東京・杉並区の広報誌「広報すぎなみ」で好評連載中の アニメにまつわるコラム「杉並アニメ物語」。 先月は更新がお休みでしたが、 今月は第28回が掲載されていましたので、 まとめに追加しました。(jpgファイル) 「杉並アニメ物語」(第28回) (画像をクリックすると大きくなります) 前回(1月更新分)で 今回でひとまずスタジオ編は、終了。次回からは、クリエイター個人にスポットを当てていく予定です。 とありましたが、今回取り上げたのはりんたろう監督でした。 「同世代には、ディズニーアニメや手塚マンガに憧れて仕事を始めた人が多いけれど、僕は実写映画の監督になりたかったんです。東映動画に入ったのも、もしかすると隣にある映画撮影所に移れるかもと思ったから」。 東映動画(現・東映アニメーション)に入社した理由が、 隣の撮影所に移って実写を撮りたかったからとは意外。 ところで今回の似顔絵が、 本人の特徴
これまで数多くの続編が製作された「ガンダム」なのだが、機動戦士Zガンダム以降、複数のメカデザイナーが参加するようになり、デザイナー個人が自身のモビルスーツデザイン(イズム)を発展させ、その画を雑誌メディアなどに公表する事例が出てきた。特に、永野や小林誠のそれは、非常にオリジナリティの強いものであった。 逆襲のシャアに登場するモビルスーツについては、永野がデザインすることで企画が進められていたのだが、様々な事情から彼は降板する。その経緯については掲載誌を参照のこと。 このモビルスーツは、「ガンダム史」に存在しない、いわば架空の機体である。 永野がデザインしたモビルスーツについては、彼が初めて「ガンダム」に参加するようになったZガンダムからはじまる、詳細で膨大な開発史が付け加えられている。この記述は、本編のガンダムとは異なる「永野モビルスーツ」の歴史である。 Zガンダムのモビルスーツに関しては
(深津) ちょうどいま、東浩紀・北田暁大の『東京から考える』(NHKブックス)を読み終わったところで、「言論板」での議論に関して色々クリアーになった気がするのだけど、西嶋さん、そしてみなさんはもう読んだ? ここでの二項対立は、(1)国道16号線-ジャスコ的な街。衛生的で、快適で、つまり画一的に環境管理されている。東浩紀いわく、若夫婦(次世代を再生産する)には便利な街。(2)田園都市線の青葉台のような、コミュニティ意識が強く、住環境のクオリティ維持に熱心な街。行きがかり上?、前者にグローバル化のウェイ・オブ・ライフを、後者に「パトリ」的なウェイ・オブ・ライフを重ねてしまうんだけど、この整理は無理がある? で、いまや足立区千住(=オレが生まれ育ち今も住んでる街です)ですらジャスコ化していくなかで、青葉台がジャスコ化を免れているのは、青葉台が、「住人以外の来訪者の多くない、そして、住人が「入れ替
アニメーションノート No.5 発売中! ●まなびストレート! 構成・執筆 やっぱり、最初に見たPVのショックが忘れられず、『まなび』の絵づくりにのみ焦点を絞って取材しました。でも、こうして読むと今ひとつツッコミが足りないね。 まず、俺は集団の中で夾雑物になりたいので、ソリッドな「アニノー」の誌面にウェットな『まなび』の絵を地雷のように埋設したかった。とにかくね、この前も書いたけど、「好み」なんてものを俺自身も捨てたいし、読者にも「好み」を超越したところの「なぜ、そこまで描く?」という部分に注視して欲しかった。 ……とは言いながらも、取材したのは第一話完成直前の頃で、俺は『まなび』を『台風クラブ』みたいなアンニュイな、シーンの点描みたいな作品になると勝手に思い込んでいた(それこそ、お前の「好み」じゃんか、と言われればそれまでだが)。描き込まれたワンカット、というのはそれだけで何かを語り出し
さいきん見たアニメ映画 『秒速5センチメートル』3/21、渋谷シネマライズ、14:50の回 ごぞんじ新海誠大先生の新作は三本の短編による連作。主人公の男の初恋による呪縛の話である。以下ネタバレあり。 新海誠はとにかく恋にしばられぐだぐだになっちゃう男を描くのが好きなようで、『ほしのこえ』ではヒロインとは広大な時間と空間によって隔てられてしまうし、『雲の向こう、約束の場所』でもヒロインは夢の中に閉じこめられた状態になっている。『雲の向こう…』では、ぐだぐだになってた主人公が再起して、昔の飛行機を引っ張り出してきて塔に突っ込んでお姫様を救出する。お姫様が眠り姫だから(成長せず夢の中にとどまっているから)、王子様が眠りをさまして再会することが出来るわけである。 ところが『秒速…』の場合はファンタジーではないので、主人公の貴樹は初恋の呪縛が劇的すぎてそれにとらわれまくってしまう一方、ヒロイ
『秒速5センチメートル』見に行ったとき、チケット買う行列で私の後ろに女の子が二人並んでたのね。すると係員がその女の子たちにわざわざ 「『秒速5センチメートル』ですか?」 なんて確認してやんの。他が私みたいないかにもなオタク男ばかりなもんで、女の子は併映の『善き人のためのソナタ』のほうの客に違いないと店員が思いこんだんだろう。け。 そりゃーちょいあれな男1人ないし3人組みたいな客が多かったけどよお。「彼女くらい連れてきなさいよー」とどっかの歌手がMCで叫んだ二十数年前とちっともかわっちゃいない。誰だよ若い世代のオタクは非モテじゃないとか言ってたのは。 なお同じ渋谷で『王と鳥』を見に行ったときは、いかにも文化好きなおばさん型とサブカルっぽい男女という客層であった。『春のめざめ』もそうなんだろうな。 追記: あーいちおうつけくわえておくと『時をかける少女』を上映開始直後に見に行ったと
