タグ

2016年10月28日のブックマーク (11件)

  • 日本一新の会。 「日本一新運動」の原点―90

    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    平野貞夫氏が、初めてナノ銀除染に触れたメルマガ。平野貞夫氏は小沢一郎氏と関係の深い人物です。#ナノ銀
  • 元民主議員 セシウム137の半減期を2か月にする技術の存在指摘

    小泉脱原発発言で揺れた永田町。政治の世界を裏の裏まで知り尽くした政界OB、村上正邦氏(元自民・80歳)、平野貞夫氏(元民主・77歳)、筆坂秀世氏(元共産・65歳)の3人が、議論を交わした。 ──現役政治家に代わって、小泉元首相の「原発ゼロ」発言が話題になったが。 筆坂:私は、そんなにインパクトを与えたと思ってない。要は、元総理で人気のあった小泉さんがいったから、マスコミが騒ぎ、社民党から共産党まで喜んじゃったというだけの話。 村上:私らも政界OBだけど、発言したって箸にも棒にも……(笑い)。しかし彼は、どういえば受けるか、絶妙な秘技を心得ている。あの発言も深い考えがあるわけではなくて、世間が驚愕することをいうことに意味があって、そこは天才的なんだよ。「反対だ、捨て場がないんだから」って単純で明解だけど、これ以上、議論するつもりはないんだ。 平野:専門家が考えることだっていってたもんね。 筆

    元民主議員 セシウム137の半減期を2か月にする技術の存在指摘
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    “政治の世界を裏の裏まで知り尽くした政界OB、村上正邦氏(元自民・80歳)、平野貞夫氏(元民主・77歳)、筆坂秀世氏(元共産・65歳)の3人が、議論を交わした。”#ナノ銀 の話かな?
  • 『サンデー毎日「小沢が進める放射能浄化計画の仕掛人」書き起こし』

    インド帰りの訪問セラピスト☀整体&アロマトリートメント☀☀ どこよりも癒やされます☀温かい氣の出る大きな手で整体&アロマトリートメントをするセラピスト・シヴァ由名のブログ☀スピリチュアルから目覚めるべき真実まで投稿します☀ サンデー毎日GW合併号23ページに掲載されたナノ純銀除染法の記事です ーーーーーーーー転載ーーーーーーーー 小沢が進める「放射能浄化」計画の仕掛人 「やればいいしゃないか」 4月9日、永田町の議員会館で男性が放射能汚染の新しい除染方法について説明し終わると、民主党の小沢一郎元代表はそう語った。 「新しい除染方法」とはさっくり言えば、銀をナノレベル(10億分の1)まで粉砕し、コラーゲン溶液に混ぜた液体を汚染された土壌などにかけるというもの。 考案者は東京都板橋区職員の阿部宣男氏(56)。 阿部氏は茨城大大学院理工学部卒。ホタルの研究論文で博士号を取得し、板橋区内の「ホタル

    『サンデー毎日「小沢が進める放射能浄化計画の仕掛人」書き起こし』
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    サンデー毎日:5月6・13日合併号(2012年04月24日)に掲載されたナノ銀除染記事の、ナノ銀支持者による書き起こし。記事に書かれた生々しいやりとりは、実際にあったのでしょうか?#ナノ銀
  • ネットの“ニセ医学”に要注意! 自衛手段を現役の医師に聞いてみた

    こんにちは、ライターのひにしです。 突然ですが、もしみなさんが「ちょっと調子が悪いなー」と感じたり、病院でケガや病気の診断を受けたりしたらどうしますか? 恐らく多くの方が、できる限りの情報収集を試みるのではないでしょうか。 疑問や不安が生じたときの情報収集の手段として、とりあえず“ググってみる”“ネットで検索する”という行動は、現代人なら真っ先に行う選択の1つ。ところが、健康、さらには命に関わるような情報を検索する際、「その情報が当に信頼できるものか」まではあまり気が回らないものですよね。 でも、もしも見つけた情報が、デマや誤った情報だったとしたら…? 実際、検索で出てきたページを読んでみると、「これって当に正しいわけ!?」と首を傾げたくなるような内容も多いと感じます。この辺りの記事でも、キュレーションメディアをはじめとした無責任な健康情報に対して、警鐘が鳴らされ始めています。 ぶっち

