タグ

ブックマーク / kaidan2.hatenablog.com (32)

  • 青春ものを見ると死ぬはずだった人間が何故「時をかける少女」を思い切り楽しめたのかを自己分析してみる / ついでに脱線 - 放課後は 第二螺旋階段で

    主人公がタイムリープを繰り返す度に何回でもずどーんごろごろって転ぶ繰り返しが単純に楽しかった。プリミティブすぎる?それも重要な要素。 カラオケの連続ドア突破とかすごく好き。 プロレスで飛んでくる人を避ける時、普通に避けないとこも好き。 ゴミ箱に激突してフタを被ってカッコつけてキョロキョロと警戒するところも好き。 そしてこれらは「フィクション」そのもの。リアリズム的には大きなマイナス。ありがたい。 「ありえない青春」の「ありえなさ」がオーバーフローしている。 恋愛描写の感覚が非常に薄い。 自分は人を好きになったこともないので、今作くらいの描写が理解の限界点。これ以上になると「何故そこまで執着する?」といった要素が絡みがち。 恋愛感覚が分からなくても、あるいは分からないから、真琴が千昭から好きだと言われて思わずタイムリープするのには共感する。「何でそんなことするわけ!?」ってひいてタイムリープ

    青春ものを見ると死ぬはずだった人間が何故「時をかける少女」を思い切り楽しめたのかを自己分析してみる / ついでに脱線 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2009/07/26
    今さら読み返して考え直してみたけど、富野信者的にはキレイにまとめる余力があるぐらいなら、もう一息無茶な突っ込みを見せてくれないと「思い切り」は楽しめない気が。『ゼーガ』にはそれがありましたよ。
  • 「35分の1スケールの迷宮物語」 モリナガ・ヨウ - 放課後は 第二螺旋階段で

    35分の1スケールの迷宮物語 作者:モリナガ・ヨウ発売日: 2003/12/01メディア: 大型 35分の1、すなわちタミヤを中心とするミリタリー・ミニチュア、戦車大砲装甲車模型を回顧するイラストストーリー。 戦車戦すら可愛く描けてそれなのに雰囲気は出ている著者の絵柄が好みで、「ワールドタンクミュージアム」では解説書もモデル体と同じくらいに気に入っていたのでこのを手に取りました。 私は1980年代生まれでミリタリーモデルに興味を持つのも遅く、初めからこのの終わりにあたる144分の1完成品シリーズ「ワールドタンクミュージアム」があったくらいの冷めた世代でピンと来ない所もあるのですが、それでも丹念に作られた昭和の庶民生活を回顧するTV番組を見ているときのように、体験のしたことのない時代に対するノスタルジーを体験。 表紙のモデルは懐かしい思い出の中にある、そして今でも買えるミリタリー・ミ

    「35分の1スケールの迷宮物語」 モリナガ・ヨウ - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/09/23
    88mm砲を持ってたのは、もう30年以上前か・・・。あの頃はそんなに高くなかったです。でも私はダメなモデラーでした。(笑)
  • 秒速5センチメートル - 放課後は 第二螺旋階段で

    「桜の花びらが落ちる速さって知ってる?」 タイトルのロマンチックさから素晴らしい。 散る桜は出会いと別れの象徴。その瞬間を切り取る術。 第一部 「桜花抄」 都会の少年は雪国に行った少女と再会するため旅に出る。 雪国という異世界、都会と違った規則を走る鉄道は雪で遅れ続ける。近いと思っていた距離は時間と共にひたすらに遠くなり続ける。 少年の初恋の彼女との距離は引き延ばされて、会えるのはもう最後なのかもしれないというのにたどり着けないのかもしれない。 心細さがたまらなく印象的。 これが最後になるという予感の中にある再会の後も二人の人生は続く。物語はここから始まる。 第二部 「コスモナウト」 心を伝えたい相手がずっと遠くて届かなくて、届けられるあてもないのなら、その目線は地球から最も遠いどこかを目指す宇宙探査機にも等しい。 そのためヒトは宇宙機の出発点たる種子島へ。 『航空宇宙軍史』の谷甲州はネパ

    秒速5センチメートル - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/09/11
    第一部で早々とドラマが一度終わってしまって、第二部からは「すでに終わってしまった物語にどうやって関わっていくのか」という感覚から組み立てられた構成は独特な感覚
  • スカイ・クロラ - 放課後は 第二螺旋階段で

