タグ

2016年12月2日のブックマーク (4件)

  • 本日12月1日より、2016年の技術系Advent Calendarが各所ではじまる | gihyo.jp

    日12月1日より、プログラマやエンジニア、企業、学生、団体などの有志による2016年の技術系Advent Calendar(アドベントカレンダー)が各所ではじまり、一日目を担当する人の記事が公開されてきている。 一般的なAdvent Calendarは、12月25日のクリスマスを楽しみに待つためのもので、12月1日から24日までのカレンダーの日付それぞれの部分が扉になっており、1日ずつその日の日付の部分を開くと天使や動物の絵などが見えるという仕組みになっている(もちろん、様々なバリエーションがある⁠)⁠。 これに発想をえて、技術系Advent Calendarでは基的に、12月1日から25日までの25日間、特定のプログラミング言語縛りなどの緩やかなルールで、毎日別の人(日付を埋めるために同じ人が複数回担当することもある)が自分のblog等にて記事を書くという形式になっている(特設サイト

    本日12月1日より、2016年の技術系Advent Calendarが各所ではじまる | gihyo.jp
  • 2016年、デザインやアイデアが素晴らしかったWebサイトのまとめ -Website of the Year 2016

    世界中の現役クリエイターを審査員に迎え、デザインやアイデアが素晴らしいWebサイトを選出するCSS Design Awards主催の「Website of the Year 2016」が発表されました。毎年楽しみにしている人も多いと思います。 「Website of the Year」のファイナリストに選出されたWebサイトを紹介します。 Website of the Year 2016 デザインがすごいだけでなく、操作やUIにもアイデアが満載のサイトばかりでした。 Chromeで見ることをお勧めします、音がでるサイトがけっこう多いです。 サイトとの出会いを楽しんでいただくため、説明は一切無しにしました。先入観無しでお楽しみください。

    2016年、デザインやアイデアが素晴らしかったWebサイトのまとめ -Website of the Year 2016
  • 【実践で身につけるiOSアプリ開発】 10日で21個アプリを作った話

    クソアプリ Advent Calendar なるものを見つけたので投稿してみます. クソアプリという言い方はあまり言葉遣いはよろしくないですが,ご容赦ください. この記事は,クソアプリ Advent Calendar 2016の2日目です. qiita.com クソアプリ作成は基礎的な技術を身につけるには最適 素晴らしいサービス・プロダクトって,基的には単純なことの組み合わせなんです. 例えば,iPhoneは,素晴らしい製品です. しかし,とてもざっくりいうと「ミュージックプレーヤー」と「電話」を組み合わせなわけです. はてなブックマークも,「ストックする」という機能と,「コメントを残す」という機能の組み合わせです. このように,サービス・プロダクトを作る際には,なにかを組み合わせるということがキーになってくるわけです. つまり,その根底にあるのは基礎的な技術です. クソアプリとは,ここ

    【実践で身につけるiOSアプリ開発】 10日で21個アプリを作った話
  • 「映画や小説のストーリーは全て同じルールに従っている」理論

    世界中に伝えられる神話を研究した神話学者のジョセフ・キャンベル氏は、全ての神話に共通する「Hero's Journey」という理論を1949年に打ち立てました。このHero's Journeyを誰でもわかるように単純化したビデオエッセイが「Every Story is the Same」です。「Every Story is the Same」は、実際の映画を使って説明しており、非常にわかりやすい内容になっています。 Every Story is the Same - YouTube Hero's Journey理論を打ち立てたジョセフ・キャンベル氏。 Hero's Journeyは、物語が「Call to Adventure(冒険へ出発)」から始まり「Return(宝を持って帰還)」にたどり着く1つの円になっているというもの。物語を主人公の長い旅ととらえ、ポイントごとに「変化の始まり」や「

    「映画や小説のストーリーは全て同じルールに従っている」理論