Dの卓」を発表。 飯野賢治さんの訃報には驚いたというか、愕然とした。 知っている人、そして憎んではいなかった人の訃報を耳にしたとき、やはり悲しいとか寂しいとかいう気持ちにはなるものだけれども、飯野さんに関しては、「ウソだろ?」としか思えなかったのだ。 人ってさ、いつ死んでもおかしくないものではあるはずなのにね。 正直、飯野さんって、あんな体格で、健康的な生活をしているとは思えなかったけど、そう簡単に死んでしまう人だとは思わなかったというか、死ぬ人だという気がまったくしていなくって。 というより、いつまで休んでるんだ、早く新しいゲーム作ってくれよ、と。 飯野さんがゲームデザイナーとしていち

    「飯野賢治」という名の永遠のリグレット - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】ナインティナインの上京物語 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ナインティナインの上京物語 作者: 黒澤裕美出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2012/10/20メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (9件) を見る 内容紹介 コンビの苦労と努力の歴史! コンビを組んで3年。 当時22歳と23歳のナインティナインの二人は、「吉印天然素材」でも人気は最下位。 芸達者な先輩たちの中で、居場所をつかめずに苦しんでいた。 それが、深夜番組「とぶくすり」をきっかけにいきなり東京でブレイク。 レギュラー番組は1週間に8並行し、睡眠時間は3時間とれればマシという異常な事態に陥った。 知り合いの一人もいない東京で、経験もないままテレビ業界に巻き込まれていく二人を、一番近くで見ていた初代マネージャーが書いたナイナイの歴史! 「天然素材」の面々との複雑ないきさつも初めて明かされる。 お酒も飲めず、お世辞は言えず、テ

    【読書感想】ナインティナインの上京物語 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    popup-desktop
    popup-desktop 2012/12/29
    「「他の芸人さんのボケを笑えない岡村さん」だからこそ、ナインティナインは、ここまで来ることができた。それは、間違いないのだと思う。でも、もうちょっとラクにしてもいい、そんな時期がやってきたのでしょう」
  • サマーウォーズ ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:『サマーウォーズ』オフィシャルサイト あらすじ: 天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、あこがれの先輩・夏希に頼まれ、長野にある彼女の田舎へ。そこで二人を待っていたのは、大勢の夏希の親せきたちだった。しかも、健二は夏希から「婚約者のふりをして」と頼まれ、親せきの面々に圧倒されながらも大役を務めることに……。(シネマトゥデイ) この映画を観ながら考えたこと。 「きっと監督や脚家は、『セカンドライフ』が日でも流行ると思っていたんだろうな……」 観終えて思わずつぶやいた言葉。 「シンジ、よくやったな」(c.v.立木文彦) 8月1日、公開日が「映画の日」と重なったこともあり、18時から、しかも地元の花火大会と同日、ほぼ同時間帯という条件ながら、観客数は50〜60人程度。細田守監督の前作『時をかける少女』はテレビ放映などで高く評価され、知名度もそこそこあるとはいえ、地方

    サマーウォーズ ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • GOEMON ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    GOEMON』公式サイト ストーリー:織田信長(中村橋之助)を暗殺した明智光秀が討伐され、豊臣秀吉(奥田瑛二)が天下を取った時代。超人的な身体能力を武器に金持ちから金品を盗み、貧しき者に分け与える盗賊・石川五右衛門(江口洋介)がすい星のごとく現れ、庶民を熱狂させる。そんな中、五右衛門は盗み出した財宝の中に重大な秘密が隠されている南蛮製の箱を見つけるが……。 5月1日のレイトショーで鑑賞。 公開初日+ゴールデンウイークの番5連休突入前夜+映画の日で一律1000円ということで、21時過ぎからの回にもかかわらず、100人以上の観客で賑わっていました。この時期公開の他の作品に「重い」「地味」なものが多いこともあり、興行的にはかなり良いスタートを切っているのではないかと思われます。 この映画を観に行ったのは、毀誉褒貶が激しかった紀里谷和明監督の前作『CASSHERN』を僕はけっこう気に入っていた

    GOEMON ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 『情熱大陸』での麻生久美子さんの言葉 - 琥珀色の戯言

    『情熱大陸』2009年4月26日放送分から拾ってみました。 「」内が麻生さんの発言です。 (真面目な女の子だったんですか?) 「おどけたっていうか 性格悪かったですね。 自信過剰 むかつく女の子。 多分そういう感じだったと思います。 自分が世界で一番かわいいと思っていた すごいイタい子だったんです。 いじめられてもいたんですよ 私。 言われたこととか覚えてますけどね。 (なんて言われたんですか?) 「かわい子ぶりっ子って言われました」 (自分の嫌な話って普通したくないもんじゃないですか?) 「うーん、わかんないですけど 全然 私 話せるタイプです」 「聞きたいって言ってくれる人がいるなら、中途半端にはせず、ちゃんと話そうと思う」 (麻生が、人の話を否定的に聞くことはない。何事も、肯定から入る) 「自分でもそこの自覚はありますよ。割となんでも受け入れるのは自分でわかってます。 何でもありに見

    『情熱大陸』での麻生久美子さんの言葉 - 琥珀色の戯言
  • 敗者復活 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    敗者復活 作者: サンドウィッチマン出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/09メディア: 単行購入: 5人 クリック: 30回この商品を含むブログ (14件) を見る 文庫版はこちら 復活力 (幻冬舎文庫) 作者: サンドウィッチマン出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2018/08/03メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る 6万8000円のアパートに10年間同棲生活。伊達が察知した、富澤の自殺疑惑。舞台に2人、観客も2人…の売れない時代。トイレに10年間貼りっぱなしだった、2人の「約束」のメモ!?M‐1決勝の舞台上で喧嘩寸前、の理由。決勝番中にネタが飛んだ。そのとき2人はどうしたか?―それまでの生活を捨て、夜行バスで上京してきて以来の紆余曲折からM‐1グランプリの舞台裏で起こっていた、手に汗握るガチンコ勝負の詳細まで書で初めて明かされる、友達も肉親も超えた

    敗者復活 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 1