タグ

2018年11月29日のブックマーク (2件)

  • 岐阜市が豚コレラ検証チーム 初期対応や防疫対策調査 | 岐阜新聞Web

    岐阜市椿洞の市畜産センター公園の豚が家畜伝染病「豚(とん)コレラ」に感染した問題で、柴橋正直市長は26日、定例記者会見で、市の検証チームを21日に設置したと発表した。これまでの公園の防疫対策など、市の対応が適切だったかなどを検証する。 検証チームは職員3人で構成。22日から、農政担当の畜産課、公園を所管する公園整備課、公園を管理する指定管理者への聴き取りを始めた。 検証内容は、同公園での事案だけでなく、9月に市内の養豚場で発生した事案も含む。柴橋市長は9月の定例記者会見で、養豚場の事案について市の初期対応に問題はないとの認識を示していた。しかし初期対応を巡っては、県豚コレラ検証作業チームが、市の獣医師が8月9日~23日に、発生農場を訪れて豚の衰弱などを把握していたとしており、こうした対応なども検証する。 柴橋市長は「検証チームの報告を待って見解を述べる」とした。

    岐阜市が豚コレラ検証チーム 初期対応や防疫対策調査 | 岐阜新聞Web
    powerbreathing
    powerbreathing 2018/11/29
    “しかし初期対応を巡っては、県豚コレラ検証作業チームが、市の獣医師が8月9日~23日に、発生農場を訪れて豚の衰弱などを把握していたとしており、こうした対応なども検証する。”
  • ニセ科学批判をする覚悟 - warbler’s diary

    ニセ科学批判を格的にするには、(相手が相手だけに)自分が泥水をかぶる覚悟でやらないとできません。まともな研究者が相手しない方が良いというのは、そういう部分。分かってはいたけど、やはり大変です。 少しでも私側に落ち度があれば、たちまちそこを巧妙に攻撃されます。逆に私の方が悪質な人物だとされてしまい、法的に対処しようにも、これがなかなか難しいのです。 私もいくつかの失敗を経て、色々と勉強させて頂いております。 悲しいけれど、「人は嘘をつく」というのを前提にしておかないと、特にニセ科学に関わった人達に対しては用心をする必要があります。必ず証拠を残しておかないと、嘘をつかれても後から「嘘だと証明」することができません。 さらに、その証拠を自分で管理しておくことも大事です。細心の注意が必要です。 ニセ科学関係の講演などに参加するのも特に注意が必要です。講演会での出来事について主催者側から嘘をつかれ

    ニセ科学批判をする覚悟 - warbler’s diary
    powerbreathing
    powerbreathing 2018/11/29
    “彼らも「同じ人間」ですが、全くタイプが異なる人達です。「善意」「良心」を期待することはできません。彼らを相手にするのは、かなりタフにならないとこちらが潰されてしまいます。”同感です!