タグ

2016年4月22日のブックマーク (3件)

  • カラーのセンスがなくても大丈夫、効果的な色の組み合わせ方をやさしく解説

    効果的な色の組み合わせをつくるには、2つの色を選ぶことから始まります。 そのためにはデザインの理論や色の科学があり、あなたが効果的なカラーパレットをつくるのに役立つ9つの方法があります。 Webサイトを例に、効果的な色の組み合わせ方を紹介します。 色の組み合わせ方はWebだけでなく、イラストやプロダクトなど他のものにも利用できます。 子どもの時に、学校でカラーホイールについて学んだことを覚えていますか? カラーホイールは大人になった今でも実用的なツールです。 カラーホイールは、その色が他の色とどのような異なる色合いの関連性があるか調べるのに役立ちます。相性がいいカラーの組み合わせを見つける実用的な方法です。 ホイールにはプライマリーカラーの原色をはじめ、2次代表色、3次代表色のすべての組み合わせが含まれています。 Primary colors プライマリーカラー(原色): レッド・イエロー

    カラーのセンスがなくても大丈夫、効果的な色の組み合わせ方をやさしく解説
  • WordPressはセキュリティ強化が必須!安心して運営するために入れたいプラグイン14選

    国内外で高い人気を誇るWordPressは、利用者が多い分悪質なユーザーに狙われるケースも多々あります。 セキュリティ対策をしないまま利用するのは非常に危険です。 主な手口としては、大量のスパムコメントが投稿や脆弱性を利用したページの改ざん、不正ログインなどが多く、不正利用から守るためにセキュリティの強化をおこなうことは運営者としての責任でもあります。 今回はWordPressで導入できるセキュリティ強化のプラグインをまとめてご紹介します。これからWordPressを始める方も既に運営しているという方もぜひ確認しましょう。 WordPressセキュリティ対策に有効なプラグイン14選 1.All In One WP Security & Firewall https://wordpress.org/plugins/all-in-one-wp-security-and-firewall/ 高

    WordPressはセキュリティ強化が必須!安心して運営するために入れたいプラグイン14選
  • ドコモ、マウス操作で対話ボットが作れる「Repl-AI」開発--スキルによる“格差”なくす

    NTTドコモは4月22日、グラフィカルに対話の流れや文章を編集できる対話ボット作成ツール「Repl-AI(レプルエーアイ)」をインターメディアプラニングと共同開発したと発表した。 Repl-AIは、ドコモの「自然対話プラットフォーム」を活用。マウスなどGUI(グラフィカルユーザーインターフェイス)で操作でき、プログラミングなどの専門知識なしにユーザーと自動で対話するボットを作成できる。 「自然対話プラットフォーム」は、ドコモの「iコンシェル」や、タカラトミーの玩具「OHaNAS」などでも利用されている。ドコモに確認したところ、Repl-AIの提供によりボット作成の敷居を下げ、スキルによる“格差”をなくすものだとしている。 作成したボットはドコモのクラウド上に保存され、スマートフォンやPCで動作するアプリケーションやウェブサービスと連携可能。また、シナリオ対話機能により、登録した文章と利用者

    ドコモ、マウス操作で対話ボットが作れる「Repl-AI」開発--スキルによる“格差”なくす
    prince9
    prince9 2016/04/22