時にはユーザーの快適なウェブ閲覧を阻害するウェブ広告ですが、iOS9からはセキュリティ向上のため、iPhoneやiPad上で表示される広告の締め付けが厳しくなることが分かっています。しかし、それでは商売にならないと考えたグーグルが、アップルの締め付けを回避するコードを、アプリ開発者に提供していることが分かりました。 ブロックを無効にするコードを提供 iOS9以降でアップルが計画しているATS(App Transparent Security)では、HTTPSという暗号化方式のみが許可されています。つまり、この暗号化方式を採っていないアプリの広告はセキュリティの基準を満たしていないためブロックしてしまう、というのが新たなアップルの方針です。 一部のアプリはHTTPS方式を採っていないため、問答無用でブロックされてしまうのですが、これに待ったをかけたのがグーグルです。驚くことに、アップルのブロ
