タグ

SQLに関するprisiraのブックマーク (4)

  • SQL大量発行処理をいかにして高速化するか

    2017/9/7 db tech showcase Tokyo 2017(JPOUG in 15 minutes)にて発表した内容です。 SQL大量発行に伴う処理遅延は、ミッションクリティカルシステムでありがちな性能問題のひとつです。 SQLをまとめて発行したり、処理の多重度を上げることができれば高速化可能です。ですが・・・ AP設計に起因する性能問題のため、開発工程の終盤においては対処が難しいことが多々あります。 そのような状況において、どのような改善手段があるのか、Oracleを例に解説します。Read less

    SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
  • SQLをパースするライブラリ(本当にただのメモ) - krxrossの雑記帳

    最近JAVASQLをパースするライブラリを探した。 下のスタックオーバーフローのQAでの状況が、その時の状況に近いのでメモを置いている。 (少し愚痴) 10年くらい前にも、SQLパーサとMDX操作のライブラリが必要となってSQLパーサを、ほとんどスクラッチで書いたこともある。 それは、ひどい出来栄えでは無いと思っているが、今回は、使えるライブラリがあれば、それを使用した方が良いと思い探してみた。 前よりは良い状況で、無くはないが、豊富に見つかる OR 有力なデファクトの様なものがあるという状況ではない。 フレームワークから抜いてくれば良いという考えも浮かぶが、それは、汎用性の点で、フレームワークの構造に特化しすぎているものが多い。 改造するのなら、Antlrで独自実装した方がマシに思える様なものしか見あたらない。 (フレームワーク作者に、内部構造を分かってもらうドキュメントを作るような人

    SQLをパースするライブラリ(本当にただのメモ) - krxrossの雑記帳
    prisira
    prisira 2017/10/24
  • イチからはじめる - SQL レファレンス

    SQLリファレンス・ガイド - イチからはじめる.

    prisira
    prisira 2017/10/05
    各DBMSでの対応有無が書かれているので標準ぽいのを選択するのに便利。ただ、COALESCEの項が無い‥。(なぜかNVLはある‥)
  • SQLの暗黙の型変換はワナがいっぱい

    補足 この記事は旧徳丸浩の日記からの転載です。元URL、アーカイブはてなブックマーク1、はてなブックマーク2。 備忘のため転載いたしますが、この記事は2009年9月24日に公開されたもので、当時の徳丸の考えを示すものを、基的に内容を変更せずにそのまま転載するものです。 補足終わり このエントリでは、SQLにおいて「暗黙の型変換」を使うべきでない理由として、具体的な「ワナ」をいくつか紹介します。 数値項目に対するSQLインジェクション対策のまとめにて説明したように、RDBの数値型の列に対してSQLインジェクション対策をする方法として、以下の三種類が知られています。 バインド機構を用いる パラメータの数値としての妥当性確認を行う パラメータを文字列リテラルとしてエスケープする このうち、方法3を使うべきでない説明の補足です。具体的には、方法3には、「暗黙の型変換」が発生しますが、それが思わ

    prisira
    prisira 2011/09/27
    暗黙の型変換を推奨しようとする同僚に見せる用
  • 1