タグ

ブックマーク / shinsuke789.hatenablog.jp (2)

  • VB6からVS2013にアップグレードする方法 - ソフラボの技術ブログ

    業務システムでは、VB6で作られたシステムがまだまだ現役で動いています。 VB6のままで良いとしても、OSがバージョンアップしていくので開発環境もバージョンアップしていく必要があります。 そうなるとどうしてもソースもバージョンアップしないといけません。 仕事でVB6からVS2013にアップグレードする案件があったのでその時にどのように作業を行ったかをまとめました。 プロジェクトの読み込み順序 Microsoftによると、VS2010からファイル形式が変わっているようで、VS2008でアップグレードしてからVS2013で行うようにとありました。 手順は「VB6→VS2008→VS2013」となります。 次のようにバージョン毎にファイル形式が異なっているようです。(推測) ~VB6 VS2002~2003 VS2005~2008 VS2010~2013 一度アップグレードされると古いバージョン

    VB6からVS2013にアップグレードする方法 - ソフラボの技術ブログ
  • 目玉商品が検索できる「目玉.me」をリリースしました。 - ソフラボの技術ブログ

    目玉.me 今まで出会えなかったお店の目玉商品を探す情報サイトです。 1年以上かけてコツコツと開発してきたWebサービスをリリースしました。 実際のリリースは2/20に行いましたが、ブログに書くのが後回しになってました。 「目玉.me」とは ネット、実店舗問わず登録店舗が目玉となる商品を掲載することができます。 町の商店街、地域では有名だけど知られていないお店など世間から埋もれてしまっているお店でも宣伝ができることが特徴です。 利用料は無料です。 イチオシ!ボタンとは 各店舗が商品を登録するとトップ画面に店と商品が出てきます。 そこにイチオシボタンというのがあり、そのお店をイチオシしたいならポチっと押しましょう。 イチオシが押された数が多い店舗ほど検索結果の先頭に表示されます。 イチオシは1日1回押すことができます。 有名になってほしいお店があるならイチオシボタンを押して協力してあげよう!

    目玉商品が検索できる「目玉.me」をリリースしました。 - ソフラボの技術ブログ
  • 1