    Amazon.co.jp: スカイ・クロラ (通常版) [Blu-ray] 小説全ての中でも最高級に尖っている森博嗣のスカイ・クロラと、メカニカルなシステムの中で生きる人間の描写に長けている押井守の組み合わせ。 理想的。 それだけの価値があった。 細かめで感情移入度合いが高く指向性の強い内容の感想なので、作品を1度は見てから読むことを強く推薦します。 メモを文章にまとめる能力が致命的に欠けていて一化すると時間がいくらあっても足りなさそうなので、メモ形式再び。 メカニック描写面限定の感想 原作のは航空機の用語が分からない人にもかなり読まれているようですが、用語を知って読むと、体操選手が演技中の身体の動かしかたを0.1秒ごとに解説しているかのような細かい描写に気がつけると思います。 それを映像化してしまったのだから、ポイント数は相当なものに。 この項でも無関係な項でも、正確かつ簡単なので航

    スカイ・クロラ - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/08/12
    実際の映画よりも陰影のある感想かもしれない。ナイーブな感性の持ち主向けのナイーブな作品だったのかなぁ。/あと、細部から入ってそれと地続きな目線でストーリー面を見ていくのも、押井映画っぽくってYesです。
  • スカイ・クロラ 父殺し/神殺しについてだけの感想メモ - 放課後は 第二螺旋階段で

    id:kanabow氏のスカイクロラの親殺し評がカッコいいって思った。 そいうふうに僕の見識を更新されるのは楽しい。見ても居ないのに。 夏だからー - 旧玖足手帖-日記帳- このような意見がありましたので、部分的な先行エントリを作成してみます。 作品全体を通してのものや、このエントリで扱った要素についてさらに一段進めた内容のものは後でまた。 id:nuryougudaさんが読んだ私の書いた親殺しについてのメモは以下の通り。注釈は意味が通りやすいようにここで後から継ぎ足した分です。 「バーの前にいつもいる老人*1がティーチャでは?」っていう「父殺しの先も屑だけど殺す」予想はメジャーぽかったぐぬぬ あれが子供を殺し続けた先にやっとたどり着いた「最初のティーチャ」 「これといった必然性が無くとも自分の意志でなろうとして大人になる」という作業の途中にいると感じる自分は『スカイ・クロラ』がピンとくる

    スカイ・クロラ 父殺し/神殺しについてだけの感想メモ - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/08/11
    何だかみんなで楽しそう・・・。(笑)
  • 古代人が最新アニメ『マクロスF』について書くよキラッ☆ / よきデウス・エクス・マキナ - 放課後は 第二螺旋階段で

    私にとって対象外な感じだった『マクロスF』が急激に面白くなってきましたキラッ☆ きっかけは第12話「ファステスト・デリバリー」 暴動の混乱の最中にヒロインたるランカ・リーが到着! 「みんな!抱きしめて!銀河の果てまでぇっ!」 不安定なマクロスのキャノピを開けて、揺らぎながら立ち上がって歌が始まる。 「♪水面が揺らぐ 風の環が広がる」 『星間飛行』を歌い出すときののふらつき、アイドルとして名前を背負ってデビューする時の不安感が出ていてとても良いです。 ゼントラーディ軍指揮官のおじさまは歌を聴いて「ご存じないのですか?彼女こそ超時空シンデレラ☆ランカちゃんです!」と解説。 兵たちは見とれて「デビューライブ、行けないと思っていたのに…!」 これにて暴動鎮圧完了。 歌の興奮が高まったところでランカちゃんのキメ台詞「'ヘ、,,ノ - ヮ ゚ノノ キラッ☆」そして星の漫符が散る!ここで兵は皆一斉に銃を

    古代人が最新アニメ『マクロスF』について書くよキラッ☆ / よきデウス・エクス・マキナ - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/07/19
    たしかに面白かった!出だしからこのペースで突っ走ってほしかったなぁ。
  • 昔のアニメが好きな人が今のアニメを見たらどう思うのか短評 - 放課後は 第二螺旋階段で