いいことなのか、悪いことなのか、わからない。でも多くの人間がそうであるように、俺もまた自分の生まれた国で育った。そしてごく普通の首都圏在住の中流家庭に生まれつくことができた。だからオタクエリートの不幸も地方在住オタの苦労も知らない。別に知りたいとも思わない。子供のころはゲームクリエイターになりたかった。ストリートファイター2、ファイナルファンタジー、ゲームのなかの世界は、何よりも素晴らしく、美しい。でも、学校を卒業する2ヶ月前に、美大生にはなれないってことを成績表が教えてくれた。だから、ゲーム専門学校に入ったんだ。 (ゲームクリエイターになりたいんだけど、やりたいのはキャラ絵を描く仕事という中二病) シロツグが『月姫』をプレイして同人ゲーム製作に目覚める 仲間が歌舞伎町で風俗に行く途中にはぐれ、ロフトプラスワンに迷い込み、リイクニに出会う 「時代は新伝奇なんですよ!」とファウスト片手にぶち
ぼくはその方法でサバイバルしたくないんだ : ひろ式めもちょう 「別の同調圧力が出来てるだけじゃない?」というこの記事を読んで、昔書いた ARTIFACT ―人工事実― : ネットは多様性を生むという幻想が終わった時代に という記事を思い出した。 で、ブックマークコメントを見直したら、こんなコメントが。 # 2006年02月08日 tks_period tks_period ネット, 文化, 人間 うーん、私はそうは思わないな。同調圧力ってのは逃げ場がない時に生まれるもんでしょ。事実上無限に近い逃げ場がある環境ではコロニー化してたまに小競り合いが起きる程度じゃ? コロニーの大小はあるだろうけど。 ネット上においては無限に近い逃げ場があるので「逃れないほどの同調圧力」が発生しないという指摘。 ネットの意見相互調整機能に個人は抵抗できるのか? : ARTIFACT ―人工事実― この時もコメン
のだめカンタービレ 千秋とシュトレーゼマンの競演の話。話の運びのうまさは相変わらずなのだけど、前回より動いているはずなのに前回のSオケの仮装の方が面白く感じたのはどうしてだろうか。 ひだまりスケッチ 動物園でスケッチする話と吉野先生の話。 ヒロさんは やっぱり エロい な (力技感想だな……) コードギアス 反逆のルルーシュ ルルーシュの望む結果が最悪の形で実現したという話。全話までの流れでルルーシュがユーフェミアにギアスをかけて解決することは分かっていたものの、あんなにうっかりな理由で展開が進むとは思わなかった。半分読ませておいてひっくり返す展開はギアススタッフらしいなぁ、と思いながらも「この展開か」という感じ。 ともあれ、これで再びブリタニア対日本という決定的な対立構造が成立。それを解消しようとしていたユーフェミアが対立の矢面に立つことも、それを認めていたルルーシュが原因となることも悲
前日に「貧乏学生に薦めるフリーソフト10選」というエントリを引っ張ってきたばかりなのですが、今度はFirefoxの拡張機能。 「LH Top 10: Must-have Firefox extensions - Lifehacker」 (http://lifehacker.com/software/lifehacker-top-10/lh-top-10-musthave-firefox-extensions-246127.php) 紹介されている拡張は以下の10個 Foxmarks:複数のFirefoxのブックマークを同期させる拡張 Adblock:Flash形式の広告を表示させなくすることができる拡張 DownThemAll!:ダウンロードマネージャ。ページ中にある指定拡張子のファイルを一括ダウンロードしたり Tab Mix Plus:タブマネージャ。セッション機能やタブを多段にする機能
このブログを見ている方にも4月からキャンパスライフという方もおられることでしょう。一人暮らしを始めるにあたっては何かと物入りで、なかなかパソコンの中身までは回ってこないものです。例えばAd○be社の製品は社会人にとっても高く、学割があってもなかなか買えるものではありません。 そんなあなたにお勧めの商用ソフトの代わりになるオープンソースのソフトウェアを紹介するエントリがありました。 「Top 10 Open-Source Software Alternatives for Poor College Students | SummitLearners - Education Online」 (http://www.summitlearners.com/top-10-open-source-software-alternatives-for-poor-college-students/) 10本
「PlayStation」、「プレイステーション」、「PS3」および「PSP」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。 「PlayStationR3」及びPSPR「プレイステーション・ポータブル」は同社の商品です。 ©2008 Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved. ©2010 Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved. Design and specifications are subject to change without notice. ©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS 会社概要| 採用情報| 特定商取引法に基づく表示| ご利用規約| 個人情報保護方針| テレビ画面での視聴方法| コピーライト一覧| お問い合わせ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く