    ネットの“ニセ医学”に要注意! 自衛手段を現役の医師に聞いてみた
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    “もしもこれを読んでいるなかに医療情報を発信する側の人がいるなら、自分の行いが人の命を左右するかもしれないということを、胸に留めてもらえたらと願ってやみません。”
  • 幸福の科学信者による殺人事件で懲役10~15年の求刑=甲府地裁

    山梨県・富士河口湖町で祖父母を殺害したとされ殺人罪に問われている少年についての裁判員裁判が10月27日に結審し、検察は少年に懲役10~15年の不定期刑を求刑しました。公判で少年は起訴事実を認め、動機について「祖父母の遺産が母親に入れば幸福の科学学園高校とハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)に入ることができると考えた」などと説明しました。殺害された祖父は創価学会信者で、祖母は幸福の科学信者。少年の母親が経済的に困窮し実家の支援を受けていながら幸福の科学の100万円の御尊を購入していたことも明らかになりました。 この事件は、2015年9月に当時高校3年生(18歳)だった少年が、自宅から数キロ離れた場所に住む祖父母を包丁で刺殺したとされるもの。直後に逮捕された少年は今年2月、犯行は計画的で「かなり犯情が重い」として甲府家裁から検察官に逆送され、今年10月24日から甲府地裁で裁判員裁判

    幸福の科学信者による殺人事件で懲役10~15年の求刑=甲府地裁
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    “地球至高神なら、困窮する生活の中で100万円もする御本尊を買った信者一家を、なぜこのような事件に至る前に救わなかったのか”
  • 11/19 14〜17:00沖縄県理科・化学教育懇談会 化学フォーラム2016年度講演会 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    【演示予定の実験】 ・ブタン中にろうそくの火を入れると… ・エタノールドライアイス寒剤でブタンの液化 ・水素の燃焼 ・10mチューブで水素と酸素の化合(爆発) ・二酸化炭素のマグネシウムによる還元 ・ドライアイスとマグネシウムの反応 ・塩素と銅から塩化銅の合成 ・手のひら吸熱反応 ・中置き式ゴミ袋熱気球づくり ・ニトログリセリンの合成と爆発 ─────────────────────────── 物質を豊かにとらえる科学の学び 講師:左巻健男 先生 (法政大学教職課程センター 教授) 日時:平成28年11月19日(土)14:00〜17:00(13:30開場) 場所:琉球大学教育学部館棟104教室 主催:日化学会九州支部化学教育協議会、沖縄県理科・化学教育懇談会 後援:沖縄県教育委員会、国立大学法人琉球大学 沖縄県理科教育協会、沖縄県高等学校化学教育研究会 左巻先生は、中学校や高等学校で

    11/19 14〜17:00沖縄県理科・化学教育懇談会 化学フォーラム2016年度講演会 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    “物質を豊かにとらえる科学の学び ”
  • 発売中!特集「陰謀論の正体!?」 理科の探検(RikaTan)誌12月号 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    ◎12月号は10月26日発売。SAMA企画からの通信販売が便利でお得です。 ■発行元■ 株式会社 SAMA企画 電話&FAX:03-6317-5056 Eメール:samakikaku@rika.org 1冊\1440 ◎SAMA企画年間定期購読(6冊)では1冊1200円(送料込み)に! ◎アマゾン短縮URL→ http://urx2.nu/ziDO ◎セブンネット 短縮URL→ http://urx2.nu/ziCQ 【特集 陰謀論の正体!? 2016】 号の特集とミニ特集のねらい 左巻 健男 陰謀論とはなんだ!? シ 陰謀論の心理学 菊池 聡 まーだ「アポロ疑惑」を信じてるの? 寺薗 淳也 9.11 テロはアメリカ政府の自作自演? 山 弘 東日大震災は地震兵器による攻撃か? 山 弘 気象兵器! その幻想と限界 桝 輝樹 UFO が宇宙人の乗り物だと信じる人々 藤木 文彦 地球温