    イデオンニッキを書く途中で呆然として停滞しがちな今、今放送されているアニメを使って評価傾向を記録してみる。 マクロスF 学園恋愛美少女美少年メカバトル音楽と楽しい要素がぎっしり。ふつうの若者がふつうに楽しめそうな作品。 百万両かかってるって3秒見ただけでも分かるような凝った作り。 素晴らしいクオリティの音楽シーンの使い方はミュージカル(舞台演劇?)っぽくて好きです。サテライト社作品は『創聖のアクエリオン』に引き続いて、舞台演劇的に見せシーンと他の部分を断絶させているという印象があります。 私は大気圏内を空気力学で飛翔する物体の描写に力を入れていてそれ以外捨て気味の「マクロスプラス」が好きで、ヴァルキリーが使えるなら学園に行ったり宇宙を飛んだりしている場合じゃないという感性なので若干対象外な感あり。 それとメインヒロインのシェリル・ノームの髪の影色がドピンクすぎて目が辛いです… 隠の王 キャ

    昔のアニメが好きな人が今のアニメを見たらどう思うのか短評 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/06/28
    コードギアスのお祭り感覚は確かにある。
  • 富野由悠季はアンドレイ・タルコフスキーの「ストーカー」を見たことが? - 放課後は 第二螺旋階段で

    芸術然としたソ連映画「ストーカー」は、ストーリー面の比較的分かりやすい層では「人の表面的願望と無関係に全ての層の思考が分かられてしまうということから起こる悲劇」が描かれていますが、これが「究極の他者理解」としてのニュータイプ・イデ論の破綻に対して何か影響を与えなかったのか気になります。 「ストーカー」に登場した全ての望みをかなえる「願望機」は、トラップ・肉挽き機で死んだ弟を蘇らせて欲しいと願ったストーカー・ヤマアラシに大金を与え、「心では弟よりも金を望んでいたのか?」という葛藤と「弟よりも大金を望む者である」という痛烈な事実*1を持たせ、自死へと追い込みました。機械的に。 *1:しかしこれは当の事実なのか誰も確認がとれない

    富野由悠季はアンドレイ・タルコフスキーの「ストーカー」を見たことが? - 放課後は 第二螺旋階段で
  • 伝説巨神イデオン 第15話 「イデオン奪回作戦」 - 放課後は 第二螺旋階段で

    伝説巨神イデオン Blu-ray BOX(2013年発売) バッフクランに発見されて大損害を出したブラジラー基地を離れ、ソロシップは2分刻みの細切れデスドライブでバッフクランを振り切ることを狙う。 そんな中、フォルモッサ・シェリルは故郷地球で完成したらしい新型コンピュータ「グロリア」を使ってソロシップやイデオンについて調べたいなどと言い出す。 そんなところにちょうどよく、新興植民星ダボラ・スターがソロシップの受け入れを決めたとの通信を送ってくる。 助け船。あるいは誘惑。仲間割れの予感。 我慢しきれなくなったインテリたるシェリルはカララ・アジバを人質にとり、ダボラ・スター経由地球行きを狙って、ブラジラーからもらったらしい小型艇「キャリオカ」で脱走してしまう。 「もう個人的な恨みは無いのですが人質になってもらいます」 行動の是非はともかく、やり方は大人。 出発したのはいいものの、後になってダボ

    伝説巨神イデオン 第15話 「イデオン奪回作戦」 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/06/26
    凡人にはこんなこととても不可能。高貴な者は「社会的な生」の価値が「生物的な生」の価値を大きく上回っていると見ると良いのでしょうか。
  • 万能感は強さでもあるはずと / ブラジラーで一度死んだユウキ・コスモとブラジラーもバッフ・クランも無いままにただ死んでいくしかない人々 - 放課後は 第二螺旋階段で

    つまり精神的に殺されたら、というか無力感を植え付けられたらそのままでは生きていけない だから大量殺人にもなる バッフ・クランを徹底的に叩く その欲求が社会に向けられたら脇目も振らず働くだろうし 自分に向けられたら装飾やリストカットで改変するだろう そういう呪縛はある 秋葉原通り魔とイデオンとコードギアス - 旧玖足手帖-日記帳- 私が使った「精神的殺傷」という独自規格で一般性が無い表現が、id:nuryougudaさんの力で「植え付けられた無力感」というわかりやすいものになりました。 人は成長と共に植え付けられた無力感を振り払うために生きているのか? それとも、失われた万能感を取り戻すために生きているのか? 富野作品の幾つかで「子供の純粋さ」が価値あるものとして扱われているのは、子供が持つ万能感に近い無力感の無さが、劣等感や無力感の裏返しといった余計な反動の無い力への意志として捉えられてい

