タグ

2015年4月24日のブックマーク (4件)

  • ラーメン屋でTKG? | EMファンクラブ☆em-mama

    東京 西大井のめん処 圡田八さんにはサイドメニューにTKGがあるの。 ラーメン屋でTKG? 徳島 たむらポートリーさんの卵はEMを使った飼育環境と餌で濃厚な味わい。ラーメンEM飼育の鶏スープで胃もたれしないのよღ˘◡˘ღ♡.。oO

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/04/24
    徳島県のEM卵が東京でも出回っているのですか。大阪から九州まで西日本一帯で販売されていることは知っていましたが。。。この養鶏場は薬剤を使ってないと書いているので心配。 #EM菌 参考まとめhttp://togetter.com/li/752853
  • 今を知る003 戦後**年談話 : 武田邦彦 (中部大学)

    歴史を勉強せず、ただ学校で習ったことが正しいというレベルだった村山首相が「反省する」などという談話を発表したものだから、こじれにこじれている。日人は謝れば相手は憐憫の情で許してくれるだろうと思っているが、日民族以外は謝ると居丈高になるというだけのことだ。 そして今、日は10年ごとに首相談話を出し、謝っている。でも安倍首相は談話を出すべきではない。 理由 1) 日戦争で、有色人種民族を独立させた。だから素晴らしい功績がある。 2) 日が戦ったのは白人だけである。 3) 日中国と戦ったのはアジアで白人側についたのは中国だけだったからだ。 4) だから中国は白人国家である。 5) しかも日は現在の共産中国とはほとんど戦っていない。 第二次世界大戦で「日が悪いことをした」というのはアメリカの洗脳であって、事実ではない。ヒットラーと昭和天皇はまったく違う。それは昭和天皇の権限がな

    今を知る003 戦後**年談話 : 武田邦彦 (中部大学)
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/04/24
    社会の病巣が凝縮したような人物。何故この人が教育者でいられるのだろう。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/04/24
    政治資金規正法違反の件。下村文部科学大臣がニセ科学や偽史と親和性が高いことについては話題になりませんね。マスコミはオカルトに寛容なのかな。
  • 日大理事長と山口組組長の写真が海外メディアで報じられ、下村文科相が調査を約束(伊藤 博敏) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    日大理事長と山口組6代目の親密写真 1枚の写真が波紋を広げている。 どこかのクラブで撮られた写真で、左に座っているのが日大学の田中英寿理事長。右のノーネクタイのスーツ姿が山口組6代目の司忍(名・篠田建市)組長である。 暴力団排除の気運のなか、親密交際を示すような写真が流出するのは致命的である。まして日大は、大学院から付属幼稚園まで10万人に迫る在校生を抱える日最大の大学グループ。大学単体で年間約100億円の私学助成金を受け取っている。そのトップである理事長には、高い倫理性と社会性が求められている。 実は、このツーショット写真が流出したのは昨年9月頃だが、両者への確認が難しいのと、後述する襲撃事件によって、入手したマスコミは公表を手控えていた。それを掲載したのは、米を中心とするネット雑誌だった。以降、「日大・田中と山口組トップ」の関係が、もやもやした形で伝えられていたのだが、4月15日

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/04/24
    “しかし、ネット社会は一国のメディアの思惑を楽々と越える。ツーショット写真は、ヴァイス・ニュースの掲載などにより、誰もが見ることができる環境にあった。”不可解な教育と政治とメディアの世界。