    発売中!特集「陰謀論の正体!?」 理科の探検(RikaTan)誌12月号 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    一度嵌ると、抜け出すことが難しいですね。
  • プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お家でと、のんびり晩御飯をべながらテレビをつけてみると、中々興味深い番組がありました。 (引用元:所さん!大変ですよ - NHK) そういやありましたよね、アルミ缶のプルタブを集めてリサイクルする運動。確か、車椅子かなんかに交換出来るって聞いたことがあったような。一生懸命集めている人もいたような気がします。でもこれ、 リサイクル業者からしたら迷惑以外の何者でもないらしいんです。 それでも減らないのは何故!?というのが今回のお題だそうです。中々面白そうでしょう? プルタブ集めの目的とは? そもそも何で、あんなちっこいものを集めるようになったのか。その背景をたどると1980年台まで遡ります。 当時、自動販売機とともにアルミ缶飲料が急速に普及しはじめました。当時のアルミ缶のプルタブって、今のように体にひっついているものではなく、簡単に外れるものだったそうです

    プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    プルタブ集めとEM菌、“美談”で教育界に定着している点、似てますね。
  • 謎深まる諏訪湖のワカサギ大量死 原因を本格究明へ|ニフティニュース

    ワカサギの大量死などが問題化している長野県の諏訪湖の水質改善について長野県は18日、専門家による検討会を開き、格的な対策に乗り出しました。検討会では、さまざまな原因が推定されましたが、特定はできず。今後多くのデータを投入するシミュレーションで着実に原因解明を進めることになりました。 長野県「湖底が貧酸素状態にある」  諏訪湖では今年7月にワカサギが大量死。死んだのは数十万匹とも諏訪湖の大半ともいわれ、全滅のおそれも取りざたされました。湖水の酸欠があったとの見方があるものの、その原因はいまだに不明。漁業者などへの影響は大きく、原因解明と対策が強く求められています。  会議は沖野外輝夫・信大理学部名誉教授(生態学)を委員長に、宮原裕一・信大山岳科学研究所准教授、大塚孝一・長野県環境保全研究所技師、傳田正利・国交省水環境研究グループ主任研究員、山室真澄・東大大学院教授、渡邊康正・環境省水環境課

    謎深まる諏訪湖のワカサギ大量死 原因を本格究明へ|ニフティニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    “「回遊魚であるワカサギがなぜ貧酸素水から逃げられなかったのか」「ブラックバスやエビなどの魚類は死んでいない」「死んだワカサギなどを発見した時点とDO低下時との間にタイムラグが生じている」”
  • 森永製菓さんの、マクロビ製品を使ったブランド破壊方法まとめ

    森永のマクロビ礼賛商品が、企業イメージをどんどん破壊していく様子をまとめました。 個人的には森永好きだったので、正直マクロビ商品が出てからは微妙な気持ちになりました。伊藤園の水素水商法に近いものを感じます。 これを機に、質的に安全で美味しい製品を作るいつもの森永に立ち戻って欲しいと切に願っています。当然批判的なまとめですが、気で応援として作成しています。問題の製品もあんな名前じゃなければべてみたいです。

    森永製菓さんの、マクロビ製品を使ったブランド破壊方法まとめ
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    ニセ科学で“自然と調和”???
  • 『【ホタルデマ】阿部宣男氏と新聞報道の問題点【喰い物にされた福島】』

    キラキラ星のブログ(【月夜のぴよこ】)【月夜のぴよこ】自衛隊守る会代表 http://yakamochi.org/ 日刊SPA!に自衛隊の”敵”を連載中。https://nikkan-spa.jp/ & 小笠原理恵 拡散・シェアはご自由に。書道・墨画 https://www.facebook.com/rieka.ogasawara ベレッタさんちから転載。 http://page.mixi.jp/run_page_apps.pl?page_id=8844&module_id=1060292 転載ここから ーーーーーーーー こういう話が発端 4日10時30分から、湯第一小学校の子どもたち108名が参加して、ゲンジボタル300匹、ヘイケボタル400匹、エサになるカワニナを放流しました。今から23年前、板橋区ホタル生態環境館の阿部館長がご母堂の故郷、双葉郡大熊町の熊川で採取したホタルの卵が世代

    『【ホタルデマ】阿部宣男氏と新聞報道の問題点【喰い物にされた福島】』
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/28
    不可解で理不尽な出来事でした。#ナノ銀