タグ

2019年12月11日のブックマーク (3件)

  • 東京都、善行にポイント 小池知事「SDGs切り口に」 - 日本経済新聞

    東京都は三菱総合研究所などと時差通勤などの善行にポイントを付与する実証実験に乗り出す。小池百合子知事が6日の記者会見でポイント事業「東京ユアコイン」を正式に発表した。社会貢献を促す独自のポイント制度を通じてキャッシュレス化を推進する。小池氏はこれまでのキャッシュレス推進策が消費活動の促進だったことに触れ「SDGs(持続可能な開発目標)の推進を切り口にキャッシュレスの推進を図る」と述べた。「新し

    東京都、善行にポイント 小池知事「SDGs切り口に」 - 日本経済新聞
    prdxa
    prdxa 2019/12/11
    SFっぽくてゾクゾクする
  • 反社会的勢力、第1次安倍政権で「定義」 今回は「その時々で変化」 ネットで疑問の声噴出 | 毎日新聞

    「反社会的勢力」(反社)とは何か。もう我々には分からなくなってしまった。なぜなら安倍晋三政権が10日、反社は「その時々の社会情勢に応じて変化し得るもので、定義は困難」との答弁書を決めてしまったのだ。もちろん、ネット上では疑問の声の嵐が吹きすさぶ。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 きっかけは菅官房長官の発言? 「まさか、こんなものが出てくるとは……。驚きの一言です」

    反社会的勢力、第1次安倍政権で「定義」 今回は「その時々で変化」 ネットで疑問の声噴出 | 毎日新聞
    prdxa
    prdxa 2019/12/11
    定義できないのなら個別案件ごとに判断しなくてはならない。桜の件はどうだったのか…という話になる。
  • 「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は10日、「反社会的勢力」の定義について「その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、限定的・統一的な定義は困難だ」とする答弁書を閣議決定した。政府による「反社会的勢力」の過去の使用例と意味については「政府の国会答弁、説明資料などでの使用のすべての実例や意味について、網羅的な確認は困難」とした。 立憲民主党の初鹿明博衆院議員の質問主意書に答えた。 「反社会的勢力」の言葉を巡っては、公金を使って開催されてきた「桜を見る会」に反社会的勢力が参加していた疑惑が浮上したことを受け、菅義偉官房長官が先月の記者会見で「定義が一義的に定まっているわけではない」と述べていた。 ただ、政府は2007年に策定した「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」でこの言葉を用いている。初鹿氏はこの指針が反社会的勢力を「暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団・個人」と定義していること

    「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    prdxa
    prdxa 2019/12/11
    確かに政府が反社会的勢力であった場合、なにをどう定義すべきかは悩ましいな。