    万能感は強さでもあるはずと / ブラジラーで一度死んだユウキ・コスモとブラジラーもバッフ・クランも無いままにただ死んでいくしかない人々 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/06/21
    人は成長と共に植え付けられた無力感を振り払うために生きているのか?/それとも、失われた万能感を取り戻すために生きているのか?/富野作品の幾つかで「子供の純粋さ」が価値あるものとして扱われているのは、子供
  • 伝説巨神イデオン 第14話 「撃破・ドク戦法」 - 放課後は 第二螺旋階段で

    伝説巨神イデオン Blu-ray BOX(2013年発売) 指令隊がつめるソロシップの艦橋に事を持ってくるフォルモッサ・リン。姉たるフォルモッサ・シェリルは「子どもは来るな」とリンを追い払おうとする。 「姉さんなら事抜きでやれるっていうんですか?」「そのために堂があるんでしょう」頭が固すぎるよシェリルさん。 一方、バッフクラン側の前線指揮官はいかにも武人といったタイプだったグハバ・ゲバから、重機動メカの開発にもかかわっていたという技術系のドクへ。 ここから先は混乱した状態で書いているので今まで以上に意味が通りにくい文章になります。 ドクはさっそくソロシップに攻撃を仕掛け、手強いイデオンの完全撃破は狙わず、分離状態で3つになっている機体のうち1機だけを徹底的に狙い、破片の一つでも手に入れてイデオンの性能を探ろうとする。地味で堅実。 ドクの集中攻撃指令が出ているところで、コスモのAメカが

    伝説巨神イデオン 第14話 「撃破・ドク戦法」 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/06/07
    誰にも悪意なんてない。ただ力が足りなかった。しかし、ただそれだけでこれほどに救いのない目にあわなければならないのか?
  • 伝説巨神イデオン 第13話 「異星人を撃て」 - 放課後は 第二螺旋階段で

    伝説巨神イデオン Blu-ray BOX(2013年発売) 遺跡の星ルインズ・スターを離れたソロシップとバッフクラン軍。 航行するは小惑星帯ニンバス・ゾーン。 バッフクラン軍人グハバ・ゲバは指揮官ハルル・アジバから「刺し違えてでも倒して見せい。その暁にはグハバの一族郎党はドバ・アジバの名の元に護ってやろう」とまで命ぜられる。 トミノが何かに「名誉と信頼とは人一代のものではないのだ」といった旨のことを書いていたのを思い出します。 一方のソロシップ。 反バッフクラン感情が特に強いユウキ・コスモやイムホフ・カーシャ以外には受け入れられた感のあるカララ・アジバ。 しかし、他にも受け入れられない者がいた。それはソロシップ内の緑地で農作業を行う、落ち着いた家庭人たるバンダ・ロッタ。 「畑に生えた雑草は摘み取らなくっちゃね…」 ソロシップ内で目に見えない不協和音が起こる中、バッフクランの攻撃が始まる。

    伝説巨神イデオン 第13話 「異星人を撃て」 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/05/27
    今作の主人公ユウキ・コスモの非インテリ的な感性は珍しい印象。作家っていうのは大抵インテリなものだから。
  • 伝説巨神イデオン 第12話 「白刃の敵中突破」 - 放課後は 第二螺旋階段で

    伝説巨神イデオン Blu-ray BOX(2013年発売) 「このスパイが成功したらサビアの位は間違いないと思え」 重機動メカ「ジグ・マック」の整備時間を稼ぐために名もなきバッフクラン兵が妨害工作に出撃する。 ところでサビアの位は名誉とはいえ現場で出せる程度の下級勲位なのでしょうか。 一方ソロシップでは、地球人の生活に慣れたカララ・アジバがジョーダン・ベスら司令部のためにコーヒーを淹れていた。そして、カララはバッフクラン軍人の姉ハルル・アジバに対しての休戦交渉を提案する。 前回の戦闘でそれなりの被害出したのにそう簡単に話し合えるものと思って? 甘すぎる感のある休戦交渉提案はこれといった抵抗もなく可決される。 ユウキ・コスモはジョーダン・ベスがカララの休戦交渉を迷わず許可したこと、今までの提案に対する疑いの無さに怒り「女に甘い」「そもそもバッフクランはいけない」とベスをなじる。 主人公なのに

    伝説巨神イデオン 第12話 「白刃の敵中突破」 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/05/27
    「ここまで身勝手、認識不足、いい加減な人だったなんて」同感。しかし、そこがいい。(笑)
  • 「人類は核戦争で一度滅んだ」 橋川卓也 - 放課後は 第二螺旋階段で

