タグ

2014年7月14日のブックマーク (4件)

  • VC Color Vibrance - フラッシュバックジャパン

    Video Copilot セミナー2014で紹介された無償プラグイン、Color Vibrance。プラグイン名が表す通り、自然な彩度(Vibrance)を加えるることができるため、Video Copilot社の映像素材、Shockwave のカラーを調整するのに最適なプラグインです。 Shockwaveを調整する場合、After Effects搭載の色相/彩度を使うよりも短時間で、クオリティーの高いカラーを実現できます。例えば色相/彩度から明度を調整すると、黒背景部分も同時に変更されてしまいますが、Color Vibranceは黒背景部分はそのままに、白いパーティクル部分のみを調整します。 また、黒バックの素材でアルファチャンネルを自動生成機能を搭載するため、Shockwaveのカラーを調整したあと、すばやく合成することができます。

    VC Color Vibrance - フラッシュバックジャパン
    prdxa
    prdxa 2014/07/14
    めっっちゃ使えるわこれ
  • なぜ、頭の良い若者ほど、 プロフェッショナルになれないのか?:日経ビジネスオンライン

    「知性」と似て非なる、もう一つの言葉 田坂教授は、『知性を磨く 「スーパージェネラリスト」の時代』(光文社新書)の中で、「知性」と「知能」は、似て非なる言葉であり、高学歴とは「高い知能」を持っていることを意味しているが、「深い知性」を持っていることを意味しないと指摘されていますね。 そのことを、この連載の第1回では、「なぜ、高学歴の人物が、深い知性を感じさせないのか?」という逆説として述べられたと思いますが、前回の連載第2回の最後に、「知性」と似て非なる、もう一つの言葉があると言われました。それは何でしょうか? 田坂:そのことを説明するために、ビジネスにおいて、しばしば遭遇する一つの場面を紹介しましょう。ビジネスパーソンならば、誰もが、こうした場面を経験したことがあるのではないでしょうか? 例えば、ある新事業企画の会議。 ある若手社員が見事なプレゼンをする。同僚の若手メンバーは、感心しなが

    なぜ、頭の良い若者ほど、 プロフェッショナルになれないのか?:日経ビジネスオンライン
    prdxa
    prdxa 2014/07/14
    若者に経験を要求するのは卑怯だよ。
  • お互いに自分が所属する文化の基準で勘違いしている 女子から見た男子文化 男子から見た女子文化

    何となくすれ違ってそうな部分が見えてきたので、さくっとまとめてみた。 大体相手を自分が属している文化基準で計るので、根的に勘違いしてしまってそうな系統。 男子文化基礎 もともとオスは、性による遺伝子配合をするために生まれた性であるためか、いかに多くのメスと交尾できるか、その座をかけてオス同士で戦いあい一位のボスを決める文化。 外敵からは共有財産を守るために協力し合う。 基的に男子文化は、マウンティング合戦、互いに上下関係を作りたがり、集団でまとまって外敵と戦うこともあれば、互いが互いを蹴落しあって女性全体からの「モテる」の座の獲得を狙うこともある。 女子文化基礎 もともと人間が母系の生物なためか、母系集団の社会における「あるべき理想ルール」を維持しようとし続ける文化。 母を共有しない相手の集団には互いに馴染みにくく、敵対しがちなため母系集団を無視して作られる嫁姑は、ルールの違いをめぐっ

    お互いに自分が所属する文化の基準で勘違いしている 女子から見た男子文化 男子から見た女子文化
    prdxa
    prdxa 2014/07/14
    あとで読まない
  • 新宿で最悪な居酒屋を引き当てた話

    あいら @makeunitter 新宿のコンセプト居酒屋?みたいなところで、今はホーンテッドマンションってネズミ王国に訴えられそうな名前。ホラーコンセプトでニューオープン。ホットペッパーにて見つけたけれど、レビューなし。写真はお洒落なホラーハウスみたいな雰囲気で多少高いけどまあそんなもんだろうと予約→(続く) あいら @makeunitter →(続き)一時間前にそこそこの人数でダメ元で電話したらあっさりとれてしまう(ここで怪しむべきだった) コース決まってますか?って話だったので、まだ決まってないので単品で注文します、とお伝えし予約。 店の前にいくと、キャッチのお兄さんがいる(ここで気付けば良かった)→(続く)

    新宿で最悪な居酒屋を引き当てた話
    prdxa
    prdxa 2014/07/14
    若者だなー