2013年7月15日のブックマーク (6件)

  • 「いいね」はなぜ簡単でいいのか? - Reports

    はじめに Facebookの「いいね」に代表されるような "各ユーザの投稿・行動に対して1クリックという簡単な動作で「私はあなたの投稿(行動)に好感を持ちました」というポジティブな感想を伝える機能" は最近のSNSに多く実装されている。この機能は投稿者にポジティブなフィードバックが発生しやすく、かつ、読み手にとっては非常に簡単に実行できるため、SNSへの投稿を活性化させる素晴らしい発明であると言えよう。そのため「いいね」が適切なタイミングで適切な量行われる場合、投稿者と読み手の間にシンプルだがコミュニケーションが活性化し、両者の繋がり(やや大袈裟に言うと仲間意識)は強くなっていくであろう。一方で、簡単であるがゆえに読み手は「いいね」を乱発することも簡単で、例えば友達の投稿全てに「いいね」をすることもできる。もちろんそうなった場合、その「いいね」の価値は低くなり、コミュニケーションとしてもほ

  • WiiU開発ツールの無償配布が話題 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 任天堂が「WiiU」向けゲーム開発ツールの無償配布を始めたことが分かった 販売低迷の主因となったソフト不足を解消する考えである 既存のアイデアに縛られない斬新なゲームの誕生を期待する声が上がっている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    WiiU開発ツールの無償配布が話題 - ライブドアニュース
  • iPhoneを充電しながら通話をしていた女性が感電死か / アップル「徹底調査をする」

    通話にメールにネットにと、とても便利なスマートフォン。携帯充電器で充電しながら使用している人も多いだろう。 そんなスマホユーザーにとって恐ろしい事故が起きたそうだ。あるiPhoneユーザーが充電しながら通話をしていたところ、感電死してしまったというのだ。 ・iPhone5を充電中に通話 → 死亡 事故が起きたのは中国。2013年7月11日夜、南方航空でキャビンアテンダントをつとめる馬愛倫(ま・あいりん)さんはiPhone5を充電していた。そして、充電したまま電話をかけた際、倒れてそのまま死亡したという。 ・死因は感電死 日付が変わった12日0時すぎ、家族は愛倫さんが感電したと通報。鑑定の結果、馬さんの死因は感電死、首のあたりにハッキリと通電した痕跡があったそうだ。 ・充電中のスマホ使用で感電する? 充電中のスマートフォンで人が感電することはあるのだろうか? 充電中のスマートフォンでの感電死

    iPhoneを充電しながら通話をしていた女性が感電死か / アップル「徹底調査をする」
  • 無料のレシート家計簿アプリ「Zaim」が、幅広い多くのユーザーから指示される理由 | レポート | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 Zaimが、2011年7月にリリースした無料のレシート家計簿アプリ「Zaim」は、リリースされて以降、ずっとApp Storeの無料ファイナンスカテゴリーで上位にランキングされ続けている。 リリースされて2年が経過している今でもその状態は変わらない。単純に「なぜなんだろう?」と思い、同社代表の閑歳 孝子氏にインタビューしてみた。 閑歳さんとは、5年前のブログディナーに参加した頃に知り合い、閑歳さんが開発したユーザーローカルからリリースされたサービスなどを良く利用していた。 そんな事もあり、自分の中ではデーター解析エンジニアと思っていた。実際に閑歳さんが使用するMacBook Airは、テクノロジー系のステッカーが一杯貼られている。 唐突に「Zaim」は誰向け

    無料のレシート家計簿アプリ「Zaim」が、幅広い多くのユーザーから指示される理由 | レポート | Mac OTAKARA
  • iPhone版IFTTTは本当に最強か:『写真』『連絡先』などiOSアプリを使った自動化レシピを作ってみた | ライフハッカー・ジャパン

    「If This Then That(IFTTT)」は、Gmail、Dropbox、はたまたSMSまで様々なサービスをリンクする自動化ツールです。過去にライフハッカーでは、「ブログ記事をTwitterに自動投稿する」「Instagramの写真を自動で壁紙にする」「Gmailをハックする」など、様々なシチュエーションでの使い方を紹介してきました。 今回リリースされたiPhone版アプリを使うと「写真」や「連絡先」などiOSに特化したレシピ(自動化の内容をプログラムしたもの)を作れるそう! 編集部随一のIFTTTフリーク(自称)である私、五十嵐が早速試してみました。 最高の移植アプリであることは間違いなし Webサービスは、アプリ化されると微妙にスペックダウンをした「それなりに使える」程度のものにおさまりがちです。しかし、IFTTTの場合は違います。Web版同様に、67チャンネル(2013年7

    iPhone版IFTTTは本当に最強か:『写真』『連絡先』などiOSアプリを使った自動化レシピを作ってみた | ライフハッカー・ジャパン
  • 大阪に芽吹くイノベーションの意志--大阪市が「第2回ものアプリハッカソン」を開催

    大阪・梅田の再開発エリア「うめきた」で4月にグランドオープンした複合施設「グランフロント大阪」。その中に開設された大阪市のイノベーション支援拠点「大阪イノベーションハブ」ではイノベーションの支援や創出に向けてITやものづくりなどをテーマにしたさまざまなイベントが開催されている。 7月6日から7月13日には、大阪市都市計画局が主催した「第2回ものアプリハッカソン」が開催され、関西圏を中心としたハードウェアエンジニアやソフトウェアエンジニア、プロダクトデザイナーら約40名によるハードウェアのハッカソン(短期間集中型の開発イベント)が繰り広げられた。 7月6日にはまず、アイデアソン(アイデア企画イベント)とハッカソンのチーム分けがなされた。そこで発表した8チームの中から選抜された5チームが、7月13日の発表会に向けてプロトタイプの作成に取り組んだ。第2回となる今回のハッカソンでは、「健康」をテー

    大阪に芽吹くイノベーションの意志--大阪市が「第2回ものアプリハッカソン」を開催