タグ

2015年5月28日のブックマーク (9件)

  • 料金表をわかりやすくデザインするコツ。実例やレスポンシブ対応サンプルも!

    2017年10月31日 CSS, Webデザイン, Wordpress サービスを提供しているWebサイトにとって大切なのが、各プラン内容とその料金。複数の選択肢がある場合、その違いがわかりにくかったら、ユーザーを困惑させてしまいます。今回はWebサービスのコンバージョンにも繋がる、わかりやすい料金表の作り方を考えてみたいと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 料金表をデザインするときのポイント 1. プランの違いをわかりやすく まずは各プランのサービス内容と料金をわけることから始めましょう。各プランの名前を料金表の先頭において、ひと目でどのプランについてまとめているのかを認識できるようにします。プランをグレードアップするごとにプランの名前もランクが上がるよう命名しましょう。 よくあるプラン名: ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ マイクロ・スモール・ミディアム・ラージ

    料金表をわかりやすくデザインするコツ。実例やレスポンシブ対応サンプルも!
  • 私がテーマ制作や変更時やメンテナンスで使ってるWPプラグイン10個まとめ

    WordPressのメンテナンス時・テーマ変更時におすすめなプラグイン 今回の記事では、通常は「有効化していない」けど、メンテナンス時や、WordPressテーマ(テンプレート)の作成・変更時に使うことが多いプラグインを紹介したいと思います。 メンテナンス時にのみ有効化するプラグイン WordPressで作成したブログは、記事が増えるにつれていろんな負荷が増していくので、定期的なメンテナンスは高速化のためにも必要です。ブログ表示の高速化については、下記事も参考にしてください。 通常は使ってないけど、メンテナンス時に有効化するプラグインを4つ紹介します。他にもいくつか使ってましたが、あまり効果を感じられなかったため、現在ではこの4つだけに限定しました。 EWWW Image Optimizer Better Delete Revision WP-DBManager Broken Link C

    私がテーマ制作や変更時やメンテナンスで使ってるWPプラグイン10個まとめ
  • WordPressに自作のGoogleキーワードサジェストツールを設置したったww – HCDコンサルティング(旧・中川勉社会保険労務士事務所FPウェブシュフ)のブログ

    以前にGoogleサジェストキーワード一覧を取得してくれるツール5つという記事を書いた@web_shufuです。最近、お気に入りのツールにつながらないことが多いので、Googleキーワードサジェストツールを自作してやりましたよ。 まずはGoogleキーワードサジェストツール用固定ページを作成 Googleキーワードサジェストツール用に固定ページを1ページ割り当てます。タイトルは「Googleキーワードサジェストツール」スラッグはsuggestとでもしておきましょう。 文は空にしたままで結構です。 公開状態を「非公開」にして「更新」青ボタンを押してください。 次にページテンプレートを作って、サジェストツール用コードをゴリゴリ書く まず、テキストエディタで白紙のページを作り、page-suggest.phpと名づけます。(Twenty twelveテーマを使っているなら/wp-content

    WordPressに自作のGoogleキーワードサジェストツールを設置したったww – HCDコンサルティング(旧・中川勉社会保険労務士事務所FPウェブシュフ)のブログ
  • WordPress3.4のテーマカスタマイザーで自由度の高いテーマを作ろう

    Posted: 2012.06.20 / Category: WordPress / Tag: テンプレートカスタマイズ, 管理画面 WordPress3.4からテーマカスタマイザーとい機能が追加されテーマファイルを編集しなくても管理画面から色や画像などリアルタイムで確認しながら編集できるようになりました。 この記事ではテーマカスタマイザーの使用方法とカスタマイズ方法をご紹介します。 テーマカスタマイザーの使い方 WordPressの管理画面で左メニュー「外観」→「テーマ」で「テーマ管理画面」を表示し、「カスタマイズ」ボタンをクリックします。 テーマカスタマイザー画面が表示されます。 何も設定していなくても「サイトタイトルとキャッチフレーズ」と「固定フロントページ」という項目があります。 たとえばテーマファイルで下記のように設定してあると、「サイトのタイトル」などの変更箇所がリアルタイムで

    WordPress3.4のテーマカスタマイザーで自由度の高いテーマを作ろう
  • WP_Customize_Manager::add_setting() – Method | Developer.WordPress.org

    Default:array() Return WP_Customize_Setting The instance of the setting that was added. Source public function add_setting( $id, $args = array() ) { if ( $id instanceof WP_Customize_Setting ) { $setting = $id; } else { $class = 'WP_Customize_Setting'; /** This filter is documented in wp-includes/class-wp-customize-manager.php */ $args = apply_filters( 'customize_dynamic_setting_args', $args, $id )

    WP_Customize_Manager::add_setting() – Method | Developer.WordPress.org
  • WordPress テーマカスタマイザーの使い方 – セルティスラボ

    参照:wp-includes/class-wp-customize-manager.php の register_controles() 関数 今回は、リンク色は既存の colors セクションに追加します。メニュー色は新規に celtisone_menu_customize というセクションを作成してナビゲーションの後に表示するように優先度を 102 としました こんなプログラムを作り function.php に追加しました //管理画面のカスタマイズにテーマカラーの設定セクションを追加 function celtisone_customize_register($wp_customize) { // Link Color $wp_customize->add_setting( 'celtisone_link_color', array( 'default' => '#0066ff',

    WordPress テーマカスタマイザーの使い方 – セルティスラボ
  • Tweetily – Twitterで過去記事をランダムに自動投稿できるWordPressプラグイン | ネタワン

    Tweetilyは、TwitterでWebサイトの過去記事をランダムに自動投稿できるプラグインです。過去記事のランダム・ツイートを自動化できます。 Webサイトの記事数が増えてきたら、過去に書いた記事をランダムでツイートすることで、アクセス数を安定させる(底上げする)効果があります。このプラグインを利用し、過去の傑作選や役に立つ記事を再ツイートしましょう。 このプラグインは、Tweet old post をベースにして、別の開発者により開発されています。新機能を追加したり、不便な所が幾つか改善されています。個人的には、Tweet old postよりお勧めです。 このプラグインは、Tweet old post と相互性があります。設定が引き継がれるので、プラグインを乗り換えるのが楽ちんです。 はじめに このプラグインが優れている点 ツイッターで過去記事をランダムに自動投稿できる。 過去記事

  • モールで売上が伸び悩んでいるなら、「サイドミラー」必要かも 物理的な変化が思考回路を変える

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    モールで売上が伸び悩んでいるなら、「サイドミラー」必要かも 物理的な変化が思考回路を変える
  • WordPress 自作の無料テーマ(Celtis one) 公開中 | セルティスラボ

    ホーム › ホームページを作る › WordPressテーマ › WordPress 自作の無料テーマ(Celtis one) 公開中 WordPressのテーマを自作しました (^^) いままで responsive というテーマをいろいろカスタマイズして使用していたのですが、ちょっと限界も感じていましたので、公式テーマや最近人気の Stinger3 等の良い点を取り入れた新しいテーマを作成しました 前からWordPressのテーマ作成に挑戦してみたいと思っていましたが、1から作成するのは難しいので、 Twenty Therteen, Responsive, Leaf, Stinger3 等のテーマを参考に開発を始めました ポイントは、日語版の見やすくてシンプルでモダンなレスポンシブテーマです デザインはシンプルですが、機能は満載です (^^) ブログやギャラリーサイトの構築に向いてい

    WordPress 自作の無料テーマ(Celtis one) 公開中 | セルティスラボ