タグ

2021年8月10日のブックマーク (6件)

  • お盆で親族の集まり「絶対に避けて」 西村担当相(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    西村康稔経済再生担当相は10日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染状況について「多くの地域でこれまで経験したことがない極めて高い水準の桁違いの感染が継続している」と危機感を表明した。その上でお盆の季節を迎えるにあたり「帰省をして親族で集まるとか同窓会で集まるとか、絶対に避けていただきたい」と強調した。 西村氏はまた、沖縄県が大型商業施設に休日の休業要請を行っていることに言及した上で「こうした取り組みをそれぞれの県と進めていきたい」と述べた。交通機関に対する規制などは新型コロナ特別措置法では難しいとしながらも「デルタ株は感染力が極めて強い。一段の協力を求めなければならない」と述べた。 また、人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を使う患者数が過去のピークに近づいているとし、「極めて医療が厳しい状況になっている」とも述べた。

    お盆で親族の集まり「絶対に避けて」 西村担当相(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    prdxa
    prdxa 2021/08/10
    えっでも各自の判断なんですよね。
  • 都会路上暮らし浮浪者オープンワールド『Bum Simulator』8月26日Steam早期アクセス配信開始へ。物乞いしゴミを漁り生き抜け - AUTOMATON

    PlayWayとRagged Gamesは8月6日、『Bum Simulator』の早期アクセス配信を現地時間8月26日に開始すると発表した。ゲームの定価は17.99ドルとなっており、日円では2000円程度で販売されそうだ。ウィッシュリスト数やコミュニティメンバー数に応じて、早期アクセス配信開始時の割引額を決めるキャンペーンも実施されている。 『Bum Simulator』は、浮浪者として生活するゲームだ。プレイヤーの浮浪者は、すべてを失ったひとりの男。男に残ったのは、薄汚れた路上に住まう生活である。地べたを這いつくばり毎日を過ごしながら、これからの人生をどう過ごすかを考えていく。毎日を生き抜くか。自分を捨てた者たちに復讐するか。もしくは、浮浪者の王となるのか、新たな職を探してやり直すか。すべてはプレイヤー次第だ。 ゲームの舞台は、都会の街。汚い路地、街のストリート、薄汚い質屋、のどかな

    都会路上暮らし浮浪者オープンワールド『Bum Simulator』8月26日Steam早期アクセス配信開始へ。物乞いしゴミを漁り生き抜け - AUTOMATON
    prdxa
    prdxa 2021/08/10
    “プレイヤーはとにかく汚らしく表現されており、街中では気軽に排尿することが可能。”
  • 東京都 新型コロナ 2612人感染確認 重症患者が最多 | NHKニュース

    東京都内では10日、新たに2612人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。一方、都の基準で集計した重症患者は過去最多の176人になりました。 また、70代の男性が自宅療養中に体調が急変して自宅で亡くなり、これで今回の第5波で都が把握した自宅療養中に亡くなった人は2人になりました。 東京都は10日、都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて2612人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より1097人減りました。 10日までの7日間平均は3978.7人で、前の週の119.2%です。 10日の2612人の年代別は、 ▽10歳未満が106人 ▽10代が225人 ▽20代が844人 ▽30代が560人 ▽40代が420人 ▽50代が296人 ▽60代が82人 ▽70代が40人 ▽80代が29人 ▽90代が10人です。 感染経路がわか

    東京都 新型コロナ 2612人感染確認 重症患者が最多 | NHKニュース
    prdxa
    prdxa 2021/08/10
    明日あたりから7月の4連休の成果が出てくるでしょうね
  • 1日14時間で取り戻せる「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン登場、1時間330円から/テレスペ

    1日14時間で取り戻せる「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン登場、1時間330円から/テレスペ「追い込まれてて、1日で取り戻したいときってあるよね」 ワークスペースのシェアリングサービス『テレスペ』を運営するテレワーク・テクノロジーズ株式会社(社:東京都中央区、代表取締役:荒木賢二郎)は、日2021年8月10日より、1日14時間で取り戻せる「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プランを提供開始しました。個人・法人の「追い込まれてて1日で取り戻したいとき」を強力にサポートします。 テレスペ「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン: https://upnow.jp/telespa2 ●提供の背景:「追い込まれてて、1日で取り戻したいときってあるよね」 現在新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、オンライン会議が広がっています。当社テレワーク個室サービスもオンライ

    1日14時間で取り戻せる「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン登場、1時間330円から/テレスペ
    prdxa
    prdxa 2021/08/10
    “1日で取り戻す場所としてホテルは確かに快適です。しかし、シャワーを浴びてビールを1缶だけ飲んで、1時間だけベッドで休むと、おそらく3時間は経ってしまいます。”
  • 五輪選手村では、味の素の「冷凍餃子」が大反響?~「これは金メダル」「だけどタレはどうしたんだ?」

    産経ニュース @Sankei_news 「世界一の餃子」 選手村の事、海外選手が絶賛 sankei.com/article/202108… メニューの監修には前回の1964年東京大会に続き、帝国ホテルのシェフが携わっており、新たなレガシー(遺産)となることが期待されている 2021-08-06 23:27:33 @haji28290 実はオリンピックで一人勝ちしているのは味の素なのかもしれない。選手村で冷凍餃子が大人気らしい。選手村の堂に提供された餃子の数は約60万個。 「日のギョーザも金メダルを獲得」味の素が東京五輪代表選手を「」でサポート(東京バーゲンマニア) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0988d… 2021-08-07 09:19:43

    五輪選手村では、味の素の「冷凍餃子」が大反響?~「これは金メダル」「だけどタレはどうしたんだ?」
    prdxa
    prdxa 2021/08/10
    大阪王将とか何社か試したけど味の素の餃子が一番うまいと思った。
  • ベラルーシ五輪選手 “スピード亡命”の舞台裏 | NHK | WEB特集

    東京オリンピックに出場したベラルーシ陸上代表のクリスチナ・チマノウスカヤ選手の亡命劇。今月1日に羽田空港で帰国を拒否し、5日に亡命先のポーランドに到着するという異例のスピードで展開しました。 ベラルーシ人の知り合いから、いち早く選手の亡命の意向を知らされた私は、その一部始終を取材。 “スピード亡命”の舞台裏には、政権による迫害でベラルーシを逃れた人たちのネットワークが深く関わっていました。 (政経・国際番組部ディレクター 町田啓太)

    ベラルーシ五輪選手 “スピード亡命”の舞台裏 | NHK | WEB特集
    prdxa
    prdxa 2021/08/10
    ルカシェンコはセガールにニンジンを食わせることができるほどの権力を握っている。 https://www.afpbb.com/articles/-/3098800