    人類は核戦争で一度滅んだ (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) 作者:ダヴェンポート,D.W.,ヴィンセンティ,E.メディア: 新書 あらゆる角度から燃える矢の雨が、激しい風とともに降りそそぐ。雷よりも激烈に爆発したこの武器に、敵の戦士たちは猛火に焼かれた木々のように倒れた。この武器に焼かれた巨大な象たちは、あたり一面に倒れ、ものすごい叫びをあげた。やけどをした他の象たちは、恐怖に狂ったように水を求めてあたりを駆けまわった。 ―マハーバーラタ 血の混じった雹と火が地上に投げられた。地の3分の1は焼け、木の3分の1は焼け、緑の草はすべて焼けた。 ―ヨハネの黙示録 第二の天使がその杯を海に注ぐと、海は死者の血のようになり、海の生き物はみんな死んでしまった。 ―ヨハネの黙示録 「世界各地に残る、強烈な光と熱に焼かれる人々を描いた伝承、瞬間的な高熱でガラス化した都市の砂、異常なほど強固に作られ

    「人類は核戦争で一度滅んだ」 橋川卓也 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/05/27
    胡散臭い話と面白い話は常に紙一重だなぁ。眉唾な話でもわくわくするのはけっこうある。
  • 映画業界人話 - 放課後は 第二螺旋階段で

    注:1000年代の記事は執筆用資材・リスト・解説設置・システムテスト用のスペースで、一般読者が読むために作られた部分ではありません。 富野由悠季 イングレッサで鳴らした俺達ミリシャは、ディアナに乗せられ月に連行された。 ザックトレーガーを脱出し、運河にもぐった。 しかし、運河でくすぶっているような俺達じゃあない。 ウィルゲムさえ飛べば成り行き次第でなんでもやってのける命知らず、 不可能を可能にしディアナ・カウンターを粉砕する、俺達、特攻野郎∀チーム! あたしは、リーダーソシエ・ハイム。通称嬢ちゃん。 無謀戦法と特攻の名人。 あたしのような天才美少女パイロットでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。 ワシはシド・ムンザ。通称シド爺さん。 自慢のつるはしに、女はみんなイチコロさ。 ハッタリかまして、戦後の開墾政策から黒歴史まで、何でも語ってみせるぜ。 ハーイ、私は新聞記者のフラン

    映画業界人話 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/05/11
    「でも作画だけはかんべんな。」ネタメモページにブクマしてすみません。あんまり面白かったんで!
  • web関連 - 放課後は 第二螺旋階段で

    注:1000年代の記事は執筆用資材・リスト・解説設置・システムテスト用のスペースで、一般読者が読むために作られた部分ではありません。 修飾とか比喩の表現が分かりにくいというのは実生活でも言われやすいこと。そしてそれは絶対的に良くないこと(好かれるより先に見限られる) 直球の中にたまに変化球を入れるのはいいけど、変化球だけしか使えない状態は悪球。 コメント欄をコメントの数が表示されるだけでクリックしたら読めるblog方式にしていないのは、一人で書いた文章は未完成でコメントという別の視点が入ることで完成するものだと思っていて、自作文と同じ位に重要だと思っているから。

    web関連 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/05/11
    一人で書いた文章は未完成でコメントという別の視点が入ることで完成するものだと思っていて、自作文と同じ位に重要だと思っている
  • 伝説巨神イデオン 第11話 「追撃・遺跡の星」 - 放課後は 第二螺旋階段で

    伝説巨神イデオン Blu-ray BOX(2013年発売) 上級士官アバデデが戦死してリーダー不在となったバッフクラン艦。青年士官のギジェとダラムは「これから誰について働けば出世できるのか」について雑談をする。バッフクランのサムライはサラリーマン社会なのだ。 彼らは新たな指揮官として戦艦ドロワ・ザン座乗のハルル・アジバを迎える。新たな同僚はハルル・アジバ直属のベテラン士官グハバ・ゲバ。 一方ソロシップは、クリスタル・スターのバジンを振り切り、今度は遺跡のある惑星にたどり着いた。ルインズ・スターと言うらしい。 コスモとカーシャは遺跡の写真撮影に出るも、持ち帰った写真を見たシェリルは「こんな遠くからの大雑把な写真では何も分からない。近接して古代文字などを写さないと…」と写真が学術調査に全く役に立たないことを告げる。実務者軍人と思考者学者では考え方が違っているのだった。手間をかけて撮ってきた写真

    伝説巨神イデオン 第11話 「追撃・遺跡の星」 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/05/10
    バッフクラン軍人たちは、堅実な公務員生活をしていたらイデオンとかいう訳わからなくて強すぎて空気読まないウザイものが出てきたばっかりに人生計画がみんな台無しといった具合。
  • 伝説巨神イデオン 第10話 「奇襲・バジン作戦」 - 放課後は 第二螺旋階段で

    伝説巨神イデオン Blu-ray BOX(2013年発売) ギジェの戦艦グラン・ザンが仕掛けてきた体当たりをしのいだソロシップ。亜空間からデスアウトした先はまたも未知の惑星であった。 惑星の名はクリスタル・スター。着陸前に大気組成を分析したところ、酸素は全く含まれていない。着陸した先に広がるのは、非常に砕けやすいガラス状の木で構成されるイデオンより遙かに高い無機物の森。地球人にとって未知のこの惑星について、バッフクランのカララ・アジバは情報を幾つか持っていた。星にいる無機質の飛行体は「バジン」と呼ばれる生物だということなど‥‥ ここでの段取りの細かさは何となく「スタートレック・ヴォイジャー」っぽい雰囲気です。強力な敵対勢力「ボーグ」出身の「セブン・オブ・ナイン」が先行情報を大量に持っているのに似た仕掛け。 ソロシップを追撃していたバッフクラン戦闘隊もクリスタル・スターに到着。 ギジェ・ザラ

    伝説巨神イデオン 第10話 「奇襲・バジン作戦」 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/05/10
    今作のカララ・アジバの態度は何よりも理想主義者の嫌な面を実感しやすいです。結局は自分の規範の中にある者しか救わない救おうとしない人間。視野内のものも救おうとしないよりは良いのでしょうが…その落差
  • 伝説巨神イデオン 第9話 「燃える亜空間」 - 放課後は 第二螺旋階段で

    前回イデオンでギジェを踏み殺さなかったことについて「くだらない男のヒロイズムね!」とカーシャ。「私たちは敵に情けをかけるほどの余裕はない」とシェリル。 その反感もベスが「そんな気持ちだけで倒せる相手ではない」と言ってしめてこの話は一段落。リーダーにふさわしいカリスマのある男、ジョーダン・ベス。 それでも割り切れないものがあったコスモは決闘でうまくやることの重要さを見せつけ苛立ちを発散するようにナイフを投げて蝶を木に釘付けにし、しかし傷はつけない神業を見せる。一同感心するもその後すぐにシェリルは「科学戦で何の役にたつのかしらね」と冷たい反応。 レーダーにバッフクラン機が捉えられるところから始まる今回の戦闘描写は海戦風な距離・時間スケールでメカニックな魅力があります。「来る」「左十度」と声で伝達する余裕はあれども機械は必ずしも追従しきれるわけでなく。イデオンは多数の人間の意思を乗せながらも終始

    伝説巨神イデオン 第9話 「燃える亜空間」 - 放課後は 第二螺旋階段で
    prisoner022
    prisoner022 2008/05/10
    皆、自分以外全員の力が足りないってカリカリしている。
  • 伝説巨神イデオン 第8話 「対決・大砂塵」 - 放課後は 第二螺旋階段で

    間が開いて前の話の細かいところを忘れてしまいました。けれど今までの展開の説明が充実しているのですぐ思い出すことに成功。テレビアニメシステムって便利。 デスドライブ(ようするにワープ)の結果、未知の惑星にたどり着いたソロシップチームとバッフクラン戦闘隊。 バッフクランのギジェは「サムライらしく」カララ様を助けたいという。しかしダミドからは「お前をサムライと呼べるかな?」とたしなめられる。 それでも微妙に貴族ふうで超然とした喋り方の上司アバデデ様はギジェの提案を受け入れて、カララ様救出作戦を承認する。 ダミドはそのバックアップ役へ。ダミドって不思議と運のない人。自分の提案や手柄をあげる機会はことごとくギジェに奪われてしまう。ギジェのほうがイケメンだから?というのはふざけた見方ですが、しかしそういったどうしようもないことで差が出ることってありますよね…何故かぱっとしない人になってしまう。 デスド

    伝説巨神イデオン 第8話 「対決・大砂塵」 - 放課後は 第二螺旋階段で